ソース焼きそばの発祥=関西はウソ? 実は知られていない定番ストリートフードの成り立ちと危機(オリコン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ce0d51db30bcdd0537e2850f21821cb11a454d

(前略

ラーメンとのもう1つの大きな違いは専門店の少なさだ。ラーメンの先鋭化はますます進み、近年ではミシュランの星を獲得する店も現れるほど。一方で焼きそばがB級グルメの域に収まったままなのはなぜか。

「これはあくまで推論なのですが、東洋水産の『マルちゃん焼きそば』の完成度があまりに高いからではないでしょうか。昭和50年から販売されている『マルちゃん焼きそば(3人前)』はあらゆる市販麺の中でも日本で一番売れていて、1日の生産量は富士山3つ分だとか。あの味を簡単にご家庭で出せてしまうとなると……。また消費者のマインドとしてソース焼きそばに出せる値段はせいぜい500円前後。特に都心では家賃や人件費などから商売が成り立ちにくいのだと思われます。」

(後略