X



エアバス用エンジンに亀裂の恐れ 下請けの日本企業に巨額負担発生か [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-4TW5)
垢版 |
2023/09/14(木) 04:35:29.09ID:Y41Cpwt0d●?2BP(2000)

米航空防衛大手RTX(旧レイセオン・テクノロジーズ)は、欧州エアバス機向けエンジンに不具合が見つかり、大規模点検を行うと発表した。米メディアによると、点検のため2026年まで年平均約350機のエアバス機が運航停止になる可能性がある。

対象は傘下企業が製造した航空機エンジン600~700基で、エアバス製「A320neo」に搭載されている。欧米メディアによると、部品に亀裂が生じる恐れがあるという。

ANAホールディングスは運航する機体の1割強にあたる33機が点検対象になると明らかにしたが、当面の運航に影響はないと説明している。日本航空には対象の機体はないという。

エンジンの開発に参画するIHIは業績に影響が出るとの見通しを発表した。金額は算定次第としたが、SMBC日興証券は、IHIの関連費用は8・8億ドル(約1300億円)に達する可能性があると指摘した。開発に関わる川崎重工業や三菱重工業にも負担が発生する恐れがある。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230913-OYT1T50182/
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-erq7)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:18:53.20ID:yaSRD2Rc0
エアバスのエンジンに不具合 大規模点検で航空会社の運航に影響も
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d7533c99ef545b4987b22fe013a363c10132b6b

>発表によると、エンジンの製造時に使う粉末状の金属が原因で、部品にひびが入るおそれがあるという。

エンジンの設計ミスじゃなくて製造時に使う金属が原因だと
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-OOPq)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:22:46.15ID:yDBKWhnb0
ぞゃあファンとか作ってる日本は巻き込まれ損か
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-erq7)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:34:45.48ID:yaSRD2Rc0
P&W、一部製造期間の「PW1100G」金属粉末にコンタミ

RTXは7月25日(現地時間)、傘下のプラット&ホイットニーが製造するA320neo搭載エンジンである「PW1100G-JM」において、
「エンジン部品の製造に使用される金属粉末に稀な症状が発生し、早期の検査が必要になると判断した」ことを明らかにした。
対象となるのは、2015年末から2021年はじめにかけて製造されたエンジン。現在生産されているエンジンには影響しないという。
この「稀な症状」とは、金属粉末にコンタミが発生していたこと。その結果、エンジン整備間隔を短縮し、早期に取り下ろして検査することが必要となった。
https://www.jwing.net/news/67602
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b300-AD4a)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:41:24.83ID:1yrh5xtO0
コンタミって動物のお医者さんで学んだわ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 364d-o90/)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:50:01.43ID:GLcm1QMc0
陰謀でもなんでもなく、ただ日本の技術力が落ちただけの話
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3620-rPAg)
垢版 |
2023/09/14(木) 07:01:12.28ID:XzgF410o0
業界人だけど問題となってるのは高圧タービンだよ
高圧タービンはその名の通りで高温高圧に晒されるから最も高い技術力が求められるのよ
で、高い技術力が必要って事は最も儲けられる部位なわけ
航空機エンジンの製造は白人様が牛耳ってて、儲けやすい部品の製造も白人様が握ってるのよ
だから今回の高圧タービンも白人様が作ってるんだよね
ちなみにジャップは低圧側の部品しか作らせてもらえてない

航空機エンジンの業界は利益もシェアする代わりにリスクもシェアするのが通例
今回はジャップ、つまりはJAECっていう重工の集まりで15パーセントの参画比率になってる
だからこの問題で発生する損害の15パーセントをジャップが負担するって話

完全にとばっちりだよ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-SSh6)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:04:40.80ID:3BhHyIBza
ジャップはまた捏造改竄でご迷惑をおかけしてるのか
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-YZ67)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:08:24.88ID:/q+Y0y0ad
>>109
ジャップランドの資本主義制度導入前の中国化だな
今は中国がちょっと前の日本の立ち位置になったんだよ
マシでアメリカが成長にビビりだすレベルだったあの頃のジャップランド(´・ω・`)
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM67-lmR4)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:20:56.94ID:uqukJRoQM
日本の点検や保守業務のレベルは低下してるよ

コスト削減だけでなくスタッフの質の低下で「やってるふり」してるだけのものも多い

最悪点検済のハンコ押すだけでいいもんな

航空機に限らずあらゆる分野で
「前回点検時では異常がなかった」トラブルが多くなってるのもその影響だ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-TP4L)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:27:18.07ID:gIKOZmdAM
フォークリフト使うからだろ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c6-jIma)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:45:59.30ID:z5agdQ290
下町エアバス
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db00-9/1M)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:30:37.42ID:53jlcPa80
>>56
自民式だと人が死んでから考えればいいからセーフ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db00-9/1M)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:31:57.17ID:53jlcPa80
>>117
こい言うのも元を辿れば責任放棄を平気の物にした安倍自民になるんだよな ほんと全ての悪は安倍に繋がるだよ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-Wxe8)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:48:26.64ID:AEecgTht0
ヨシ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況