X



トヨタ、27年にも全固体電池EV投入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!充電10分で航続距離1200キロ [231882153]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b912-vBuu)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:39:01.38ID:OM8RBH8B0?2BP(1000)

トヨタ、新技術の全固体電池をEVに 27~28年の実用化目指す

 高容量で安全性の高い次世代電池「全固体電池」について、トヨタ自動車が2027~28年をめどに電気自動車(EV)での実用化を目指していることが、同社への取材でわかった。
今のリチウムイオン電池を使った同社のEVに比べ、航続距離が2倍超になる見通し。これまではハイブリッド車(HV)での実用化を中心に考えてきたが、方針を転換したという。

 全固体電池は今のリチウムイオン電池で使っている液体の電解質を固体に置き換えたもの。液が漏れて発熱、発火する恐れがないうえ、エネルギー密度が高いので車の航続距離が伸ばせる。
日産自動車も28年度を目標に掲げるなど、各社が開発を進めている。

 トヨタによると、使い続けると能力が落ちるという耐久性の課題は数年前に克服。今は量産に向けた開発に入り、27~28年にも市販車に搭載することを目指す。
航続距離は22年に発売した同社初の量産EV「bZ4X」の約2倍で1200キロほど、急速充電にかかる時間は30分以下から10分以下に短縮するのが目標。コストは精査中だという。

https://digital.asahi.com/articles/ASR6D647PR6DULFA011.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-b/yc)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:39:32.59ID:Q/zrBAbWa
去年に出るはずでは
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31d2-RZnJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:39:54.79ID:ZMKG+7GT0
豊田真奈美
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-scbQ)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:40:26.03ID:N5qDLkrmd
さすがトヨタ
オワタオワタ言ってるチョンモメンはまるで見る目無しのひろゆき状態で草
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd5-qEZs)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:40:45.05ID:8+yKpzvyM
遅すぎワロタwww
BYDが2024年に出すのに3年落ちでどうすんのよ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5389-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:40:52.00ID:rhGfkJcv0
5年遅い
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-8Dp1)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:41:00.56ID:fwjkuMzv0
あれ?伸びてね?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7136-8sUu)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:41:45.74ID:kHpCdClg0
またこれ?w
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba8-8sUu)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:42:27.11ID:iObrnBxF0
おっそ!
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-QNcO)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:42:27.46ID:ux5KslpWp
>>6
ワロタw
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bb7-/12h)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:42:36.56ID:hHPMO5s30
大容量化のめどが立ってから発表しろよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-QNcO)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:43:07.57ID:ux5KslpWp
結局EV出すとか経営判断の間違いじゃん
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-8Dp1)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:43:08.40ID:fwjkuMzv0
トヨタ、全固体電池EV 2022年導入へ 満充電、1時間未満
https://www.autocar.jp/post/230401


?????
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba8-8sUu)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:43:26.07ID:iObrnBxF0
BYDの傘下に入ったほうがいい
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31d2-i3ni)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:43:38.00ID:adIRgl1l0
おっそw
中国ではもう量産が始まっているというのに
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-8Dp1)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:44:14.68ID:fwjkuMzv0
BYDとかCATLの方が圧倒的に早いな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba8-8sUu)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:44:28.70ID:iObrnBxF0
チャデモとはなんだったのか
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-IYQn)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:45:32.58ID:PkoVQ8/xr
最初は23年て言ってなかった?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-8Dp1)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:49:11.39ID:fwjkuMzv0
>>27
全く間に合わない
中国とテスラに覇権取られてる
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c1-i8ZO)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:49:22.46ID:65GPNCmG0
300kwの急速充電を家で充電したら1ヶ月の電気代が10分で消費されるって事だろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd73-kNhk)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:49:36.97ID:0fOPxWcHd
でも結局はガソリン車なんだよな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-xoR4)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:50:11.00ID:Ls4fHKZ3a
それ2017年にも似たようなこと言ってたよな?



テスラCEO、車載電池開発巡りトヨタを挑発
「口では何とでも言える」
2017年8月3日 10:59

https://www.nikkei.com/article/DGXLASGN03H1H_T00C17A8000000/

シリコンバレー=中西豊紀】米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がトヨタ自動車のEV事業を挑発している。同氏は2日、トヨタが開発しているとされる高容量の新型電池について「サンプルを持ってきてくれ」との表現で商用化に否定的な見方を示した。かつて提携関係にあった2社だが互いの溝は深そうだ。

トヨタはEVでの遅れを取り戻すため、リチウムイオン電池の倍の容量があり充電時間も数分で済む「全固体電池」を搭載したEVを開発中とされる。決算会見でこのことを問われたマスク氏は「アンドロメダ星雲への瞬間移動のように口では何とでも言える。我々か第三者の研究所で検証させてくれ」と返答。実現可能性に疑問を呈した。
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13d0-QbSv)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:50:41.52ID:0T6w9g/R0
狼少年の皮算用
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59af-T1CW)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:51:03.44ID:bzthD+ag0
「(全固体電池は)研究室で1個の試作品を作ることは比較的容易です。
しかし、10万個~1000万個のスケールで量産するのが非常に難しいのです」と、佐野健一氏は語る。
電解液を使う電池と違い、全固体電池は固体のイオン伝導体を使うため、さまざまな材料の組成や粉体特性などを細かく最適化しなければならない。
(東洋経済 2022年7月30日号)より
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-NaPW)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:52:06.24ID:7qMQdrPga
>>32
口では何とでも言えるwww
その通りだったな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c1-i8ZO)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:52:24.79ID:65GPNCmG0
時間が短縮されるだけで電気量消費は変わらない
これに気付かない人が多い
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-omep)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:52:28.45ID:Dcgs+0NiM
全固体電池のEV開発するより
今からできませんでしたごめんなさいの練習するほうがいいんじゃない?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-8Dp1)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:52:35.01ID:fwjkuMzv0
トヨタの発表は話半分以下で聞いた方がいい
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-utdP)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:52:44.78ID:8oihsM1Td
>>22
CATLって全個体に否定的ちゃうの?
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp05-QNcO)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:53:08.41ID:ux5KslpWp
>>26
その胸が叫んでる
懺悔かも知れない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd63-tAqD)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:53:15.45ID:iLuRTZ5Kd
>>23
いや
原発再稼働で政府がトヨタを後押し
国民も再稼働容認するようにる
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a99a-fn16)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:53:38.88ID:XmrV9MJm0
なお、価格は
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-8Dp1)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:55:06.02ID:fwjkuMzv0
>>41
全個体の商用化には否定的だけど半個体電池は既に商用化してる
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd63-tAqD)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:55:20.25ID:iLuRTZ5Kd
>>32
2027年には何と言ってるのかな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a99a-fn16)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:56:04.60ID:XmrV9MJm0
>>46
で?
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-tZjA)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:58:01.49ID:5QuTDeaAd
日経また妄想記事出してる
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39a2-43+h)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:58:15.74ID:Tw4CmgNo0
10分で充電する意味あるのか?
バッテリー寿命大丈夫か?
iPhoneでも寿命を伸ばす為にゆっくり充電してるのに
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba8-8sUu)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:58:34.73ID:iObrnBxF0
水素自動車(爆笑)
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bf7-88D/)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:59:04.07ID:EWulKQ+U0
五輪で既にお披露目だった筈では?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-NaPW)
垢版 |
2023/06/13(火) 06:59:52.09ID:7qMQdrPga
株価対策かなんかっすかね
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-8Dp1)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:00:10.50ID:fwjkuMzv0
やってる感はもういいから
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a99a-fn16)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:00:25.91ID:XmrV9MJm0
>>55
日本人はごく一部の上級国民を除いて自動車買えなくなるよ
一般国民は自転車、の時代がもうすぐ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39a2-43+h)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:01:01.50ID:Tw4CmgNo0
>>23
中国だとEV買ったら太陽光発電を無料設置してくれるんだよなあ
一方ジャップは
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31a2-VYnE)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:02:07.02ID:2JtWPi6C0
>>44
今度は送電網が足りない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e957-deUz)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:03:32.49ID:LozrejD10
>>52
それよく言われるけど未来永劫ない
バッテリーは安全性と性能の要で着脱されるような運用を
絶対にメーカーは認めない

認めたとしてもディーラーで超コスト高になる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-dVkh)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:03:38.68ID:+FgNirrY0
10年前は2023年ごろって言ってた
ゴールポスト動きすぎ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b56-zL16)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:04:11.77ID:2h1qTogh0
なお13年前の2010年
このときは赤ん坊をあやすような扱いだったのに…

>>トヨタ自動車の豊田章男社長は12日、提携先の米電気自動車メーカー、テスラ・モーターズのイーロン・マスクCEOから、最新のスポーツタイプの電気自動車『ロードスター2.5』をプレゼントされた

しかも、このプレゼントがよほど嬉しかったのか、早速試乗。会見が行われる道路反対側の「レクサス青山店」までマスクCEOを乗せて運転するというパフォーマンスを披露した。

https://s.response.jp/article/2010/11/13/147945.html
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/292868.jpg
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c156-5rpT)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:04:16.46ID:TdErSW5G0
>>50
お、てふくんかな
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-BT9H)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:05:58.57ID:GbS2Imyld
>>30
300kwの充電を30分なら4,500円くらい
それで航続1,200kmなら現状のガソリン車より2〜3倍費用対効果がある
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-EKdH)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:07:39.38ID:8KDHeVwua
回生ブレーキ特有の加速減速で
乗って20分で酔うからEVは無理
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73ae-HtLq)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:08:07.79ID:6vr/iAAC0
いやもう「目指す」とかはいいのよ
これいつまでも出来ないパターンでしょ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-wRd0)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:09:10.24ID:1sD8wRqh0
>>52
中国でやってる
ttps://youtu.be/HY3AN0PGOMk
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b56-zL16)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:09:15.33ID:2h1qTogh0
>>52
EVはバッテリーが車体の下の方ににあるので取り外し構造にすると凄い大変
今は充電速度も進化していて5分で200km走れるぐらいのが既に販売されてるよ だからガソリンとの差はかなり埋まってきている
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-7x+B)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:09:29.80ID:qhW0Oiz0a
爆発しない構造作れよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-CU3t)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:11:11.11ID:KOQFEgedr
>>46
商用化してる半固体ってどの製品のこと?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-CU3t)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:14:03.80ID:KOQFEgedr
全固体電池は生産プロセスが従来とは違いすぎて
とてもじゃないけどコストを下げられない

従来の塗布プロセスに近い作り方もあるけど、そうすると容量は稼げない


少なくとも今後10年以上は液系が主流のままだよ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a99a-fn16)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:14:21.51ID:XmrV9MJm0
欧州ではそんな売れてないのに「EVは欧州の日本車外しだ!陰謀だ!」ってバカウヨはなんとかならないのか
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-xoR4)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:15:09.92ID:rGSmXBJ3M
>>32
2027年になってもボジョレーヌーボみたいに言ってそう
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-NaPW)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:15:14.56ID:7qMQdrPga
電気自動車なんて簡単さ → b z4x
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19dd-bQKK)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:16:06.53ID:UhOPGven0
ネトウヨ発狂しちゃうじゃん
EVは失敗!日本では普及しない!
日本メーカーはEVはやらない!
って顔真っ赤にしながら叫んでたのに
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a99a-fn16)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:16:48.19ID:XmrV9MJm0
>>93
技術力はもう中国の方が遥かに上
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-EKdH)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:17:02.63ID:C7+zir+Sa
バッテリーがへたるから5年ごとくらいに10万ほどかけて交換が必要
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a995-e5Xq)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:17:19.54ID:EHkcvhGf0
>>62
これ
量産化が難しいのにな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9a-uSXV)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:17:24.11ID:ocuaTM5P0
普通に運用する限り航続距離に不満はない
もし本当にエネルギー密度が2倍になるなら、航続距離そのままで半分の電池を積めばよい
つまりkWhあたりコストの許容は2倍、軽量化考慮でせいぜい3倍、それ以上なら不要

1200km、まあ日本基準だから実測700kmとして、燃費を甘めにテスラ並みの7.0km/kWhとすると、
100kWhを10分で充電、よって600kWで充電すると言っているわけだ
現状、日本の急速充電器の標準が50kW以下、世界で150kW~250kWなんだが、その3倍
さらに言うと、ずっと最高速度で充電は無理だから、急速充電器の性能としてはさらに2倍

この凄まじいハイパーウルトラ急速充電器を自社で用意するんだろうな

「EVは全固体電池待ちだな! いまはハイブリッドがベスト」の情弱向けリリースじゃないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況