X



九州「なんか太陽光発電をしまくったら原発ゼロでもやっていけるっぽい」 [999047797]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc9-H2z2)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:37:42.44ID:3kmj0yZNM?2BP(1000)

深刻化する地球温暖化問題を背景に国策として普及してきた再生可能エネルギー。しかし今、太陽光や風力でつくった電気を使わない出力制御が九州地方で深刻化している。「太陽のくに」と形容され、日照条件の良い九州では太陽光の導入が加速。一方、原発も4基が稼働しているため、結果として使い切れない再生エネがムダになっている格好だ。

再生エネ、原発5基分ムダ(その1) 500万キロワット、出力制御 九州、3~5月に9日間
https://mainichi.jp/articles/20230808/ddm/001/020/112000c
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-K4B5)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:11:38.98ID:HUZ/QNl50
>>592
高レベル放射性廃棄物を1つでも無害化してから口開いて下さいね。
原発と石炭火力は目くそ鼻くそ
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:11:55.26ID:hXCEnBtT0
>>593
ソーラーシェアリングで転用申請なんかほとんど認められないよ
知らないなら黙っとけよカルト
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c708-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:12:21.31ID:6gtPPfUC0
突っ走ったEVのメッキが剥がれてきたようだけど
儚かったなりに深夜電力でいろいろ夢を見せてくれるくらいには
その扱いにくさがベース電源に最適なんだがな
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:12:51.33ID:hXCEnBtT0
>>595
福島レベルの事故を起こしても1人も死なない放射線(笑)を怖がるくせに
今まさに熱中症で人を殺しまくってる温室効果ガスをスルーする茹でガエル
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:13:40.93ID:hXCEnBtT0
ID:HUZ/QNl50って頭悪すぎて共産党支持してそう
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c708-po/e)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:13:42.75ID:6gtPPfUC0
安全で安上がりなら大口が勝手に導入するからな
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-K4B5)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:14:07.72ID:HUZ/QNl50
>>594
それ製造でしょ。私が言ってるのは貯蔵や小売りなど。日本が無駄に流行らせようとしたのぐらい覚えいるでしょ。
別にそれに拘らなくても、バカと水素は使いようですしね。
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:16:20.50ID:hXCEnBtT0
>>602
パネル設置するより伐採抜根の方が高くつく
安い土地買った方がマシ
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:21:53.46ID:hXCEnBtT0
>>604
綺麗に生えてる杉の木を想像してんだろうけど
それでも抜根合わせたらマイナスだよ

山持ってるなら業者に見積もり依頼してみろよ
お前が思ってるほどお前の山に価値はない
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f365-v/P1)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:23:44.16ID:Q4XflLSb0
>>604
抜根と伐採じゃ全く話が違うんだが?
お前が言ってるのは伐採
太陽光発電所は抜根
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-K4B5)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:26:11.27ID:HUZ/QNl50
>>602
最初は何でもそんなもんです。そうやってTrial and error繰り返して良いシステムに育つのですから。

>>600
民間企業の個別所有は火力ですね。やっぱり使い勝手がいいですから。
ただ、今求められているのは環境配慮なので、それで低コストはしんどいでしょ。
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:26:59.22ID:DWYBFUln0
>>588
実際二酸化炭素でする技術はすでにあって
石炭燃やしながら二酸化炭素フリーをすでに実現できるの

二酸化炭素はコンクリートにでもすれば良いし
もしかしたら二酸化炭素でリチウムを回収なんてこともできるかも
炭酸リチウムだから

まぁそんなんで基本的に再エネと石炭は相性がいい
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:33:41.51ID:qzeCIuvQa
>>609
でもお前ソーラーエアプじゃん

持ってるならPCSとパネルの容量教えて
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:35:26.82ID:EYPuVeGw0
たぶん実験的に伐採だけやってプラスになったって喜んでるだけで
抜根のことなんて初めから頭に無いんだろうなこの人
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:36:25.27ID:DWYBFUln0
>>599

自民党は水素推進です

一体誰得なのか?
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:38:43.09ID:DWYBFUln0
ソーラーパネルもペロブスカイトタンデム型が来ないとは
あとは量子ドットか
それと価格か

