トヨタ社員の退職理由「待遇、人間関係など一切不満はない。ただ地方は無理」…もう地方ってだけで万人から忌避されるんだな [296641134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
年取った時にそのままトヨタに勤めてた場合との生涯収入の差に気づいて愕然とするんじゃない
まあ若い時に東京で遊ぶことに金銭的メリット以上のものがあると思うから辞めるんだろうけど
どっちが正しいかは人によるとしか
言うほど東京に住みたいか?
ワイは地方都市のほうがいいわ
>>14 そんなに都会に住みたいか
都会で何したいんやろ
逆に住環境以外の全てがあったら都会に住みたくなるか
あとは住環境だけやもんなトヨタに勤めてたら
>>158 リクルートのやつはそもそもリクルートも誇りに思ってないやろ
入る時点で独立して当てるための足掛かりとしか思ってないから
みんなそんなに、高層ビルの立ち並ぶ職場に毎日満員電車で通勤したいのか
洗脳されてるんじゃないか
>>25 そういうやつほど仕事のやる気がないジレンマ
東京に大企業が集まる理由が分かるな
>>28 本当松やろ
待遇いい仕事ほど人間関係ええやん
底辺ほど人間関係悪くなる
>>36 全然ちげえよw
栄えてる街に大企業が集まるんだよ
トヨタシティに住みたいわ
ウーブントヨタって所に転職すりゃいいんだろ?
東京実家住みでリモート6割片道45分年収600って割といいか?
豊田市は税収たんまり有るはずなのに街がショボいし娯楽が少ない
一番ヤバいのは豊田渋滞とかいう渋滞で通勤時間帯に車が混みまくる
たんまり有る税収で道路整備なり公共交通機関の整備しろよって話しなんだけど有能な政治家もいないんだろうな
>>173 虚業とか底辺の鳴き声やしな
底辺に理解できない知識を使う抽象度の高い仕事ほど高給ってだけやから
>>62 安倍の名前つけてる基地外に何か理屈を求めるのが間違ってるやろ
>>52 幕張とか全然都会やないやろ
なんなら豊田に近い方やん
何言ってるんやこのバカ
安倍の名前つけてるバカだけあるな
せめて奥さんがいればいいのにな
1人で知らん田舎に来て職場と家の往復は心が病む
R&D施設て仮に東京に本社があっても田舎の工場に部署あるところが多かったりするし理系はどの会社でも田舎勤務多くない
>>56 名古屋絶賛してるのナマポの嘘吐だけやろ
なんのソースもない中央値の収入とか出してる時点で論外やろ
トヨタのベッドタウン長久手
住みやすさ全国2位、日本一若い自治体
https://i.imgur.com/j2aFysQ.jpeg 日本で一番平均年齢が若い街は、愛知県長久手市です。平均年齢は40.2歳と日本全国の46.4歳に比べて5.5歳若くなっております。
また、年少人口(0〜14歳)は日本全国が11.4%なのに対して、長久手市は25.2%と圧倒的に高くなっており、長久手市の4人に1人以上が年少人口となっております。
>>69 非モテは都会でも地獄やろ
都会にいる意味ないやん
一人で何するんや
>>91 実家が東京の方が楽しくないやろ
彼女とかできないやんこどおじやし
>>103 不便すぎるというか豊田で車ないとか基地外やろ
マジでチョコレート食べた事ないガーナ人やん
>>108 トヨタから転職するやつは転職先も大企業やし中小企業とか一生知らんし知りたくもないやろ
田舎だからトヨタを退職するくらいやしわけわからん中小企業勤めとかになったら自殺するんじゃね
豊田市自体はそこまで栄えてはいないけど名古屋近いし悪くないと思うけどな
>>110 世田谷区も楽天区に名前変えた方がええな
世田谷自然左翼みたいでイメージよくないし
>>112 自分と接点ある周りの人間以外のレベルとか関係ないやろ
そんなん言ったら東京も底辺だらけやん
世田谷は田舎
人が多くて家が狭くて地価が高いってだけでな
愛知県は名古屋市以外の町に都会観を求めたらダメだよ
名古屋以外は基本、田舎だから
>>135 地元が田舎で都会で貧乏生活しかしてないなら当たり前やろ
都会の利便性を何も享受できてないし田舎に慣れてるやん
>>139 工場が必要な仕事以外全部そうやろ
むしろおまえは実家に縛られてとるやん
>>143 クソがどうこうとか嫌儲の頭おかしいカッペ底辺のバカしか言ってないしなぁ
あんなので喜んでるのもそれだけ嫉妬と羨望があるって証拠やし
>>148 トヨタ勤めててそんなに風俗行きたいとかとんでもないブサイクだけやろ
トヨタブランドで普通に愛知でモテるやん
>>151 そんな基地外おらんやろ
こんな辺境の地でとか言ってそんな言い方はないんじゃないかとか田舎者を怒らせるやつがおるだけで
東京はウンコまみれだし、地方はつまらんし
さてどうしたものか
>>154 パチ屋とか生きてても何もない底辺のバカからの集金装置みたいなもんが多いとか何も良くないやろ
>>157 稼げば稼ぐほどそうなるやろな
金の悩みが何もない人間なら稼ぐ事にそれほど優先度なくなるし
>>166 そんなの人によるやろ
都会生まれで都会がいいとか親の金あって何も金に困らんやつなら給料に拘る必要もないよな
>>219 田舎の人間は
東京の人に対して
自分の土地を自虐してくるので、それがまた辛い
>>168 それゴミゴミした場所に住んで満員電車の底辺とかやろ
そんなのと関わらない仕事と生活できるなら関係ないやん
可哀そうにほんとうの田舎を知らないんですね
次の仕事では本当の田舎を紹介しますよ
>>177 ワロタw
だいたい学閥で勤務してた場所に開業して根を下ろすよな
そいつも親の医院に勤めるとか親の開業地には縛られてるわけやし
それがたまたま東京だっただけで
>>178 そんな生涯賃金で何億とか違うのを気にする人間がトチ狂って都会がいいとか言ってトヨタ辞めたりせんやろ
>>183 満員電車で通勤とかしなくてもええ家柄なんやろ
安倍ちゃんも悠仁も満員電車なんて乗ってないやん
>>198 むしろ結婚するだけなら豊田にいてトヨタ勤務の方がええやろ
それだけでとんでもねぇブサイク以外は一般人の女にモテるやろ
>>220 ウンコまみれとか言ってるの嫌儲の基地外カッペ無職だけやしな
むしろそんなのもそれで喜んでるのこそそいつらも東京への嫉妬と羨望があることの裏返しやし
>>228 ワロタw
次の勤務先でも東京勤務と言ってて地方に飛ばされたら笑うわw
>>236 田舎でもいい無能がたくさんいるのに有能ほど都会に行きたがるジレンマやな
トヨタという一企業じゃあ町一つ作れないからなましてや東京大阪に匹敵する大都市なんか作れない
都会だとDIYとアウトドア趣味で苦労するばかりで苦痛だわ
せめて郊外ってなる
メーカーだととりあえず地方の工場勤務からってのが多いしな
トヨタだって新入社員は大卒でも全員ライン工から出発って話だし
あとどこだっけな新入社員にTOEFLかなんかの点数乗せた名札付けさせる所
関連企業だった気がするが
>>37 あるじゃん
・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
トヨタの総合職で入ってくる社員なんて全世界どこでも行きますってソルジャーしかいないと思ってたんだが😅
>>233 なくはないが名古屋にも直通できないしな
米野木がそんなに嫌だったんか?
確かにしまむらくらいしかない田舎だもんな
俺がガキの頃はガチで何もなかった、人いなさすぎて彼女のおっぱいベンチで揉んだわ
>>36 栄えてる(需要のない豊田スタジアムと豊田大橋)
豊田市はロクに歩道すらも整備されてないし車がないと詰む
社員寮という名の陸の孤島に軟禁されるようなもの
ケンモメンはネットがあればいいんだろ?
なんでいやがんの?
東京で生まれ育って今豊田市在住だけどただの地方都市って感じで何も面白くない街
田舎ではないけど本当につまらない
東京から田舎に引っ越すと満員電車とか交通渋滞耐から解放されもう都心はいいやって成ったけどな歳取ったからかな
>>245 草加学会と変わらねーじゃねーか笑
不幸でしかない
地方に暮らしているだけで精気を奪われるからな耐性があるのは元々田舎暮らしの人だけだよ
>>257 葬式で金盗みに来たりしない
やってること逆だろ
>>259 草加は葬式シンプルなんだよ安く済むようになってるのを知ったのは近所が草加で葬式がめちゃくちゃシンプルだった。安いんだとさ
他でお布施でぼったくられてんだろうけど結婚仲介もしてるし適齢期で子供も結婚して子供いてるぞ。
うちは関わりたくないのでパス
けど草加新聞はそいつが自腹でタダで良いからと言われて数ヶ月うちに配達されてた
新聞もお布施なんだろな
某赤旗とおなじだなw
ワイ大阪市生まれの大阪市育ちの既婚の公務員のええおっさんやけど生まれて50年以上東京に1回も行った事がないな
大阪市内におったら東京に行く必要性が全くない
地下鉄も大阪市と東京23区なら大阪市の方が面積当たり多いし買い物は梅田やミナミで事足りるし子供と何処かに旅行行ってた時は北陸や長野県より西が多い北海道は何回もあるけど
あと千葉県に1回行ったけど東京は素通りやった
アメリカのエリートは皆シアトルやサンフランシスコで普通に生活できるのにジャップが東京に拘る理由って何?
その東京の娯楽とやらは本当に人生に必要なもんなの?
こんなんぜってー嘘だろ。
研究開発めちゃくちゃ鬱になるって聞いたぞー一生こんな事やんの?みたいな感じ。
人数多いから細分化され過ぎてるみたいと聞いたがな、まぁそれが良いって人も居るか。
田原かなぁ…
他の所(本社 堤 高岡 元町等)なら
そこまででは無いはずなんだが
>>246 文系でわざわざ大手メーカー行く人はそうだと思う
車でロードサイドのチェーン店にでかけて
家族と楽しく飯を食い
梅坪のZENTでハッスルする
そういう生活が楽しめない奴は
トヨタ本社や付近の工場では働けません
技術職でも全国転勤あるインフラとかプラント系とかに比べたらまぁぬるいとは思うが
仕事内容ではなく
>>263 これはその通り
超細分化されたテーマを与えられるから
ソルジャー体質じゃないと精神がもたない
その中でいかに成果をアピールできるか機転が効く奴じゃないと
上長や周りとの関係で苦労すると思う
豊田あたりに行けばわかる死ぬほどつまらん街だからな
名古屋ですら東京大阪、下手したら博多札幌より劣りかねないのに
その愛知の中でもど田舎の豊田だからな
豊橋とか岡崎とか愛知県民以外知らないようなところよりさらにど田舎
都会なんて狭いし臭いし金かかるしいいことなくね?
俺は田舎に引っ越すぞ
プライバシー一切ないからな
学校・職場・病院・買い物・休日が全部一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています