【速報】大石あきこ(大阪5区)落選 [354616885]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
衆院選大阪5区でれいわ前職の大石晃子氏(47)の落選が確実となった。
大石氏は比例代表にも重複立候補している。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/d07c0e475fcec4d44b0532e5f01156d6176fb75a
https://5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
大石より八幡愛のがいいから大石はこのまま落ちてくれていいぞ
大阪5区は自民も維新も遠慮する、
公明党のプリンスみたいな弁護士の居る選挙区だったが
今回、維新との全面戦争の結果、候補を立てられ、
公明・国重が大敗北をきっしてしまった。
結局のところ5区の大阪市民も
維新という選択肢を欲していたのである。
>>139 大阪5区(上新庄)に住んでる親戚が大石には呆れてたわ
地元の恥だから新聞に載るようなことはやめてほしいと嘆いてたw
>>17 宮本たけしがヒロ寺平みたいになってるがな
>>132 アホか共産と国民も関係ないんだわ計算できんのか
開票率97%で
大石あきこは、共産党の宮本を超えてるな
宮本の最後の戦いがこれなのか
知名度の割に全然だめだったんだな
維新強すぎってのもあるけど
大石あきこ比例当選確定
やはた愛は2議席目にかけるしかない
やはた愛❤東大阪 @aiainstein
私は間違いなく選挙区でやりきりました!!
維新か自民かの選挙区で、比例復活しか道はなかったわけですが、数パーセントで5区の現職である大石さんに負けました。
八幡愛がツイッターで敗戦の弁。
大石あきこに負けました、と言い始めている
裏金
フェミカス
不人気で票も取れない
こいつの存在意義は何?
維新にとって憎き敵の立場で、大阪選挙区から立候補するんだから、気概あるやつだよ
小選挙区2位未満は比例復活不可にすべきだよね
大阪以外の維新にしろその他の泡沫にしろ選挙区が荒れて有害だし得票率10%で比例復活とか制度のバグ
ヤフーニュースの丸川の記事で落選して良かった的なコメントしたら
数千以上いいねがついたワロタ
どんだけ嫌われていたんだこいつ
>>159 イメージで表すならば「傲慢」っぽいもんな
近畿比例区
大石あきこ&やはた愛 ダブル当選きたーwwwwwwwwwwwwwwww
>>159 裏金なくてももともとなにもないのに参議院当選し続けてた人だしね
しかも東京トップ当選
ふつうのタレント議員なんよな
スピードなんかと同じ
勘違いして衆院選なんかでたらだめな人なんよな
>>158 それでも比例単独とかいうふざけた候補よりはマシだよ
比例単独は自分の名前誰にも書いてもらってないのに当選できるゴミ共
せめて参議院みたいに個人名も書かせてその順とかにしないと
マジで全く民意を反映していない人間が選ばれることになる
>>36 共産の候補で共産党組織の言いなりで動くロボットじゃない人物なんていない
逆に宮本岳志程の人ですらもこうするしかない
文句言うとクビ、転向者として追い込みかけられる
流石に浸透してきたか
>>168 「大阪は自民党、公明党が全敗」
これが事実
やはり国政と違って大阪では実績がある
これは何度説明してもそれ以外の地域には「首都奪還を企てた寄せ集め」なイメージが残ってるから
そりゃ菅も大阪自民見限って維新と組もうとするわw
2万6千票しかとってないのにまたでかい顔するんやろな
思ってた以上に裏金は政党関係なく平等な審判がくだってるな
受かっちゃったね
馬鹿あんちざまぁwwwwwwwwwww
この程度しか得票できなくても、議員やれるんだから、気楽なもんだなw
選挙ウォッチャーちだい
見事に大外れ
どこをウォッチしてんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています