女「チー牛の好きなアニメや漫画って勉強運動が苦手で性格の悪い『チー牛』のキャラって出てこないよね。チー牛もチー牛のこと嫌いなの? [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スレ立て用URL
https://ffwpu.jp/ そういえばふと思ったんだけど、
女性向けのBLとかにはチー牛のキャラは当然出てこない
(生理的にきもいから)
でも、チー牛の好きな男向けの漫画やアニメ、ゲームにも勉強や運動が苦手で協調性のない性格の悪いチー牛キャラって出てこないよね
チー牛自身もチー牛のことは価値がないと思い嫌ってるのかな?
8/28 9:32 258131いいね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
なに当たり前のこと言ってんねん
同族嫌悪って言葉知らんのか
実際チー牛のキャラを出す時ってたいてい賢いとか性格がいいとか条件ついてるもんなあ
現実みたいに勉強や運動が苦手で協調性に乏しく性格も悪いリアルタイプの「チー牛」キャラって悪役以外では登場しないよなあ
エロ漫画の竿役もチー牛出ないよな
キモオタっぽいのは割とでるけどチー牛って感じではない
アニメにチェック入れてる時点で同類なことに気付こう
意味わからん
じゃあお前はチー牛が嫌いな女が主役の恋愛漫画読むのか?恋人と上手くいってないときにsnsでチー牛を貶すような女を求めてるのか??
>>1 それこそBL漫画に勉強や運動が苦手で協調性のない性格の悪いキモオタ顔面ブサイク年齢イコール彼氏居ない歴の処女とか出てこないやろ?
でも学生の時にわいとわいの友達のBL漫画を書いてたこの女みたいな自分棚置き女はリアルで上記のような根暗キモオタBL漫画を書くキショい奴だった
むしろ多いんじゃないかな
途中からイケメンになったりは多いけど
チー牛の存在って誰も得してないよな
わりと本当に社会から排除する議論をしたほうがいいんじゃ?
>>22 同意。BLもチー子出てこないじゃない?大抵チー子の腐女子にブーメランにならないのかな?
呪術廻戦やらフリーレンやらヒロアカには確かにいなかったかも
チー牛で周りがチヤホヤしたらご都合過ぎて、何も起こらなかったらリアルと同じだし何が楽しいんだ
ネトウヨオッサンが好きな漫画にもネトウヨオッサンって出てこないよな
パヨク漫画のはだしのゲンにはネトウヨオッサン出てくるのに
>>33 チー牛で名を残した人はたくさんいるから馬鹿な煽りだよ
確かに
なろう小説の主人公みたいな陰キャぼっちなのに何故か女にモテモテハーレムなんて非現実的な奴しかいないよな
てもキモヲタなんて見たいか?キモいだけだろ
無職転生の転生前のヒキニートが主人公だったらお前ら見たいか?見たくないだろ
それが答え
>>37 伏黒の内面は悪態つきながら自推しを周囲に押し付ける糞チー野郎
むしろチー牛がハーレム作っとるやろ
イケメン、運動神経よくて頭いいやつが主人公なんかない
少女漫画の主人公もおなじでは?
暇空茜が「俺はキリトのモデル」「ノゲノラも俺」と言っているように
チー目線だと自分は「出ている」んだよ
自分はチー牛じゃなくて普通だと思ってるからな
だからネットでチー牛を馬鹿にするチー牛が溢れかえっている
>>49 でもそれ主人公じゃないよね
脇役でしょ
キモヲタなんて主人公にはなれないから
それが答え
黒木智子は、アレまだ美人の部類
本人も言ってるけど
ガチブスって本当にいないね
自称チーズだけど雰囲気陰なだけのコミュ強イケメンしかいないよね
ガチのチーズっぽいのはモブみたいな役で出てきてガイジみたいな行動させられてる
エロ漫画には山ほどおるが?
自己投影できるからやろ?
スポーツ漫画だとチー牛が一念発起して上手くなっていくみたいなのが定番でしょ?
一歩とか野球の三橋くんとか
当たり前じゃん
チー牛は己の姿に絶望して二次元に逃げてるのだから己を出したら現実に引き戻されるだろ
>>56 だな
弟がモテモテの超イケメンなのに
姉が異様にブサイクなわけないからな
行動と言動がおかしいだけで黒木はブスではないんだよな
稲中の前野がアデノイドのチー牛だけどわりと上手くやってる気がする
勉強運動が苦手で性格が悪いチーに何故か美少女が寄ってくる物語ばかりだと思うが
そもそも漫画のイケメン美少女枠も現実より遥かに美形になってるの
チー牛もフツメンレベルに底上げされてるだけ
アニメには優しくて女子にモテるナイスガイがたくさん出てくるのに、チー牛はモテるのはDV男かホストだけだって思い込んでるよね
現実の女に対してだけじゃなく、現実の男に対してもメチャメチャ解像度低いのがチー牛に悲しさだわ🥺
弱虫ペダルの主人公は?性格はいいやつだった記憶だが
>>73 チー牛は人を殴らないだろ、初期のアムロじゃね
>>71 のび太も歴史改変して美人嫁が約束されているからチー妄想ストーリーだよな
冴えない人生が魔法使いみたいな存在で一発逆転
>>73 チー牛は柔道なんてやらない
アムロならいざしらず
最近の絵描きは不細工とか書けないんだもの
ハンコ絵美少女しか描けない、オッサンも老人もマトモに描けない
主人公も女をちょっと弄ったようなヒョロガリばっかりだけど中身はチーだぞ
>>73 顔がイケメンなだけで存在を肯定されるんだが?
顔がイケメンなら変な髪形でアニメゲーム漫画が趣味でもサブカルに精通してて素敵ってなるのが日本のまんさんよ
>>79 ギューは殴る代わりにストーカー殺人だからなあ🔪
まんさんはブサイク女やデブ女の活躍する漫画が好きなの?
自分を200%能力アップ300%ルックスアップさせたような存在がチー牛の読む漫画の主人公(作中では平凡な男)
らのとかいうv系やってた雑〇〇分遺伝子で鶏〇えなくて草
>>93 キテレツのどこがチー牛だよ
ルックス普通だしめちゃくちゃ頭いいだろ
加えてブスだろ?
ただのヒール役じゃんそれ
ヒロイン盗撮したり炎上させたり陰湿な嫌がらせしてくるタイプの
マンコはデブでバカで運痴で陰湿な根暗ブスが主人公の漫画が好きらしい
>>1みてて思ったけどそれってまるまるケンモメンと一緒だよな
お前らやっぱりそういう属性なんだな
俺はアニメとか漫画に出て来るテンプレキモオタキャラ好きだったけど
最近はあんま見ねぇな
>>14 アクセルワールドの主人公は見た目がデブなだけで中身は普通にヒーローだからなぁ
性格的には幼馴染の男のが女の監視してるチー牛だし
稲中はそんな感じじゃね
逆に頭の悪いブスが主人公の少女漫画あるんか?
チー牛では物語が成り立たないからエロ漫画の催眠ものしか無理だな
異世界転生ものが好きだが。
もう女性キャラきゃっきゃっ物は興味なくなった。
>>77 あらゆる強キャラをぶち抜いて全国優勝する体力オバケじゃん
ファブルは作者の怒りが垣間見えるほど無理やりチー牛殺しただろ
チー牛漫画家って協調性なしの一匹狼イケメンに自分をだぶらせてる感じ
主人公はだいたいチー牛じゃないか?
主人公の友達は何故か爽やかで残念イケメンが多いけど
そもそもそんなチー牛は現実世界にも殆どいない
いるとしたらそれはチンピラ
アドルフに告ぐの主人公はW大陸上部出身高身長、手塚治虫とは正反対のキャラだったな
>>116 そんな恥ずかしいことは厳しくて脇役に自己投影キャラを出すらしい
2.5次元→イケメンが女にモテるアニメ
着せ替え人形→イケメンが女にモテるアニメ
ロシア語→イケメンが女にモテる話
負けヒロイン→イケメンが女にモテる話
お前らどうやってラブコメ楽しんでんの?(´・_・`)
なろうの異世界転生モノなんて、ほとんどがこっちの世界でうだつが上がらない最底辺が死んで
異世界で無双するのばっかじゃねえかよ
そもそもチー牛に限らず
アニメのキャラみたいなヤツとか存在しないだろ
チー牛が広義すぎてどのキャラが正にチー牛って言えない気がする
エロ漫画には大量に出てくるが?
ちゃんとオスの好きな漫画読め馬鹿
>>112 なんとかチー牛の頭が悪いことにしたい
その努力は認めますよ
偏差値の頭の良さでなく処世術の頭の良さに切り替えて話をズラしてまでなんとかチー牛の頭が悪いことにしたいわけだ
草
>>129 碇シンジに黒縁メガネかけさせたらチー牛ってことになりそう
最近チー牛叩きを超えて
チー牛イジメやチー牛虐待に近いレベルになってるけど
原因って何なの?
誰がやってんの?
チー牛の方からXでフェミとかパパ活女にケンカ売ったのか
売れ残り女が行き場のないストレスや焦燥感を無関係なチー牛に向けてるのか
おっさんが喧嘩売ったせいなら自業自得だけど
10代の無関係なチーの子が傷付くのは良くないと思うわ
ブサメンが主人公の作品ってあったわ
これだよこれ
これブサメンがヒロインNTRチャラ男に拳で勝つアニメね
https://i.imgur.com/noIOajc.jpeg >>132 作ってる方は100%チー牛のつもりで作ってたやつ
>>129 容姿が悪く、内向的で、他人と感覚がずれていて、うだつの上がらないキャラクター
エロは言わずもがな一般マンガでもキモオタキャラって結構いるだろ
まんさん向けなんか一般でもエロでもブスいないじゃんw
感情の赴くままに適当に吠え倒すだけの糞マンコの、
その糞マンコの中でも最上級に狂ってるのが基地外フェミだぜ
その基地外フェミが連呼してるのがチー牛
そりゃチー牛の定義なんてあってないようなもので、基地外フェミのその時の気分で
コロッコロ変わるってものよw
>>134 5年くらい前は発達障害叩き発達障害差別がすごかっただろ
あれの後継の直系の差別がチー牛叩きなんだよ
wikipediaのチー牛の項目を見てくりゃいい
チー牛叩きのはじまりが発達障害・障がい者差別から始まってるのがわかるから
>>134 対立煽りは全部いつもの連中だと思われる
ただちょっと暴走気味だよな気持ち悪い
これがなければ深夜アニメのサザエさんポジションだったかもしれない
//i.imgur.com/mGqVMZL.jpeg
弱男をひとつまみ入れるだけで大惨事だよ😩
腐女子の好きな創作物で主人公サイドにブスで性格悪いババァが出てこないのと同じやね
>>134 チーズ牛丼は自分自身を強く嫌悪しているケースがほとんどだから自分で自分を虐待しているんだと思う
10年ぐらい前にデブチビキモオタを主人公にして女の子にもモテまくるアクセルワールドというバトルアニメあったけど、当時は同族オタから主人公めっちゃ嫌われてたな
ちなみに主人公は基本ウジウジキャラだった
ガンツの玄野とかシンジ君はチー牛っぽいキャラだけどイケメンなんだよな
これくらいやれば文句言われないだろ
・美容院でイメチェン希望と告げて髪の毛を切る
・眉毛や鼻毛を整える
・髭を剃る
・スキンケアをする
・体毛を処理する
・口臭体臭ケアをする
・服と靴を買い替える
・ちょっとしたアクセをつける
>>137 ブサメンっていうか種族から違うだろこれ
ていうか出ては来てるけど
モブキャラだから覚えてないだけと違うか
あ、まんさん向けでも性格悪いブスが主人公のあったわw
不快広告のやつとかそれかw
>>153 シンジは女顔だけどモテてる描写ないよ
視聴者目線だと周囲の大人に振り回されるかわいそうな子供にみえるってのも最近になって出てきた話だし
劇中の扱いは徹頭徹尾決断力のないチーズ
モブサイコ100はじめの頃はそんな感じじゃね
成長して筋トレする聖人になるけど
>>98 チー牛のチー牛たる所以は頭の悪さ
ルックスが悪くても頭が良ければチー牛から抜け出してるよ
>>149 これは違うな
もっと明確な悪意が見えてる
>>43 アムロはリア充
あの年齢で世話焼いてくれる幼馴染いて親父からも優秀な息子と信頼されている
寧ろシャアの方が……
>>159 シンジってエヴァのシンジだろ?TV版のエヴァだと同級生の女の子に顔が良いってモテてるぞ
男キャラがルッキズムって
そりゃ女の意識がそれだからよ
売り上げがなければアニメーターは死ぬ、女視聴者に媚びた結果がソレなのよ
一方女キャラはどうかと言えば?コミュ障デブのっぽチビ醜女婆さん陰キャメンヘラ身障池沼なんでもござれ
少年漫画の場合作者的には本気で描いてるんだけど
あんまりかっこよくないとかイケメンじゃないってのはいくらでもある
>>167 女って実はルッキズムないよ
女がみてるのは顔の美醜じゃなくて内面の良し悪しから滲み出る表情とかだから
要は内面が悪いと外見も悪くなるからそれを読み取ってる
四畳半神話大系の小津
チー牛というより妖怪に近いけど
善良で温厚なチー牛
現実にはそういう人も多かろうが作品に出すにはつまらなそうじゃのう
スレタイみたいなチー牛じゃなきゃ話が作りがたかろう
出てこないのを選んでるわけではなくてそういうものなんです
まんさんの想像と違って嫌儲のチー牛はたぶん勉強は得意だぞ😨
>>169 令和の万個はマチアプインスタで格上イケメンと簡単にマッチ出来るから男に対する容姿要求レベル上がりまくってるよ
>>42 ナードなだけでチー牛ではないだろ
むしろキャラ的には真逆だわ
そもそもまんさんがいつも発狂してるやつって知識でマウントしてくるやつだろ
低学歴の馬鹿のホストは大好きだけどw
>>177 画像をいじる手段が豊富なのも拍車をかけてそう
>>176 というかチー牛は仕事得意だろうからな
非正規か正規かはともかく、アニメや漫画が趣味の層は金あるから
>>177 全然上がってないよ
友人の結婚式とか年に5,6回あるでしょ?でもイケメンだけが結婚してる訳じゃない
女の人ってとにかく内面重視だから顔に出る内面の良し悪しの機微が分かるんだよ
もちろんイケメンしか無理って人は多少はいるが大半は相手の内面重視なんだよ
ジャンプだけでもこれやぞ
悟空→落ちこぼれサイヤ人
幽助→不良
剣心→人斬り
ルフィ→落ちこぼれ海賊
ナルト→落ちこぼれ忍者
ゴン→落ちこぼれハンター
デク→落ちこぼれヒーロー
>>171 あれは陰気ではあるけどアグレッシブな性格だしチー牛とは違うよな
でも面白いキャラだしああいう面倒くさいキャラ増えて欲しいのはある
今捻くれた面倒くさい性格のキャラっていないよな男も女も
悪役として結構出てくる印象あるが最近は確かに見ないな
>>162 ばーか
理系や東大はチー牛だらけって散々語られてんだろうが
なんとしてもチー牛の頭が悪いことにしたいってお前の意地汚い性格がバレバレ
>>169 内面の善悪を読み取ってるのはそうだろうけど
その上で悪人に魅力を感じてるのが女性
>>184 剣心の人斬りは時代背景的に普通のことだしゴンは落ちこぼれハンターではないだろ
作者投影チー牛といえばかぐや様の石上
こいつしゃしゃり出てから、死ぬほどつまらなくなった
>>190 それはごく一部のテレビの中のドラマやアニメの女性だよw
ろくに知らんのがわかる
僕の心のヤバイやつとか長瀞さんとかあるやろ
あるいは俺ガイルみたいな孤立男美化
>>169 女は化粧しまくってる時点でルッキズムどっぷりやろがい!
そもそも小学生にチー牛もくそもねえだろ
ただのガキだ
おっさんがただのおっさんなように
チー牛なんて15から35の間の出来事
確かに
負けなんとかも美男美女なのにチー牛どもが盛り上がってるなw
>>154 的外れ
・整形
・整形
・整形
これが正解
>>180 クラブとか行けば分かるけど山田涼介レベルでなおかつ高身長なガチイケが髪ボサボサでメイクほぼすっぴんの女に顔グダ喰らいまくってるからな
>>183 そういうやつはぱっと見イケメンじゃないけどよく見ると骨格(輪郭とか鼻)が凄い整ってるパターンが多い
逆に最近はそういうの多いだろ
何の取り柄もないおっさんが異世界転生して生まれつき最強になる系のがあんなに流行ってる訳だしな
>>169 まず顔が良くないと内面を知る気にもならないよ
女が言ってたから間違いない
弱者男性を叩いてる女が馬鹿だと証明してくれて
コラボさんありがとうwww
>>207 だからその顔の良し悪しってのは造形だけじゃなくて内面から滲み出る物を含んでるんだよ
内面が良くないと外見も悪くなって結果として女性との接点ができなくなるということ
>>196 化粧はオンとオフの切り替えスイッチだからルッキズムとは別だぞ
>>210 まだ言ってる
ホストに入れ込める時点でその論理は破綻してるんですよ
売掛金請求されるまで見抜けなかったでしょ?
>>210 整形大好き
化粧大好き
加工大好き
のトリプルルッキズムの女どもがルッキズムと無縁だって?
アホかよw
脇役モブの嫌な役でよく出てるぞ
メガネデブで前向き陽キャ主人公に難癖つけてくるで世界観がアレだとだいたい二次災害とかで何かに巻き込まれて死ぬ
それ言ったらまんこもブサイク描かないじゃん
それ街のリアルブサイク見習えよw
エッセイ漫画ですら自分を美人に描くおまんこ向けに比べたら十分出てるだろう
>>169 それは主観を事実と混同してるだけだろ
さすがにヤバいぞその思想のままだと
漫画やアニメで嫌われる行為を現実、特にツイッターとかでやってるチー牛やキモオタが多いよな
漫画やアニメの主人公や好かれるような存在がやってる男前なことをしてるチー牛やキモオタはいない
外見通りの気持ち悪い行為をしてる、むしろその気持ち悪い行為を続けることでその醜悪な性格が醜い顔にまでなってるんじゃないかな
自省してみては?
>>223 画やアニメの主人公や好かれるような存在がやってる男前なことの具体例ヨロ
>>220 自己肯定力が高いのはいいことだよ
チーズも見習うべき
初期設定はそんなんだったとしても即無双だのハーレムだの作って別キャラになる
弱者男性叩きしてるまんさんは
自分がやってることは主人公として好かれる行為だと思ってるらしいw
>>228 あれは自己肯定感ではなく自己評価が高いのであってむしろブサイクな自分を肯定できない事の現れだと思う
ん?男の作品はそんなやつゴロゴロおるが?
美男美女で性格も良いやつしか出てこない少女マンガばっか読んでると歪んじゃうのも分かる
異世界転移でクラス全員丸ごとみたいなのだと
そういうのも出てくる気がする
主人公をハメて美味しい思いをしようとするが
「策士策におぼれる」パターンか単純に返り討ちされてあの世行きみたいな奴
>>224 なんかすっかり差別用語だよな
出てきた時はただこういう男いるよねってネタだったのに
は?スクールカースト下位のブスは黙ってろ
ギャルがオタクチー牛くんを好きになる漫画が多数出てるが?
ジョジョ第4部にいたなぁ
サーフェイスって変身するスタンド使ってたハザマなんとかってヤツ
男は物語に憧れを求め、女は物語に共感を求めてるんだよな
だから男向けは何かに秀でた主人公が事態を打開していく話を好み、女向けは平凡な主人公が理想のシュチュエーションに翻弄される話を好むんだよね
>>214 >>215 そうやってネットやメディアとかアニメとかで取り上げられるごく一部の人を標準だと思わないほうがいいよ
まずは外に出てリアルの人と接することを勧める
社会から排除される運命なのがチー牛
覚悟しとけよw
チー牛っていうかリアル寄りなセコイいやらしい行動するようなキャラは大体カマセの小悪党的な役柄
理想を詰め込んだ非現実的キャラにマウント説教されてボコボコにされる
>>240 女も男もそう変わらん
男女が逆転してるだけ
あとは作者の好み
チー牛は自分のことをなろう系の
フツメンぐらいに思ってるからな
もちろんどチー牛は嫌いで自分はそこまでじゃないと
思ってる節がある
>>246 外に出ればわかるけどその辺のカップルとかふうふってだいたい同じような容姿のレベルで組み合わさってるだろ?イケメンじゃなきゃ彼女ができないとかありえないんだよ
努力するかどうかの違い
このスレでチー牛を叩いてるおばさんたちさあ
どうせ氷河期世代のおばさんたちさあ
どうせ氷河期世代でアラフィフて50歳前後の閉経の平均年齢に達してる閉経おばさんたちさあ
50代の閉経おばさんであるお前らより10代20代のチー牛のほうが圧倒的に価値があるからな?
お前らがチー牛と付き合いたい結婚したいと思っても閉経してるおばさんなんてチー牛からしてもお断りだからな
当たり前だぞこれ
挙げ句に今後何十年も税金や社会保障を食いつぶす閉経おばさんという社会のゴミに比べてチー牛はこれからの日本を背負って立つ存在だからな
日本の社会的にも閉経おばさんなんかよりチー牛のほうが圧倒的に価値があるわけ
わかったら閉経おばさんはわきまえような
まず、アニメや漫画をいつまでも見てる時点で人間失格だろ
嫌いなやつは意識せずに無視すればいいのにチー牛のこと好きなの?
男向けの主人公は成長してドンドン強くなる
女向けの主人公はありのままでドンドン周りが惹かれるようになる
>>241 見ただけで内面が滲み出ているとか思い込む人に言われても😓
昔のアニメってのび太みたいなチー牛が結構出てきたけど最近は全然出てこないよな
90年代までは割といたのに
外に出た結果ホストに騙されて
風俗で男への恨みがつのってSNSで弱者男性叩きの人生w
モブキャラとかではわりとチー牛みたいな典型的なキモオタキャラって見る方だろ
キモオタって無個性ではないからな
記号化されるぐらいテンプレの特徴持ってるし
>>247 >>169 女にはルッキズムないんじゃなかったの
ルッキズムはありませんが外面から内面を判断しますって言うけど
それをルッキズムって言うんだよ
まとめサイト用捏造スレ立てとしか思えない
いるっちゃいるし
>>252 仕事してればわかると思うけど使える人とそうでない人って何となく見た目でわかるでしょ?そういう機微を感じてるだけなんだよ
もちろん精度は100%ではないけど大凡外さない
だからこそ内面を磨かないと人は見た目が悪くなる
>>259 ヤンキーに虐められて引きこもる前は割と活発でお調子者みたいな感じなのよねあいつ
なんで氷河期世代でアラフィフで50歳前後の閉経の平均年齢に達してる閉経おばさんたちは自分がチー牛に勝ってると勘違いしてるんだろう
氷河期閉経おばさんは圧倒的に価値が低いから
氷河期閉経おばさんは10代20代のチー牛に比べて価値が低いからね
生殖能力的な価値も経済的な価値も何から何まで閉経おばさんには価値がないからね
それに閉経おばさんは馬鹿だから気がついてないけど閉経おばさんの社会保障を支えてくれるのは今10代20代のチー牛たちだからね
涙を流して感謝するべきなのに喜色満面でチー牛叩きをするとかさあ
立場を考えろよ
氷河期閉経おばさんはわきまえような?
>>263 それってあなたの感想でしかないですよね?
あと「○○していればわかると思うけど」は実際にやってる奴には通用しないよ🤨
>>169 ルッキズムではないが人間の人格は顔に出るから外見で判断していい?????
>>271 フェミってオタク以上に嫌われてるんだってな
かわいそう
>>274 人の第一印象は外見に依るところが大きいからみんなそうしてるよ
男のルッキズムは整形www化粧wwwフォトショwwwですっぴんの美人だけを美人って言ってるけど
女のルッキズムは修正はあくまで努力でそれを含めて美人だと思ってるからw
馬鹿にとってはそれがにじみ出てくる内面らしいw
それ人を欺こうとする悪人の証拠ですがw
Z世代の間で「フェミ」が別称として扱われてると判明、ネットで悪目立ちしすぎた結果か [823814422]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724977613/ 嫌儲ですらボコボコに叩かれてる😢
悪しきチー牛と戦ってるのにどうして・・・😢
嫌儲ですら嫌われてるフェミってガチで終わってない?
こいつらの居場所ってどこにあるの🤣
>>277 結局自分には他人を判断する能力があるという驕りだよね
女にかぎらずルッキズムは全部これ
>>281 判断する能力があったらどうしてイケメンヤリチンに騙される女が後を絶たないんですかねw
詭弁だよなぁw
>>284 陰キャチー牛インセル弱男はどうして他人の褌でマウント取ってんの?w
チー牛は寄って来んなと言いつつ積極的にチー牛に近寄っていくスタイル
たしかに、何でだ?
古くさいオタクキャラみたいなのはいるけど
今風のチー牛はマジで誰も描いてなくないか?
先駆者になるなら今じゃないか?これ
>>289 あれはイキリオタクだろ
大学生あたりによくいる
一般論じゃなくてあのオリジナルのチー牛ってキャラを出せとか言い出してて草
のび太はチー牛の好きなアニメじゃないし性格は悪くない
そもそもチー牛ってなんだよ
マンコの造語で語られても困るんだが😅
背景モブですら美形化してるのがジャップ漫画だろ?
男女ともにな
>>253 昔は主人公ってのはドン臭かったり欠点ある方が愛されてて
能力も家柄もいいのはイケすかないライバルポジションだったな
スラムダンクだって流川をライバルにして花道を主人公にしたから成功したし
最初に手塚賞取った読み切りでは流川が主人公だったんだよな
90年代くらいからラノベだったりゲームならFFだったり
俺ツエー俺カッケー主人公が当たり前になったよな
>>289 作者自身が意図して自己中で軽薄なキャラとして描いてるのに夢中になってしまうファンさんかわいそう
>>296 チー牛知らないようなお客さんが嫌儲に紛れ込んでいる
嫌儲終わってんな
>>294 最近はのび太もジャイアンも美化されてるけど
元々のび太は怠け者で利己的でちゃっかりしてるよ
それで毎回痛い目に遭うんだから
チー牛が好きなアニメってどんなの?異世界転生とかそんなん?
>>283 マジで外に出たほうがいいよ
ホスト通いしてる女なんて全体のごく僅かだからな
ネットでみた情報を世の中の全てだと思ってると頭でっかちになるぞ
そもそもそういう漫画があってもまんさんのBLの餌食になっていないだけだな
>>292 わりと出てくる
あとBLはチー牛っぽいキャラも実は結構人気
>>188 顔がチー牛タイプでも会話や知性で人の印象は変わるじゃん
女からだって普通にモテるようになるよ
フェミが出てくる漫画ってあんの?
怨み屋本舗くらいじゃねえの🤣
>>303 アイツ勉強できないってわけでもないだろ
生徒会の知恵袋で有能ポジションだったし
そういや顔以外は無能だった鰯水とかいたなぁ😮
なんでそんなにチー牛が気になるんだろう
別にどうでもいい存在なんだろ?
嫌いに決まってんだろ
好きだったら自分に自信持ててとっくにチー牛から脱却してるわ
外に出ろまんさんの世界観だと
外に出たらチー牛だらけの世界線らしいw
そりゃ頭もおかしくなるわw
>>306 そうは言うがね
犯罪犯してニュースに取り上げられた以上は一般論として既に認知されているのよ
滲み出るオーラよりも明確な現実だよ🤔
BLは知らんけど女向けのレディコミとかにはチー牛的なメガネかけた陰キャはモブキャラとしてはいる
主役としては使いにくいけど現実ではよくいる見た目だからモブとしての汎用性は高いのがチー牛なんだよ
チー牛は外からみたら何考えてるかわからん内向的なやつだから性格が悪かろうが物語のメインキャラとは関わらずにひっそりと学生生活を終えてメインキャラの人生では背景からも消えていくだろ
チー牛や弱者男性に差別的だったりマウント取る女って
一体何と戦ってるんだ?
下を見て叩くことで自分はいい女になったつもりになれるのかね
>>321 頭のおかしいフェミだからな
みんなに嫌われてるよw
なろうの主人公なんて全員限界突破するまで美化されたチー牛だろ
のび太は友達多いし陽キャだから別枠
>>321 男に限らず格下は徹底的に排除しにかかる傾向あると思う女さん
>>278 男の画像より圧倒的に清潔そうで
割とその辺の人レベルやんけw
なろう小説読んでると性格の悪いオタク、チー牛は普通に出てくるよ
すぐ悪の道に走って殺されるけど
性格の悪い勘違い女も出てきて、そいつらも殺されるけどな
うる星やつらのメガネってチー牛だよな、チー牛がクラスのリーダー格っていうチー牛の願望キャラ
>>1 のび太もちびまるこちゃんも初期はそういうキャラ
どんどん商業的に明るくかしこく漂白されてしまったけど
>>332 たしかに!!
藤木、永沢なんてまさにお前らやん
ああやって隅っこでコソコソ話してる感じのやつだろ?お前らって
>>321 女は弱者性がステータスと強さになるから自分より弱い存在が許せない
なんとか障害とかステータスみたいに書きまくってアピールしてる女大量に居るだろ
1日に何回も ふと思う それってもう 恋なんじゃあないのかな
>>324 一般論ってのは広く全体を語る事だから「何の」って具体性は無いのよ
勉強になったね😉
タイトル忘れたがおにただ!とか言ってたアニメ
ゲームは得意だが非リアな陰キャ主人公
方向が身なりきちっとしてリア充になる努力しろだったから
オタから総スカンくった
アニメ2期やったけど売れたとは聞かない
チー牛はチーズ牛丼食ってそうな見た目であって弱男とは意味が別なことをいつになったら理解するのか
若者の言葉の乱れは深刻だ
どんな創作物でも不快なだけのこの女さんみたいなキャラを出す訳が無かろう
>>318 BLは主役にチー牛眼鏡陰キャが結構いる
自分を男化してイケメンに愛されたい願望の現れだと思う
>>46 例えば?
先に言っておくけどスティーブ・ジョブズやビル・ゲイツは別にチー牛じゃないよ
>>1 出てきたところでまんさんが覚えとるわけないやん?😃
>>344 入院拒否して民間療法に走るのはかなりチーズだと思う
学生の頃教室でポケモンバトルやってた感覚でチー牛いじめたらおもろいやろなぁって感覚
>>344 瀧廉太郎が真っ先に思い浮かんだ
あと正岡子規も眼鏡かけてないだけでそうかも
スティーブ・ジョブズがすき家でチーズ牛丼食ってたらそれはそれで面白い
>>344 アルベルト・アインシュタイン
トーマス・エジソン
はどうなんだ?
ぼくらのに出てくるメガネは珍しくチー牛主人公だったと思う
>>17 そういやのび太って絵に描いたような牛やね
チー牛の好きな男向けの漫画やアニメ、ゲームって書いてるのにのび太の話出してくる人ってバカなのかな
>>352 あの人クズつーかASDだから他人の気持ちがミリも理解できないんじゃないか
>>1 BLって勉強や運動が苦手で協調性のない性格の悪い美少年は大量に出てくるイメージやん
勉強や運動が苦手で協調性のない性格の悪いブスの自己投影先ちゃうの
クズが金儲け得意だとしても天才の証明にはならないからなw
天才の例としてあげたいならエジソンよりもテスラ
>>348 正岡子規は運動神経抜群で野球が上手かった
このチー牛叩きってどうも今までの中途半端な強者が余裕無くして発狂している断末魔にしか見えない
>>357 逆にチー牛の好きなアニメの典型的なモデルケースってどの辺に置いてるの?SAO?転スラ?
>>357 お前が原作知らんだけ
初期ののび太は性格も悪く怠惰なまさにチー牛
つーか四六時中チー牛のことばっか考えてるな
キモすぎだろ死ねよ
>>360 巷でトーマス・エジソンは知ってるけどニコラ・テスラは知らないと言われて終わるぞ
悪名は無名に勝る
>>365 ただの対立煽りアフィや
踊らされるなよ
>>331 骨格しっかりしてるし性格も何もかもチー牛からかけ離れてると思う
そもそも男性漫画家がチー牛だから彼らが描く男子はみんなチー牛だよ
チーズ牛丼に要素足しすぎだろ
運動できない勉強できない性格悪いお金がない怠け者オタク趣味etc.
もはやわけがわからなち
>>370 見た目、性格の悪さ、理屈っぽい、勉強スポーツ大した事ない、もてない、チー牛だろボケ
>>364 >>357が言ってるのはドラえもんは別にチー牛が好きなアニメじゃないだろって言いたいんじゃないか?
>>374 見た目も眼鏡だけじゃね
チー牛ってもっと卑屈で背が低くて色白な感じだと思うわ
あいつ性格も悪いけどジメジメした陰系じゃないじゃん
だいたいオリジナルのビジュアル以外チー牛の定義なんかないのに
存在しない定義を前提としてレスポンチしてるやつ馬鹿ですw
俺の考えた最悪のチー牛と俺の考えた最悪のチー牛が対立しあって収拾つかないじゃないか
家電にしろなんでもかんでも要素足すのは日本人の悪癖だ
どうしてシンプルにできないのか
だから中国に負けるのだ
ところでチー牛の要素として愛国と反日どちらが正しいのだろうか
ガンツの玄野もチー牛だよな、顔はちょっといいみたいだが勉強できない、陰気、いじめられてる、もてない、何よりもチビが決定打
加藤は明朗快活で背が高くてモテるからチー牛ではない
>勉強や運動が苦手で協調性のない性格の悪いチー牛キャラ
冴えない容貌以外何の情報もないのに
勝手に定義すんな
てか今期のアニメだと「2.5次元の誘惑」の主人公とかチー牛じゃないか?
>>1 いや普通にいるぞ
外見が美化されてるだけで、気づいてないのかな
見える範囲のチー牛がアニメ漫画好きなだけでガチチー牛はアニメや漫画も見ないから話題にも乗れない系だぞ
そんな俺が好きなギャグ漫画日和の松尾芭蕉はまんま俺
日本一有名なマンガ主人公 野比のび太氏はどうなっちゃうの?
>>387 なろう作家のXとか見てるとそれっぽいのも居るくない?
なろうもそろそろざまぁ断罪されてもいいからクズ全開で刹那主義全力でやろう主人公が生まれてもいいと思う
気持ち悪い笑い声もセットで
生存とスローライフ最優先だから必然的に聖人路線にいってワンパターンなんだよ
チー牛じゃない漫画かなんてタフの猿渡先生しか知らない
アニメで鏡よ鏡世界で一番美しいのは誰?と聞いて自分が映らない映った人に嫉妬して殺そうとする女チー牛なら見たことある
>勉強や運動が苦手で協調性のない性格の悪い
俺ガイルの主人公がまさにこれだろ
>>346 牛乳も飲まなかったみたいだから違うぞ
牛乳は飲まないのにチーズだけは食べるってのはあんまり考えにくい
青年誌見るとたまにいるだろチギュ
喪女とかも見かける
>>377 確定してる条件は肉食してることだけだな
実際のところチー牛もコミュ障なだけで運動部より運動神経良かったし勉強も出来たのが大半でしょ
>>399 ガクト意外と女人気あったんだよな
主人公とBLまでいかないブロマンス的な感じで
そういえばげんしけんの斑目も結構女人気あった
あの手のオタクキャラは女オタに一定の人気が出るのかもしれない
牛丼好きな漫画キャラって何だろ
キン肉マンくらいしか知らんわ
ということで漫画キャラのチー牛代表はキン肉マンな
>>404 チー牛の定義が謎だしな
アデノイドならホストにもいるし
見た目チー牛でも非オタの既婚もいるし
キモい男を適当にチー牛呼びしてるなら俺も該当するがおれ眼鏡かけてないし顎あるし鼻もたけーよ
>>410 結構ある
相手はイケメン
多分チーに自己投影する腐女子用
実際のび太はチー牛だよな
「日本のアニメキャラは白人」とか言ってる奴は
「のび太さまは白人でございます」と言わなきゃならないわけで
こういうスレでは現れないんだよな(笑)
>>1 お前のスレにはチー牛弱男が出てこない事はないよな笑
ウジ虫が
好き嫌いの問題じゃないんだよな
チー牛はリアル、現実逃避コンテンツにリアル持ち込んでも商売にならんのよ
おわかり?
>>210 あなたの言ってることは
「内面が悪い奴は見た目も悪い(内面の悪さが外面に滲み出る)」ということなんだが、言い換えると
「外面が悪い奴は内面が悪い」という決め付けでルッキズムの典型なのだが理解できるのかな
ちゃんと記号化された絵でわかりやすく
取り柄もなくひねくれたクソチーズは誰からも愛されないってメッセージを発信するべき
初期はチー牛連呼はチー牛がやってたしな オンライン授業でチー牛馬鹿にして顔晒した奴とか反射で自分もチー牛バレしてたし
ぶっちゃけチー牛キャラをポジティブに捉えたのって何気にウシジマくんくらいじゃね
他は全部犯罪者とかだよな
はいまたリアル安室透の人民相克スレ
【悲報】女さん「弱者男性が好きなアニメキャラに『ダグラス・マッサージ』を挙げててドン引きした…何それ? [257926174]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725078964/ 【悲報】弱者男性「24時間テレビの出演者に給料出すのはおかしい」女「チャリティだから給料出さないってwやりがい搾取じゃん」9万いいね [257926174]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725067971/ 【悲報】弱者男性さん、娘の名前を『きい』にしようとして炎上…女さん「『きい』って旧日本軍の毒ガス兵器の名前じゃん… [257926174]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724662390/ 最近チー牛の概念が広がりすぎじゃね?
そもそも眼鏡かけたアデノイド顔貌のことじゃなかったのか?
テラコマリガンデスブラッドさんディスられる。
知性派気取ってるけど学院の成績最下位だからね、彼女。
メイドのヴィルより成績悪いんやで。
一芸が無いと共感させてからのカタルシスが成立しないからな
>>361 嘘つけ子規は虚弱体質のチー牛だ、友人の秋山真之みたいに海軍行く体力も根性もなかった
野球好きはただのへたの横好きだ、出鱈目言ってんなよ
>>86 マンさんの漫画のほうが出てこないだろ、大体完璧なイケメンばかり。
>>22 こうやってなんとしてもDD論に持っていくのがチー牛ムーブなんだよなあ
>>201 悪人だよあれ明らかに、少子化に影響してる、女児育ててる親可哀想。
>>84 女の解像度というより人間の解像度が低すぎて可哀想。
コミケに行けば、よく見れば整った顔なのに吐き気を催すほどキモいオーラを放ってるチー牛はいくらでもいる。
チー牛がキモいのは顔ではなく性格がキモいんだよ。
>>241 まず外出たらマンさん普通に化粧してるだけど。
本当に救いようのないチー牛が周囲から良い影響を受けて真人間になり活躍する展開とか読者のチー牛が受け入れられないだろ
単純に不快な奴をチー牛と称してるんだからあえてでもなければ出すわけ無いだろ
>>294 昔ののび太もドラえもんも性格悪いけど。
>>253 どうせだから具体的なキャラ挙げて考察しようぜ
お前みたいな女も出てこないから
お前みたいな女も嫌いなんだろ
>>423 ネズミはすべて哺乳類だが哺乳類がすべてネズミではない。
わかった?
>>457 あなたの言うとおりなら内面の綺麗な醜男はモテモテは筈なんですが…
正論すぎるわ
チー牛は同じチー牛を見下してる
だからすぐ喧嘩するんだわ
漫画にでてくるオタクって
・キモオタだけど実は性格はいい
・バクマンみたいなイケメン優等生(現実は低学歴・高卒だらけなのに)
・美人な腐女子
・美人・イケメンな美術部や漫研(実際の美術部画像はブスだらけ)
って感じで
自分の属性をめちゃくちゃ美化して描くんだよな
お絵描きマンの精神の気持ち悪さがよくでてる
この幼稚さが暇アノンだらけの現実ともつながってるんだと思うわ
チー牛のチー牛たるところは見た目ではなく性格にあると思うから
フィクションに出てくる快活で性格のいいコミュ力あるオタクはチー牛じゃないと思う
名前も知らんけどあずまんが大王で
ただただ気味悪がられてるメガネの陰キャいたな
教室描画されるじゃん
特に会話の無いキャラが背景の端にいるじゃん
それ
じつは大量に出てるけど、気づかれてないんだわ
>>464 自己レス
記憶ではクラスメイトな気がしたが
先生だった
名は木村
>>335 なるほどそれか
可哀想なアテクシしたいのに
そんな女よりよっぽど報われない存在が居ると邪魔だわなw
>>447 はいはいw
スノーマンの佐久間が大人気な時点で何言っても説得力ないわ
顔面差別してると分が悪いから性格から滲み出るオーラに言い換えたのか
狡いな
ってか5chで句点使うな気持ち悪い
>>468 いつも思うけど漫画家にバリバリテレビに顔出して出てる浦沢直樹がいないのはなんでなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています