【衝撃】「エスカレーター歩くな条例」で歩行が91%減!片方開けでホームが大行列してたのが輸送力2倍!全国導入へ [732289945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
右立ちでも左立ちでもない…エスカレーターの『両側立ち』名古屋から全国に拡散へ 条例施行の効果大きく
名古屋ではもう両方乗りが定着してもう歩こうとしても歩けない模様 画像は名古屋の中心駅・栄駅のエスカレーター
s://i.imgur.com/CCXKToA.jpeg
https://greta.5ch.net/ s://i.imgur.com/jryk8Zn.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ジジイがエレベーター使えばいいだけなのに
なんで頑なにエスカレーターに乗るの?
>>19 これむしろビル内火災報知器だな
ホント味噌はロクな事しない
社会保険料で現役世代を苦しめるだけじゃ足りずに
自分たちのモタモタトロトロを強制して社会の足を引っ張る団塊クソ世代
ほんと殺処分しろよこいつら
びっくりして高齢者が心臓発作起こさなけりゃいいけど
右で歩いてるのダルい
歩いてると圧力で歩かないとって感じで
>>33 コロナ禍前までシンガポール含む世界中を廻ってたがモスクワの地下鉄のエスカレータが1番速かったわ
エレベーター歩きおじさんと馬鹿にしてるのはマンさんやろな
名古屋こそ最先端であることが証明されてしまった
トンキンは化石
右空いてるのに左の行列の最後尾に並ぶバカを取り締まってほしい!!!
あいつらがいなくならない限り右側ガラ空きは変わらんぞ!!!
エスカレーター降りてすぐ立ち止まる奴は蹴り飛ばして良いように法整備しろ
1列しかないエスカレーター乗ってたら電車いっちゃうから急いでたのかズンズン歩いてきて押し退けられた事あったな
知らんがなと
>>26 こんなヘタレには何事も成し遂げられない^^
>>80 混雑している地下鉄駅では完全に浸透してるやん
>>138 そんなもん信じてるのアホすぎる。
実際に何十年も続いてる慣習にメーカーが対応せずに故障が頻発し続けてると思うか?
想定してないわけないだろうがw
効率気にしてんならエスカレーターなんて乗ってんじゃねえよどちらも
止まって乗ることで輸送力がアップすることは前から知られてたからな
というか自治体もJRもやる気無いだろ
本気で変える気があるなら駅の壁にデカデカと片側開けるなって書いて駅員が拡声器で呼び掛けるとかを毎日やれば数ヶ月で浸透すると思う
東京でやると浸透する前に殺気立ったサラリーマンが止まってる人を押すとか駅員に食って掛かるとかトラブル頻発するのが目に見えてるから本気でやりたくないんだろう
>>392 だってJRの駅員からしたら行列しようとしまいと何も関係ねえからな
輸送力は上がったとしてもエスカレーターの先に人が増えて逆に混雑を招く可能性もあり
メリットしかないわけではない
>>392 世界中でエスカレーターは歩いてるからそもそも歩くなとか言うのにもの凄い無理がある。歩くな言う奴は頭悪すぎる
>>341 電車の床下機器から出る桁違いの電磁波は平気なのかなと毎回
>>359 見方変えたらそうなるよな
何かアナウンスされたら脳死で従うの
階段併設できないところにエスカレーター置くな
あと階段で並んでちんたら歩くな
急ぐ奴は右、そうでない奴は左でいいじゃん
人生何が起こるかわからないから一本早く出ろとか的外れだよ
むしろ歩きたくけど行列に並びたくもない怠惰な奴が全体の効率ガーとか言ってるだけだろ?
そいつこそ一本早く出たら?w
急ぐなら階段使えとか言う前に"空いてて""広い"階段を用意してくださいね
>>406 都会の駅は階段もノロノロスマホ歩きのせいで詰まってるんです
田舎の空いてる駅とは違うんですよ
>>406 エスカレーター駆け上がった方が速いやん?アホなんか?
>>408 そうでもない
階段一段とばしダッシュのが早い
エスカレーターだと力いっぱい踏み込めないやろ
>>409 エスカレーター一段飛ばしに加えて一段飛ばしダッシュもいけるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています