29800円もする「オーブントースター」をタイガーが発売。 高過ぎワロタ [485983549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>19 コンベクションオーブンは3000円では売ってないな
コンベクションオーブンはファンが付いてて熱風で火を通すからトースターより高いのは仕方ない
飽和水蒸気で焼くグリルあるけど、普通に焼いたパンと違いわからんわ。
ジャップの100Vで電気オーブンはまじキツイ
容量大きいと250℃以上に上げるのに30分とかかかる
ホットプレートとかもそうだが、圧倒的パワー不足
トースターってどう頑張っても寿命短い
タイガーの高いの使ってたけどバネ部分の壊れるの早かったわ
汎用交換部品にしてくれんかなあそこ
>>27 山善などの安いメーカーでも2500円ぐらいじゃないかな
数年前にヘルシオのオーブンレンジの高いやつ買ったけどトーストがめちゃ美味いわ
他の料理にも使えるし満足
電子レンジは5万くらいの多機能のやつ買ったけど結局温めしか使ってない
ボタンいっぱいつけて高機能に見せかけて金せしめるつもりやろ
>>34 結構値上げになってるのね
パンしか焼かないし高いの要らないんよ
いい加減、電子レンジ、ドライヤー、トースター、食洗機は200Vにしろよ
100Vとか馬鹿じゃねえの
魚焼きグリルがトースト専用になってるけど、こっちの方が美味いのかね
なんかデザインが安っぽいなとても3万する商品に見えない
3000円くらいのって2枚焼きだよね
パナの4枚焼き欲しいわ
>>14 ほんこれ
カリカリウインナーにしようと思ったら30分かかる・・・
>>33 バネが切れたらクリップで繋げばいいよ
うちはそうやって直しながら10年ぐらい使った
6000円くらいで買えるノンフライヤーと出来る事は同じなんじゃねえの
(´・ω・`)ぼく「網にひっつかないように余熱しなきゃ」
(´・ω・`)パンを投入
(´・ω・`)サーモが切れないのでぜんぜん焼けない
(´・ω・`)断言するわ
(´・ω・`)これ作った奴、絶対使ってないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています