X

日銀「アベノミクスをしなかったら日本のGDPはずっとマイナスでした」 [332059578]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-kEcO)
垢版 |
2023/08/23(水) 13:16:39.36ID:kkEM0s+sd?2BP(1000)

https://www.boj.or.j...021/data/wp21j07.pdf
https://i.imgur.com/fyhAkHQ.jpg
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-qViw)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:17:26.26ID:9N3CmU2V0?2BP(1000)

>>219
金利に普通、均衡点なんて単語は使いませんよ
素人丸出し
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-fnmQ)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:17:43.81ID:iB3SiC9OM
増税しても経済が落ち込まないなら
増税分は成長してるわな
さすがだ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 514c-Wh0G)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:20:19.68ID:sHiDi3Av0
まーたJKリフレが発狂してる
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-f3uv)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:20:53.24ID:nehpVAeXM
>>223
物価も賃金も上がるハイパーインフレの方がマシじゃね?
物価上昇に対して賃金が追いつかない現状より
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:21:34.22ID:O6/dCVIf0
>>224
ああ、こういういたずらにデマを撒き散らしてあらす奴か
NG入れとく
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:21:57.02ID:O6/dCVIf0
均衡金利、均衡GDPなんて基本中の基本の考えだろ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-qViw)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:22:20.89ID:9N3CmU2V0?2BP(1000)

>>228
wwwwwwwwwww
コンプ刺激しちゃったか
インチキ経済学で教祖が死んだアベノミクス持ち上げるのはたのちい?w
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:23:11.54ID:O6/dCVIf0
均衡金利
読み方: きんこうきんり
分類: 金利
均衡金利(均衡実質金利)は、「自然利子率」や「中立金利」とも呼ばれ、景気を冷やしもせず、加熱もさせない金利水準をいいます。

https://www.ifinance.ne.jp/glossary/market/mar319.html
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 817c-MorL)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:23:27.85ID:i8z7RSLU0
覚醒剤キメてラリってるだけのくせに
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39d2-GhDm)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:23:38.68ID:CUOwlGzL0
アベノミクスが失敗してもこうやってバカみたいな言い訳して失敗していないとか言うんだよな
そう簡単にタラレバが当たるのなら失敗なんてあり得ないんだよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-qViw)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:24:04.10ID:9N3CmU2V0?2BP(1000)

均衡金利はともかく均衡点wwwwwwwwwwwww
均衡点てwwwwww
均衡金利もまず使われないし、普通中立金利だよねー
FOMCのminutesにもneutralかどうかってよく出てくるやんwwwwwww
あーアホすぎて笑える
2023/08/23(水) 14:24:18.37ID:QcOF/6iE0
難しいことは分かんねーけどほかの国の物価高みてると今の日本はマシな方なんじゃねーの
2023/08/23(水) 14:24:36.77ID:jkBcWY4za
インフレ率定期
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:24:38.85ID:O6/dCVIf0
自然利子率

景気への影響が緩和的でも引き締め的でもない、景気に中立的な実質利子率のこと。
利子率にも名目と実質があり、名目利子率から期待インフレ率を差し引いたものが実質利子率。
実質利子率は消費や投資に影響を与えるといわれている。中長期的な実質利子率は潜在成長率と類似するとされている。
なお、自然利子率は中立利子率もしくは均衡実質金利と呼ばれることもある。

https://www.nomura.co.jp/terms/japan/si/A02058.html
2023/08/23(水) 14:24:51.72ID:jkBcWY4za
改ざん発覚前
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1344-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:25:28.66ID:sVKrd5h90
パヨって改竄しか言えないのか?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-f3uv)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:26:29.70ID:nehpVAeXM
>>235
ほかの国は物価も上がるけど賃金も上がってるのよ
各国の実質賃金を比較するとわかりやすい
物価の上下も考慮した賃金のことね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:26:51.49ID:O6/dCVIf0
均衡実質金利より実質金利が高ければ投資不足になり
雇用が悪化する
完全雇用なら均衡実質金利

> 自然利子率とは、経済・物価に対して引き締め的にも緩和的にも作用しない
> 中立的な実質金利の水準のことである。経済理論において自然利子率は
> 均衡実質金利とも呼ばれ、「完全雇用のもとで貯蓄と投資をバランスさせる実質金利」の水準
> として定義される。すなわち、実質金利が自然利子率を上回れば(実質金利ギャップがプラスであ
> れば)、産出量を完全雇用水準から低下させることとなり、ひいては物価を下押しする。逆に、実
> 質金利が自然利子率を下回れば(実質金利ギャップがマイナスであれば)、産出量や物価を押し上げることとなる。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:27:06.77ID:O6/dCVIf0
>>241
]https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/rev_2016/data/rev16j18.pdf
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-qViw)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:28:19.15ID:9N3CmU2V0?2BP(1000)

言い訳長すぎやろ
均衡点の例まだー
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:28:38.90ID:O6/dCVIf0
つうわけで雇用が改善してないで貸出が増えてないってことはクソ実質金利高で
産出量を押し下げるわけだ
だから>>1になる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:28:52.27ID:cxP9XJrJr
>>190
クルーグマン(ノーベル経済学賞)とか増税やめろと言ってたんだが?w


2014年11月6日
クルーグマン教授が安倍首相と会談、消費増税反対を表明

>クルーグマン教授は、従来からデフレ脱却途上における昨年4月の消費税増税を強く批判し、
>ニューヨーク・タイムズ紙上などで持論を展開してきた。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-//s2)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:29:22.59ID:qJq9DVJBd
アベノミクスなんて日本をダメにし壺カルトを蔓延させたゴミ政策じゃん
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:30:41.98ID:O6/dCVIf0
>>245
リフレ派も消費税に反対してたしな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1344-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:31:27.02ID:sVKrd5h90
経済に関しては嫌儲は本当にゴミだよな
なんでマイルドインフレを目指しているかが分かってない
酷いのになると為替だけで経済を判断する奴がいる
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71af-NnLx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:34:15.56ID:YOtu71UG0
ゴミ分析
需要供給しか考えないマクロ経済の限界か

とくにリフレで輸入コスト増大からくる資本構成変更からの経済劣化を示せない
のでこんなモデルで優位性など示せない
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:35:29.86ID:lkI+/V5+r
>>247
いや金融緩和すりゃ大丈夫だと言い出したんだぞw


山本幸三 - Wikipedia

リフレーションの推進論者。「金融緩和」によるデフレ脱却の必要性を主張しており、自他共に認めるアベノミクスの仕掛け人である[12][13]。

2012年の公開アンケートにおいて、消費税を2014年4月に8%、2015年10月に10%まで引き上げる法律が成立したことについて
「法律通りに引き上げるべきだ」と回答している[15]。

2014年の公開アンケートにおいて、「2017年4月に消費税率を10%に引き上げるべきだ」と回答している[16]。

2014年4月に消費税増税を安倍晋三首相に進言し、早期の決断を求めた[17][18]。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71af-NnLx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:36:05.66ID:YOtu71UG0
こんなモデルに採用する数値は一時数値とるべきだと思うけど
計算された数値郡から推論したって関係がgdgdになると思う
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa3-oi+k)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:36:06.11ID:jgLV0QQ0M
国民生活を無視すればそうなるよね
2023/08/23(水) 14:36:20.73ID:1KEFTuHNM
>>248
改竄隠蔽してる側が大衆のマインドをコントロールしようなんて烏滸がましいにも程がある
本当に変えたいのならそこら辺の役立たずが消え失せろ
2023/08/23(水) 14:36:34.28ID:gT0jTly60
マイナスのが時限爆弾背負うよりましだわ
これからどうすんだよ、この国
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:37:45.01ID:lkI+/V5+r
浜田宏一はコレw


消費税反対だった内閣官房参与
危険な賭け→冒険をするにはいい時期w
(ニコニコに動画あり)
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:37:46.41ID:O6/dCVIf0
>>250
なぜリフレ派は消費増税に反対なのか?
矢野浩一 ベイズ計量経済学 / 動学的確率的一般均衡理論

https://synodos.jp/opinion/economy/11976/

筆者は、消費税率の引き上げについては2013年5月に「終わりの始まりか、始まりの終わりか ―― アベノミクスの今後」(2013年5月31日シノドス掲載)で
延期を主張し、その後、週刊エコノミスト2013年7月に「ゼロ金利下での消費増税は延期を」(週刊エコノミスト第91巻第30号)でIS-MPモデルを用いて
再度延期を主張しました。エコノミスト誌は紙数に厳しい制限があり、IS-MPの説明等が十分にできなかったため、
今回、紙面を提供してくださったシノドス編集部には心から御礼を申し上げます。また、普段から矢野を指導してくださる昭和恐慌研究会を中心とした
リフレ派の先生たち、本稿に目を通し様々なアドバイスをくれた岡田多恵氏に御礼を申し上げます。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-Xpj2)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:39:26.12ID:8IokmIVld
あれ?
アベノミクスで税収過去最高とかいう画像貼るの辞めたの?
2023/08/23(水) 14:39:29.92ID:80iCaq6ad
中央銀行がこんな馬鹿みたいなこと言ってんだからそりゃ没落もするよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d1-Ck4D)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:40:24.22ID:iGNN4fMn0
1人当たり購買力平価GDP (IMF)2022年 単位:US$ 2023.4.12 公表

30位 韓国 53,735.87

35位 クウェート 51,471.00
36位 スロベニア 50,058.76
37位 チェコ 49,420.99
★38位 日本 49,044.00
39位 スペイン 47,111.34
40位 リトアニア 47,107.25
---------------------------------------------IMFが定める先進国ライン
41位 エストニア 45,206.43(先進国加盟申請中)
42位 ポーランド 43,480.40
43位 ガイアナ 42,698.86
44位 ポルトガル 42,633.76(先進国から実質脱落)
45位 ハンガリー 42,044.46
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:40:49.98ID:lkI+/V5+r
>>256
こっちはリフレ馬鹿どもの言説を当時から追っ掛けてんだわw
少なくとも安倍に近かったリフレ馬鹿は増税容認、もしくは増税しろっつったんだよw
2023/08/23(水) 14:41:36.69ID:8SsI69k+M
安倍政権でなければ中国包囲網なんてしてないのでその結果はありえない
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39d2-GhDm)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:41:44.56ID:CUOwlGzL0
本気で経済成長させたいと思うなら一般人にも恩恵があるような政策でなければならない
国民負担率が年々上がり物価高の上に給与も上がらないとなるとただの地獄だろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-qViw)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:41:47.72ID:9N3CmU2V0?2BP(1000)

>>244
出せないから敗北宣言?
お疲れー
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d1-Ck4D)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:41:56.91ID:iGNN4fMn0
というか中央銀行ってこんだけ借金すると〇〇するって本当?
2023/08/23(水) 14:42:26.47ID:urIkAOMH0
>>188
JKリフレは同じことしか言えないw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4144-5Vx9)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:42:28.78ID:SJn6R7k+0
白川時代も地味に名目増えてた
(リーマン余波除く)
2023/08/23(水) 14:43:03.72ID:urIkAOMH0
>>199
円安で経済成長求めるのは株コジキw
2023/08/23(水) 14:44:15.67ID:urIkAOMH0
>>256
しかし消費増税自民党を支持しまーすw

リフレバカは言行不一致の低学歴らしいなw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:44:16.53ID:O6/dCVIf0
>>260
浜田内閣官房参与「消費増税、1年半先送りを」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H13_T01C14A1PE8000/
2023/08/23(水) 14:44:35.68ID:g23fepOg0
JKリフレって何のためにアベノミクス信者してんの
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:44:45.15ID:O6/dCVIf0
>>268
俺は当時からみんなの党支持と言ってるが
藁人形論法乙
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:46:05.04ID:CmcfT+alr
>>269
だからこれ見ろってw>>255
お前なんも知らんのな
わざとか?w

ほんまリフレは増税派と同じくらい現実見れないアホやわ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71af-NnLx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:46:26.24ID:YOtu71UG0
リフレの目的は物価を上げること
消費税は物価を上げる

なぜかリフレバカ発狂
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-qViw)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:46:36.32ID:9N3CmU2V0?2BP(1000)

まあ均衡点なんか使っちゃうバカだから仕方ないね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39d2-/wuJ)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:46:48.90ID:XyY/lt+K0
そらそうだ
アベノミクスとは借金によるドーピングなんだから
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:47:37.84ID:O6/dCVIf0
これに対して、浜田氏、片岡剛士・三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員、
白川浩道・クレディ・スイス証券チーフエコノミスト、宍戸駿太郎・国際大学・筑波大学名誉教授が、予定の変更を訴えた。
いずれも、アベノミクス効果で好循環に入ろうとしているデフレ脱却の確率を低下させる、との懸念が背景。

https://jp.reuters.com/article/l4n0gs0yc-wrapup-sales-tax-meeting-idJPTJE97Q00W20130827

増税前点検会合で増税に反対したのはリフレ派の
片岡、浜田
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:48:02.13ID:O6/dCVIf0
>>272
>>276
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-Xpj2)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:48:22.73ID:8IokmIVld
リフレさんに今後の経済予想してもらおうぜ!
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:48:51.23ID:CmcfT+alr
>>276
コロコロ言うこと変えるから変節の教授と言われてんだよw
分かったか?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11d2-83LK)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:49:26.72ID:8oGRwaN90
え? 311直後の
あの自粛ムードただよう個人消費GDPより
低い個人消費GDPを叩き出した

安倍内閣がナンダッテ?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39d2-GhDm)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:49:45.25ID:CUOwlGzL0
外国人に安くモノを買わせて経済成長してもそれで得するのは外国人と一部の輸出企業のみで大半の国民には関係ないもの
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:50:03.21ID:O6/dCVIf0
>>279
お前がチェリーピッキングしてるだけだぞ

。今回の5%の上げ幅は前回の2.5倍であり、その二乗となる前回の6倍くらいの衝撃が考えられる。安
倍首相が(予定通りの増税を)決断する場合は、かなり大きな賭けになる。危険な冒険だが、とにかく橋を渡ってしまおうという選択も、まったくゼロではないだろう」

https://jp.reuters.com/article/l4n0ft1rr-interview-prof-hamada-idJPTYE96M05Q20130723

安倍が増税する可能性は危険だがゼロではないだろうと言ってるだけで
増税事態には反対
バカが浜田教授を利用してるだけ
2023/08/23(水) 14:50:05.49ID:wcfOw94P0
捏造無かったらマイナスだったんだな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71af-NnLx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:51:18.38ID:YOtu71UG0
オワコン
近代経済学は成長期でのみ適用する理論
オワコン期には限界突破し質的変化が起こる
モデルでは捉えられない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1344-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:51:26.30ID:sVKrd5h90
>>253
経済の話じゃなくて陰謀論が好きなら他の人にレスすればいいのでは?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1af-wNOb)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:52:18.28ID:5XwVQ0PT0
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)
まだ参加可能です
https://i.imgur.com/FaSOZwL.jpg
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-LALg)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:52:49.16ID:KFfYGVFcM
 
岸田総理、GDP廃止を検討「現実的ではない数字」 [511335184]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692709319/


日本「“GDP”もうやめようよ。家事の価値とか考慮されてない欠陥指標じゃん」
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692691551/


専門家「日本は人口減少するんだからGDPが減るのは当たり前。それがどうした?大事なのは一人あたりのGDP」
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692765019/
 
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:53:14.60ID:O6/dCVIf0
バカ「当時からリフレ派を追っかけていたんだ!」
何年もチェリーピッキングしてるだけのバカだったということだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:53:19.64ID:CmcfT+alr
リフレ馬鹿ってインボイスにも賛成なんだよなw
2023/08/23(水) 14:53:51.98ID:V6X9/d+b0
>>1
アベノミクスやってない頃の民主党政権は震災年を除いてプラスなんだけど??
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:54:54.35ID:CmcfT+alr
>>282
お前>>255見てねーだろw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39d2-1IBP)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:55:12.05ID:73jtTbIN0
>>289
基本的に自民党の犬だからね
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:57:16.51ID:O6/dCVIf0
>>291
>>282
現実はこれだからな
増税には反対
安倍が増税するなら危険な冒険
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b87-0TBa)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:58:00.16ID:vlsi92Xt0
え?GDP下がってますよね?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:58:32.63ID:O6/dCVIf0
チェリーピッキングして部分だけ見て
どういう全体の主張をしてるかどうかすらも
見ないってほんと
ネットde真実のバカの特徴だわな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39d2-GhDm)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:59:39.84ID:CUOwlGzL0
人口減少してるからGDP減るのは仕方ないなんていい訳は通用しない
民主党政権時代だって世界経済がドン底の状況だったし2011年には大震災があったにも関わらずそんな事おかまいなしに批判してたろ
安倍政権時代なんてむしろ米国が右肩上がりで成長してて滅茶苦茶イージーゲーだったじゃないか
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 14:59:48.57ID:O14W17Ocr
安倍首相は、1日夕方、2014年4月に消費税率を引き上げることを発表。
安倍首相の経済政策のブレーンの1人、浜田宏一内閣官房参与に、1日午前、電話取材しました。

冒険としては、総理の消費税引き上げをやられてもいいし、それがうまくいけば、
財政にも悪い影響があるわけではありませんから。うまくいくんじゃないかと。
(かねて首相におっしゃっていた?)消費税を上げるという姿勢が、みんなに示されるということであれば、
それは非常にうまくいく。

(以前は危険な賭けと、おっしゃっていたが?)
経済状態は、非常に上向きになってきているということなので、冒険をするには、今はいい時期かなと言える。
2023/08/23(水) 14:59:57.18ID:wN2FyGKkr
アベノミクスと書いて捏造と読むなら納得がいく文章
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:00:45.08ID:O6/dCVIf0
嫌儲民には経済政策語ることは無理だろ
ドルベース経済学とか
実質賃金を挙げろとか
オカルト経済学やってる奴が多すぎる
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 514c-Wh0G)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:01:31.53ID:sHiDi3Av0
そもそもリフレバカで日銀副総裁に就任前の岩田も消費税増税はアベノミクスのスケジュールに入ってると言ってたわ
2023/08/23(水) 15:02:01.20ID:j7DWRr0q0
マジでリフレカス連中に日本復活の目を潰されたよな
リフレは外生説・商品貨幣のお花畑理論だから、根っこから完全に間違ってるゴミ。
このシミュレーション(笑)も全くの無駄、ただのリフレカルトの言い訳だな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:02:23.69ID:O14W17Ocr
うまくいく、じゃねぇよ馬鹿wwww
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 514c-Wh0G)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:05:07.16ID:sHiDi3Av0
後になって俺達は悪影響を懸念してた最初から反対してたとか言ったところで安倍の決断を止めてない、本気で反対なら辞職しろて話で
なーんの意味もない責任逃れの言い逃れしてるだけだ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:05:23.56ID:O6/dCVIf0
中小企業貸出を見ても特に貸出が停滞したということもない
第二次バズーカで消費税の影響はなくなったわけだ
2023/08/23(水) 15:07:20.66ID:p7KDHM6iM
まあ正直言うとアベノミクスやらなかったらどうなってたかなんて、
断定できるような水準にはないよ、経済学は
結局、社会科学は追試ができないんで、純粋な科学とは違う
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39d2-1IBP)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:07:42.66ID:73jtTbIN0
リフレ馬鹿は頭ネトウヨだから反省もしなければ謝罪もしない
マジで幼稚園児レベルの知能しかないイカれ野郎
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39d2-YYHe)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:07:56.65ID:YBlxagYs0
アベノミクスによろしく、GDPのかさ上げ、東京新聞に報じられてしまう [434094531]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536711784/

> 2008SNAというのは,最新の国際的GDP算出基準である。この基準に従うと,新たに研究開発費等がGDPに加わるので,GDPが大きくかさ上げされる。
> だが,この改定に際し,「その他」の名目で,異常なかさ上げがされたことに誰も気づいていない。
> 「その他」は2008SNAとまったく関係ない。このまったく関係ない部分において,アベノミクス以降だけが,異常にかさ上げされているのである。
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507536477/4
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:08:10.42ID:O6/dCVIf0
足下の2017年を確認すると、中小企業の経常利益は統計開始以降過去最高水準で推
移しており、大企業のみならず中小企業へも経済の好循環が浸透しつつあることを示している。

https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H30/PDF/shokibo/03sHakusyo_part1_chap1_web.pdf

消費税の影響はすぐになくなり2017年には
中小企業の経常利益は過去最高水準に
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:09:32.83ID:O6/dCVIf0
https://i.imgur.com/g26LEPS.png

コアコアCPIを見ても一時的に停滞したものの
その後は上昇しているので
消費税の影響は金融緩和によってなくなったと
考えるのが妥当
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:11:07.31ID:O6/dCVIf0
>>307
【悲報】 立憲ブレーン明石弁護士「調子にのってドヤ顔してましたが間違ってました。統計不正のGDPの影響は本当に軽微の可能性」 [928490765]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644447244/
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:15:00.88ID:O6/dCVIf0
国内需要を見ても一時的に停滞、チャイナショックで停滞はあるものの
上昇は継続しているので、過去の3パーセントの増税時のように
消費税によってずっと停滞したという事実はない

https://i.imgur.com/6RjaPgx.png
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:19:33.85ID:H7H9WER0r
都合悪いことは完全にスルー

リフレ馬鹿は財務省の別働隊
意図してやってんのか単に利用されてるだけなのか知らんがw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-vlDx)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:20:33.48ID:H7H9WER0r
金融緩和すれば消費増税なんて問題ない!問題ないから!w
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:21:03.54ID:O6/dCVIf0
というわけで消費税は大きな賭けという点で言えば
上げた結果、経済には大きな悪影響を与えていないことがわかるわけだが
したからといって財政が改善したかと言えばまあ違うわけで
財政再建としての消費税というのは結局意味がない

https://i.imgur.com/aia5CUm.png
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:22:50.11ID:O6/dCVIf0
消費税を上げてももっと金融政策をすれば問題ない→問題なかった
消費税をしても財政は改善しない→正解
消費税は金融政策の効果を減らす→さらなる金融政策を必要としたのでこれも正しい

というわけでリフレ派の主張は概ね正しかった
2023/08/23(水) 15:22:54.80ID:g677F+2sM
マイナスでなにか問題が?
2023/08/23(水) 15:23:28.15ID:Ze4MeQol0
これはおもったことある アクセル全開で実際にきいてるけどこの状態なんだ・・っていう
ちゃんと金利落としまくるのは効いてたって
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71af-FLf6)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:23:32.25ID:frpMk+mv0
円安になって庶民の生活が苦しくなっただけでした!!!!!!!
2023/08/23(水) 15:24:08.56ID:7YCYJzrs0
ゾンビ企業増やしただけ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1af-ILUI)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:24:45.10ID:d/r/1wNa0
統計改竄してプラスにしてたんでしょ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2150-glFA)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:26:13.67ID:O6/dCVIf0
>>320
>>310
統計不正受けGDPを上方修正、最大0.1ポイント
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1525T0V10C22A8000000/
むしろ統計不正問題を検証した結果
統計不正でGDPはマイナス方向に押し下げられていたことがわかった
2023/08/23(水) 15:26:49.22ID:q5Z7tdCf0
いや、GDP上がってんの民主党時代だけじゃん…
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-Owrv)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:27:54.33ID:WK2sr+0eM
アベノミクスがうまく行くことを確認したモデルで計算した結果アベノミクスを行ったほうがいいという結論になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況