X



格安のうな重チェーンが急激に拡大中 10ヶ月で9店舗開店しあと半年で21店舗オープン予定 ウナギってもう食っても絶滅しないの? [597533159]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e29f-DDUn)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:24:20.96ID:+yMxU5Uk0
>>25
絶滅するから早く食べないと!となるのが日本人だぞ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2a6-pQYZ)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:25:25.66ID:AZ0YB+ei0
食べて応援やぞ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e29f-DDUn)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:27:29.14ID:+yMxU5Uk0
片山さつきが「うなぎを守ろう!」とか言いながら鰻重掲げてる写真あった気がする
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-dY8G)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:29:59.75ID:rNlolhsw0
僕はスーパーの中国産でいいです
洗ってからタレ塗り直してオーブントースターで焼くと十分美味しくなりますゆえ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4e-Mxvu)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:30:46.27ID:W/26Tgan0
近所の安い寿司屋が提供してる中国産の鰻が旨いんだよな
円安で値上げしてしまったから買ってないけど中国産でもちゃんとしてのはある
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-lvv4)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:34:13.47ID:y4CJcZooM
宇奈ととで良いわ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43b6-j/yI)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:37:02.54ID:spBH/ql+0
>>48
宇奈ととならまだあるよ
一番安いやつが590円になったけど
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-wAK/)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:39:12.25ID:hN+AMZjkM
量多すぎ
半分で良い
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a244-gfPL)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:39:46.95ID:0XlVd1mN0
>>26
関西の蒸さない焼きと福岡(柳川)のせいろ蒸し以外にもバリエーションある?
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 626a-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:42:04.48ID:9/lBVRob0
うなぎなんてこんな重箱いっぱいに食うようなもんじゃねえんだわ
味も濃いし油も濃いし3口ぐらいで飽きる
牛丼屋が片手間に出してる鰻丼ぐらいの量でちょうどいい
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-FhjU)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:42:18.44ID:a2kmvtx00
何処が運営してんだ
開店ペースが早過ぎて胡散臭い
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4e-Mxvu)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:42:54.44ID:W/26Tgan0
>>60
三重県の津市は表面パリパリの身がフワフワ
あれは旨い
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-wG48)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:46:01.18ID:LNOT738m0
ええなぁ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e56-jimA)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:46:30.55ID:okji7TwV0
>>62
「鰻をお腹いっぱい」がコンセプトの鰻チェーン店「鰻の成瀬」を運営するフランチャイズビジネスインキュベーション株式会社

https://fbi-consulting.jp/
https://i.imgur.com/CxzSwIA.jpg
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a244-gfPL)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:48:09.84ID:0XlVd1mN0
>>63
三重ね、一度は行こうと思ってたから鰻も楽しみにしとくわ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b3d-Audl)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:48:36.29ID:Tb1VVQaI0
浜名湖民やからうな重3500円くらいで十分高級ってイメージだわ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43b6-j/yI)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:49:26.91ID:spBH/ql+0
>>66
秋葉のUDXの脇なら宇奈ととだよ
何年か前に末広町にも安めの別の鰻丼屋あったけど撤退した
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-jt2w)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:50:03.52ID:abviAvFq0
あの甘塩っぱいタレ抜きで食っても美味いもんなの?
うなぎなんて54年間食った記憶ないから教えてくれ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e0d-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:50:10.83ID:li2hIYmU0
>>57
これだなwww
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e56-jimA)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:50:49.92ID:okji7TwV0
>>71
現地民だと
>>1のやつがどれくらいの値段なの?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-HUQ0)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:51:27.09ID:Z3O4h0bg0
>>73
ちゃんとした鰻屋さんは白焼きも美味しいよ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebb8-X3Cy)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:52:35.31ID:OA646bt10
ボッてる業界は、下剋上する余地があるからな

新規参入で市場を食えるチャンス
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-5qgG)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:58:05.60ID:aSafFwFwd
安いな
普通なら4500円は取られる
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFfa-LFkv)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:58:45.71ID:whJ6MnWRF
うな丼とうな重ってどっちがおすすめなの?
値段は同じくらいの店が多いけど
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-BW7i)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:00:16.39ID:8cJzOteo0
これは安いけど探せば3500円切るくらいのうなぎ屋はあるぞ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06dc-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:15:21.69ID:PTO1H+xz0
これは美味そう
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62a2-ORa3)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:17:15.21ID:+eNLMRcc0
うなととじゃないのか
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-U5uu)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:17:48.02ID:wPT0lXHIr
今日休みで晩飯用に牛スジどて焼き煮込んでるけど鰻にすればよかった
めっちゃ食いたい
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-5dyD)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:41:46.35ID:O9lwmpxkd
ファミマの予約しかけたけど
どんな良いウナギだろうと作り置きなんか論外だなあ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f88-DjNZ)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:46:39.27ID:XdQVUT8w0
>>35
俺は逆だ。うなぎは食いに行ってしか食べないし4~5千円出してもいいと思うが肉は自分の家で食ってもいいと思う
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-z2nw)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:48:41.24ID:9Xpy1LIsr
どういうわけか中国から大量に輸入される
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4e-Mxvu)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:49:13.70ID:W/26Tgan0
毎年ふるさと納税で鹿児島のうなぎを取り寄せて家で焼き直して食べてるけど
ちゃんとした店で4千円払って食べるのとは別の料理だわ
家で缶ビール飲みながら食べる真空パックの鰻もいいもんだが
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-5qgG)
垢版 |
2023/07/06(木) 14:56:36.59ID:aSafFwFwd
久しぶりに中国産のウナギ買ってくるか
体力つけんとね
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-g06P)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:16:23.40ID:/ISh/0Nza
>>25
産地偽装が問題化したから今度は絶滅危惧煽り
うなぎ養殖は新規参入禁止だし要するに利権よ利権
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-qO1X)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:19:18.11ID:6fqYU4u40
たっか、中国産のアメリカウナギなら一匹1200円で買えるし
重にしても1500円位っしょ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-pLo8)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:29:32.72ID:HP5IPn2da
何産一切書いてないけど
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f51-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:31:07.02ID:rvDu9rNi0
もはや中国産より国産のほうが安いからな
えーん(ゴミ通貨)
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-igGt)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:33:56.05ID:pCx3BPX20
たっかw
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-igGt)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:35:33.78ID:pCx3BPX20
https://i.imgur.com/51yXHBa.jpg
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb16-hgxk)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:37:11.50ID:HkhcN+dB0
実家の定食屋は中国産のうなぎで機械で焼いてるけど十分美味い
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4e-Mxvu)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:38:58.03ID:W/26Tgan0
うなぎって意外と簡単に釣れるらしいな
雨の日の翌日とか大阪淀川でも釣れるらしい
自分で釣って食べてみたいもんだわ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6244-NC2u)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:42:52.83ID:zfZdv+a70
ええな
うちの近くにも欲しい
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-igGt)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:46:51.90ID:pCx3BPX20
https://i.imgur.com/nMuvPLG.jpg
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-0afR)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:48:32.14ID:br/3VMAp0
すき家ので十分やろ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e4e-Mxvu)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:50:01.33ID:W/26Tgan0
>>114
まあぶっちゃけこれにサンマの蒲焼乗せてくれたら満足する
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 424c-KCYR)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:52:42.80ID:Viych+8Z0
宮崎産の養殖で一尾3600円くらいで店頭で焼いてたからまぁ安い方なのかな
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-dlOm)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:53:41.92ID:n4mc+WDA0
白身魚みたいな偽物は嫌だ
フカフカしたうなぎが食べたい
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-45jA)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:56:01.77ID:rav37MVUM
何食わしてるか分からない中国産うなぎ美味しいですか?
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-igGt)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:26.08ID:pCx3BPX20
タレがうまいだけだからな
肉も同じ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-fyxV)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:07:20.09ID:zQSvIVc60
(ヽ´ん`)川から取ってくるから実質0円
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6718-gEIa)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:32:49.84ID:FDz1eP7I0
>2600円。ほぼ半額で提供されているのです。

言うほど安くないな笑
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6762-v4gA)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:39:51.99ID:/O85Dj1a0
山岡士郎が発狂しそうな話だけど
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe5-W3dj)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:19:23.28ID:tsH63uf60
ガストのうな丼ダブル2000円のほうがいい
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-igGt)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:37:47.14ID:pCx3BPX20
たっか
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-gEIa)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:58:45.24ID:zQSvIVc60
確かに
最初にかかってるタレは洗い流して
自分で調合したタレで食った方がずっと美味いな
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6256-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 18:06:46.58ID:Po42Q2710
>>1
国産うなぎなら高くはないと思う

松屋のうな丼はガチでしょぼいね、公式のメニュー写真でこれだから
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/don/don_unagi_hp_230627.html

宇奈ととなら同じくらいの値段でもっとうなぎの面積の広いうな重が食える
https://www.unatoto.com/wp/wp-content/themes/unatoto/img/menu/unaju.png

590円のうな丼
https://www.unatoto.com/wp/wp-content/themes/unatoto/img/menu/unadon.png
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd02-tqxS)
垢版 |
2023/07/06(木) 18:24:50.46ID:rOlRh1tFd
許せね、なにが格安だよ馬鹿かよ
あのさあ、、、うなぎってそういうもんか?違うよな?
今日は給料日、ちょっと豪華にいっちゃいます? いっちゃいましょうか?
そんな奥さんとのワクワク談義

大将がまずは鰻の説明をしてくれる
どの鰻にしますか? 今日は三方の細口入ってるんですよ!
https://i.imgur.com/7gSRlk5.jpg
割くところから始めるんで食うまで1時間はかかる
https://i.imgur.com/Rv7AEzs.jpg
白焼きが先に到着
https://i.imgur.com/uZ3JTKK.jpg
本命の蒲焼
https://i.imgur.com/j98rNFI.jpg

格安で食ってるゴムみたいなモン鰻って呼ぶんじゃねえよカス共が
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbd2-gEIa)
垢版 |
2023/07/06(木) 18:34:38.78ID:zQSvIVc60
>>137
そういうのはもうオワコンなんですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況