【正論】長崎大准教授「山上のように、暴力で世の中は変わる。我々も暴力をちらつかせるべき」>>>> [481941988]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
――なぜ今、「暴力論」なのでしょうか? 本書執筆のきっかけを教えてください。
森 2022年の安倍晋三暗殺事件がきっかけのひとつです。誰も正攻法では安倍晋三の悪事を断罪できなかったけれど、事件後には統一教会の問題も裏金問題も次々と明るみに出ました。「暴力では何も変わらない」という人もいますが、これは暴力で変わったと思われる事例のひとつです。
実際、本書では暴力的な運動が世の中を改善してきた事例を多数紹介しています。全否定されがちな暴力というものの別の面を整理することが、本書執筆の目的です。
(中略)
――知らず知らずのうちに暴力を振るわれる現代において、私たちは暴力をどうとらえ、どう向き合えばいいのでしょうか?
森 われわれもまた、暴力をちらつかせるべきです。国家や企業などのヒエラルキー上位をビビらせることのない抵抗で喜ぶのは、ヒエラルキーの上位にほかなりません。
誰にも迷惑をかけないお行儀の良いデモでは何も変わらないことは、ここ十数年でも証明されてきました。自分たちにもヒエラルキー上位をビビらせる力があることを示していかなければ、状況が改善することはないでしょうね。
この点、諸外国ではここ十数年でどんどんラディカルな社会運動が広がっています。そこから学べることは多いと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/737de9ffa96c55dd47dd28550bb56372a5690611 暴力では何も変わらんって権力側が自分等守るために言ってるだけだからな
歴史を見れば暴力でしか変わってないのは明らかだし
これはその通りなんだが、やりすぎると最終的にできるのが軍事政権なんだよな
裏金貰ってた連中なんぞ逮捕すらされてないが本来なら全員殺すべきだわ
まずは自分からって言うだろ?今の地位を捨てられんのかよ??
ヤクザに襲撃されたり原爆落とされたりした長崎さんが言うと説得力ありますわ
>森 元斎(もり・もとなお)1983年生まれ、東京都出身。長崎大学教員。専門は、哲学・思想史。博士(人間科学)。中央大学文学部哲学科卒業、大阪大学大学院人間科学研究科修了。日本学術振興会特別研究員、
https://news.yahoo.co.jp/articles/737de9ffa96c55dd47dd28550bb56372a5690611?page=3 ふーん
クルド人見てると世の中やったもん勝ちとわからせられる
日本人は大人しくて舐められまくり
アメリカみたいに政府と戦うために市民に武装させて銃社会にすればいい
山上の暴力はマザコン拗らせただけで政治犯じゃねぇだろ
暴力では変われないの本当の意味は、暴力でしか変われない集団は強大な暴力集団になって、最終的に内ゲバ以外で代わる手段がなくなり、疲弊するまで停滞し続けるって意味だしな
自民党が暴力装置をチラつかせるなら直接訴えかけるぞと
特に女には暴力もあるぞってしとかないと無限に調子に乗るよなあいつら
犬かよってレベル
明治維新なんて暴力革命だからな
ちょっと前まで殺し合いで決着していた癖に日和すぎなんだよw
まあ国民が蜂起しないなら政治家は汚職し放題だしな
ソ連もそれで駄目になったろ
>>4 ほんそれ
なんなら悪い意味でも変わるし「何も変わらん」とか言ってるのはたぶん知的障害ある
選挙で落とされたら無職になるっていうリスクも、そりゃポッと出の議員には恐ろしいけど
3代も経た世襲貴族は痛くもかゆくもないもんな
じゃあ残された抵抗手段は何か?っていうと暗殺しかない
綺麗事抜きでそうしたほうがいいな
犯罪組織が暴力反対とか言ってるのお笑いだわ
石原の正しさがようやく認められた
身を護るのにも暴力が必要だしきれいごとより暴力だよ
.
>>4 やりたい放題やって殺されないなら権力者しか得しないよな
暴力での現状変更があってはならないから法律があるんだからな
法律から解き放たれた怪物が登場した以上は暴力で阻止するしかないんだよ
政治が統一協会の悪事を容認し加担した時点であの事件は必然だったといえる
暴力はきっかけに過ぎない
変えようとして手ぐすね引いてる人がいるから変わるわけで
結局人の心が社会を作ってるからね
こりゃ法守ってる場合じゃないわって市民が思い始めたら自ずと秩序は破綻していくんだよ
だから色んな不安不満を取り除いていかないといけない
暴力でしか変えられないのは
能力がないからと思うよ
権力者に「暴力では何も解決しないから話し合いましょう💦」って言わせるから意味があるけど
力を持たぬ庶民が「暴力では何も解決しない」といったところで、権力者は扱いやすい奴隷としか思わないんですよね、残念ながら
>>1 こういう言葉の暴力はどうなのかな?
「マスクせえや言わんかったら」 暴行受け半身不随、男性の後悔
https://mainichi.jp/articles/20211215/k00/00m/040/152000c 505 オケラ ◆xBKITh9.KY 2021/12/15(水) 20:19:41.57 ID:iyj8ScuD0
ざまあみろ正義マン
何でも自分の思い通りになると思うなや
545 オケラ ◆xBKITh9.KY 2021/12/15(水) 20:21:02.56 ID:iyj8ScuD0
>> 11
正義の活動してる俺カッコいいビクンビクンってトランス状態になってたんやろな
自分がコロナ撒き散らしてる戦犯とは気付かずに
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20211215/aXlqOFNjdUQw.html https://i.imgur.com/uXVkeeI.jpg https://i.imgur.com/WYwnJPm.jpg https://i.imgur.com/foZHxrS.jpg 日本人に必要なのは「選挙」ではない
「革命」である
欧州なんてストライキ頻発だしフランス暴動が毎年のように起きてるな
>>17 これ
おれが人畜無害ぽいからと付け上がるクソ女結構いるわー
強面のお兄さんにはやらないくせに弱いな
まあ歴史を知るものなら暴力の効果は知ってるよな
インドの独立だってガンジー以外の暴力主義過激派の存在が大きかった
インドではハガット・シンがガンジー並の大人気
自然権を行使するならば
まずこのままでは我々は政府に殺されてまうという状況が必要である
そうでなければ暴力の正当性を主張できない
たまにはドラスティックに物事を進めた方が上手くいく
民主主義国なら暴力反対でもいいんだけどな
ジャップは民主主義じゃないからね
世襲議員による独裁国だからね
別に山上支持してる訳でもないけど
あれを見て「暴力では何も変わらない」はちょっともう無理あるわな
> 誰にも迷惑をかけないお行儀の良いデモでは何も変わらないことは、ここ十数年でも証明されてきました。
デモすらほとんどやってねーじゃん
>>17 逆に女も弱そうなチー牛どんどん殴るべきだわ
でないと身を守れない
ほんとそれ
デモすらしないから国民なめられてるんだよ
本来対応しなければならないことを放置していた場合に限る
>>49 ガンジーは、逃走か暴力 どちらかなら暴力をとれっていってる
あくまで当時非暴力抗議のほうが効果的だと考えたからそうした
つまり安倍晋三に非暴力デモやって意味があったのかを考えると別にないので、撃ち殺してよかったと思う
バガットシンのお言葉
山上徹也に通底するよな
我々は、言葉では言い表せないほど、人の命を神聖視している。我々は卑劣な暴挙の加害者でもなければ、ラホールの『トリビューン』紙や他の一部の人々が信じているような「狂人」でもない。攻撃的に行使される力は「暴力」であり、それゆえ道徳的に正当化できない。しかし正当な目的を助けるために使われる場合は、道徳的な正当性を持つのである。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%B3 つまり山上様はフランス革命を一人でやった男ということ
マジ歴史に残る偉人
ジャップはなんでアメリカが日本に9条を無理矢理押し付けたのか?ってことを真剣に考えるべきなんだよ
日本をパレスチナのようにしたかったからだろ罠としての非武装だったのは明白だ
9条改憲しようとした安倍はそこだけは本物の政治家だったな
暴力や殺人は意見を通すための手段
民主主義に暗殺はつきもの
平和ボケした庶民もだんだんわからせられてきた
権力も知識も財力も劣る若者が唯一老人に勝てる力が、暴力
>>4 権力側「ちょっと言うだけで抑えられるんだから安いもんだ」
定期的に車燃やすくらいしないとな
焼身自殺して何も変わらなかったのは流石にビビったわ
>>41 今頃地獄で「な?私の言う通りになったろ?」と鬼や罪人にドヤ顔してそう
共産党みたいになったらダメなんだよ、組んだらダメ
人生に悲観して自殺しようと思ったら天下りか政治家か役所の生活保護担当を道連れにすると、国民皆がそう認識しなきゃ
マルクス「歴史の中の革命の殆どは暴力が用いられてきた」
>>54 日教組の義務デモくらいしかないような地方都市でもれいわの増税反対デモやってて
財務真理教相当焦ってるみたいね
街宣右翼まで差し向けてきたし
>>55 相手がチー牛でも女が力で勝てると思ってんの?
正直言うと暴力が絶対に駄目って風潮は支配層に都合がいいからよな
🏺自民が大好きな薩長も暴力で政権ひっくり返したテロ集団だしな
幕末の暴力革命賞賛しといて山上批判してるのはダブスタもいいとこ
>>75 必要だと思う
けど連帯は要らない、それが学生闘争の失敗
アメリカみたいに国家に反対できる権利、そのための武装なのだと
>>76 そう
アメリカが押し付けたみっともない憲法だからな
日本を山上のようにさせないためにCIAが作ったものだ
護憲派はなぜCIAを必死に守ろうとしているのか?そこに気がつけるかどうかだな
正面から暴力行使しても余計な法規制食らうだけ
死因は全く分からないがクソ売国議員が次々死んでいくような状況が最適
不凍液メソッドとかそんなやり方いくらでもある
>>36 それなら能力がない人間が現状を変えるには暴力を使うしかないね
>>79 連帯したらテロなんよな
国民全体としてナメてたらいつでも狙っていいと認識しなきゃいけない
>>81 連帯したらまとめて潰されるだけだからな
国民の5%がYMGMになるだけでよい
各々が絶対に犯行がバレない時間・場所に遭遇した時だけ静かに行使するような世の中になるよ
>>77 勝てないならもっと強い暴力を味方につけてチー牛を殴ればいい
人命と人権を守るためためならあらゆる手段を用いても許されるからな
ソースはパレスチナ
プーチンも暴力ちらつかせてるし
権力者も持つようになるだろな
>>14 マザコンがーって必死に言い続けてるネトウヨ一人いるよな5ちゃんに
お前か
むしろ先に暴力をチラつかせたのは支配者側だからな
安倍ぴょんの赤木さん自死追い込み、ヤジ排除はやりすぎだわ
暴力チラチラ…
上級「ひええぇ、わかった!要求を聞こう!」
日本のデモはそもそも暴力革命を否定した共産党がかかわってることが多いので暴力路線には行かないだろうな
形骸化してまたいつもの人が騒いでる感しか無くなってるのが残念
ジミン党もよく抑止力のために武装しましょうって言ってるしな
こういう奴ってなぜか自分は暴力受けない側だと思ってるんだよな
山上を否定してる連中がいるけど
統一が未だに元気に活動してて名称変更までしてたの知ってた人いるかって話よ
殆どの人が山上のあとに知ったろ
山上を否定するなら事件前にマスコミはちゃんと取り扱って国会でも議論するべきだった
>>97 周庭がいかに正しかったかがよくわかるな
周庭批判する奴は非暴力洗脳装置CIAの工作だろう
>>104 アベバリアも無くなったし岸田も襲われたよ
>>102 俺は知ってるよ
なぜこの話が長崎県から出てくるかもわかってる
シールズのデモとか、
暴力どころか
終わった後にゴミ拾いやってたもんな
そんなぬるいデモをいくらやっても
権力者たちは鼻で笑うだけだろ
>>90 単独行動してターゲットを始末、あとは各自自由にお帰りください
ただし関係ない人を巻き込むな
連絡はラインやSNSで緩く、集会やセクト化は不要
>>107 あんな形骸化したデモなんて下級のやってる感、ただのガス抜きなので権力者からしたらウェルカムだわ
>>102 せめてマスコミが機能してれば民主主義的手続きも希望がもてるんだけどね
>>109 今思えば正しかったな
山上が証明してくれたわ
たまにはぶちギレてしばかないと舐めてかかられるのが世の常だよな
>>1 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお🙀
>>3 ■『死なないための暴力論』インターナショナル新書 1012円(税込)
「暴力反対」とはよく聞くが、世の中は暴力にあふれている。
国は警察という暴力装置を持ち、国民から徴税する。資本主義は労働者を搾取し、格差を生み出す。家父長制は男性優位・女性劣位のシステムを作り上げる。
一方で、こうした暴力に対抗して、社会を進歩させてきたのも、また暴力である。世の中にあふれる暴力には、否定すべきものと肯定せざるをえないものがある。
世界の思想・運動に学びつつ、倫理的な力のあり方を探る一冊
首相経験者が暗殺された数
日本は7人
アメリカ4人
銃社会より上
変わるか変わらないかはやってみないと判断やできん
とにかく先ずはやってみる!この精神が大切よ
ペンよりも暴力! 暴力より銃の方が効率的や
>>116 わりと軍部にやられてるから国家権力内部の問題なんだよな
各メディアがこぞって「民主主義への挑戦!」って喚いてたのに
統一との強い繋がりが明らかになったり、五輪汚職にがっつり関与してたのをバラされたりしてからは
誰も言わなくなってやんの
機密費で餌付けされた糞どもをあぶりだせたのもデカかった
>>108 テロの定義を正されただけで発狂するなw
暴力じゃ何も変わらない!暴力じゃ何も変わらない!
山上にビビって変えた連中
自分の基本的人権生存権が脅かされた場合は暴力行使するのが合理的だもの
暴力じゃ解決しないとかさぁ
せめて自浄努力くらいしてから言って欲しいよな
>>117 本来ならペンの持つ力と責任を政治家連中が忘れちゃいかんのだけどな
責任を忘れて、ペンを独占されたら民衆は剣を手に取るしか政治へ参加できんのよ
今の日本で正しい民主主義と言えば「1票より1発」なんだよなぁ
暴力万歳で世直しすべき
昔は市民が銃をたくさん持っていたしな
初代ゴジラとか見てると農民が大量の猟銃持ち出してたり当時はそれが当たり前だった
>>4 民主主義は銃口から産み落とされるってのは名言
>>87 変わるよそれは
テロ組織になっちゃいけない、外国の手先になっちゃいけないんだよ
国民として真面目に生きて真面目に納税してきたのに結婚できない貧困で老後と極貧、なのに生活保護は受け入れられず官僚は天下りウマウマ政治家は政治献金を報告もせず脱税する
だから自殺の道連れにするんだよ
山上が殺したのは安倍1人だけど、
安倍の周りで非業の死を遂げた人間は何人もいるんだよね。
人を死に追いやるために自らの手を汚す必要があるかないかの違いしかない。
これを認識せずに、直接的な暴力の行使のみを非難すると、
合法的に人を葬ることができる権力者に力を与えてしまう。
>>1 めちゃくちゃ面白そう
「暴力じゃ何も変わらない!」とか言ってる人たち、歴史を学んでないバカですw
>>133 銃規制が良い事みたいに言う奴いるけど上級に都合がいいだけだからな
市民の抵抗権を守ろうとしている全米ライフル協会がいかに正しいかよくわかる
ちなみにそのライフル協会潰そうとしてるのはユダヤなw
>>132 1票→過半数が死票
というか選挙区によっては個人視点では100%死票
>2012年衆議院議員選挙の死票率は53%であり、死票率が70%を超えた選挙区が2ヶ所、60%を超えた選挙区が76ヶ所あった
ついでに選挙区に縛られて政治家を自由に選べない
本当に持たされてるのは1票なのだろうか…
明治時代、大隈重信の条約改正案に反対し、右翼団体・玄洋社の来島恒喜が大隈重信に爆弾を投げつけ(大隈はこれで右脚を失う)、
その場で自害した事件があった
来島恒喜の葬儀で、玄洋社幹事の頭山満が述べた弔辞が、これ
「天下の諤々は君が一撃に若かず」
>>136 なるほど、点と点を結んで点にする糖質式情報補完のヒトか…
暴力を管理するのが国家の機能
その暴力の源泉は一人一人の国民なんだよな
国民は国家に対して暴力を預けてるに過ぎない
その国家が国民を無視して違法行為に手を染めれば、必然的に暴力は国民の手に戻る
論理的にそうなるw
ならてめえがやれよって話なんだけどこういうやつは自分ではやらないんだよな
だから似非の卑怯者なんだよこういう似非バラモン左翼は
>>84 一般的な国民の席に座る奴が政治家の席に座る奴と同等の能力を持っている訳がないしな
勘違いされると困るが能力は席が持ってる
とりあえず学生はコイツ殴って単位貰えよ
脅してわからなければわかるまで殴って良い
>>146 こういう世の中にならないように
政治家も自身を律しなきゃねの前に暴力が来る世代か
お前さてはZだな?
政治団体になっちゃいけない、外国の手先になっちゃいけない
1人の真面目な国民として、真面目に働いて生きていけないから自殺し、政府機関の構成員を道連れにする
これが正しい反逆だと思う
>>142 お前は選挙権持ってないだろ?
小選挙区で1票 比例区で1票と日本人なら衆院選で「2」票あるんだよ
>>146 個人の怒りだったものを連帯させると結局こうなるんだよな
だから個人としての自殺の道連れの方がいい
統一協会みたいな小さい宗教組織だから変えられたけど、国レベルになると内戦でもしなきゃ変わらないだろうな
現に竹中先生も今までどおり平和に暮らしてるし、安倍と統一以外は何一つ変わらなかった
>>154 逆だろ?
イスラム圏でイスラム教国なのが民意だぞ
宗教戦争でもやりたいのか?
宗教取り上げて共産党したいのか?
どっちだ
>>152 仮に比例代表入れるなら割合は1対1.5
どの道2票にはならんぞw
理由わからん所で攻めるってことは選挙権持ってないのはお前だろw
暴漢が襲ってきて殴りました
これは暴力か?という話なんですよ
視点が変われば暴力は革命となり自分を守る事になるのです
>>146 ジャップはまだCIAの洗脳が残ってて非暴力が正しいと思ってるヤカラが多いからしゃーない
>>142 そういや一票の格差って全く是正される気配ねえよな
言いたいこととか気持ちは分かるが
現時点では単純に迷惑
力で人を支配するやつは力で人に支配されることとなる
その時の世情によるわな
学生運動のせいで左派のイメージが地に落ちた教訓も忘れてはならん
>>160 ガチの改憲論者なら発議掛けなかったあの池沼には失望してるだろ
>>165 均衡で考えれば力で来られないように現状部分は是正されるハズなんだがなぁ
>>166 連帯して政治団体になると勝つ為の手段を選ばなくなる
そして市民殺して朝鮮と手を組んであのザマだもんな
権力、財力、暴力の長に1個人の暴力が届くわけが無い
下級国民はまずその中間を狙わなきゃ届くわけがないんだよなぁ
ロシアやイスラムに対してなにかしら言いようの無い恐怖心抱いてるところあるよな
イスラエルにもこういうの抱かなければならないはずだがそういうイメージづけも大事なのかもしれんなあ
>>4 捕まらないようにしますバリアも出来なくなったしな😁
>>168 まぁ票田のためのファッション改憲だから
改憲完成させて無くなったら党も困るべ
ちらつかせるんじゃなくて実際にやらないと変わらないぞ
安倍が動いたのってサボってた司法だけだろ
自民は基本何もしとらん。安倍菅のように積極的に司法妨害をしなかったことくらいだろ
本来動かなければいけない司法の怠慢て今何が残ってるんだろう
>>170 日本で半島絡んで外国勢力がバックアップ、
絡まない政治団体ってあるか?
母校じゃねえかこの教授は知らんけど
平和の講義とかあったな懐かしい
何万人も集めてデモをやったところで何かが変わる保証は無いのだから少数精鋭で元凶をぶち殺す方がコスパが良い
不満があるならデモしろとか言う奴はアホ
不満があるなら殺せと言うべき
>>166 そうプロパガンダとか流して成功しただけだろ
ぶったけると戦力が上なら武力で即報復が一番世の中が簡単に良くなるよ
受動的な暴力なら
報復が無くなるように均衡するから
まぁ戦力が個人とか下の下ならアボリジニやインディアンの未来と変わらんけど
>>182 デモする人のお行儀が良すぎるだけかもな
海外だと暴動になったりするし
暴動で一番恐怖を覚えるのは権力者だし
>>187 マイダン革命とかな
独裁者に立ち向かう暴力は絶対に正しい
そもそも国民の付託を受けた国会議員が
裏金で票を買ってたのが判明したんだから
国会の周り封鎖するくらい人が集まるのが本来当然だと思うわ
誰かも殺されるわけじゃないからオッケー!って言ってたな
>1983年生まれ、東京都出身。長崎大学教員。
若い世代にもマトモな知性がある大学関係者がいて嬉しい
こういうこと言えるやつが70年代以降少ない
やっぱ現代思想関係からしか出てこないわ
アナーキズム入門とか書いてるんだな
なるほどな
ええか
それは必ずしも暴力である必要性はない
冷笑系のネトウヨに事実をつきつけ如何に壷右翼というニセモノが日本を壊した事実をつきつけ
「オンドラァウラギッタンナー」とさせいわゆる「ハセカラリモコン」である「愛国革命戦士」に仕立て上げるのが近道やぞ😁
それは殺人である必要性はない
寧ろ死体蹴りできるよう生きたまま苦しむ方がより見せしめになる
けんまでもケツマイモでも実効力さえあればなんでもいい
公の前で相手が顔面蒼白になって会見するようなやつがええで😁
ルールを守って楽しいネット缶蹴りやで😁
木端役人の血がいくら流れようが自民党議員とその家族が無事なら意味ないし
安倍ちゃん襲撃から意味がわからないくらい護衛に囲まれてるからまあ無理
暴力というのは人を従わせる権力
権力は暴力だけでは無いぞ
数の力も人を威圧し従わせる権力の一つ
>>197 【急募】弾丸以外で自民党と統一協会の繋がりを断てる方法【山上】
暴力を含んだ私刑を封じるために
刑罰を代行する法が死んでるんじゃなぁ
>>197 暴力以外でそれをやる方法がないんだよ
非暴力派ってあり得ない奇跡を待ち続けてるだけのロマンチストに過ぎないんだよね
>>1 そもそも上級や外人は
警察や軍隊や反社の暴力に守られてるんだから
一般国民も暴力では何も変わらないという嘘に
騙されずに暴力でしか物事は変えられないことに
早く気づいた方がいい🥱
>>197 ネトウヨを暴走させたところで幼稚園に放火とかしかしないぞ
間違っても政治家とかに矛先は向かない
山上はあれはウルトラスーパーレアケース
ネトウヨの99.99%は暇空になって終わり
山上以降に顕著になった傾向だが 言説として浸透しつつあるな
自分は能登震災の対応を見て 令和6年を潰し合い元年と呼んでいる
現行の自民政権を潰すか 国民が潰されるかの瀬戸際だぜ いまは
山上の件でいえばむしろ凄いのは安倍なのかも
あいつ1人でどんだけ悪さしてたんだよ
普通は一人死んだぐらいで物事そう動かんよ
権力が集中すれば当然標的になりやすくなるわけだ
>>197 権力の策動に対し 真面目にふざけて面白がる事が戦略的に有効なのは
民主主義的な枠組が整備され 法的権利が守られる状態の社会においてのみ
>>211 一人なわけないじゃん
バックアップしてる人たちの事をスルー
破壊的なデモも日本ではバカにされてるけどかなり効くと思うけどね
>>213 もちろん後衛というか 歴史的蓄積etcに基づく人脈や利害関係は
奴の権力基盤たるものだったけど 土台や装置って 一度形成されたら
それ自体が源泉とか拠り所になって事態が動き始めるからな
晋さんも最後 権力機構のエンジンにしてバッテリーみたいな
まさに森羅万象的な存在に成り上がっていたんだと思う訳で
世の中っていうより岸田に変わっただけやん
どうせなら山上が安倍にならないと
抵抗権というか暴力は本当に最後の最後の手段かな
日本が独裁政権とか軍事政権になったみたいな時とか
まぁそうなったらもう手遅れでどうにも出来んか
それと最低でもその暴力には国民の圧倒的な支持がないと意味がない
長崎は長崎市長が右翼や反社に襲われたり
駿ちゃん殺人犯、NEVADAやもなみなどの未成年殺人犯罪が起きてる
暴力革命地帯だからなぁ
>>217 読めばわかるが逆の事書いてる
ここで言う暴力はインティファーダのようなものでしょ
民主主義は根本は暴力だぞ
民主が悪い政治家をいつでも殺せるのが民主主義
そもそも安倍晋三が尊敬する人がテロリストの吉田松陰だからね
そもそも民主主義の実質的な起源がフランス革命
常任理事国のうちイギリス以外は暴力的な方法で近代国家になった
ロシア革命 辛亥革命 フランス革命 アメリカ独立戦争
どうしようもない犯罪者がつけあがってるからな
山神様が行動で示してカルトの存在や癒着も露わにしたけど
あとに続かないなら結局カルトに支配されて終わり
>>60 統一は解体されてないし、安倍派はもう復活決定しているが?
>>1 加藤や宅間と同レベルの山上や青葉を礼賛する日本はアナキズムに向かうなあw
国立大のせんせが反対体制ごっこしてる
胡散くささにまず違和感持とうぜ
>>233 裏金で実刑食らうやつが1名だけで法治国家疑わんバカウヨw
>>233 ポジションで陰謀論の根拠を妄想
これが糖質式情報補完か…
良い難い事ではあるけど真実だと思う
三島由紀夫もそれを言っていた
>>234 裏金じゃなくて政治活動資金の確保だバカチョンパヨクが
何も問題ないけど一人くらい生贄にしとかないとバカな愚民どもがうるさいからな
本来なら一人も実刑は必要ないわ
自分が暴力受けたら体制様に泣きつくパヨクのごっこ遊びw
暴力を煽ってもこいつは責任取らないぞ
"まずおまえがやれ"案件だわ
しかしハッキリ申し上げて日本というのはこういう脅かしに遭ったとしても
安全な国なんですよ
みんなあれ暴力だと思ってるもんなの?
あれ、告発だろ
>>221 日本の場合は嬉々として自衛隊が国民を戦闘車両で牽き殺しそうで
その場面までいったら勝ち目がない
力無き正義は無力なり
何事も結果を伴ってこそ意味がある
対話なんてなんの意味もない
確実に結果が出るのは実力行使以外にない
事実ではあるけど教授に言われると
そんなこと言うなよって思ってまうわ
>>49 むしろRRRだとガンジーが無視されてたな
テロを肯定するのか!とか噴き上がってるやつもいるようだが、
最終手段としての(あくまでも最終手段だが)人民の直接行動を否定するところにいかなる民主主義もあり得ないからな。
革命の可能性を保持し続けることこそが民主主義の根幹であることは断じて否定してはならない。
ま、それに対してバークやチェスタトンあたりの受け売りで民主主義にも限界はあるとか聞いた風な口を利くやつも出てくるだろうが、
そんなのは当たり前だとしか。それでも専制による圧政よりは民主主義の暴走の方がはるかにマシだと何度でも繰り返し宣言するぞ!
自分から喧嘩売っておきながら、殴られると暴行罪だとか喚いて警察に泣きつくのが左翼よな
確信犯的な当たり屋ではなく本気でそう思ってるから救いようがない
>>252 で、出たーwww
売られた喧嘩も買わない唐突な弱男イズムの告白
>>255 は? 日本語読めますかー?
いたんだよそういうやつが。駅で喧嘩売られたから無言で階段から蹴り落してやったの。そしたら刑務所行きだーとかピイピイ喚きやがってな
いい年こいてマッシュルームカットの、安藤忠雄みたいな顔したジジイだったが。卑屈な顔からして間違いなく左翼。それ以来あいつらには嫌悪感持ってるし、また会ったら今度は思い切り殴りたい所存
>>257 まともな喧嘩の買い方も知らないガイジがタダの犯罪告白し始めてワロタ
それでたどり着いたのがその弱男イズムでつかw
>>258 何が弱男イズムなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
喧嘩売った以上やり返されることを覚悟しろや。お前痴漢を転ばせても暴行罪とか言い出す僕ちゃん学級委員だろwwwwwwww
山上信者は頭おかしいけど
こういう頭おかしい人間が大学准教授にまで居るのか?
ほんならヤクザが大手を振って歩けますわな
暴力で食ってるんだから大学准教授を脅すのも許されますなw
三島由紀夫の至言
1.人間は悲しいことに、他人の思想を抹殺する方法としては、殺すことしかまだ知らなかった。どんなことをしても、これしかできない。
2.たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
3.私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
4.政治の本質は殺すことだ。
安倍晋三が命を張って示してくれた
聖帝の意志を継いでいこう
>>4 ほんそれ結局暴力は許されないとか言ってるけど為政者の論理でしかない
上級共は何をやっても殺される事は無いだろうと思ってるから舐め腐っている
緊張感を与えないと駄目だ
>>267 議員失職するとか党が崩れ去るのが緊張感だが
何を勘違いしているの?
>>262 素晴らしい
トイレの壁に貼っておきたい
合法的な暴力ならええんやろ? 壺議員と腐敗議員を吊るそうぜ、先ずは山上新党で政権獲得やな
山上があっても社会はたいして変わってないし意味ないよ
山上新党が政権獲得したとして、腐敗した既得権者の国外逃亡は許そう。ただし国富の持ち逃げは死刑で家族も収容施設送りな
民主主義を食い物にして腐敗すりゃカウンターとしての一時のファシズムはしゃーないやんけw
そうならんように自浄すればええんやぞ? 保身でズルズルならしゃーない、一時的にファシズムの洗礼は受け給え
日本に於いて上級の責任の取り方は究極的には切腹御家断絶だったんだ、不整脈で病院の特別室に入院はもう終わりにしようなw
合法的な暴力ならええんやろ? 壺議員と腐敗議員を吊るそうぜ、先ずは山上新党で政権獲得ね
近代国家は暴力装置を政府が独占しているのが重要な特徴なので、
政府機関以外が合法的に暴力に行使するのは原則不可能だよ。
>>259 お前のケースなら言い返して先に相手に殴らせれば良いだけだろ…
つーかお前みたいな弱男がやり返せたのかは疑わしいが
本当に警察のお世話になってりゃ世話ないんだわw
ただのガイジじゃねーかwwww
自白すんなよザァコ
三島由紀夫の言ってたことは正しかったよね
政治家の堕落を正せるのは暴力しかない、と
もし、仮に三島が生きてたら山上を絶賛しただろう
自分はなにもしないのに暴力を煽る奴嫌いだわ
国からおまんま食わせてもらってる国立大のせんせが言ってるのがさらにムカつく
>>284 小学生からの歴史の授業全部記憶から吹っ飛んでるんだろうが
思想、イデオロギーを指してそれを考え表に出すのを何もしてないってのは流石に政治力学を一切理解出来てない
先に思想の来た世の中の動きの記憶は失ったんか?
なにを今更
ヒトカスの歴史なんて暴力と戦争で作られている
授業で勉強していないのか?
ジャップは単語や年号の暗記ばかり熱心で、歴史の流れや本質を理解していないよな
>>281 アメリカはどうなんや?銃持ってるのは政府に革命を起こす権利の為でもあるぞ
長崎は闘争しまくりだからなあ
市長何回暗殺されたか
民衆の支持がないと独善的な赤軍とか革命戦士みたいになっちゃうのがね
>>290 だから【原則】不可能と書いた。はっきり言ってアメリカ合衆国は世界史における例外に近い。
普通の国では革命は成功して政権奪取しなければ単なる暴動ないし反乱でしかない。
>>281 暴力団体は無力
それより個人が行うことが大事
自殺の道連れや
アンシャン・レジーム→フランス革命
アベチャン・レジーム→ジャパン革命
なんも知らずにウクライナを支持したりする間抜けぶりを治していかなければ何の意味も無いだろうね😏
さもなければ、単にシリアやリビアのカラー革命みたいに
西欧エスタブリッシュメントの良いように踊らされて
全て失うだけに終わる。
>>283 軍部によるクーデターはCIAの工作だから、
CIAに支配されてる日本で自衛隊に蜂起を促しても無駄なんだよね
>>294 近代民主主義から暴力の代替として選ばれた投票では個人主義はただただ無力で
同じように大元の暴力にしても個人はただただ無力でしかなった
それは投票にしても暴力にしてもただの手段であり背景に広まる思想がないからだが
今更個人の暴力を殊更神格化する必要なんてあるのかね?
「復讐は己でやってこそ意味がある。」
「我、一命を賭して全ての統一教会に関わる者の解放者とならん」
山上容疑者には暗殺を正当化する論理があった
もちろん第一の標的は統一教会だが、必要な法規制や解散命令請求を行わず、選挙協力と引き換えにカルトに国民の生命と財産を差し出した安倍元首相は、単なる教団の思想的なシンパでは済まない
弁護士団が再三政治家に統一教会の実態を告げて関係を断つように働きかけていたが、国会の安倍事務所は抗議文の受け取りすら拒否した
教団の実態を知らなければ受けとっていたはずなので、これは実態を知りながら弁護士団の要求には応じないと宣言したのと同じ
そもそも実定法が成立する前の自然法では、個人が報復権を有していた
「不当な殺人」に対しては、報復として「正当な殺人」が行われていた
しかし、実際に報復が可能かどうかは個人の能力に依存するため公平性に欠け、またその判断が妥当なものなのか客観性にも問題がある
近代国家では公平性と客観性を担保するために個人の報復権を停止し、国家が刑罰権を独占している
国家の刑罰権の根源は個人の報復権にあって、国家はその代行者にすぎない
統一教会問題では政治家とカルトが結託したために、必要な摘発や法律の制定がまともに行われなくなっていた
代行者である国家が役目を放棄し、報復権の本来の持ち主である個人が自ら報復を行ったのが安倍暗殺事件
>>300 君にとっては全共闘の『思想』部分がそんなに妥当な物に映ってるのかあ
それとも日本語が読めないのかな?
頑なに暴力否定してる人間は
さぞ奴隷としての生き方が似合うんだろうな
暴力こそ人間の本質だよ
DBや鬼滅が子供にも受けるのは暴力を振るって悪を倒すという行為に
人々は称賛し、憧れるからに他ならない
>>302 暴力暴力言ってる奴は本当の暴力を知らないおこちゃまなのさ
その刃が自分に向くことが無いと錯覚しとる
幸徳秋水「以前は普通選挙や議会政治の前進で社会運動が前進すると考えていたがそれは幼稚な考えだった」
幸徳秋水「本当に必要なのは団結と直接行動。議会政治はしょせん紳士層(ブルジョワ)の道具」
幸徳秋水「先進的な選挙制度のアメリカやヨーロッパでも選挙に勝つのは金持ち、嘘つき、ポピュリストばかり。聖人はいない」
幸徳秋水「政党を結成して候補を立てて選挙を勝つには(当時の)2千円が必要。それより10円で行動できる同志と団結したほうがまし」
幸徳秋水「日露戦争では支配階級のために庶民は何万人も死んだ。自分たちの待遇改善要求で数百人の犠牲を恐れる意味が分からない」
幸徳秋水「ドイツでは社会主義政党が『直接行動は最後の手段!選挙権のある間は議会で戦うのが当然』と言いながらストもしなくなった。彼らはいつまで同じ言動を繰り返すのか」
幸徳秋水「ドイツの革命政党は党員300万だが、解散詔勅で選挙結果が吹き飛んでも何もできない。彼らが真の意味で団結していればそんなことにはならない。彼らはこの数十年、投票のための党員を育てたが、革命の党員は育てなかった」
幸徳秋水「議会主義者は選挙に勝つには真の団結が必要というが、真の団結があるなら支配層に自分たちの要求を直接時行動でのませるから選挙は不要なのだ」
幸徳秋水「我々労働者が要求するのは権力ではなく生活改善である。選挙という権力ゲームは紳士層(ブルジョワ)にやらせればいい」
>>303 現代人は自分に刃が向くことがないから
戦うことの重要性をむしろ忘れてしまったんだと思う
いわば茹でガエルだ
>>305 はぐらかすてw
相手のレスくらい理解してから書こうよ
ガキじゃないんだからさぁ
暴力に嫌悪感を示していいのは女だけ
男は戦うことこそ生き甲斐であるべき
それは何も戦争だけに限らない
あらゆる人生どこにいっても戦いだ、理屈をつけてそこから逃げても何も変わらない
>>306 全不良化時代なんか割とわかりやすい暴力時代だと思うけどね
教師への報復に次ぐ報復で適当過ぎる体罰はダメだと一気に教育現場が改善した
暴力報復で世の中が良くなった好例だよ
昔は国会議員にも武闘派と呼ばれる奴らが居たけど、今そっちで売ってる奴って居ないの?
やれるとしたらヒゲ位?
この先生、宮台みたいに襲撃されても同じこと言えたら大したもの
>>308 戦いとは暴力のことではない
人生と戦わず殺人に逃げた山上の信者じゃ分からんか
>>312 安倍が生きてたら統一協会に解散命令が出されることはなかった
何をもって人生の勝利とするかは人それぞれだが
山上は自分の本懐を遂げたという時点で勝利者に違いない
>>313 たらればは止めて欲しいな
青葉を称賛してるのと一緒
もし安倍晋三が京アニ放火に巻き込まれてたら称賛してそう
>>314 たらればではなく事実じゃん
山上が何もしなけりゃ今でも統一教会が日本を牛耳ってたよ
暴力では何も変わらないはずなのに
暴力で日本人を深く変えた山上さん
てか、流石に山上徹也さんの事否定してるバカは嫌儲から出ていってほしい
嫌儲の質がおちるからね ヤフコメでも行ってろ
こういう輩って自分じゃ暴力を使わず煽動するだけして乗せられた阿呆に何かやってもらおうという魂胆が透けて見えるんだよね😗
国会議員が明らかな言い逃れ答弁を連発したら暴力の対象にして良いと思う
暴力で何も変わらないといってるのは為政者とプサヨだけ
>>323 やはり山上徹也だなw
山神信仰にネトウヨイライラw
自民党が大好きな薩長明治維新も暴力革命だからなw
自民党には山神だよw
平和なんて腐るものだと平和主義のジジイどもが証明してくれたな
>>1 バカは死ななきゃわからないからしゃーないのかな
>>1 山上さんは安倍がーな人らとは別の理屈で動いた人
安倍さんが殺される以前に
安倍がーな人らが言っていたのは統一どーこーじゃなく完全に別の事でしょ
なに記憶を改竄してんのよ
統一がー、それが原因なんだーって
なにも変わってはいないのに
後付けで、
あれもこれもそーだー言ってるだけ
変えたい気持ちはあるんだけど彼のような行動力諸々が備わってない
>>1 統一云々と
ここやらの人が安倍さんの悪事だーつってたことは完全に別で
2つ3つ理屈を飛ばさなきゃ関係もしない事でしょ
生前当時と今
自分らの主張してたことで変わった事ってなにがあると思ってるのか
なにもないと思うけど
何かあるのかね
>>1の人も
山上さんが断罪したかった?のは統一についてで
当時にその事に問題があるんだーなんて言ってたのは
極々一部、多分一桁を越えるか越えないかの陰謀論者に近い人らだけの話だった
だから問題視していた事はなにも断罪なんかされていないのが実態
なんなのかね
いつまでも自民党とネトウヨに好き勝手させるべきではない
当時から統一の事言ってたんだーの人なら、
ごく一部を除いて、元々イカれてるからしょーがない
ってより今でも殺されるよーな事か?って思ってるけど
それ以外の人らは、なにが断罪されたと思ってるのか心のなかに問いかけてみ
なにもないでしょ
そんなもんがあるんなら書き込めばいいと思うよ
当時から統一の事言ってたんだーの人なら、
ごく一部を除いて、元々イカれてるからしょーがない
ってより今でも殺されるよーな事か?って思ってるけど
それ以外の人らは、なにが断罪されたと思ってるのか心のなかに問いかけてみ
なにもないでしょ
そんなもんがあるんなら書き込めばいいと思うよ
>>1 モリカケサクラ、検事総長の任期がーだけじゃなく安保法がーな人もいたし
まともな人は言いもしない「新聞記者」の件はーもあるのかな、
他にも
問題だー安倍がー言ってたのはあるでしょ
それらの何が断罪されてんのよ
安倍さんが殺されたのは
山上、さん?の個人的な復讐、って言うのさえ筋違いなもので
彼の心の中で断罪されたとするにしても
個人的な復讐の相手である統一以外の事は
何の関係もないじゃん
犯罪者集団が暴力は民主主義への挑戦とか言って逃げてんの笑える
スレタイほんとこれ
山上の一撃がどれだけ日本の暗部をえぐったか
山上さんのお陰で日本が少しづつ良くなってきてるからね
山上さんみたいに
ターゲットだけをピンポイントで暗殺するのに大成功するとは限らないからなぁ。
爆弾やら人質やらってなってくるとおかしくなるんだ
あまりにも正しい
だいたい選挙制度自体権力層が作り出したものだから
自分たちが不利になる革命的にひっくりかえせるシステムにはなってないからな
騙されてる
まあ暴力全否定で得するのは革命から怯えなくてすむ上級だけだしな
どんな権力者でも殴り続けたら死ぬからね
暴力には地位も名誉も関係ない
ソースを見たら見事に人生で一回も暴力を振るったことも無さそうな素敵なフェイスで草
弾丸は自民と自民のお友達やってる上級と腐れネトウヨに向けるべき
具体的になにをやれっていってんだろ
憲法に抵抗権きちんと入れるとかじゃなくてか
多分そこらの交番に石投げろといってるんでもないんだろうし
っつーか今ソース見たら暴力におびえる女性みたいな媚び媚びなこといってんぞ
カミさんら、黙って旦那に殴られてないでくいもんに毒盛るか包丁で刺せ見たいな話か?
まぁ、実際、上級が恐れてるのは徒党を組んで襲撃されることだけだよね
>>317 ぼく「暴力は手段の域から出ようがないから大なり小なりはハサミの形の違いでしかないぞ。イデオロギーや背景の話が重要なんであって、マイクロハサミを神格化させる意味なんてこの世には存在しない」
ガイジ「学生闘争の失敗から学べ!」
ぼく「(イデオロギーの問題ではなくハサミの大きさの手段側の失敗という主張になるため)お前にとって全共闘のイデオロギーってそんなに魅力的だったの?w それともレスを間違えて読んでる?」
ガイジ「はぐらかすな!」
ぼく「はぐらかすなてwレスくらいまともに読もうよ(二回目)」
ガイジ「」チーン←馬鹿すぎて死亡
こういう認識で良い?
反論してみろガイジ?
長文で発狂とか効きすぎだろガイジw
学生闘争の失敗を総括してから出直してこい、この亡霊が
>>355 反論もできずにまた『逃げる』のか
ネトウヨは弱男イズムから生まれてるから仕方ないね
>>315 そう思いたいだけだよね
自分の気に入らない相手がたまたま死んでしまったことで称賛を与えているだけ
ほとんどの人はそうじゃねえの
ハッキリ言ってその行動を取らなくても結果は同じことになっただろう
独りで報復しろって奴は結局は山上信者なんよね
確かに出来得る限り少人数で余計な被害も出せずに目標を達成する姿はスタイリッシュに見えるだろう
しかし結局は難易度の問題でしかない訳
彼らは達成出来なかったら敗北者だということを全く理解出来ていない聾唖者なんだ
当初からの山上の行動が腑に落ちなかったからな
統一教会への復讐なら取るべきはずの行動が取られていない
無職になって資金が底を尽き自暴自棄の末の犯行だと全てが腑に落ちるんだよ
そもそもこの准教授もおかしいだろ
政治を狙ったテロだと認めてるようなもんじゃないか
>>357 >ハッキリ言ってその行動を取らなくても結果は同じことになっただろう
銃撃しなくても解散命令請求が出たってこと?
んなわけねーだろ
地道な活動や努力を無視して博打や宝くじで人生一発逆転を狙う大馬鹿者と同じ発想
たまたま当たったのを実力と勘違いして勧誘するカルト山上宗教
暴力による変更は絶対に許されない
何故なら力を持つ側が正義なはずが無いからだ
権力も暴力も持った側は悪に染まりやすくなる
麻薬カルテルやマフィアに政府が脅される南米の国は正義か?幸せか?
んなわけないだろ
教える側がこんなアホばかりだから日本は沈没してるんとちゃうんかい
暴力は正しいと山上さんが教えてくれた
これからは暴力の時代だ
全て奪うぞ!
>>363 暴力が肯定される世界になれば真っ先に消されるのはケンモメンだしな
正義なき力が無力であるように、力なき正義もまた無力だけどな
山上の暴力の背後がヤクザやマフィアやロシアや北朝鮮でも変わらねえ
侵略者に支配される国なんてまっぴら御免だね
>>353 なので
デモを冷笑する風潮を作り上げたんだよな自民党とビジウヨネトウヨは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています