>>103
>>125
時は江戸時代

新井白石
「魏志倭人伝を読み込んだんだがもしかして邪馬台国ってヤマトの国って読むんじゃね?
ヤマトといえば奈良の大和でしょ。あそこなら昔の遺跡たくさんあるし。
なら邪馬台国ってヤマト王権なんじゃね?卑弥呼も神功天皇ならちょうどいいし」

本居宣長
「邪馬台国は中国に朝貢していたんだぞ!天皇家がそんなことをしていた歴史などあるはずがない!
しかしヤマトか…うーん、そういえば新井白石は福岡にもヤマトという地名があると書いていたな。
それなら魏志倭人伝に出てくる邪馬台国は九州の蛮族が勝手に日本の王を名乗ったに違いない」