新大陸発見からの歴史を「浅い」といってしまうかあ
前も言ったが日本人が砂糖を比較的自由に使えるようになったのは1800年以降
現代に残る和食はほとんどそれ以降に味が決まってるものが多いというね
おせち料理とか

となれば料理の世界で200年は伝統と呼ぶに相応しい、ということになってしまう
500年は十分すぎるわ
だいたい日本の近代的な肉料理の歴史なんてもっと浅いじゃん
批判したい一心で肝心の中身がねーのよなあ