太陽光パネルは変換効率も価格も両方大切

むしろフレキシブルとか、柔軟性とか変形とか
そっちの方が要らない

むしろ太陽光に必要なのは、太陽の角度が動くから
光を屈折させるレンズが必要
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:39:38.00ID:sIzveza20
>>601
製造も発電もできないのに何をどうすんの?
化石燃料から作った汚い水素を消費する為にみんなでトヨタMIRAIを買って下さいね?
バカじゃないの?
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:41:11.36ID:DWYBFUln0
>>614
水素は貯めるのも大変だからな

その点蓄電池は電気溜めるだけなら
ナトリウムイオン電池、酸化鉄電池とかあるしな

リン酸鉄リチウムは流石にEV専用なのでコスト的に無理ですが
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:44:42.02ID:DWYBFUln0
>>616
本当は三菱商事が落札してたからな
でも再エネ派だったのは事実だろ

利権だけど再エネ派ではあった
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:47:59.12ID:sIzveza20
>>612
トヨタ: EV普及の妨害、エンジン車延命の口実に水素を利用
(自民への献金No.1企業)

三菱重工: 石炭火力を延命する口実に水素・アンモニアを利用
(安倍政権で影の総理と呼ばれた今井の天下り先)
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:49:33.58ID:sIzveza20
>>619
energy-democracy.jp/4840

>米国、フランス、英国などの核保有国では「常識」であり、例えば2020年12月8日に、マクロン仏大統領は仏東部にある原子炉メーカー・フラマトムの工場での「原子力の未来」と題したスピーチで、「原発なくして核兵器産業なし、核兵器産業なくして原発なし 」と話している。
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:49:40.62ID:DWYBFUln0
>>620
それ逆では?
火力発電延長なら、二酸化炭素回収一択でしょ
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:51:19.49ID:DWYBFUln0
>>621
僕もコレ初めて知った

コレが理由なら
原発は防衛省の管轄にするべきでは?
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:53:39.67ID:EYPuVeGw0
>>623
>日本みたいに何十年も足踏みしている

中国が進んでるのは確かだけど
この10年で太陽光パネル設置しまくって世界3位になった日本を「何十年も足踏みしてる」とか言ってる馬鹿が何言っても説得力ゼロだよ
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:53:40.95ID:DWYBFUln0
>>623
太陽光も増やせば良いってモノじゃないからな
ペロブスカイトと量子ドット型とか変換効率の向上は絶対必要

その上で、太陽光発電の余剰分を
蓄電池に貯める必要もある
揚水ダム、ナトリウムイオン電池、酸化鉄電池とか

再エネはシステム支えるバックが必要
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:55:02.24ID:sIzveza20
>>608
いい加減にしろよこのキチガイ
再エネ推進派にとって石炭は一番の敵、次が原発

そしてCO2回収貯留(CCS)は長い歴史にも関わらず成功例ほぼ皆無という詐欺技術
そもそも低炭素化の技術であって脱炭素は不可能
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:55:22.55ID:DWYBFUln0
>>626
日本の太陽光発電は
蓄電池、揚水ダムやってない

これやらなきゃ意味ない
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:56:27.14ID:DWYBFUln0
>>628
いや僕は反原発であって
反石炭ではない

再エネと石炭推進派なの
再エネと石炭は相性がいいし
環境とかはあんまり興味ないし
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:56:47.13ID:EYPuVeGw0
>>628
>再エネ推進派にとって石炭は一番の敵、次が原発

この認識が正しい

原発を一番の敵扱いしてる奴は
再エネを都合よく利用しようとしてるだけの「原発反対派」であって
「再エネ推進派」ではない
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:58:58.32ID:EYPuVeGw0
原発反対派は原発否定の結論ありきで温暖化すら否定するカルト宗教

話し合いは不可能
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:59:22.49ID:sIzveza20
>>622
CCS火力はこれまで成功例がない詐欺に近い技術
三菱重工が請け負った世界最大のCCSも大失敗で去年操業停止した
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-mNeq)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:59:53.24ID:4ibCHMC+M
日照量が特別に多い日だけ不要だったってだけだろ
デマを流すなよカス
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:00:21.65ID:DWYBFUln0
>>635
いやアレ成功してるだろ
原発利権のせいで石炭が妨害されてる
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:00:57.50ID:EYPuVeGw0
>>632
世界3位で遅れてるもアホだし
二酸化炭素排出量世界1位の中国を持ち上げてる時点で環境問題エアプ
衰退ポルノでシコりたいだけ
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:02:45.26ID:DWYBFUln0
>>638
別に二酸化炭素一位でも良くない?
環境とかどうでもいいよ

再エネと石炭は相性最強だよ
原発が不要なんでしょ

だって地球温暖化=原発利権だぞ
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:03:34.44ID:EYPuVeGw0
原発反対派は原発否定の結論ありきで温暖化すら否定するカルト宗教

完全に洗脳されてるから話し合いは不可能
NG推奨
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:05:48.17ID:sIzveza20
>>634
いや予算に限りがある以上1基(1GW)で2兆円もする原発は論外
調整力もゼロだし再エネ普及と脱炭素の邪魔にしかならない
ほんと話通じないな
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:08:11.26ID:sIzveza20
>>637
悲運のPetra Nova CCS計画: NRGエナジーがタオル投入 米エネルギー経済・財務分析研究所
ieefa.org/resources/ill-fated-petra-nova-ccs-project-nrg-energy-throws-towel

IEEFAが最近実施した、他の国々での炭素回収の取り組みに関する調査では、同様の問題がたくさんあることがわかりました。
化石燃料発電所の寿命を延ばすために炭素回収を使用することは、重大な財政的および技術的リスクであると結論付けました。

関与する資金の量と納税者のドルがリスクにさらされることを考えると、米国政府はしっかりとしたデューデリジェンスを実施し、
宣伝の誇大宣伝を超えて、二酸化炭素回収技術に関する実際の事実を明らかにする必要があります。
これ以上無駄なペトラ・ノヴァの大失敗を許してはなりません。
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:08:35.32ID:EYPuVeGw0
>>641
コストのこと言い出したら再エネを蓄電するって発想の方が論外だね
上の方にあるけどまた水素がどれだけ変換効率悪いかの話する?
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:13:16.58ID:EYPuVeGw0
脱炭素は人類にとって最優先課題だからコストは無視して進めろ!みたいな理屈ならまだわかるけどね

原発はコストガー言い出したら再エネもアウトだよ
再エネというより蓄電にコストがかかりすぎる
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:14:58.46ID:cWL/f00G0
原発がコスト最悪なのは間違いない
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:15:10.84ID:DWYBFUln0
太陽光発電も風力発電も問題多いけどな
再エネは蓄電池か揚水ダムないとダメだろ

蓄電池も最近やっとクソ高いリン酸鉄リチウムじゃなくて
ナトリウムイオン電池、酸化鉄電池が来たからな
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:18:12.14ID:EYPuVeGw0
>>646
何一つ数字で説明できない馬鹿が何が「間違いない」なんだよ
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:20:18.73ID:EYPuVeGw0
>>650
それを含めても原発が選択肢になるほど蓄電コストが論外なことを理解しなよ

中国もアメリカも世界中どこの先進国も好き好んで原発作ってるわけじゃねえんだよ
他に選択肢がないの?わかる?
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:20:38.68ID:cWL/f00G0
レドックスフローバッテリーとナトリウムイオンバッテリーで問題ない
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:21:15.49ID:EYPuVeGw0
反原発馬鹿ってなんで自分で何かを調べようとしないんだろうな

あー、調べられる奴は反原発なんていうカルトにどハマりしねえか😅
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:22:28.93ID:cFx8DYdm0
エネルギー関係は特に利権がエグいって聞くしな
後ろ盾なく安易に触れたら死人が出るレベルらしいし
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:23:00.87ID:cWL/f00G0
原発コスト最悪のデータは常識だから自分でググれ
0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:23:07.03ID:EYPuVeGw0
>>654
>>478
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:23:24.87ID:EYPuVeGw0
>>654
>>479
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:24:27.28ID:EYPuVeGw0
>>656
原発コスト最悪のデータは常識だから自分でググれ(自分では説明できない)
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:29:45.68ID:EYPuVeGw0
>>662
日本みたいに何十年も足踏みしている無能国家とは違う(キリッ
とかいう恥ずかしいレスしといてよくまた出てこれたね😂
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:30:00.10ID:cWL/f00G0
2017年の経産省のゴミデータ出してどうするw
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:31:28.01ID:EYPuVeGw0
>>664
仮にも世界に認められた主権国家の行政庁が公表してる資料だけど
お前はこれに反証できる論拠持って来れるの?
早くお前のソースだしなよ
英語でもいいぞ
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:33:26.69ID:cWL/f00G0
原発村のデータとはこんなものw
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-5q7/)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:34:20.60ID:waBnrUro0
何でネトウヨって原発大好きなんだろw
国家と一体化したいのか?
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:34:29.91ID:EYPuVeGw0
>>666
蓄電のコスト

はい論破
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:35:35.05ID:EYPuVeGw0
>>669
ネトウヨが大好きなのって石炭火力でしょ

安倍晋三先生が国連で「わーくにの石炭火力は優秀なのであります!」って演説しようとして断られたのは最高だったわ
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:36:03.00ID:sIzveza20
>>643
だからなんでそこに水素なんか出てくんの?
前提がおかしいだろ

もともと経産省の水素社会とやらも青写真の段階で原発(高温ガス炉)がその中核だったんだよ
つまり水素というのは化石燃料利権や原発利権の都合なの
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:36:36.32ID:EYPuVeGw0
>>667
話にならない根拠をどうぞ
お前が原発の専門家ならメモ付きで学位記アップしてどうぞ
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:36:38.57ID:DWYBFUln0
>>648
それ砂で良くない?
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:37:09.34ID:DWYBFUln0
>>645
だから蓄電池のコスト下げるために
ナトリウムイオン電池とか酸化鉄電池をやるべきなんだろう
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3392-uKK2)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:37:33.64ID:8tuPmU9o0
原発は災害対策やテロ対策の基準がどんどん厳しくなってコストが増える一方だし発電所自体も数十年前のまま技術革新もまったく起きてない
再エネは技術革新が起きまくってコストが下がっていく一方

https://i.imgur.com/Ki8yoq0.jpeg
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:38:12.15ID:cWL/f00G0
実際テスラギガパックで発電コスト激減してるぞ
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:39:11.51ID:EYPuVeGw0
>>673
なんでもいいよ
まともな蓄電方法を実用化させてから言ってくれ

コンクリートだのフライホイールだのナトリウムイオンバッテリーだの
こんな蓄電方法が!こんな蓄電方法も!って騒ぐけど何ひとつ実用化できてねえじゃん

お前らの言ってるのって「核融合発電でエネルギー問題は解決!」ってのと同レベルだよ
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca87-mJLh)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:39:18.07ID:C7c+ZCFd0
>>497
ついでに運んだり長期貯蔵するわけじゃなければ、液化する必要も無いと思う
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:39:51.47ID:EYPuVeGw0
>>678
お前が見つけた真実のページを見せてよ
英語でもいいぞ
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:40:10.01ID:sIzveza20
普段ネトウヨやってる奴が原発擁護する時だけリベラルの振りするのほんと卑劣だよな
再エネもEVもグレタも大嫌いなんだろ?
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:41:25.00ID:EYPuVeGw0
これ皮肉でもなんでもないんだけど
なんで反原発馬鹿ってネットde真実のページを教えてくれないんだろうね

どういうことが書いてあってどうやって馬鹿を洗脳してるのか興味あるんだけど
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:41:48.29ID:EYPuVeGw0
>>684
あー、内容に関しては反論できないってことね
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:41:59.40ID:DWYBFUln0
>>651
そりゃリチウム使うなら蓄電池も高くなるだろ
でも今はナトリウムイオン電池とか酸化鉄電池とか出てきたし
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:42:37.87ID:cWL/f00G0
ネトウヨは自民党の走狗で自民党は原発村のボスだからな
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:42:43.68ID:EYPuVeGw0
>>683
グレタ嫌ってんのは反原発カルトでしょ

グレタの警告通りに人類が滅亡しかけてるけどどうするのお前ら
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:46:43.54ID:EYPuVeGw0
>>690
一理あると思うわ
太陽光発電できないような夜や雨の日の電気代をアホみたいに上げるとかでもいいと思う
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aad-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:46:58.91ID:cWL/f00G0
はい論破なんてまだ言ってる奴がいるw
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e13-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:47:17.36ID:sIzveza20
>>680
いやとっくに実用化してるし
とんでもないペースで容量増やしてるんだが?
www.spglobal.com/commodityinsights/en/market-insights/latest-news/electric-power/052423-us-battery-storage-capacity-reached-nearly-108-gw-in-q1-317-gw-planned-in-q2

すでに再エネ+蓄電池の方が原発より遥かに安い
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 766d-LTgU)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:47:21.14ID:EYPuVeGw0
>>691
根拠をどうぞ
お前自身が専門家なら学位記をメモ付きでアップしてどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況