X



市民団体、「うちなーぐち(琉球語)をカタカナで外国語みたいに表記するのやめてちゃんと漢字とひらがなで書いて」沖縄県に要請 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf24-1WzA)
垢版 |
2023/07/27(木) 16:42:54.61ID:1BIB+LVo0?2BP(2223)

ゴーヤチャンプル、美味しそう
ごーやちゃんぷる、微妙
苦瓜炒め、???

うちなーぐち、ひらがなと漢字で表記を 「カタカナは外来語に用いるのが一般的」 市民団体、沖縄県に要請、署名も提出(琉球新報)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1ec0f3f0ce5f9c8a16be77a8c73524497a81b2
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67ba-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:59:20.38ID:c3KY4a/70
英語は孤立語化してて中国語と同じような語順による設定は強いが
姓の名残は残ってるし(アメリカ英語は瀕死らしいが)ドイツ語に準じた部分が散見されるだろ
英語とドイツ語レベルの乖離という例えは妥当だと思うのだが
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfda-PiPW)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:00:46.38ID:Vjepimbn0
ケモンチュ(ヽ´ん`)
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-PwKL)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:02:02.13ID:IYjoxJnFd
えっちでーでー
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-cfxm)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:02:03.33ID:9wMrYN0o0
最近あの意味不明方言スレ立たないな
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:02:19.16ID:YbXGkQcrd
>>196
すまんが名詞と助詞の接着って何さ
ウドゥンヌメー御殿の前とかのヌみたいなもん?
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fba-t8Gl)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:03:53.17ID:a56CHfPG0
この世代の爺どもはマジで害悪
無知無学でかなり出鱈目なウチナーグチを話しているのに、自分は歴史的に正しいウチナーグチを
話していると本気で思い込んでいる
しかも1人1人がそれぞれ違う間違い方をしているから、ジジイ共が集団で集まって
「学者はなっていない!県もなっていない1俺たちが正しいウチナーグチを教えてやる」
と最初は老人クラブ集団で気勢を上げるものの、ジジイ共の中で正しさが統一されてないから
ジジイ同士で殺し合いに近いくらいの大喧嘩になる

マジで早く死ね老害
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-PwKL)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:03:57.00ID:IYjoxJnFd
>>126
これは勉強になった
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:07:50.73ID:477N2gus0
俺ら大和人が正しく読めん。漢字・ひらがなではどうしても本土風に読んでしまう。
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:09:26.72ID:YbXGkQcrd
あと男性名詞女性名詞をてにをはとか言ってるけど
英語がてだったら
ドイツ語ではてだけじゃなく
名詞によってちとかつとか一々使い分ける感じじゃないの?
沖縄語にそういうのないけど
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67ba-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:10:29.19ID:c3KY4a/70
>>201
違う違う
基本的な文系に、てにをはに当たるものがないでしょ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:13:58.28ID:YbXGkQcrd
>>207
普通にあると思うけど
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-bzSA)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:17:01.87ID:XSYOam9D0
「琉球人の文化が弾圧されている」
「今こそ解放の時」
人民解放軍の出番か??
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:17:17.87ID:YbXGkQcrd
ワーヌムヌガッタイ
我ぬ物語 私のお話
ワーヤアマカティイキュン
我やあまかてぃ行きゅん 私はあそこに行くよ
ヌとかヤとかカティとか
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:20:25.88ID:YbXGkQcrd
>>202
そもそも統一された正しいウチナーグチみたいなものってないからな
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-A7s7)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:20:41.06ID:asuo8q3D0
沖縄訛りはマジで聞き取れないからな
もう絶滅しちゃったかもしれないが
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:24:59.63ID:YbXGkQcrd
ウチナーフトゥバノチュラサヤ
ヤマトゥンチュターニャーワカラジウムユン
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:27:49.57ID:YbXGkQcrd
沖縄言葉ぬ美らさや
大和人達にゃー分からじ思ゆん

ま、ご当地びいきってことで
ないちゃーだって日本語の方が琉球語よりずっと綺麗だと思うでしょ
それと同じ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:28:53.12ID:YbXGkQcrd
沖縄言葉の美しさは本土の人たちには分からないと思う
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6756-wgtv)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:33:10.19ID:sBLrDA6T0
>>216
>>217
それはどうだろうな
東京より地方の音韻のほうが好きな人も多くいると思うよ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-cF9j)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:34:49.25ID:/3x4KpCWd
沖縄は言葉より女が美しすぎるな
なんだあの白人みたいなパッチリ二重にデカい目は
おまけに乳もボインだし
本土にはいないぞあんなの
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:40:17.96ID:YbXGkQcrd
>>219
あくまでも俺が好きなのは
上品な古老の語り口的な沖縄語だけどね
超ローカルな例えだけど民謡でちゅーうがなびら的な奴ね
一般的な語り口で比べれば
ぶっちゃけ沖縄より本土の方が好きw
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:46:22.26ID:YbXGkQcrd
俺が書いてる沖縄語も俺の地域の沖縄語だから
何いってんだコイツってなってるうちなんちゅもいるはず
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-Qd20)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:55:03.09ID:UZBt7oKM0
まやーのう汁(ねこのお汁)
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-zTZu)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:07:46.98ID:ecqhNyL80
>>226
まやーってやっぱミャーって鳴き声からなの?
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:20:39.48ID:YbXGkQcrd
俺の言葉は国頭語、北部系だから
ホントのこと言うと>>228の意味では沖縄語じゃないのかもな
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdff-ub/P)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:33:30.64ID:tE+SfV6Od
沖縄人は日本から独立しようとしてるんだから今のうちから外人ムーブに慣れといた方が良くない?
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-YywP)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:29:18.06ID:fnNo2Zrr0
>>23
外交文書はそれぞれの国に合わせた文字
国内の公文書には日本より早く漢字ひらがな混ぜて使ってた。
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf19-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:30:54.12ID:0pV3dUL70
漢字は漢民族の文字だから普通に外国語なんやで
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf19-I2OL)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:31:28.80ID:0pV3dUL70
ひらがなカタカナも漢字の亜種で、本当のところ固有の文字は持ってない
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-YywP)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:41:17.79ID:CyGBz9uN0
漢字文化圏だから単語には漢字当てて欲しいよな
砂糖揚げ
サーターアンダギー
トウキョウビジンとかカタカナで書かれたら東南アジアの植物か?って感じるよ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-YywP)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:50:27.55ID:CyGBz9uN0
>>152
いや寺子屋的なのは琉球王国にもあるぞ
そもそも琉球王国の人頭税やらのクソ重い税金出来て庶民教育に投資できなくなったの薩摩藩に侵略された後だからな、貿易利権も奪われて稲作減らされて商品用のサトウキビ栽培を奄美から沖縄まで強制してしかも薩摩藩の士族やら軍備支える為の重税によって餓死者口減しが発生したんだよ。
それ以前は首里中心に各地から子どもに漢文やら教育してたぞ
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0750-ED9R)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:53:01.95ID:mzyaXvb90
アギジャビヨー
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-pWTL)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:20:07.60ID:m6BIL7Nap
沖縄はゴーヤじゃなくてゴーヤー、な?
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-pWTL)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:26:45.90ID:KwPkbCOSp
>>243
島津藩は本当にゴミだったからな


重税のために殺人が行われていた場所「久部良バリ」【与那国島】
https://bqspot.com/okinawa/yonaguni/654

イェール成田の発言を肯定したらこうなる、って世界が1600年代に繰り広げられていた
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-pWTL)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:28:28.05ID:KwPkbCOSp
>>41
「おもろまち」という地名は一般公募により決められた地名です。 琉球時代の古い歌集に「おもろそうし」がありますが、その「おもろ」と、沖縄方言の「おもろ=思い」から来た言葉です。 沖縄の悲しい歴史から学び、未来永劫平和に暮らしたいという、県民の切なる思いが込められた地名となっているのです。
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-OpHc)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:28:56.44ID:b/wnilTta
そういうのは沖縄県民でコンセンサスを得ろよ。そうしないと、我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ。
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdb-pWTL)
垢版 |
2023/07/28(金) 02:32:47.27ID:MSNWqNaRp
>>52
サーター 砂糖
アンダー 油
アギー  揚げ

ウチナーグチ3つ並べただけ
むしろこれを漢字表記にするとか文化の冒涜も甚だしい
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-f1Wf)
垢版 |
2023/07/28(金) 03:53:52.07ID:AYxtTIOz0
ガチなんて高齢者だけ
同世代でヤンキーと他が言語で分断されてるわけがない
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67ba-UQg9)
垢版 |
2023/07/28(金) 05:21:04.12ID:E2MWgLWD0
琉球人と日本人で顔が別人種レベルで違うのに
使ってる言語は同祖の姉妹言語ってのは面白いよな
琉球の王族とか役人とかの写真を見てみると顔が薄いから
支配層は大和系の言語を使っていてそれが原住民たちに広がっていった感じなのだろうか
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-0UQG)
垢版 |
2023/07/28(金) 06:05:23.50ID:AsgDAD3Od
別民族を服属させてるんだから外国語扱いで間違いない
もっと服属させろってか?
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sdff-L3Kl)
垢版 |
2023/07/28(金) 06:20:17.50ID:xoTjagnQd
>>256
人間が九州からの渡来民に置き換わったのは大体間違いないらしい
その時点で当然混血もあっただろうし言葉も置き換わったのかもしれんな
支配層の言葉云々については例えば北部と中南部で境界が引かれるように
支配層たる中南部の言葉が広がったわけではなく
その土地に九州からの言葉が定着しそれがそのまま地域ごとに継続したって感じだろう
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-QKh6)
垢版 |
2023/07/28(金) 06:31:18.98ID:buKYbr2D0
日本ってウクライナ語をロシア語に統合して民族浄化しようとしてるロシアを非難してるけどウクライナ語とロシア語が分岐したのは500年前だからな
1000年前に分岐した琉球語を迫害してるジャップがどの口で言ってんだと
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sdff-L3Kl)
垢版 |
2023/07/28(金) 06:34:24.15ID:xoTjagnQd
気になるのは九州からそれなりの規模の移民があったという事は
九州においてそれ相応の事件かあったという事を意味するよね普通に考えて
それが何だったのかを沖縄人としては死ぬまでに知りたいと思う所だわ
これって日本史にも関わってくるしな
個人的には白村江の戦いでの敗戦によって急速に進んだ
大和朝廷による強力な中央集権体制への移行が
なんか関係してるんじゃねーかと思ってるけど
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 477e-JiVf)
垢版 |
2023/07/28(金) 06:37:28.08ID:D3CxfKDS0
それだと読めなくて結果的に標準化されて文化の衰退早まりそう
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-Irga)
垢版 |
2023/07/28(金) 07:34:33.20ID:LhT0n9th0
>>214
ビギンの島人ぬ宝って曲あるけどあれも
祖父母たちの歌ってるのに対して
「言葉の意味さえわからない」という歌詞があったり
さんざん沖縄の言葉をネタにしてるガレッジセールも
別なところではマジで「ばあちゃんの話す言葉は理解できない」と言ってる
50代の連中の祖父母世代だからやっぱり90代80代ぐらいになるからな
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-+VxE)
垢版 |
2023/07/28(金) 07:37:48.04ID:SimjOpfm0
天皇=スメラミコト
スメラミコトが外来語ってことは、天皇は…
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df02-9Gpd)
垢版 |
2023/07/28(金) 09:56:32.16ID:yQBJMBlX0
>>135
親の故郷の集落じゃ北は「フシ」、南は「メェー」だわ
だから太陽や月の運行を基準に
東:上がり(アガリ)
南:前(メェー)
西:入り(イリー)
北:後(フシ)
だと思う

似た発想として八卦か風水だかに
太陽や月の運行を基準に星を見る場合、南を前
北極星を基準に星を見る場合、北を前とする風習があったはず
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e754-68sh)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:56:08.13ID:24jxlfug0
沖縄弁って内地読みを呂律おかしく発音してるだけじゃん あんなの方言ですら無いだろ
離島の方の方言が真の沖縄語だろ
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67ba-UQg9)
垢版 |
2023/07/28(金) 14:31:10.87ID:E2MWgLWD0
関西弁ですら絶賛衰退中なのに沖縄語を保全するのは無理だろ

俺は関西人だが最近の若者の喋りを見るとマジで共通語になってきてる
・ウ音便の消失 買うた→買った
・してまう→しちゃう
https://gendai.media/articles/-/67756
此処に詳しく書いてある

そして関西弁のアクセントでは「今朝(低高)/今朝が(低低高)」と「朝(低降)/朝が低高低」でアクセントが違ってたけれども、これも若者では低高/低高低に統一されている。
ヤバい状況だよ
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-dJx7)
垢版 |
2023/07/28(金) 14:37:23.28ID:xHt7hY5J0
八丈語は琉球語より知名度低いが同じく絶滅危機言語だよね
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67ba-UQg9)
垢版 |
2023/07/28(金) 14:41:59.28ID:E2MWgLWD0
>>270
八丈語は元々関東で話されてた言葉らしいな
離島にだけ残ったとか
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf79-+1oi)
垢版 |
2023/07/28(金) 14:54:33.42ID:bHeJwhUx0
>>52
漢字で書くとこうなるのかおもしれえな
もっとこういうのないんか?
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-JyG9)
垢版 |
2023/07/28(金) 17:46:09.56ID:xoTjagnQd
あーけーじゅー

赤トンボって意味だけど
漢字で書くと秋津(トンボの古語)
多分99%があきつって読むと思うw
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sdff-L3Kl)
垢版 |
2023/07/28(金) 18:10:35.69ID:xoTjagnQd
>>265
東と西が上がり入りになるのは
東の語源が日向処、ひむかしであることを考えると
なんとなく感覚的に分かる気がする
というのは首里城の玉座が西に向いてるので
てだこ(太陽の子、つまり琉球国王)が日向かし(東)に向いてないのは
なんか非常にしっくりこないんだよな何となくだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況