ホロライブカード大会、臭すぎて出禁になってしまう [757257236]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ://i.imgur.com/ySzZZxH.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
体臭もそうだけど、服が臭いって人結構多いんだよね
生乾き臭だったり家で洗濯できないアウターを何年もクリーニングに出してなかったり
多分風呂入ってるし服も洗ってるんだろう
カバンだろ、カードオタクが最強に臭い部分は
>>273 山神さんもチー🤓だし雑巾臭かった可能性あるな
界隈のモノだが服が臭いやつはそんないないと思うわ
ヤバイのは靴とか靴下
薄いスニーカーをずっと洗わずにはいてくるから激臭漂うことになる
そういうの縁がないからわからないけどさ
洗濯機内が雑菌の温床になってるんじゃないの?
誰か洗濯機識者いたらこういう事例あるのか教えてくれ
>>268 洗濯って別に万能じゃないし
何かしらを発酵させてしまったら漂白剤に漬けこまないと取れない
臭い豚骨ラーメンにファブリースしても効かないイメージはできるでしょ
乾し方が駄目なんだろうか
洗う工程でミスすることはまずないだろうし
臭いでカード識別するイカサマの一種だろ
なんか遊戯王で見たぞ
もうカードショップは出入口に体臭測定機設置を義務付けろ
最近お気に入られる店にクサ男が来るようになった
長く生きてきたがあのレベルのにあったのは カルチャーショックだった
簡単に言うと体にカビたうんこ塗りたくったレベル
そんなこと言っても風呂入って洗濯した服着ても
服がもう臭いんだから意味がない
服が何年も着てるから落ちきれずに蓄積した皮脂が酸化して臭みがキツくなる
部屋も臭いしタオルも臭いし荷物も臭いし靴も臭い
一番いいのは自閉症スペクトラムが好む趣味は全部卒業することだね
自分と臭いはともかく、かゆくなったりベタベタしてイライラせんのか?
カドショとか行ったことないけど頻繁に問題になってるし相当臭いってことだよな
>>287 そもそも洗濯じゃ菌は落ち切らないんである程度着た服は雑菌の塊になってるから
そうなったら捨てるかコインランドリーの乾燥機にぶち込むしかない
臭え奴って大抵ワキガかペット臭だからな
服とか風呂入ってないとかそんな問題じゃない
ちょっとくらい臭いからって清潔な世の中だよな
介護とかやってると老人のうんこ臭さでも耐えなきゃならないのに
>>18 服全部捨てろ
1日5キロ走り込め
恒常的に汗をかけば自然と臭くなくなる
老廃物が終わっとんねん
>>306 鉛筆ネギ唐揚げグレープフルーツ臭でも
濡れた犬猫のケツ獣臭でもなく
牛乳染み込ませた雑巾を生乾きにした臭いの奴らだよ
このあいだ初めてアニメ系イベント(マクロス7の30周年ライブ)を観に行ったんだがオタクが臭いのが事実だったってことを味わわされたわ
前にいる女性はワキガがキツかったし右隣りのオッサンは汗と口臭が異常だったし左隣りは全曲カラオケ野郎だった
普段行くロック系バンドだとこんなことないぞ
二度とアニメ系ライブには行かない
>>289 漬け置きしないとだめなのか
洗濯機に任せっぱなしだったわ
バチャ豚兼カードゲーマーとか異臭騒ぎ確定なんだからそれくらい予見しろ😤
名古屋大須にある第一アメ横ビル二階に出来たカードゲームの対戦台みたいなとこマジで臭いんだよな
例えるなら真夏の閉め切った運動部部室の臭いを濃くした感じ
マジな話
痒みや臭いは垢があるr証拠
垢すりで磨け
>>307 日常で合うような汗臭い奴とかそういうレベルじゃないからここまで言われてるわけで
こいつら一週間風呂無し洗濯無しがデフォらしいからな
>>1 カード界隈の「臭い」は体臭なの?それとも服が生乾きなの?
いや、遊戯王もマヂク・ザ・ギャザリソグの方が不潔度はヤバいやろにぇにゃ
こいつらよりは遥かにホロリスは良心的にぇにゃ
>>324 臭いのは遊戯王,ポコケ、マヂク・ザ・ギャザリソグ界隈やろアホかにぇにゃ
二郎とか食べてから会場きてそう
声優のライブとかニンニク臭いやつ絶対いたもん
>>153 どっちが臭いかで言ったらカードのほうやろなあ
プロは匂いで相手の判断を狂わせるために入らないらしいな
臭いで相手の集中を削ぐ作戦だからな
カードゲーマーの勝利に対する追求心は凄いぞ
>>325 店から苦情出るレベルはそうそうねーよ
お前らが臭いんだよバチャ豚
>>322 いや、流石にウンコと同じレベルで臭いと言い出すのは
とっぴな印象論すぎて参考にならない
スメハラwでネタにされるのは加齢臭とヤニ臭だけど
v豚カードゲーマーのそれはホームレスと同じアンモニア臭なのがね
会場が暑いから汗をかいて余計臭くなるんじゃね
冷蔵倉庫を会場にすれば解決するんじゃなかろうか
マヂな話、カード界隈で一番民度も臭さもNo1のゴミクヅは遊戯王だぞにぇにゃ
声優オタはちゃんと風呂入ってるのになんでこいつらは入らないの
体臭→部屋→服の順で臭いが付いてるから風呂入っただけじゃ無駄
風呂入って引越しして新しい服買わないとダメ
これだけ叩かれても頑なに風呂入らないし、洗濯もしない
逆に凄いよ
部屋干ししかしてないんだけどそれもよくないのかな
太陽当てないとダメ?
もうここまで嫌儲でカードゲーマーの体臭ステマされると逆にどんだけ臭いんだか気になってきたわ
カード汚れた手で触ってんのかな
コレクションだろうに自分で何とも思わないんだろうか
こういうのって風呂入ってセーフとかじゃないんだよな枕、シーツ
極論言えば部屋に臭いが染みついてたりするから壁とかもそれこそ薄めたハイター
とかで何度も拭いてガッチガチに1回掃除してリセットしなきゃいかん
その辺のユニクロ行ってチノパンと下着とシャツ買うだけで解決するのになぜしないの? (´・ω・`)
臭気測定器導入して一定値以上の人は立ち入り禁止にしては?(´・ω・`)
>>348 クロエの風呂入てないまんカスぺろぺろにぇにゃ^^¥
本当にこんなに臭い人間がいるのかね?
なんか別の状態の排除したい人を表す隠語とかじゃないの?
だいぶ前に温泉とコラボしてたろ
次はアリエール辺りとコラボして服洗うように仕向けろ
>>352 ふつうはビニールとかシートで囲って直接触れない
>>317 洗濯機自体、きちんとメンテナンスしていないとカビだらけになるで
そうなると洗濯が洗濯機から洗濯物にカビを移す工程になる
>>360 遊戯王のカード対戦できるカードショプ行けばわかるぞにぇにゃ
清潔にすることに戦略的優位性はあるのか?
カードゲームは熟練者同士の対戦になるとかなり高度な駆け引きが求められる知的遊戯なんだが、あえて体臭を醸すことで相手の思考を邪魔してミスプレイを誘う戦法は現実に存在する
清潔にすることが不利な状況もあるんだよ
まあ店に咎められない範囲でってのも面白い点ではあるが
>>356 このレベルになると室内で菌が繁殖している可能性が高い
一度持ち帰って衣類が感染されたら、あとは体温による発酵が始まるって寸法よ
屋外で距離離して対戦できるデュエルディスクの開発が待たれる
もうカードを賭けて臭さを競えよ
一番臭いヤツが総取りで
汗臭いのとは違うんだよな
脂の酸化した臭いがする
つまりお風呂入ってないか、洗濯してないんだよ
臭すぎワロタ
こいつらカードとスパチャは金出すのに
洋服は五年位買わないからね…
漂白剤付けとかしないから
年季の入った肉汁の汗が染み付いてるから
生乾きの時が1番臭いんだよね😊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています