英語の教科書「I am your father(私はあなたの父親です)」👈いやどこで使うねんこんなん [769931615]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライトサイドの息子が自分を父親の仇と思って殺しに来た時
悪の組織の頭目になったあと生き別れの息子に討たれた時使える
俺はお前の父親だぞ!そんな嘘を見抜けないと思うのか!
みたいなニュアンスの時は使わないの?
語学の教科書の文章は、別に現実離れしててもいい。
その言語の文法構造を理解させるためのものだから。
語学学習書は、日常で使わない表現ばっかだ
とかいって賢い批判してるつもりの奴はアホ
I have the high ground. って日本語でなんて言うの
motherに変えれば晋のお母さまであられる韓鶴子総裁がお使いになられます
英語の教科書開いたけどどこにも書いてなかった
嘘つくなよ
EP7冒頭のkill them allは痺れたなあ
上映後に最後に出てたオッサン誰?!って言ってたキッズにはずっこけたが
>>35 令和最新版に至るまでのエレン先生の変遷は
「キモオタに譲歩したらこうなるぞ」という悲しくも残当な現実を突きつけてくるよね
>>18 'BORON',That sounds delicious.🤤
Help me, Obi-Wan Kenobi. You're my only hope.
>>60 ゆとり、Z世代は萌え絵に抵抗ないんだよ現実見ろよババア
>>35 握力すごすぎみたいなこと言われるけど普通だよなこれ
>>66 that's a nonsense question!
誘拐された赤ちゃん探してたら
変な老人に「I am yor sun」されるのがFallout4
スターウォーズみたいなシチュエーションってそれほど無いよな(´・ω・`)
>>66 あなたも私も安倍晋三みんな大好き安倍晋三
その昔アメリカが日本たたきをしてオレンジが輸入自由化された時は
I like orange juice.
I drink orange juice every day.
っていう例文を何度も書いたり読まされたりして
アメリカ産のオレンジジュースを消費するように洗脳されたんだ
文法覚えるための例文だろ
お前は口にする文章全部丸暗記してんの?
だいたい映画のオチに使われるからリアルだと人生の節目に使うのがいい
>>63 少佐はロリコンでマザコン過ぎます
光源氏かよ と思ったがマジでモデルかもしれんな
>>47 強いて言えば「こちらが絶対優位だ」とかになるのか?
定冠詞theが伴ってhighなので、「そこが『高い場所』であることは自明」、つまり「誰に見せても十人が十人、『そこは高い場所だ』と印象受けるような位置」ってこと?
まあ、ネイティブが珍妙なセリフだとネタにしてるような文、外人がどうこう読解しても仕方ないけど
Are you ABESHINZO?
No I am YOUR FATHER
Fuckin Right
使いこなせるのカート・コバーンぐらいだろ
でも Do you have a pen?/あなたはペンを持っていますか? は中学生んときは見りゃわかるやろってバカにしてたけどさ
海外旅行してるあるときにハッとなったよ
ホテルのフロントでペンほしいときに「ペンある?」って聞くときに使えばいいんだな
そのとき初めて英文なりの言い方というものを理解したよ
>>102 Every girl loves kado...
ルーク・スカイウォーカーにダース・ベイダーが自分が父親であることを伝えるときだろ
I am a momen, like my father before me
それにしても英語教科書のイラストも気持ち悪い不快な絵柄だな
(というとなぜかネトウヨが逆切れする)
いつ暗黒面に落ちるかもわからないじゃん
暗黒面に落ちる前にパドメ見つけなきゃだが
そんなのすっ飛ばすニュートレジャーすげーぞ
流石にニュートレジャー使う学校で英語全くかじってないとかないだろうけど、
いきなり色々知ってる前提で始まるのはどうかと思う
>>120 lol Japanese black company
ネットで、
「Do you have a pen?」
これへの応えは、
「Yes, I have」(はい、持ってますよ)だとアスペルガー症候群であって、
正解は、
「はい、どうぞ」が正解なんだそうだ。
というのは、
「相手は君にペンを持っているかを聞いているのではない。婉曲的に『貸して』と要求しているのだ」ということらしい。
【Disc2】M04:Sister or Sister/ココア(CV:佐倉綾音)&モカ(CV:茅野愛衣)
https://youtu.be/qbZPQVhpKzE (ヽ´ん`)「I am your father」
girl「Yeahaaaaaaaaaaaaa!!!!!!KENMO-KYO Yeahaaaaaaaaaaaaa!!!!!!」
>>125 Yes, I do have a fucking pen, but you retard find your own fucking pen
>>125 時間聞きたいときも、まあwhat time is it now?で聞いてもいいんだが、あまりに直接的すぎるので、Do you have the time?とか婉曲的に言うのがネイティブっぽい言い回しらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています