豚農家「暑すぎて豚🐖がセックスしない、餌を食べない。出荷数が減ってる」 [831811767]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
昨年の夏は猛暑で、10月頃まで気温が下がらなかった。気温が下がらないと豚の発情時期が遅れるため、種付けがうまくいきません。現在の豚肉価格高騰の背景には、昨夏の猛暑が長引いたことによる子作り失敗、出荷頭数減少も影響しています」(前同)
■円安、燃料高のダブルパンチも……
豚は種付けから出荷までにかかる期間がおよそ10か月。本来であれば昨年の10月頃に、種付けされているはずだった豚が猛暑により種付けされておらず、7月末のこの時期になっても十分な数の豚が出荷できない状況にあるというわけだ。猛暑の影響は、豚の生育にも及んでいるという。
「豚は品種にもよりますが90キロほどはないと市場へと出荷ができません。しかし、今年も猛暑で、その影響で豚がエサとなるトウモロコシを全然食べない。冷たい水を飲むばかりで、これでは豚が太りません。豚舎にエアコンをつけて生育する業者もあると聞きます。夏場の豚に関しては出荷にかかる日数が20日間ほど伸びている状況です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a121b7d24aaf688d34e22a3d4b3e6fd78bb1ed5 やっぱ暑いと人間だけじゃなくて動物も性欲落ちるのか
豚だったらハイアールのエアコンでも満足してくれそう
人間様ですらエアコンなしの童貞がごまんといるのにブタごときが・・・
やっと豚も気付いたか
食われるために生まれてくる必要なんてないと
普通の日本人さんは温暖化が進んだほうが食料生産が増えるって言ってたんだが?
農作物もダメ、肉もダメとか話が違うじゃないですか
あ、そういえば乳牛ももともと涼しい地域の生き物だから暑さ弱いんだよね
一体、何が増えるんだよ
>>16 いうて豚さんも本気出したらフィジカル化け物だからね。
俺らチー牛とは根本的に違うってわけ。
わかる?
豚ですら暑すぎると汗だくセックスのセックス抜きになる
ブタ
セックスしない、餌を食べない、出荷数減ってる
ジャップ
セックスできない、餌が高騰して食べられない、生まれてこない
ブタ以下では?
前から温暖化のせいで鶏の飼育に悪影響と言われてたが豚にまで影響出てきたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています