お前らがRPGを楽しめなくなった理由 [441978185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>374 これ
歴史SLGとか戦争SLGとか大好きだったのにもうできん
開発者が老害化し過ぎたんだよ
FF7とかグランディアみたいな俺の考えた最高のキャラとストーリーを垂れ流すゲームがRPGだと未だに思い込んでる
あれはグラが年々進化してた時代だったから成立してた脇道なんだよ
レベルアップ付きの紙芝居ADVもどきなんか今更やるわけないだろ
FF7のウザいミニゲームについては全世代同じこと言ってるよ
リアル系は不気味の谷だし3Dアニメ系は人気VTuberが使ってる立ち絵未満なのが正直キツい
シンボルエンカウントやランダムエンカウントはロード時間が長いし戦闘開始の演出も無駄に長い
フェミだかLGBTだか知らんけどどうせ買わない連中に媚びてるのが気に食わん
>>254 取り逃しがあったらクリアしたことにならないよ
システムが面倒くさいとやる気が失せる戦闘が簡単過ぎても難し過ぎてもやる気が失せるストーリーがつまらな過ぎてもやる気が失せる
加点法式でやる気が出るのではなく減点方式でやる気が失せるからRPGはどうしても不利なんだよなぁ
>>56 おれもやりたいからアカウント共有してほしいわ
>>379 1はなんか安っぽくてすぐ辞めたけど2は序盤から楽しめた
主人公を自分で選んでそのキャラの人生がメインになるけど仲間になってくキャラの人生も一緒に経験できる
故にFFやドラクエみたいに一本メインストーリーが用意されてるわけではないから物語を一本楽しみたいタイプにはちょっと物足りない
戦闘はスピーディーで映像美・爽快感が素晴らしい、キャラ毎に特殊技能があってNPCから物を買ったり盗んだり雇ったりできる
ただ2は序盤から糞強い装備なんかが手に入れる方法があるからそういう情報をシャットダウンした方が絶対良い
ファルシのルシにコクーンがパージとかもう世界観がついて行けない
服装も間抜けにしか見えないし
ペルソナ系はやってみたいなと思って早10年
>>384 戦闘が面白いかどうかは大事だな
そんでシステムも自由度高そうならやりたいんだけど、ロマサガ1のフリーシナリオ的な
聞く限りライブアライブみたいな感じか
集中力が持続しないわ…
6時間ぐらい余裕でぶっ続けられたあの頃は何だったのか
何度も世界を救っているのに現実のレベルが上がってないことに気づいたから
Fallout4やってるがこれもRPGでいいのかな
探索したりクラフトしたりまあ楽しいわ
サガエメビヨ
saga2の系譜なのにそんなにハマらなかった
>>389 コンソール使ったら一気に面白くなくなった
チートも良し悪しだわ、一度手を出すとレベル上げとかまだるっこしくてやってられんくなる
>>377 スーの離脱は作り手がフィーナと水入らずでいちゃいちゃさせたいだけやろ?って冷めた目でみてたわw
ゲームクリアまでの時間短いからクソという価値観が現代では真逆になった
ナカイドが最近出してたコンテンツの供給過多で時間の奪い合いになってる件か
>>370 ほんとな
ジャップってなんでかしらんけど作業ゲーすきだよなエンドコンテンツがーとかやりこみ要素が無いじゃんとか
その感性が世界から外れてるから今(意見が相手にされずガラパゴス化してる)に至るんだろうけど
>>1 (ヽ´ん`)イケメンと美少女のイチャコラ冒険を見せつけられる為に時間使って良い装備着せて敵倒してという裏方作業を続けさせられる苦痛
まぁ俺が万年ニートだから時間が有り余ってるのかもしれないけどサクッとできるゲームが本当に増えたよなぁと感じる
乞食プレイがつらいよな
未だに最新ゲームが乞食プレイさせてるとは思わず、ティアキンで1度倒した似たボス敵や宝箱をスルーしてたら、必要だったらしくやり直すにも、何処をすっ飛ばしたか分からず面倒な事になったわw
それでも、3日で飽きるスマブラ、マリカーみたいな対戦ゲーよりは楽しめるけど
昔はれれるあげ楽しかったけど今は効率厨になって楽しめない
かと言ってストーリー楽しめるかっていうとそうでもない
映画,ドラマ,本なんかでも最初と最後だけ分かればいいや
無駄な行ったり来たりの時間を別のことにつかいたい
そしてこれからは糖質取りながら
一回は必ず課金されるっぽいよね
https://aa.egd/nqTBvb8 時間の無駄
アイテム多すぎて覚えるの面倒
ストーリー覚えるのもだるい
「こんなにやり込んだぞ!」みたいに言い合える相手でもいないとな
ストーリー追っかけるだけならホント映画やアニメでいいんだよ
イベント起きるごとに全部の村回って全員と会話するのに疲れたんよ
百英雄伝せっかく買ったからやりたいのに糞メニューの所為で全くやる気起きないわ
装備変更するだけでも億劫
どうしてわざわざ劣化させるのか
適当話しとけばアイツら静かにしとくやろ」と答えるとどちらかといえば賛成か反対かと聞くといいんじゃねえとなるなあ
ツラい日ですな…(;´д`)
どちらを出して欲しい
結局事務所はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな!
RPGだけじゃなくてどんなゲームでも作業のように感じ始めた
やりたくもないのにエンディングを見るためにやってる感覚
年食うと集中できなくなるんだよ
すぐ飽きて嫌儲やり出す
また時間を費やすそれほどの価値はないと気づいてしまうってのもあるかもだが
高配当の代表が今から決まってるでしょ
乗客がカメラ撮影すれば、1株当たり四半期純利益が低い事位かな
結局四位争いでトッテナムに負ける
仕事のこと
家庭のこと
子供のこと
自分のこと
を気にし出したら
レベル上げに没入できない
仕事に行くまであと◯時間しかないって考えるからゲームに没頭できない
自営やってた頃が一番時間あったな
平気で100時間とかやってた
やっぱり雇われだとゲームやる時間なんてなくなるね
2DやローポリのRPGって想像力で補完できるから楽しかったんだよ
何もかも精密に描いてしまったから楽しめなくなった
サガエメ買ったけど
河津やイトケンがしつこく頑張ってたからとりあえずってだけで期待してなかった
やっぱり楽しめるほどでもなく時間の無駄にしてる虚無感に襲われるけどまぁぼちぼちやる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています