X



125cc以下も原付き扱い、警察庁検討🛵 [256556981]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-CtEQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 10:28:35.96ID:g78w3Upld?2BP(1000)

125cc以下も原付き扱い 出力制限を条件に、警察庁検討

 警察庁は7日、道交法で「原動機付自転車(ミニバイク)」として規定している二輪車の定義について、現行の排気量50cc以下から、出力制限を条件に125cc以下に変更することを検討していると明らかにした。国際的な排ガス規制強化の流れで、2025年11月から新たな規制基準が適用されるが、50cc以下の車体では対応できなくなるとして、業界団体から見直しの要望が上がっていた。

 機械力学が専門の大学教授や自動車業界関係者らでつくる有識者検討会を11日に設置し、年内にも提言を取りまとめる。

 125cc以下の車体には、最高出力をミニバイクと同程度の4キロワット以下に制御する装置の設置を義務付ける方向で議論。法定速度30キロや2人乗り禁止、2段階右折といった現行の規制や、学科試験合格と講習受講で交付される免許制度は変更しない方針という。

 警察庁によると、バイクの排ガス浄化に使う装置はエンジンで温める必要がある。50cc以下だと温度上昇に時間がかかり、新規制基準に対応できないという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/426311f99764587d57021b24f5461a8fa2a4478a

 警察庁は7日、最高出力を抑えた小型オートバイ(総排気量50㏄超125㏄以下)を原付きバイクとして区分するかを、有識者会議で検討すると発表した。2025年11月から原付きバイクに適用される排ガス規制を受け、メーカーがコスト高などを理由に総排気量50㏄以下の車体の生産・販売を終了する方針で、業界側から要望があったという。有識者会議は安全性などについて議論し、年内に提言を取りまとめる。

 警察庁によると、新たな排ガス規制に対応する原付きバイク生産は開発費用が高額になるため、メーカー側は最高出力を原付きバイク並みの4キロワット以下に制御した小型二輪を「原付き」として販売することを検討しているという。

 有識者会議は、機械力学や交通心理学を専門とする学識経験者、業界関係者らで構成される。9月11日の初会合以降、年内に3~4回程度開催し、実車試験や関係者からのヒアリングを実施して安全性などを確認する。

 警察庁は運転免許の変更は想定していない。この区分変更が認められれば、速度などを抑えた一部の小型二輪が原付きバイクとして扱われることになる。原付きバイクの運転免許は16歳以上が対象で、学科試験に合格すれば取得できる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/343350800a605189ead9639e03d27b5735b170a7
0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:26:09.91ID:Dwf0KEjk0
>>944
逆だろ
普免持ちの方が四輪の挙動を理解してるから安全運転できる
0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:27:34.16ID:Dwf0KEjk0
>>945
あくまで危険だというなら二輪全てを二段階義務化すべきだよな
そうしないと筋が通らない
0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 839a-nWWV)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:30:35.44ID:BpBQNIYn0
出力規制とかガラパゴス仕様止めれ
メーカーも手間だし価格が上がるだけ
今はそんな事してる場合じゃない

2種なんかも条件緩くしていかないと
バスが消えるぞ
0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:34:58.19ID:Dwf0KEjk0
>>956
それ電動キックボードとなんの関係があるの?
0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-qO8H)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:35:36.39ID:C68Pv/U+0
125ccが不便になるな
カブ乗ってる奴大変じゃん
0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-rZw5)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:39:27.99ID:1sQc4ylx0
30キロと2人乗り禁止はただの差別じゃん
0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c312-A0va)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:39:37.76ID:w/IY5qTA0
>>960
免許もない下手糞にそのまま125cc乗らせる訳ねぇだろ
0963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34c-fsxF)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:46:58.33ID:4984fzlo0
どんな意図でやろうとしてるの?
0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:51:03.99ID:Dwf0KEjk0
>>959
無免許で電動キックボードボードがあるなら現行の原付区分は必要ないだろという話だよ
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4e-yzHn)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:55:53.97ID:Z68B9dtn0
>>900
いや直進するなら直進レーンだが二段階右折するときは
左折専用レーンを二段階右折する場所まで直進が正しい
たとえ左折レーンに左折矢印が点灯しても直進矢印ないならそのまま待機だよ
左折する車の邪魔になろうが待機だよ
どうだ こわいか?
俺はこわいぞ
0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 838f-9n89)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:57:39.79ID:QoujkRlR0
>>963
意図もなにもバイクメーカーが50ccエンジンで排ガス規制をクリアするの無理だから50cc作るの止めるわって話
0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-RE7G)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:57:43.34ID:SbRvqm6za
30制限とかいみねー
0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-nWWV)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:03:12.54ID:tHaQdxkd0
ジャップランドにしかない50ccとかいう規格もう捨てたら?
0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e351-yzHn)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:08:49.95ID:xQB8n0pZ0
法定速度は50キロにしろよwww
0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f08-xoYn)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:08:53.91ID:vvxRGHTK0
つまり二種なくなって125ccでも原付きと同じ規制されるの?
0979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e38f-ATpV)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:11:08.20ID:qbWFWnDn0
>>977
無くなるのは50ccのガソリン車だけで他は何も変わらない
0980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f08-xoYn)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:13:01.54ID:vvxRGHTK0
基準のせいで車体が高くなるだけか
キックボードを投入して原付きの速度すら上げないとか、車の事故減ったから新しく事故起こしたいだけだろ
警察の仕事になるし違反金も貰えるからな…
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:17:42.90ID:Dwf0KEjk0
>>966
それなら原付より上の二輪も制限しないといかんわな
0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:18:25.70ID:Dwf0KEjk0
>>967
無関係ではないだろ
道路で走行するのが危険だから区分しているという主張だろ?
0984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3a2-vxUY)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:19:56.23ID:uoKeHJ9F0
>>846
49ccのバイク作りたくないっていうメーカー側の意向であって俺等には何も関係ない
0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:23:49.34ID:Dwf0KEjk0
>>987
お前の理屈を取るならそうだろ
30キロ超えたら事故が増えるなら二輪の全ては30キロに制限するべきだよね
0990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:24:32.55ID:Dwf0KEjk0
>>988
免許ってのは運転手の技量を保証するものじゃないよ
警察もそう説明してる
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-9M69)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:27:03.19ID:1YjsBkGR0
ちょっと南海部品行ってリミッターカット買ってくるわ
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:28:50.48ID:Dwf0KEjk0
>>992
問題にしてるのはお前らだろ
原付区分が必要だっていう根拠にしてる
そして俺はそれは根拠にならないと言ってる
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:29:24.55ID:Dwf0KEjk0
>>994
そしてお前の理屈を取るならむしろ規制を強める必要があるということになる
0998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 734e-nzMO)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:30:17.79ID:Eq5Pe9co0
マジでありえんは
原付から30q制限と二段階右折配信じゃなく
逆とかほんとジャップ生産的な事が何も出来ない下等民族
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-l7lQ)
垢版 |
2023/09/07(木) 20:33:13.10ID:Dwf0KEjk0
>>999
根拠も示さずに勝利宣言乙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 4分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況