(ヽ´ん`)お、バイクだ。抜かさなきゃ 👈これやめろ [566475398]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大分・豊後高田市で新聞配達中の原付バイクが電柱に衝突 男性が意識不明の重体
12日朝早く、大分県豊後高田市で新聞配達中の原付バイクが道路脇の電柱に衝突する事故があり、運転していた64歳の男性が意識不明の重体となっています。
12日午前5時半すぎ、豊後高田市水取の市道で、走行中の原付バイクが道路脇にある電柱に衝突しました。
この事故で、近くに住むアルバイト従業員・高井浩さん(64)が頭などを強く打ち、別府市内の病院に運ばれましたが、意識不明の重体となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16f7fb346eee58171ea571576e888437f0e1f700 原付とかを所謂普通のバイクと同列に語るのやめて欲しい
原付なんてゴミを見る目で抜かすわ
でもバイクさんは先行ってもらう
だってバイクさんに勝てる要素ないし
原付は死んどけよ
>>465 今調べたらNボックスのターボで0-100が13秒
同じ排気量のミドルクラスバイクなら4秒台
ニーハンでも6秒ぐらい?だから話にならんよな
お前らがそうやって原付いじめするから年寄りが車に乗り続けるんだぞ
プリウスミサイルで殺されても文句言わない奴だけが原付いじめをしろ
年寄り原付はアレはアレでやばい
前90くらいなんじゃねーかって婆ちゃんが国道原付でフラフラタラタラ走ってて抜かすの躊躇ってたら後ろからイキリ系がクラクション鳴らしながら俺ごと抜き去ってったわ
>>471 その場合ヤバいのはそのイキリクラクション野郎じゃないですかね
>>459 「膨らむ」ってやつだね
でも追い抜き方法としてはそのほうが正しい、ギリギリは幅寄せ煽り運転になる
一番やばいのが複数車線の場合、第2通行帯以降の後続車に気を使いたくないからって、車線変更や膨らんだりせず追抜こうとしてくる
左寄り過ぎてるとほんとギリギリ抜いてくる
複数車線の第1通行帯は軽車両であってもどこを走っても構わないので、チャリや原付もなるべく通行区分の矢印がある真ん中あたりを走ったほうがいい
>>461 通行帯が無い狭い道や、バスの追い抜きもそうだな、お前がどけと言わんばかりに来る
こっちもどかない意思を示しながら走らないと危ないよほんと
>>463 ちなみに違反取締動画の名物ね、腕出し野郎
こいつら100パークレーマー、違反という概念すら理解してないクルクルパーの猿
マジでさっさと免取にしろって思うわ
高速とか延々と続く一本道でもない限り追い越しなんかしても意味ないのにな
ドライバーって僕ちんの前でバイクがウロウロするのこわいの!!あっちいって!って思考やからなぁ
まあどうやってもトラブルなるわ
>>467 おっそいよね、軽
ぶいいいいいん!とか鳴らすくせにぜーんぜん加速しないのw
そのくせそれを理解してないで自分たちはクルマだと思ってイキってるバカだから笑っちゃう
車もバイクも乗るけど、どっちもどっちだな
マナー悪い奴はどっちにもいるし
バイクも変に左端走るからダメなんだよ
抜いて欲しいのかと思うぞ
歩行者がいる横断歩道の停止中によく抜かれる
世の中こんなにもキチガイが多いのかと辟易する
客乗降中のバスは絶対追い越すマン
右左折待ちの車を絶対追い越すマン
危ないよ🥺
原付はともかくそれ以外は普通車とスピード変わらんから抜く意味ない
専用道路でもジリジリ左側寄って追い抜かない馬鹿もいるからな
これやってるのもれなく老人。車で徘徊するな、邪魔
>>18 女さんの軽とか家族連れのおっさんはバイクの前に作ってる車間に入ってこようとするぞ
>>484 バス追い抜くマンは片側2車線で右側が詰まりながら流れてても減速や停止状態から頭突っ込んでくるタコとかいるから危険が危ない
俺もこれ相当腹立ってるんだけどさ
それに対して怒ったら絶対負けると思って我慢してる
ホントムカつく
>>482 片道1車線で真ん中走っててもイエローセンターライン超えて抜いてくるぞ
しかも前詰まってて流れに乗って走ってるその間に入って来る
その1台分前に出る事に何の意味があんだよ危ねぇし
>>25 交差点の30メートル以内の車両は追い抜きと追い越し禁止だぞ
遅いくせに無理矢理抜いて来るよね
しかも抜くというより幅寄せとか体当たりの類い
その後遅すぎて蓋される
>>58 キープレフトは危険
原付き以外は車線の真ん中走った方がいい。法令違反じゃないし
>>34 都内だったら125ccにすら勝てる車ほとんどないけどw
バイク自体は速いけど乗ってるヤツがウスノロだからなあ
周りに合わせないでチンタラして、それで抜かれたらカチンとくる県
アホかと
バイク抜いたら左に寄せて信号で抜き返せないようにしたのにオレンジ線跨いで右から抜いていくのはもう死んでもしゃーないと思うわ
制限速度40キロの道を60キロで走ってるのに抜かすのは止めてくれ
>>498 すぐ追いつかれると分かりきってるのに無理して抜くお前の知能はもう死んでるな🤣
>>202 一度くらった事あるけどマジで意味不明だったわ
前に車いるから俺を抜いてすぐ急ブレーキされて殺す気で来てるのかと思ったわ
>>18 バイクを見たら抜かさないと気がすまない人はたまに居る
お手手2本で高速で動く二輪にしがみついてるとかいつ落ちてもおかしくないもん
生身の人間が突然転がってくるトラップの後続とかなんの罰ゲームだよ
抜かさせまいと頑なになってるドライバーやライダーって譲り合いの精神無く走ってるわけだから非常に有害なんだよ
下手に左寄ると追い抜き誘発して危ないから、バイク乗る時はど真ん中走行を心がけてるわ
抜かさないと後ろが煽ってくるのがな
でもオラパーツ付きヴェルファイアに乗り換えたら煽られなくなったからバイク抜かさない
>>498 抜かしといて抜かせまいとするお前が終わってると思うわ
最初から前走らせときゃいーじゃん
抜いた後抜き返して先頭に行くノロノロバイクは正直殺したくなるよな
前が詰まってるからあえてゆっくり走ってんのに、400のバイク片道1車線の道路で無理やり追い越してすぐ詰まってバイクと挟まれる軽自動車のアホ女は本当に何がしたいのかわからん
>>505 生身の歩いてる人間が飛び出したり道路には危険がいっぱい
そういうのに対応できない低い注意力と技能レベルなら引きこもるしかないね
>>498 左折するわけでもないのに、する抜けさせまいと塞ぐやつはいいことしてるつもりなの?
どういう理由でやってんのか気になる
抜いてすぐ左折するやつってマジでどんな頭してんのかな
免許返納しろ
>>1 バイクは信号待ちで横入りしてるくるくせに遅いの多すぎ
30キロ制限の狭い道路を40キロくらいでのんびり流してたら後ろ煽り倒されてビビったわ
当然のようにババア
車間詰めて煽ってくる車にマヨネーズかけたいけど器物破損になるらしいからできない😭
ビタ付けバイクがいたらサイドブレーキ引く
慌ててバランス崩すの笑えるw
前の車に付いて走ってるのに追い越して無理矢理ねじ込んでくるよな
すり抜けに腹立てる理由の大半が車が原因なのにな
大阪市内とか路駐やトラックの荷下ろしで実質一車線になってるとこ多いから
バイク無双なのに四輪が絡んできて笑える
>>521 味噌使えよ 器物破損にあたらないって判例あるから
>>523 対象が何であれこういう攻撃的な奴て今時ドラレコ多いのに感情抑制出来ないのか
>>528 そのドラレコで叩かれるの車間取らないバイクだと思うヨw
>>529 そう思うならそういうの運転してればいいよ
センターラインが黄色で前を原付がゆっくり走ってる時は
どうしたものかかなり悩む
スクーターほしいけどやっぱPCXじゃ煽られるかな? 160CCなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています