日本人義勇兵「退職しました。このまま行くとウクライナは負けます」 [511335184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朗報】ウクライナ軍の反攻作戦ガチで始まる
温存してた予備戦力を投入した
クリミア半島はもう終わり
>>473 普通にウクライナの大敗北、ロシアの大勝利
NATOとG7の権威は地に墜ちる
後世からは歴史の転換点の1つに数えられる戦争
>>22 河野傭兵は契約とかうるさそうだが、義勇兵はボランチアに近そうだから
好きな時に一発抜けるんでね?
>>40 敵の陣地との距離150mで半裸で日光浴するわけないわな😁新兵でも狙える距離
こいつは確実に傭兵じゃない
>>52 あっちは元気に別の仲間とドローンで遊んでる
こっちは何故か仲間が離れた部隊に一人戻って来て酷い目に遭ったらしい
>>483 被害ゼロだもんな。ウクライナに援助もしてないし
ロシア兵はスコップ持って必死に闘ってたのは本当なんだな
ただし闘う相手はウクライナ軍じゃなくて塹壕をめいっぱい堀る戦闘だったと
>>483 中国はウクライナにもロシアにもドローンを売ってるらしいな
ああいう外交をできる国が覇者になるんだわ
>>431 アングロサクソンなんてもとからそんなんだろ
黒人差別とかだって黒人からの突き上げとか奴隷より底辺労働者としてこき使うほうが儲かるとか消極的な理由で多少マシになっただけだし
反省してまーすとか言いながら裏では「ちっ、うっせーな」だよ
うるさくいってくるソ連が潰れたら待ってましたとばかりに新自由主義をブチ上げ、ノリノリで各地に侵攻したアングロサクソンを信じるな
>>490 元自とはいえメンタルが実戦向き過ぎて
嫌儲も色々居るにしてもあんなヤバいのはそうそう居らんだろ
>>49 実際の戦闘で撃ち殺したら殺人罪になるの?そこが疑問
>>493 本来ならそうなるが日本警察には誰が死んだか判らんし
ウクライナ側も協力しないから嫌疑不十分で立件のしようもない
>>321 それ見るとお船ゲーでオイゲンとヒッパーが言い合いしてるシーン思い出して笑いが出てくる。
オイゲン「沈みかけてる船からは逃げるに限るわよね、とっとと飛び込まないと。」
ヒッパー「待て、オイゲン。まだ動いてる船から飛び降りた人間はスクリューに巻き込まれて
切り刻まれて死ぬんだ。飛び込むにしても時を選べ。」
オイゲン「姉さん大事なこと忘れてるわ、私たちは"船"なのよ。それに今どきスクリューの
ついてる船なんて地球上にないわ(このゲームの世界設定)。例えが古すぎよ。」
レンドリース決まった!無限の物量でロシアは負ける!!とか吹いてたアホは
GDPだけ無駄に肥えあがった割に兵器砲弾作れませんって米の醜態どう見てんだろう
だってたった一年で弾薬全部使い果たすとは思わないじゃんさすがに…
西側が弱いのかロシアが強いのかウクライナがブラックホールなのか分からんが
戦争遂行という面ではバイデン政権のスタッフの予測が甘すぎてポンコツだったというのに尽きるでしょ
でもそういう人が日本の世襲議員と同じく何故か出世していくんだよね
48時間で終わるとかいって1年以上やってるからウクライナが勝っても驚かない
>>498 結局アメカスの上級もコネだらけで腐敗してんだろ
ハンターの汚職といい国務省がユダヤ系ばっかとか明らかに不正じゃん
>>499 ウク信はその話にすがるの好きだね
実際は南東部の攻めの囮だったのに
人的な消耗でウクライナが息切れをおこすか兵器、弾薬の数でロシアがへばるのが先かになるってのは最初グダってからずっと言われてただろ
>>502 あの損害を囮というには、なあ
先に西側の兵器や弾薬が枯渇するとは思わなかったよね…
物量的な限界がウクライナにあるとは考えなかったな
ってか消耗戦と言えばロシアだけどホントにこんなに消耗戦が出来るとはって感じ
というかNATOの余剰兵器持ち寄りシステムがまったく使い物にならなかったんだわ
在庫が無くなったときにどこが生産を受け持つかすらも決めてなかったから
使いきりでアッサリ枯渇してしまった
>>504 それってブーブー作りくらいしか取り柄が無いのにそれすら半導体不足で覚束なかった頃のジャップが勝手に主語をロシアにすり替えたデマだろ
毎度お馴染みのデマ作成方法
>>506 ウクライナの場合、相当数の支援兵器が横流しされてそうでな・・・
割とマジでロシアに支援したいんだけど、窓口とかないんかな
10万振り込んだら何人のウクナチぶっ殺せるのかなぁ
>>510 まあ人道支援で我慢しとこうかな 東部住民の皆さんを助けたい
ここ数日親露派狩りキャンペーンやってるからそんな事言ってるとタゲられるぞ
>>496 また妄想してんの?
もう作りまくってるぞw
>>421 東野みたいな安全地帯からキャンキャン吠えてる様なのは嫌いなんだろうな
海外義勇兵なら割と自由に「あ、俺、今日で辞めます」って言える感じなの?
>>441 なんでそんなことに?
ただのATMが得することなんてあるわけないのに
>>1 最高のジャーナリストだないつか死ぬかもしれないが
戦況の報告ありがとうございます
>>516 契約関係のない義勇兵なら帰れるんじゃない?
流石に義勇兵を拘束して氏ぬまで戦えとか言ってたら欧米に叩かれる
>>243 けんもじなんか相手にされないんだから安心しろよ
クラスター爆弾を使った跡地を日本の自衛隊で処理してくれという要請がウクライナから来てるらしく立憲の原口が怒ってた
被爆する危ない仕事は白人には出来ないんだと
>>294 こんだけ肩入れしといて、そもそも焚きつけといて日本や西側は無関係ですなんて通るわけないんだよな
ウクライナの負けは西側の負けだよ
各国の偉い人もそんな深い考えもなく
ノリで動いてるんじゃないのかなぁと思った戦争だったな
>>368 いまだにロシアが共産主義だと思ってるのは統一カルトとヤフコメおじさんだよ
あいつら韓国にヘイトスピーチしてばかりいるくせに韓国カルトに洗脳されてて笑うわ
最初からウクライナはロシアに負けるけどロシアが勝つことは決してないと言われてたろ
アフガニスタン紛争の時と同じ
アフガニスタン紛争での失敗はソ連崩壊の要因の一つ
ネオコンもアフガンを想定していたんだけどポーランドを中心として兵士も送りこんでいてロシアとNATOの直接戦争だからもう代理戦争では無くなっている
あとはNATO諸国に正式に参戦して直接ロシアのミサイルがヨーロッパやアメリカに降ってくるかの選択の段階だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています