【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025年2月12日 19:15 [会員限定記事]
自民、公明両党は12日、高校授業料の無償化を巡り私立への加算を含め所得制限を撤廃する考えを日本維新の会に伝えた。維新は2025年度から国の支援金の上限支給額を63万円まで引き上げるよう要求する。3党は来週までの合意をめざし撤廃時期や支給額を詰める。
自公維3党の政調会長が12日、国会内で会談した。維新の青柳仁士氏は会合後、記者団に「論点が絞られてきた」と語った。自民党の小野寺五典氏は「率直な意見...
所得制限なしはトレンドだからな
児童手当とかも
少子化と名前をつければ何やっても予算通る時代になったな
こんな馬鹿なことやってたら税金いくらあっても足りないわな
こんな馬鹿に投票してる香具師はホームラン級の馬鹿だな
こんなことよりインフラ整備に税金使ったほうがよほどいい
私立って公立落ちた馬鹿かスポーツ推薦が行く所でしょ
税収多すぎて使い道に困るもんな!ほんと馬鹿みたいな国だよ
優秀な者が子を持ち支援を受けてますます富む
いいことじゃないか
こんな時に使わんでインフラの整備しろよ
公立高校なんていくらでもあるんだから
私立校だと寄付金とか様々お付き合いの出費も多いんじゃないかしら。
https://www.jcp-osaka.jp/_old_site_2014/2008/10/post_561.html 橋下知事と高校生の面談から
2008年10月31日
10月23日に 「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」 が橋下徹知事と面談した際の主なやりとりは次の通りです。
司会 (私立高3年) 橋下知事は、 「子どもが笑う大阪」 と掲げて知事に当選されましたが、 私学助成削減や高校事務員の削減で、 私たちは笑顔を持てません。 私たちの声をぜひ政策に結び付け、 大阪の未来につなげてください。
知事 こうして政治の場で政治的主張をする以上、 僕も意見を言う。 社会の実態を知った上で主張しないと。 「子どもたちのたわ言」 にならないよう、 厳しく反論する。
Aさん (私立高1年) 中学のとき勉強面、 友達関係に悩み、 学校に行けませんでした。 父親は私が中学3年のときにリストラになり、 両親は 「学費の心配はいらない」 と言ってくれましたが、 申し訳ない気持ちでいっぱい。 助成削減はやめてほしいです。
知事 不登校になって、 学校を変わろうとしなかったのは、 なぜか。 いじめを認めるつもりはないが、 公立に行きたいとは言わなかったのか。
Aさん そういう気力もありませんでした。
B君 (私立高2年) 僕の家は母子家庭です。 私学でお金に迷惑をかけると悩みましたが、 「あなたが決めるなら応援する」 と言ってくれた母親を、 これ以上苦しめたくないです。
知事 なぜ公立を選ばなかったのか。
B君 いまの高校なら、 中学でできなかったことも補えると勧められました。
知事 いまの高校をいいと思うなら、 いいものを選べばいい値段 (学費) がかかる。
Cさん (府立高3年) 私の高校は来年、 統廃合でなくなります。 在校生の文化祭や体育祭、 伝統あるクラブがどうなるか、 不安。 非常勤補助職員の先生の職を奪わないで。
知事 日本で1年間にどれくらい失業者が出ているか、 分かっているか。
Cさん 多くの若い人たちが非正規雇用で悩んでいるのは知っています。 税金は教育、 福祉、 医療に使うべき。
知事 あなたが政治家になって、 そういう活動をしてください。
Cさん いまの政治家が、 国全体を視野広く見てやるべきです。
知事 僕も府民から選ばれた中で判断している。 あなたのようにしっかりした考えがあるなら、 いまの政治家を落とせばいい。
Cさん 私は有権者ではないし、 私が政治家になってからでは遅いです。
ヨーロッパとかでは大学までの無償化は既に実行されてて
EBPMという手法で評価されてるけど
人口(少子化)対策 効果無し
経済成長 効果無し
科学技術 効果無し
正直あんま意味がないんだよな
>>13 >>14 高校に税金投入することが決まったってことやから、公立と私立の区別する必要がなくなったってことやろ
税金で老人を支えてる氷河期世代が更に子供たちを支える
氷河期どうすんのこれ?w
すげえな
国民と維新を入れるだけで政治が動くんだな
公立高校を潰して反抗的な公務員を減らし、かつ自治体の支出を削減したい維新の意向
すでに大阪では40校が定員割れ
>>20 オスは未来あるガキに比べて生産性無いからな
知事 教務補助員は、 他府県にはない制度で、 大阪だけの特別の制度。
Cさん それは大阪のいいところとして、 続けたらいいと思います。
知事 お金があれば、 やる。
Cさん 無駄な道路を造ったりしているのに。
知事 どこが無駄な道路か。 僕の考えがおかしければ、 有権者に選ばれない。 大阪のGDPがいくらで、 ベイエリアにどんな産業が来るか、 分かっているか。
無駄な道路だと言うなら、 調べてからに。 (府立高校は) ちゃんと定員を定めて、 高校は義務教育じゃないから。
Cさん これ以上つぶされたら、 私学へ行かざるを得ない状況になり、 私学助成も減らされたら、 勉強したくても勉強できなくなる。
知事 入試制度があって、 能力で選ばれてしまうのが高校。 全員受け入れるという仕組みにはなっていない。 もう少し幅広く勉強してほしい。
Cさん それなら私たちが安心して勉強できるようにしてください。
知事 勉強は学校がなくてもできる。
D君 (定時制高校生の手紙を代読) 定時制には低所得の家庭が多く、 昼間働いて家にもお金を入れています。
定時制の教科書無償制度がなくなると困るという人も多く、 全日制でも学費のためにバイトしている子がいます。
知事 まず府の借金を止める。 10年後に君たちが医療や福祉に税金を使いたいと思ったときに、 お金を使えるような大阪を目指している。
このままでは、 小さな子どもたちも借金を負わされる。 どこかで我慢しないと借金はなくならない。
借金してばらまくのは簡単。 「子どもが笑う」 とは、 皆さんが笑うためではない。
Eさん (私立高3年) 保育士になるのが夢ですが、 授業料の高い短大への進学はあきらめ、 いまの高校にしました。
知事 公立で保育士を目指す人もいる。
Eさん 勉強がついていけなくなるので、 いまの高校しかないと言われました。
知事 そういう道をあなた自身が選択した。 なぜいまの高校だけに限ったのか。
Eさん そこにしか行けないと言われました (涙ぐむ)
知事 人生のルートは大学がすべてではない。 読み書き、 計算以上の化学式や歴史は、 僕は何も覚えていない。
絵だって、 音楽だっていい。 僕の同級生でも、 高校に行かずに社長になった人も、 いっぱいいる。
じゃあ授業料30000000000万円でもいいの?
そもそもオンラインで義務教育から高等教育までほぼ無料で受講できんだよな
国民民主の減税より維新を支持して裏切られた
哀れ嫌儲
哀れ
普通私立は数百万かかるよな
それ全部無料になるんか!
今まで払って通った人はたまらんな
これ大阪が府の金で先行してやってるから、国の政策になることで財源が国負担になってその分大阪府の負担が減るって話やで
ありがとう維新の会
私立じゃなくなって公立だな
でもオーナーは私腹を肥やしてもいいし政治家に献金しても良く公務員としての規制もない
>>43 いいことじゃん
私立行きたくても行けなかった貧乏人は救われるよ
これが立憲民主党以外を選んだら起きたこと
Cさん 勉強はもちろんだが、 一人一人の個性を生かした教育をするのが本当の学校。
知事 それは社会人になっても生かせるから。 高校に行かなくても個性を伸ばしていけるルートを準備しなければ。
Fさん (私立高3年) 私は看護師になりたいのですが、 あきらめる子もいます。
知事 看護師になるのに高校行かなくてもいい道もある。 公立になぜ行かなかったか。
Fさん 受験で落ちました。
司会 世間ではみんなが同じスタートラインではありません。 そういう子どもたちがたくさんいることを分かった上で、 それを重点化する教育を考えなければ。
Gさん 奨学金を借り、 アルバイトで学費を払っている子もたくさんいます (涙ぐむ)。
司会 財政を切り詰め、 我慢を強いられることで、 人間らしい生活ができない人は、 これから出てくる。 それは見捨てていくのですか。
知事 人間らしいとは、 どれくらいのことか。
司会 生活保護を受けている人や、 母子家庭の人たちも、 一生懸命生き、 学校に行きたい子もいます。
生活費を切り詰めているのに、 私学助成が削られ学費が上がると、 通えない子も出てきます。
知事 公立に入れるよう、 頑張らなきゃ。
Cさん 落ちるのは私たちの自己責任ですか (涙ぐむ)。
知事 社会に出ると、 全部定数があり、 自分たちで乗り越えないといけない。 義務教育までが、 みんなを平等に扱う最後の年限。 16歳なら女性は結婚できる。 半分大人扱いされることを、 もっと自覚しなきゃ。
>>37 嫌儲が維新みたいなチンピラ統一を
支持するわけねえじゃんw
どんな妄想の世界に生きてんだよ
もしイーロン・マスクが日本に引っ越してきたらマスクの子供たちの授業料を税金で補填すんの?ジャップって馬鹿じゃね
ふざけんなよ
格差の拡大だろこれ
公教育を潰すつもりか
受益者負担の原則で子持ちから子供税とか子育て税とれよ
これだけ学生ナマポ増やしてんだから
金輪際税金や社会保険料について維新は他の日本人を批判すんなよ
>>1 ええやん
文句言ってるアホは関係ない連中だろ(笑)
すまんなんで時給750円で家計支えてた俺が私立のボンボンを養わないといけないわけ?
スマホ取り上げろ
少子化で学校法人はますます経営厳しくなるから
救済よ
あいつら政治活動も大好きだし
今どきのガキに高等教育なんか要らないだろ。
徴兵じゃなくて介護現場に強制投入を義務づけたらいい
>>50 国民民主が叩かれてたからケンモメンは維新支持なんだ!
って思考になっちゃう人がいるんだよ
Cさん そこで倒れた人はどうすればいいのですか。
知事 最後の最後のところは救うのがいまの世の中。 生活保護制度がある。
司会 受けられずに餓死した人もいるではありませんか。
知事 それは申請の仕方が悪かったり。 いまの日本は、 自己責任がまず原則。
Cさん その自己責任がおかしい。
知事 なら、 国を変えるか、 日本から出るしかない。
私学助成が削られたというが、 ゼロじゃない。 府立高校生1人当たりの経費は90万円くらい。
医療費助成もある。 何でもかんでも自己責任じゃない。
司会 思いは伝えきれていません。 またこういう機会を設けてください。
知事 いいですよ。 義務教育を終えて大人になるための第一の壁が高校入試。 その壁から逃げちゃいけない。 訓練だ。
Cさん だからといって競争させるのですか。
知事 競争でなく、 訓練。
Cさん 生きていく上で、 勉強は不可欠です。
知事 足し算、 引き算、 掛け算、 割り算、 読み書きくらいで十分、 世の中生きていける。
化学式なんていらない。 あとで自分でやろうと思えば勉強できる。
Cさん みんなに学ぶ権利があります。
知事 ある。 中学校までは保障している。
司会 憲法にはそうは書いていません。
知事 高校まで保障するとも書いてない。 どうするかは有権者の選択の中で政治が決めていく。 有権者が賢くなければ、 政治家がちゃんと行動できない。
高校に行っても、 社会のことなんて学べない。 先輩面するようだが、 5年、 10年たてば分かる。
続きはやりましょう。 納得するまで。
授業料無償言うても公立と違って私立は施設費とかいろいろ回収してくるので貧乏人は行けない
私立に行くハードルが下がるけど、貧乏人は行けないんよね
あと都内に限って言うと併願優遇という制度があり
公立落ちたらうち合格扱いにしますよ(他の私立高校などは受けてはダメ)という制度があるので
第一志望に私立は推薦以外だと行きにくい
一方で8月から高額療養費の自己負担大幅増なんだよね
弱者を殺し、裕福な者のための国になっていく
終わりだよこの国
Fラン経営者&文教族の税金チューチューで滅びる国
権力者が金求めて暴走する日本の日常
>>64 このあと人気取りのために私立への税金投入決めるからな
私立高校と公立高校で学費の差がなくなるとどうなるの?
私立にクソ貧乏人の息子娘が行けるようになるわけじゃないでしょ…?
私立は施設費が高いんよね
制服や旅行もそうなんだけど
>>77 貧乏だと塾代が出せないので有名私立はどうせ行けない
なので有名私立にいける金持ちが得をする
>>63 アスペ以上に知能に問題ありすぎやろそれw
いま立ってるスレ見ても万博叩きだらけなのにな
こんな下らないことに金を費やして本当に滅ぶわ
もうどうでもいいけなこんなクズ国
NHK化するだろうな。際限なく設備投資して教師の給料も良くなって肥大化。そりゃ子供のためには良いことだろうが、公立は教師の質も設備もボロくなり生徒数少なくなり廃止。めでたく無限に税金蝕む私立高校帝国が出来上がる
ちゃくちゃくと共産主義化が進んでいるがええんか?!
こんな政策は反対せなあかんでしょ
間違って貧乏家庭の子が入っちゃったら辛いことになるのか
タマキン案を呑むよりは安上がりってことかな
有力な学校法人の経営者にもいい顔できるし
それじゃあ必死に特待生取った俺がバカみたいじゃないですか!
>>65 その縛り強制力あるの?
そもそも併願してもバレないし法的拘束力もないような
慶應も学習院も無償化なの?金持ち笑いが止まらなくて草
>>84 まあよく考えたら塾代とかの前に面接で
見るからにな人は落としそうではあるな
だとしたら本当に税金の無駄だわな
今までやらなかった事を絶対多数の議席無くなればやってもいいと言い出すのだから自公っちゅーんは何で増税しているのかね
維新に期待してたのはこういうことじゃないんだよ
次の選挙で惨敗するわこいつら
公立高校より助成額が多いから私立行った方が得ってこと?
煽りじゃなくて普通に聞きたいんだけど氷河期が中心のケンモメンが望む政策って何?
良ければ是非答えてくれ
ちなみに私はインボイス廃止と円安の是正を望むよ
>>84 学力で入れる学校が決まる以上、親の年収の差は埋まらないよなあ
金持ち優遇
定住中国人も日本の税金で高等教育
それが維新の会の目的
がんばって勉強して金持ちの友達沢山作って風呂に沈めてやれや
貧乏人の復讐だ
国公立だけにしとけ
少子化で消えるべき学校の延命策にしか見えんぞ
私立高校と公立高校で学費が一緒だと
公立高校が衰える
大阪は無償化はするけど公立高校に金かけないってんでけっこうヤバいって話は聞くな
ただ都内の場合は試験制度的な事もあり公立の需要が強いかな
私立に行くのは推薦か、早慶などチャレンジする上位層がメインと思う
あと私立は学費の他に施設費など払わせて
それだけでも公立の学費以上だったりするので、貧乏な人は公立しか選択肢はない感じ
これは不公平というか、事実上の買収
私学は公立の学費分だけ軽減とかにしろよ
国民民主も所得制限廃止で学費無料とか児童手当とか言ってるで
年収要件どんなもんだ
世帯収入嫁がフルで働くと仮定すると950万、時短勤務なら800万くらいだわ
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ これって学校を守るために税金使うって話だから
私立まで入ってる
思い切って大学も無償化すればいいんじゃないのか?
日本始まった!って感じで
出生数爆伸びするかも
>>95 実質的に強制
中学が調査書出さないと試験受けられないから
>>82 それだと公立の授業料ぶん値上げする阿漕な学校を助けるだけじゃね
出産一時金の増額分をそっくり値上げした産婦人科のように
>>89 実際私立に金を回すためにやってんだとおもうよ
少子化で経営が不安定にならないように
これ少子化対策の一環なんだろ?
1年やって出生率改善しなかったら廃止しろよ
児童手当も効果なかったんだから早く廃止しろ
NHKの世論調査、所得制限なし含めて無償化反対過半数だったはずだぞ
お前らバカだから教えるけど立憲と大連立決まってて万博のために石破は🤡演じてるだけだぞ
>>99みたいなのが国民やれいわを支持して永遠に騙され続けるんだろうなあ…
1 少子化でつぶれそうな学校の保護
2 票が入る
3 特にクルド人などの移民対策
その分を塾やら習い事やらに金回せるわけですね。教育格差は加速していくのです
>>123 中学に他の私立に調査書出さないで下さいって伝わる感じなのね
んだよ年額11万8800円上限とかいらねーわカスが
公立も所得制限無しで無償化しろや
貧乏人十数人分の所得税払ってんだぞこっちは
私立無償化は貧乏人にはあまり関係ない話なんだよね
私立は学費以外にも費用が多くかかるので
貧乏人は私立の選択肢はない
公立無償化だけで良かったんだよね
>>133 少子化対策と銘打って、補助金、助成金やらばら撒く結果
それに応じて子育てコストがグングン上がっていくだけだもんな
子供1人育てるのに今いくら金かかるんだよ
いまいち分からないんだけど
私立の授業料って法的に何か制限かかってる?
その手のなくて年間2000万ですとかなってもその分国から補助出るの?
国立大を安倍晋三が大学生だった頃の学費に戻せ
舐めたことしてんじゃねえぞクソ自民党
立憲が裏自民って分かってない奴多すぎ
こいつら表裏一体でカルトが蔓延しそうになったら連立組むんよ😡
ケンモメン10年やってこい😡
また私立経営する法人から献金されたんかな
あからさますぎるわ
ごんな事されてもなお自民に入れる国民は頭おかしいんちゃうか
>>149 割と中だししてポイしても
罪悪感は無くなるかもな
公立の生徒と私立の生徒で恩恵を受ける金額が3倍くらい差が出てるわけだが
そもそも高校行かない若者は何も支援受けられず不平等
せめて16から18歳の人全てに同額を配れよ
>>122 大学無償化始まってますよ
色々制限あるけど
>>149 金持ち世帯と学校法人経営者と教育産業の経営者
要するに自民党を一番支持してる人たち
公立無償化はまだわかるがなんで私立なのに無償化なんだよ
貧乏人は無料の公立行って金持ちは高い金出して私立が当然だろ
はあ?私立は無償化するなよ死ねクソ政治家
私立って言葉の意味わかる?
大馬鹿だろ
公立ならまだしも私立を無償化て
しかも所得制限なし???
なに考えてんだクソ維新と自公
金持ちが得する政策じゃねえか
なんでも助けてもらえる今の時代はいいねえ
都合悪ければ差別だ多様性だの吠えて、金クレばかり(ただしキツイ仕事はしない)
>>156 これすごいよな中卒の人だって数は少ないだろうけどいるだろうに
さすがに金持ちが行く私立無償化はマジでおかしい
私立に投入する分を国公立に使って生徒が勉強しやすい学校にしろよ
先行してる大阪で大失敗してるのに目を瞑って突き進むの大日本帝国から変わってないね
これはさすがにバカだろ
私立から献金もらってんのか
>>168 日本人がやりたがらないキツい仕事をして下さるのは移民や外国人の方々だから
感謝しないとな
モメンって高学歴なはずなのにやたらと教育軽視するよね
不思議で仕方ない
教育に金かけない国は滅ぶよ
教育無償化って民主党の時に散々叩かれてたけど
何でここまで一気に進んでんだろうな?
金持ち優遇以前として、人口で有利かつ圧倒的に私立の多い東京に金が落ちるいつもの仕組み
小池の都民限定から千葉埼玉も東京私立OKになれば必然の流れだろう
これが出来るなら全国オンラインで地方からでも授業を受けられる仕組みでも作ればいいのに、懐の金にならないことは絶対にしないよな
所得制限付きで公立高校無償化までで必要十分だった政策
所得制限は広げた方が良かったし、世帯所得1500万以下は無償で2000万以下は半額など段階性にすべきとは思ったけど
こういうのこそマイナンバーカードですぐ申請できるようにすれば
公務員も無駄な仕事が減るし、段階性を細かく分けるなど実情にあった政策が出来ると思うんだけどね
>>178 貧乏人は黙って公立行ってろ!ってレスから色々と察するわ
>>117 もともと維新とかいうクソ政党が人気の大阪で
私立通うビンボー人に授業料出してて
それが全国に適応されてかつビンボー人どころか
金持ちの子供にも授業料が出るようになった
>>180 子育て支援といえば反対する奴おらんくて無尽蔵に税金搾り取れるから
殆どの私立はその補助金分の授業料の値上げをする
ミンスの時もやりやがったからね
結局は生徒の負担は変わりませんよ
金無かったから公立一本しか受けられなくて奨学金申請するも落ちてバイトしながら通ってたの馬鹿みたいじゃん
>>178 大学進学が当たり前になってもこのザマですよ日本
>>179 東京も同じだぞ
公立より上の私立もあって私立公立私立のサンドイッチになってるだけ
>>178 私立高校に行ったところで大して変わらないよ
どうせ普通科だし
もうここ30年の日本の政治は有史以来最悪だと教科書に載ると思うよ
まだ続くかもだが
>>38 入学金とか設備費みたいなのはタダにならない
売国ジタミ党を叩きだせ!
>>179 むしろ東京特有だろ私立が強いのは
ほとんど公立がトップ校だぞ
埼玉の浦和高校、群馬の高崎高校、愛知の岡崎高校、茨城の土浦第一高校など
>>178 国公立の高等教育を無償化すればいい
それなら誰でも分け隔てなく利用できる
一部の人間だけ得する制度を教育とは呼ばないんだよ
これは単なる税金の私物化
>>198 この流れだからそこも公的補助が入って軽減されると思いますよ
学校法人側は何の損もなければ反対する道理もありませんしw
>>180 あの時からさらにお受験産業が進んで私立学校法人のロビー活動力がより強力になったのよ
各メディアへ広告も出してるからテレビも出版も「私立も無償化が正義!」という論調で統一されてる
授業料が無料になったところで私学は寄付金や修学旅行で公立より金が掛かるし
その辺の折り合いはどう付けるんだろ
無償になった分だけそちらに回せるようになるから反発は起きないかな
維新ってマジで頭おかしいし金持ち優遇政策ばっか取るな
貧乏で公立チャレンジしたけど不合格だった場合に限り所得制限有りで補助しろよ
なんで努力しない金持ちアホ家族を助ける必要あるんだよ
>>210 意味不明
なにがもうなんだよ
なんだおまえ
>>193 大学進学率って過去最高の割合なんだけどそれでも50%ちょいなんだよね
当たり前というわけでもない
>>178 中曽根政権の時から国立大学への支援を減らし学費を上げてFラン私学を援助
しっかり失われた30年になったね
>>178 つーか、教育重視してやってきた結果が今な
学校がタケノコみたいに乱立してムダ金食いになって、大学も留学生を国費で受け入れてたら海外に技術流出させて
ああ色々勘違いしてたわ
63万が支給限度で世帯年収による上限無しってことね
https://i.imgur.com/HxYlImL.png ってこれどう考えても私立のみ上乗せの時点でおかしいだろ
一律11.88万で十分だわ
それかどうしてもやるなら世帯年収数百万以下で成績優秀者には全額免除(国から支給)とかそういう形にしろ
今までの世帯所得910万以下は公立高校無償化は所得制限が低すぎて、これはこれで問題だった
世帯所得を1500万や1800万以下で公立高校無償化だと
実際に高校に通う多くの家庭が無償化の恩恵を受け、家計も楽になる
私立に関しては施設費などもかかり学費無償化でも結局は貧乏人は行けないので
学費無償化する意味が実はあまりない
>>178 教育軽視してるのは私立も無償化と言ってる人たち
普通は教育重視なら公立を無償化させた上で枠を広げたり充実させる
現実的には助成する上限が決まるんだろうけどその分上乗せされるんだろうね
産婦人科と同じ構図になる
>>215 そもそも今は貧乏家庭ら高校無償化だから
今回の所得制限なしの無償化ってのは中高所得者全員無償になるということ
維新は
都構想失敗
万博大赤字
後ろ楯の安倍暗殺
で、もう消滅必至だが
最期の悪あがきでバラマキ政党になって生き残りに必死
身を切る改革を標榜していたお前らがやるべきことは
万博の大赤字の責任を取って切腹だろ
>>224 何が古いんだ?
古い、もう私立のが上だとかほざいて何のソースもださず
キチガイだな
お前が間違ってるよ
それをゴリ押ししてくるな雰囲気で
献金やろ?
無償化するんだったら私立は献金禁止にしようや
教育無償化なんて、立憲も国民もれいわも共産も公約にしてたんだけど
お前ら維新がやってるから批判してるだけなの?
私立高校も対象になると入学費施設費払える家庭は私立に行って公立高校の人気下がりそう
所得制限なしとか頭おかしくて草
これで増税だろ?w
>>173 大阪以外で嫌われ者の維新の政策を真似る石破政権
とちくるっとるな
高校無償化より職業訓練学校作った方がいいだろ
インフラも終わりかけてんだし
>>230 ソースもクソも
子供いたら常識なんだわ
君の子供の頃の話しても意味無いだろ
>>233 私立高校まで無償化で所得制限も無しとか頭のおかしい維新くらいしか言ってねえだろ
公立高校無償化なら分かるよ
だけど私立高校まで無償化で所得制限撤廃?まじで頭おかしいでしょ維新
>>231 私学連盟から献金貰ったから私学も無償化するんだよ
しがらみのある政治してるわ
>>229 東の維新こと国民民主が調子こいてるから同じ事なんだよねえ
まぁバラマキするより教育に金使うほうがマシではある
>>245 これ
マジで狂ってるよ維新と自民公明
私立高校まで無償化する意味がどこにある
更に所得制限まで撤廃?頭おかしいんじゃねえの
一方アメリカは教育予算は金の無駄と全廃と国が金を出さない方針なのに
日本だけ完全にズレた方向に行っててやばい
一部を儲けさせるにはダメ無償化は国公立に限定すべき。
これじゃ国公立の良さも私立の良さも全て打ち消されるじゃない
>>250 それは行き過ぎだが、所得制限なしで金配ったら腐敗するのが目に見えてるからな
>>251 ほんこれ
全部無償化したら国公立のいいとこも私立のいいとこも全部無くなる
競争性も無くなるしな
全部税金なんだから
>>229 大阪ではずっと前から高校無償化進めて来てたし、万博とか関係無いよ
>>248 茨城は知らんわ
なんか幸福の科学が作った学校が偏差値高いぐらい
私立不毛の地だろ たしか
>>234 学校あると再開発の利権に邪魔だから
これで公立の学校の統廃合してそれで空いた土地を
維新のいつもの友達に売るって流れだろ
まー安倍が居なくなってるから近畿財務局みたいなことは出来ねえと思うが
それよりインフラなおしてくんねぇかな
ガキもいつ崩れるかもわからない地面で生活したくないだろうに
大阪府がこれで公立高校が定員割れしてるのに正気かよ
事実上の税金を私学に与えて公立高校を潰すだけだろ
みんな高校行って大学行って年収高い軍師目指してるけど将来AIに全て潰されるんだから意味ないよね
>>149 俺
ちょうど先週中学受験受かったから、3年後から楽になるわ
憲法89条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
これって憲法違反なんじゃないのか?
>>259 ほんとこれ
万博やオリンピックの無駄な金でできるだろ
>>212 (関係ないけど)俺の時はクラスの雰囲気悪くて地獄だった
高い金取られて嫌な友達と指定された場所巡るの最悪すぎる
やっぱ金銭的に厳しい人は大変だし
私立でも公立でも修学旅行は廃止してほしい
意味の無い私立高無償化だよ!
馬鹿みたいな私立高無償化だな!
くだらない私立高無償化で終わっちゃったね、また
大阪と東京が私立高校の無償化にやる気満々なのは
生徒を私立高校に集めて
公立高校を廃校にすれば
都会の土地はマンション開発業者に高く売れるから
過去の行政が蓄えた資産を売ってバラマキ財源にしてる
>>243 言ってるけど?
何も知らんのかお前
馬鹿がレスしてくんな
>>262 でも教育を受けてない低年収を量産されても国の負担になるだけだからな
公立無償はわかるんだが私立はやめろや
インフラに金使えよ
教育無償化とかしても、もう日本人の質は上がらんと思うけどね
>>274 都内の公立高校ってどんな所にあったりするんだ
>>275 ほんまカスやな、国民民主
そもそも170万の案も金持ちの減税だしな
キッズ自身が努力して有名学校に進学したのに親が金持ちだと有料なんておかしい
私立無償化も所得制限撤廃もキッズ目線でなら当然の施策だ
>>283 都合のいい時だけ自己責任否定すんなよクズ
田舎の滑り止め私立はまだ許せる
都市部の優秀な私立は意味分からん
公立高校の再編がしたいんだろう
民間任せにしたいのよ
これやると前から言われてたように公立ガラガラになる問題どうすんだ
私立が上ってのもゾーンで違う
大学附属校はハイレベルだけど
お茶の水・筑駒・筑附・学附・日比谷・国立と都内トップ10の中で6校が国公立
(というかトップが筑駒・お茶の水)
>>275 国民民主と維新は本当に酷いね
実質金持ち優遇だよこんなの
私立高校無償化で所得制限撤廃、金持ちしか喜ばんわこんなの
>>240 子供がいたら常識(キリッ
では私立公立込みの日本全都道府県別トップ校の名前を書き出してください
子供がいたら常識(キリッで頭に入ってるキミの、しかもそのレス速度なら、10分もあれば回答は余裕でしょう
大事なのは公教育の充実であって
慶應や学修院にいけるやつを優遇することではない
まじで狂ってるわ
少子化対策でなくて私学の学校法人へのバラマキだろ
しかも所得制限ないとなると私立進学校行かせる家庭ほど得をしてますます格差広がるわ
そもそもで言うと無償化は維国立の三党共同で法案提出
>>283 金持ちはそれ相応の負担をするべきだから所得制限は絶対に必要
所得制限撤廃とかただの金持ち優遇政策だよ
子供を東大ランキング30位以内の私立に行かせてるけど
やってる内容は俺が子供の頃と変わらん(公立)
昔は教育のレベル高かったけど
今は私立に行かないとその頃のレベルの
教育が受けれん感じだわ
>>264 公の支配が教育基本法に従うことって解釈でやってるんよ
内閣法制局に憲法解釈変更させなきゃいかん
これ外国人呼びまくって授業料儲けようとする学校出来るから対策万全にしとけ
絶対おるからな
>>278 高い教育費を税金で払って無職になるよりマシでは
もしかしてこれって学歴を配布するって事につながるんじゃ
私立通う学生の子供居る世帯は今回の措置で
充分恩恵受けてるからもう増税や社会保障にケチつけんなよ
日本で一番恩恵受けてる世代だぞ
>>218 この論法ってなんていうんだろう
陰謀論者が好きなやつだよね
因果関係があるのかどうかわからないもの結びつけてさもあるように語るやつ
テレビの視聴率が下がったから日本は衰退したんですよって言うようなもんだよ
>>226 それができればそれがいいかもね
大学なんか私立を公立化したりしてるから高校もそういうの増やせばいいわな
>>205 枠があるからね
入れない人は中卒で働けと?
モメンは大学でもやたらとエリート主義望むけどイーロン・マスクやザッカーバーグが1人出るより全体底上げするほうが国を強くすると思うよ
たとえばメッシ+10人のそこら辺の高校生VS浦和レッズでサッカーしたら浦和レッズの方が強いからね
>>278 教育水準が高くなれば3Kの仕事なんて誰もやらなくなる
ケンモメンと子梨家庭が払ってくれるんやろ ありがてえ🥺
>>286 まあ維新や国民や自民のネオリベ連中の目指す先はそれだよな
最終目標は教育の完全民営化
そんなことやめろと思うけど
>>298 私立って宗教系とかの科目あるのにどうすんだろうな?
>>148 大阪だけどかかってる
今は上限60万
63万に引き上げるんだったかな
ちなみに、私学経営には既に公費から助成金が入ってる
これがなければ授業料は年間100近く取らないと経営的には成立しない
大阪の事情で行くと、公教育として公立維持するより助成金出して私学に任せたほうがいいと思ってるのかどんどん定員割れした公立の統廃合が進んでる
維新のことだから空き地つくって再開発するほうが銭儲けできると踏んでるんでしょう
マジで借金漬けの国でなんでこんなアホみたいに支出増やすんだよ
公立って古くて汚い校舎のイメージ
無償ならみんな私立行くだろ
公立高校再編→立地の良い高校を潰して財閥系に売り払いタワマンにして大儲け
これをしたいだけ
これをやる目的がよく分からんよな
一体何を目指してんの?
なーんも不思議ない
一貫して貧乏人が金持ちを富ませる方向
それを応援するX中毒の貧乏人
国民民主も維新も若者の味方のふりしてエリートサラリーマン層の味方で、これなら自民が安定与党だったほうがマシじゃねえか
>>300 私立のほうが施設も授業も充実してるから無償化ならみんな私立行くぞ
>>316 予算を成立させたいからヤケクソなんだろ
>>305 じゃあFラン私学を優遇して日本が発展する論理を説明しろよ
>>253 私立=お金持ち!エスカレーター式で優雅
国公立=安い!親孝行、ナンバースクールは超優秀
こういったステータス保ちつつ、国公立を大学院まで徹底的に無償化して、私立には特待生支援で均衡を図ればいいのよ。
じゃないと維新の思惑どおり国公立が消えちゃう…
>>304 いいえ、恩恵を受けるのは東京圏民と私学で国から金が落ちるようになる東京都です
これで次の都議選も安泰でしょう
めでたしめでたし
>>316 金持ち優遇でしょ
所得制限があるからこそ金持ちは授業料負担して実質格差縮小になってたのに
所得制限撤廃したら金持ちは余計な支出をしなくて良いから更に格差が拡大する
本当に維新は酷い
>>315 立地のいいとこは偏差値高いから潰れんよ
私立大学無償化とかやったら地方帝大の偏差値壊滅するんだろうなぁ…
>>293 東大や医学部だと公立高校不利なんだよね
困ってる人も若干助かるけど、金持ちは更に得する
公立が定員割れしてるのになんで私立に行かせるような政策なんだよ
頭悪すぎだろ
>>316 >>315をやりたい
大阪で維新がやろうとしてる
>>305 無償化なんだから
働きながら翌年に入ればいい
物価高で国民は等しく影響うけてるんだから、
私立高校無償化って限定的な人達対象の政策じゃなくて
全国民に等しい政策をすべきだよな
いや俺も私立進学校出身で子供はまだ小学生だがちょっと複雑だな
>>328 単に中高一貫にすればいいが
先生の質の問題あるから無理なんよな
大学は国立を無償化しようとしたら慶応がブーブー言い出すから無償化無理だろ
慶応はもうOBから寄付集めて金持ちかガチの有能(奨学金給付)しか行けないようにしたらいいのに
高校授業料無償化にしてもいいけど国公立だけにしろよ
なんで私立まで無償化すんだよ
維新死ね
コンクリートから人へでどんどん貧乏になってくな
何も生んでないから当たり前なんだが
>>327 むしろ私立のほうが崩壊します
理由は国立公立行くより私立に行った方が落第のリスクもなく得だと感じてみんなそちらに流れるから
上位私大は過去のネームバリューでハッタリかまして推薦枠で埋めて無理やり偏差値上げてるのが実情です
高所得者嫉妬民によると金持ちのキッズが公立高校に通うのは無問題で私立高校に無償で通うのは優遇であるらしい
キッズ当人の学力以外に何が違うというのか?
これって金ない層が私立に流入するってことだろもうこの国の教育終わりだろ…
>>339 立民案だと国公立大学は無償にしてやるけど私立行きたい子には国公立と同じ費用までは面倒見てやるけど足りない分は自分らで何とかしろ
>>312 まず大阪の授業料上限は義務ではない
授業料無償化制度に参加する高校が63万円に制限されるという話
それに大阪の公立高校数は全国平均より減ってない
いずれにせよ、日本の出生数が昭和の240万人→70万に減ってるのに、高校を減らすなと言ってる方が頭おかしい
https://pbs.twimg.com/media/FdN0c_IaIAIttrH?format=jpg&name=large >>329 学校があると規制で周囲に建てられないものがある
金持ちの優遇と公立の統廃合で空いた土地を維新の仲間に売ることで
土地のみならず地域の再開発が出来る
維新がこれまで目の敵にしてきた病院や図書館なんかも学校と同じ
大阪でこれやって、私立は荒れて公立は定員割れで
公立高校を不動産会社に叩き売って不動産会社に大儲けさせようとしてるからな
俺の調査だと愛知県民の5chネラー率が高い
しかも過激なコメントする奴が多いわ
余程鬱積した人生を送ってるとみた
猿でも受かるような意味のない大学潰せ
高卒ブルーカラーをもっと増やせ
これだと私立の特性が無くならない?
私立って金を税金じゃなくて家庭に授業料負担してもらう代わりに公立よりも自由な教育出来ますよってとこじゃん
これが全部税金になったら公立と変わらなくね?
私立の特性を潰してしまってるじゃん
トランプをバカにしてられんだろこれ
安定与党じゃないと多方面に不平等な愚策を撒き散らす
色んなやつが来る公立と温室栽培の私立だったら私立の方が親も安心して通わせるよな😆
じゃあうちの高校は授業料1兆なので生徒1人につき1兆くださーいってできるんか?
>>355 別に私立つっても特別な事なんてないぞ
分からん事が気軽に聞ける環境があるぐらいで
>>329 地方の公立維持が負担になってきたので
私立に置き換えることで
民間が成り立たない地域の自助不足へと責任転嫁できる
これにより
都市部への移住が加速し
農作物畜産の生産が途絶え
コオロギ食への道が開けることでしょう
すべては統一社会のために
所得制限なしはいい、むしろ当然
でも私立は上限決めた補助は充分だわ
こんなん絶対に悪用される
ところで今更だけど、私立は先取りで学習終わらせるの許されてるのってなんでなん?
>>352 それを全国規模でやらせようとしてんのか石破政権は
日本全国総大阪人化でもするきなのか
>>363 これだけじゃなく子供手当を厚くするとか18歳未満の子の医療費も無償にするとか各党で色んな政策出してるよ
大阪人しか支持してない選挙ボロ負けした維新がこんなしょーもない一部の人間利する政策捩じ込んでくるっつうのがなあ
公立から私立に誘導することで要は民間委託してるようなもんだからな教育を
そうして公立を削減できて万々歳だなw
少子化対策って、結婚しやすくする、出産しやすくする、育児しやすくするってので、結婚直前から乳幼児育児までの対策をするものであって、これは私学がなんもしないでも金降ってくるようにするだけ
あと生活保護家庭(低所得家庭)の子供が大学進学出来る様にしよう。現役で国公立限定でいいから人的資源はちゃんと育てようね。
結果的にこれが国益に繋がるのだから
そういった事は野放しで私立に優遇処置ってもうね
そもそも高校無償化を議論するほど親の世帯の家計が苦しいのは自民党政権のせいなのに
それを無かったことにして高校無償化で誤魔化したって根本的な事が解決する訳じゃないから
意味ないだろ
>>370 むしろ公立(トップ)のが先取りやろ
高校3年のうち2年で3年分詰め込むんだし
私立はその詰め込み分を中高の6年で均してるにすぎん
俺たちの税金が回り回ってガキンチョたちのiPhone最新モデル購入費用に充てられるのか
高校ダラダラ行ったり無駄に大学行くなら中卒で土方やったほうがいい
こんな意味のない政策のためにまた増税かよ
くたばれ自民党
>>357 無償化になれば貧乏人も来るけど?馬鹿なの?
中卒の方が良いとか言ってる奴、中卒の犯罪率とか知らなさそう
>>355 弱小私立はそうだが、財政基盤が盤石で卒業生の寄付金額が半端ない私立(慶應とか)は国命令なんか無視だしこれまでもこれからも自由にやるだろ
私立無償化は意味不明
ものすごい税金投入されるでしょ
>>363 北欧は教育費がタダ!日本は遅れてる!て散々やってたな
でも実は少子化は1ミリも改善してなかったのはとっくに明らかになってる
もはや無償化をする大義名分すらも失われてるわけだが今更押し進めて何がしたいのかね
今の高校生の親はもう子供産まないから支援しても意味ない
今産んだら大きくなったとき無料にしますでいい
スレ見てて思ったが私立のイメージが人によってバラバラやなw
俺の思ってる私立って難関進学校なんだけど
そういえば世の中にはバカ校も多いんだったな
日比谷とか北野なんか
入試で英検準1級ほぼ必須みたいになってるからな
そりゃ塾必須になるわ
私立は授業でやるけどそれだけの話
>>355 全然違う
多くの私立は、校舎や設備など環境面での優位が特性となってる
教育は目くそ鼻くそ、私大の付属なんか推薦内進ビジネスでふんぞり返ってろくな受験指導もしてないよ
小金持ちから大金持ちは助かるが
授業料以外も金かかるので
貧乏人は公立行くしか無い
で、貧乏人で阿呆だと
維新が底辺高校ボコボコ潰しているから行く所がない
これがネオリベ維新のやってる感詐欺
定員割れした後に再編されて廃校になった公立高校の土地を買う不動産業者だけが得するクソみたいな制度
>>380 国公立完全無償化、私立は特待生補助金のみをやってからなら
>>387 これは国民民主も賛成してる案やで
維国立の共同法案だし
>>394 地方は私立≒バカだからな
上京して私立≒頭いいでびっくりした
なんで所得制限設けないんだろう
子供に対してだからって詭弁だろ
私立高校まで無償化にして所得制限撤廃って馬鹿だろもう
これで増税とかになったら溜まったもんじゃない
維新とか自民に投票するやつ頭おかしい
公立中は遅すぎ
公立高(トップ)は速すぎ
緩衝材として塾が必要
私立はまるっと含めた教育を
6年でやってるだけだよ
>>349 自由とは言え制度から外れてるのは千里国際ぐらいじゃないか
このご時世、どこの私学も無償化に頼らずに募集力維持できないから制度に乗っからざるを得ないよ
自民公明は統一の家来だって言ってんだろお前らも学ばねーな
選挙で負けさせりゃこいつらただの雑魚ゴミだってのに投票するからよ
帰化チョンペクチョン博多土人野郎とかの仲間だぞ
川崎とかチョンと仲良し徳川東条とか
うちの子は次 中3だけど
数1に入ったとこだわ
高校の範囲なんて4年間ぐらい要るって
維新オリックスパソナは全部あの竹中平蔵だぞ
腐れ大阪万博も平蔵の中抜き
無償化とかいう中抜きだよ。パソナ45億円大赤字だしなwあんだけ中抜きしてんのにww統一教会部落民の平蔵は
いつでも中抜きネタを探してて今度はこれ
>>394 それ私立の極々少数でしょ、大多数は偏差値40でも大学までエスカレーターとかそんなのばっかりでは?
私立にも良さがあるけど、それはそれ、これはこれ
>>403 能力は平等じゃないだろ?
勉強に向いてるならその子にあった
教育を等しく受けさせれるのは
公平だと思うよ
>>1 所得制限なしはガチで子供へのヘイト溜まってそのうち小学校とかにガソリン撒くやつ現れると思うから、やめるべきだ
公立高潰して跡地をお友達の不動産デベロッパーが割安ゲット
私学と塾に税金流して組織票ゲット
底辺私立高校を無償化なので授業まったくしないのに補助金ジャブジャブってやつだ
その金はオリックスパソナの大赤字にあてられる
パソナの大赤字はあほの平蔵のテーマパークに人が来ないからw万博もなw
>>415 公立高校は浪人必須なのに文科省の政策で指定校推薦増やしまくって浪人迫害するしこの国の教育政策は狂ってるよほんと
>>411 福祉を充実させた北欧たち
i.imgur.com/RXkOeNN.jpeg
私立補助いらんやろ
利権や利権
この国の終わり底が見えんな
どこまで落ちていくんだろ
>>124 それでも生徒が集まるんならいいんじゃね?
本当に日本全国でやる気なの?
とんでもないことになりそうだが
>>304 子供1人年間 百万×三年ぐらいの価値になるんだっけか
減税どころじゃないよなこれ
自民と公明殺すしかないだろ
貧乏人は教育不要と言っている。自民公明というダメリカの傀儡に逆らえる頭いい人材を作らせないように、ひたすら家畜として
自分では何も考えることができない若者を量産するためだ
>>414 宮城でも「私立=馬鹿」だったし、今でもこの傾向は残ってるよ。勿論、極一部の私立は除くけどね
例えば当時の白百合女子なら、お嬢様学校と言われてましたしね
自民に投票するバカを殺さねーからよ
だから地獄が終わらないの
バカだねえ
これで税金がどんどん上がるからクソだろ
私立は無償化いらねえよ
結婚は年取れば男は有利で女は不利
結婚できない女が頭悪いんだろ
いつの時代でもそうだしな
モリカケといい私立ってロビー活動強いんだね
そんな儲かってるのか
私立は平蔵や自民党の天下り先とかに再利用されるからね
この国の癌
統一教会被差別部落団体とか帰化チョンの仕業だ
これ私立はアホほど生徒数増えて動物園になるよね?
あと追加合格や推薦枠で偏差値操作で一見すると公立よりレベル高そうに見える
どうなるんやろ
国公立無償化なら小中高大学今すぐやっていいよ
日本に関して言うと、世帯所得が多いほど子供が多く世帯所得が少ないほど子供が少なく、男の年収が一定ラインを切ると結婚ほとんど出来ない
というのははっきり出てる
要は子供が出来ないのは金がないからなんだよね
じゃあバブル時代に少子化だったのはってのはもう一つ原因があり
地方に(まともな内容でまともな金額の)仕事がないので都会に女が集まり
都会は女余りで地方は男余りでミスマッチングになってるのが統計で明らかになってる
要は地方に仕事がないし金もないので少子化が進行してる
税金下げりゃ授業料払えるだろ
優先順位がおかしいんだよ
わざとだろうけど
>>440 むしろ子供(最低でも12歳まで)の医療費0円に分配した方がいいまであるよね
公立入れないとガイジってバカにされてシャベチュ!とかうるせーからだろ
在日から生活保護をすべて廃止して無低に入れてタダ働きでもさせろ
予算穴埋めだ
私立高校無償化とか所得制限撤廃とか本当になんの意味もない
それよりも子どもの医療費無償化(所得制限あり)とか留学補助金とかやったほうが何倍も効果あるよ
バカな国だよな
革命しねーとお前らけつの毛までむしり取られるぞ。反日国家を愛国愛国とかいう靖国カルトなバカいる始末
維新が大阪で教育環境を一発で荒廃させた政策を導入とはマジですごいよね
>>194 都立御三家入って東大早慶入れないような馬鹿は早慶MARCHの附属校入って早慶MARCH行くからなんだかんだ私立のほうが上だぞ
あとは中受で名門私立中に行くって手もあるし
これだと当然高校は私立で確定だ
というか日本全国の私立高校の授業料を無償化できるほどの余裕まだあったんだこの国
財源は?????
私立まで無償化とか無駄遣いしてるから道路に穴開くんだよ
ほんとしょーもないな
103万の壁を178万にするのがそんなに嫌なのかよ
どんだけ庶民いじめりゃ気が済むんだ
維新て既得権益の塊だな
そしてこいつらを支持してるジャップがいるんだろ
南ベトナムのゴディンジェム、フィリピン独裁者マルコス、日本の自民、こいつらダメリカの傀儡はひたすら自国民には残酷であり
ひたすら搾取するという姿勢を貫いている。中国が力をつけてきた今もうこのダメリカはイギリスに見捨てられたらマジで終わるね
ダメリカ自体がもう沈みかけてる
>>453 子供の医療費は所得制限無しで大丈夫。保険適用内無償にしたらいいだけだから。
東京でも最上位は国立だよ
筑駒・お茶の水・筑附・開成が都内トップで国立3校と私立 1校
トップ10で見ても国公立6校で私立4校
ジャップ連呼の統一壺チョン涙目で草w
おいエベンキ!もっと気合い入れて荒らせよ!試し腹でも母親とやっとけ!www
私立が少子化で経営ピンチ→税金で無償化するからみんな私立行け→私立大儲け
これだけのこと
ていうか所得制限ありの無償化はやってるんだし
むしろ有能な人材集めたいなら
私立が自分で成績優秀者優遇すればいいだけじゃん
そんなんに払うなら
中間層の所得補助しろよ!!
中低所得者が難関私立入るんなら補助してもいいんじゃないかとは思う
最近は偏差値50切る高校しか行けない奴やF欄大行く奴まで
勉強出来る人間と同等の助成しろと大声で叫んでおかしすぎるわ
帰化チョンは近親相姦の遺伝子汚染度が日本人とは比較にならないくらいに高い
しかし博多のペクチョンや竹中平蔵や小泉チョン一郎などはそっち系の風貌。極端に背が低かったりのっぺらぼう顔はそういうことだな
学校法人に直接税金投入すると叩かれる→無償化して税金投入すれば解決
>>470 返済不要の奨学金拡充で充分じゃん
学力審査ありで
×物価高で親世帯が大変なので、私立高校無償化にする
○物価高でも生活できるよう親世帯含めた国民全てに等しい物価高対策や減税をする ← 本来はこれだろ
本来やるべき政策は後者だろ。前者なんて焼石に水の政策だ
だがジャップは脳死で消去法で自民に投票するから、これに気づかない
Fランは学生のためにあるのではない
Fランを経営する帰化チョンが楽して金を日本の子供と親から奪うためにある。そういうやつらに限って愛国靖国玉砕万歳とかうるさい
だって統一教会イコール右翼団体でありヤクザのシノギだからだ
自民ってヤクザなんだぜ
>>468 それだけだったらまだ文句を言うほどではない
実際は公立定員割れから公立高校再編で廃校になった土地を不動産会社に叩き売って不動産会社をボロ儲けさせ
公立にしか行けない貧困層は行き場をなくしていく
金持ちの聖域にトイレでタバコ吸うクソガキが乱入するのかと思うと心のワクワクが止まらない
>>466 東京の三幻神は筑駒・開成・桜蔭
ここに兵庫の灘を加えると東大理ⅢTOP4校ができあがる
都立公立なんてお呼びじゃないんだよ東大理Ⅲ名門校は
>>469 私立の特待生ならとっくにあるよ
あまり頭良くない私立高校の校舎に旧帝合格者数2人とか貼られてるのは
授業料半額や全額免除の特待クラスから出てる
今結婚して子供いるのなんて大企業とか公務員とか金持ちばっかだろうに
公立だと3月まで受験勉強を続ける必要があるけれど、私立高校の場合は10月で終わりだもんな
帰化チョンは汚染された遺伝子をなすりつけようとしてくんな!
気持ち悪い!歩く汚染物質って自覚ねーだろこいつw
>>470 高校で50切るならマシ、今の私大は40以下ザラだよ?
そもそも田舎のFランなんて税金補助金と天下りのためだけに存在してるからな
>>13 それで人気無くなるなら統合や閉校でいいと思う
私立高が役割を担えるなら何も問題ないでしょ
>>480 桜蔭は高校入試ないはずだが何を言ってるんだ?
日本人はチョンを差別してるんじゃないんだよな
放射能とかで汚染された食材やべーきめーって感覚で試し腹とかで汚染されたチョンの遺伝子だの頭おかしい思想を
避けようとしてるだけなのに被害妄想やべー帰化チョン
>>475 食品や水、生活必需品の消費税0で諸々解決できるな
そうすれば高校に行く費用も捻出できる
お得意の市場原理だと需要はあるんだから補助金分学費値上げするだろ
税金を私立に横流しはやべーわ
とうとうここまで来たかというレベル
少子化対策でもなんでもねえぞこれ…
9センチって劣等遺伝子じゃね?エベンキとか言ったら泣きながらネトウヨネトウヨとか言ってくる
少子化なんだから無償化の前に学校数減らせよ中学の内容を理解できない猿が高校に行っても意味ないわ
>>488 桜蔭高校も高校無償化だよ
これからは中受で中学入っても高校は無償化だから中学の学費だけ払えばいいんだよ
10月で終わりとかってのは私立高校の推薦の場合ね
公立高校も一般的には2月入試
私立も一般入試は2月じゃなかったかな
>>10 これド田舎の四国でも香川と徳島はまんま当てはまるんだが
愛媛高知の南側は逆に私立優勢だったりするから面白い
高校無償化よりも高校廃止したほうがいいかもな
代わりに予備校通っていきたい奴だけ大学受ける
16歳で大学合格も可能
高校いらねーっての
まじかよ
俺が私立の運営者だったら 授業料 3倍に上げるわ
所得制限撤廃は当然にしても公立以上に税金を投入するのは公平性に反するだろ
>>490 そう。物価高対策や減税をすれば、子供がいる世帯は高校に行く費用も捻出できるし、
子供がいない世帯やすでに子供が社会人になってる世帯は生活にも少しはゆとりができるし
国民全世帯がWin-Winなんだよな
>>501 お前のミンジョクってバカじゃないの?試し腹って神聖な儀式なんだ?やべーこいつww頭がww
民間が税金に依存しないと生きていけない国
完全に共産主義です
東京だと早慶MARCHなんか附属校から入れる大学だからな
成蹊法を高学歴扱いしてる田舎の土人とは格が違うよ
東京の大企業だとMARCH未満は面接なしで足切りだからMARCH未満の成成明学の安倍晋三は足切りだよ
保育の無償化でも"教育環境充実費""給食費""バス代"は取られるからね
親の負担はなんだかんだ私立はかかるよ
だから実質学校法人の補助金投入なの
ブライダル業界やコロナの時の飲食店の補助金みたいなものと構造は変わらんでしょこれ
ずれてるやついるな
高校無償化という看板だが実態は大阪万博と同じで段ボールのイスト机にチラシみたいな教科書?で授業ごっこで
教師はパソナやオリックスのアルバイト派遣みたいなのがダラダラ講義するだけのゴミ教室になるだけだぞ
>>492 しかも所得制限撤廃だぞw
金持ち優遇
マジで狂ってるよ
これまじで意味わからないんだけど
私立無償化ってそれ公立化やん
一体何がしたいのかまじでわからん
東大以外は大学受験して入る価値のないカス大学だからね東京は
受験エリート民の都民にはふさわしい政策だろうな
土人は早慶MARCHに大学受験して行っとけ
俺らは東大に行くから
これで維新が予算案に賛成するのは
確実になったから
民民は用済みで協議打ち切りかな
なんのための国公立だよ
これ少子化で潰れそうな学校法人に金流すための方便だろ
帰化チョン涙目で草
アッパーミドルから金を中抜きするから早稲田付属高校だのを無償化といいつつ教育劣化と中抜きとかやろうぜゲヘへって話だろうがw
>>507 うちの組合は民民の連合系だけど組合員と言うより組合費を払ってない管理職幹部クラスが一番得する政策をタマキンは推進してるわ
有名私立高校から中抜きできれば相当な金になる
日本人から金を盗むペクチョン平蔵自民党統一創価公明のターゲットは金持ち私立だ
授業と称して学級崩壊
大学はどうせエスカレーターだから私立教師なんて派遣で中抜きしてやるぜーってのが目的の雇用破壊作戦だな
公立選ぶ人いなくなるでしょ
その金で公立整備して欲しい
都民は東大以外カスだと思ってるからな
地方の旧帝なんか行くくらいなら附属校から入れるワタク私立の早慶に行ったほうがましだと思ってるやつがうじゃうじゃいるよ
公立廃止すれば?
その方が結果的に公費削減になるんじゃね?
国愚民民巣のタマキンなんてもろに統一教会じゃねーか
安倍から日教組!日教組!とかってプロレスやっててすげー仲良かったろw
基本的に立憲ミンス系統の奴らも全員統一教会だぞ。アメリカの飼い犬。CIAの指示でお前らエセ労組役なって立場。
だから野田豚は政権とると自民と同じことやるのはそのためだ
公立に人気が殺到し無償にも関わらず私立離れが加速するだけだってのになあ
オークションでもそうだろ。タダでどうぞって商品に客が来るかと思ったら売れずにずーっと放置なんてよくあること。
まあ買い手はよく見てるな
高校まで義務教育化しようって話が一切持ち上がらないのがほんと不思議
結局私立にバラ撒きたいだけなんだなって
法的な側面が気になる
よく知らんけど私立無償化って恒久的な制度なの?
これによって公立校が荒廃した後に「そろそろ私立無償化やめるわ」みたいなことされたら教育が崩壊するのでは
これこそ財源が必要なのにまた何を財源にするか誰も語らない
公立は教職がブラックだと本格的にバレて、既存の教師もモンペ対応に振り回されて精神病んで休職を余儀なくされる連中が多発してて
現場の先生不足が深刻でどこもカツカツと聞くし
高校教師はまだマシで小中の先生不足が酷いんだっけ
田舎の人は勉強してない人が多い
だから成蹊法の成蹊小学校からのエスカレーターを高学歴だと思い込む
田舎もんは都民を見習って勉強しろよ
早慶なんかカスだと思え土人どもが
>>503 これ言われてるんだよな
学費大幅アップすると保護者がネットで大声で困ったって叫んで学費晒すけど
完全無償化になると保護者は授業料なんて見もしない
監視の市民団体とかが調査しないと発覚しなくなる
狙いは有名私大の中抜きと学級崩壊
派遣の私立教師や講師をアルバイト感覚で放り込んで人件費を中抜き放題。これが本当の目的だ。日本人の雇用を破壊し数を減らし
統一教会が帰化チョンの汚染された遺伝子を日本国でばらまいてY染色分布を塗り替え日本人の常識を壊すための作戦
自民公明は統一の犬
底辺私立は無償でもこないだろ。早稲田付属だの慶應付属なんかはそれこそ天文学的な金を設定できる。そこを中抜きするんだからな。
そして入ってみたら学級崩壊。だけど大学入試はエスカレーター。これおそらく客離れ起こすは
私立ってヤクザのシノギだよな
右翼って調べるとヤクザのシノギってのザラなんだよ。日本人こそ靖国にはいかないってのはそういうこと。
やくざってチョン同和だらけで天皇嫌いだから靖国戦犯は都合がいいのな。逆賊ども
田舎の人は旧帝駅弁に行くような人以外ほんと勉強してない
だから大学にも進学しないし、しても地方の定員割れのFランにしか行かない、そんな人が多い
結局は大学の偏差値なんてもんは競争の中でしか培われないもんなのよ、成蹊法で総理大臣なんかとんでもない
最低旧帝一科でしょ
私立が圧倒的に得するだけなような気がしないでもない
金持ちは代々富み続け
貧乏人は貧困のスパイラルに取り残される社会をお望みということ
都市圏特に東京なんかだと貧乏人と金持ちの住み分けできてたのがなくなるんだな
実験としては面白いけど選挙の票集めしたいとしか思えないんだよね
私立よりも私立に教師を派遣する中抜きビジネス野郎のための利権だろ
平蔵エベンキ
格差がますます広がるね
所得制限なしは意味わからん
>>480 二華(宮城)、札幌南(北海道)、四ツ葉学園中教(群馬)、戸山(東京)、日比谷(東京)、富山中部(富山)、大垣北(岐阜)
多すぎて飽きた(笑)↑全部公立
金持ちでも帰化チョンの金持ちのみパチンコのごとく太り続け日本人の金持ちは自民安倍の奴隷と化した帰化チョンポリスに
難癖つけられて横領だのなんだので冤罪逮捕で財産とか根こそぎ奪われるっていうのになってる
自民だけじゃない、南ベトナムもフィリピンもだ、アメリカのやり方
民民爆死じゃねえかw
これで維珍参政で予算通っちゃうねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民「維珍と組むから、もう103万円の壁とかどうでもいいはw」
バカじゃねえの
自分だけがキャスティングボート握ってると思ってた民民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
参政は統一教会
その名前の通り外人に参政権与えようという反日政党だ。しかも靖国カルトで日本人滅べという極悪団体。
バックにヤクザついているやつだね、愛国イコールバックにヤクザいるよって隠語
極右というのはヤクザに喧嘩うる勢力。河村たかしとか。
維新アンチ「学費無償化は維新の陰謀なんだああああああ!!」
そんな陰謀を企む維新代表前原誠司氏の生い立ちがこちら
↓
中学受験では、奈良の東大寺学園中学校と、姉も通う京都教育大附属中に合格した。本人は私立の男子校である東大寺学園に進学希望だったというが、家計の事情で私立より国公立を望む母親の意向や、男子校よりも共学校に進学させたいという希望もあり男女共学で国立の京都教育大附属中に進学した。
中学2年の時、京都家裁の総務課庶務係長だった父が自殺した[5][6][7]。そのため、母親は勤めに出た[8]。母子家庭で苦労したという[4]。
京都教育大附属高1年から大学を卒業するまで、奨学金を受けながら勉強する。高校時代は野球部に所属していた[4]。
一浪の末、京都大学法学部に入学後は、学費、生活費捻出のため、バスの添乗員から魚の卸売市場、喫茶店のウエーター、塾の講師等、ほとんど寝ないで働きつつ、高坂正堯の下で国際政治学を学ぶ。
ケンモメンは教育とか福祉は政府がドンドンやれって言うと思ったけどそうでもないのか🤔
私立なんて上級の副業にすぎない
どんだけ税金ぶっ込んで定員割れ高校助けるのやら
>>550 旧二女から理三合格者出てますが?一都三県でも恐ろしいほど馬鹿な学校が溢れていますが?
ケンモメンはこれで民民の「103万円の壁」の話が全部ご破算になって
手取りが増えなくなることに気付いてんの?w
子持ち優遇批判とかピントズレ過ぎなんだはw
>>558 東大理Ⅲ合格校ランキング 開成、桜蔭、灘、筑駒の4校で44人、合格者の半数近く占める
https://www.sankei.com/article/20240713-I5TPS6CXANIATBMQ6NF6BFCI5E/ ほとんど私立じゃない?この表だと★の6校に各1人づついるだけ
あとの30校はみんな私立か国立
授業料って私立学校の言い値なの?
私立同士の市場原理はどうなる?
所得制限はつけろよ金持ちがさらに金持ちなるだけじゃねぇか
>>582 ただの県立とか書き出したのに、都合が悪いと急に盲目になるのね(笑)
田舎に私立あんまりないから都会に集中していくことも狙ってる?
>>1 また底辺私立が授業料爆上げするのか
この流れ何度目だよ国公立のみにしろって言ってるだろ
私学は授業料以外にもいろいろ理由作って金取るから
安くなるという訳ではないぞ
大阪の私学は授業料以外の項目で値上げしてっから
ネオリベ詐欺政党の欺しにのっかる奴
詐欺師と阿呆だけ
>>578 たまに出るとかどっかの年で1人出ただけとかやろ
上位常連校はほとんど私立、たまに国立
毎年一人出るだけでも凄いだろうね公立は
>>588 ただの県立なんてどこに書いてあるんだ?
当然日比谷と西は東京の公立だから都立だけど
>>431 それだと私立高校経営者への税金バラマキで終わるわけで
参政党は表向きは外人参政権いやだとか自民と同じことを言っている。
しかし知っての通り外人参政権進める立憲民スも統一と深い癒着をしている。参政がボロを出したのは反ワクだ。反ワクは
統一教会漫画家のコーマニズムが煽っており日本人の健康被害を狙うもの。
自民もミンㇲも嫌という層から票を奪うため。要するに共産党に回る票を奪うためだ。
統一教会に明確に反対しているのは実はこの国では共産党のみで小さな社民ですら統一だからな。なぜかというと統一の手を
借りないとこういう連中はもはや当選できない奴らが多いからだ。参政神谷は靖国カルトと反ワク担当。しかしやつらは
靖国では日本人を滅ぼすために戦犯美化する。戦犯に文句言うと日本(を殺してくれた戦犯)をなめるななどと下手くそな
言葉遊びでごまかすのだ。というか出来レースだ。統一のつながりは右翼が統一の犬って笹川が薄情してるよね?とか
ひろゆき辺りにつっつかれるとしどろもどろになるバカ。右翼風の帰化チョンだね。勝共連合とかいう反社会団体が名前かえただけ
>>4 そうしないといけないほど終わってるんだろ
まあこんな対策しても少子化の歯止めは効くわけないが
無意味な高齢者支援よりはよっぼどマシだと思うは
お前自分が要介護状態になった時に人手不足で介護士いないけど、自己責任で自立して生きていけるの?
所得制限なしはやり過ぎだろ
金持ち優遇やんけ
自民公明維新は金持ちを優遇させて日本から出ていってもらう政策をしたいんか
ダブレットやPC云々とか給食費云々とか先にやるべき事あるだろ
中高は私立だったけど変なのがいないという利点は有った
ビーバップ世代、ツッパリとか不良は母校で見たことが無い
思春期でそういうのに影響されないように住み分けするために金払うんだと思う
東京や大阪で私立無償化したら金持ち増えるから得なんだけど全国でやるとデメリットのほうが多い
>>599 タブレットはあんなの大人騙しのおもちゃだから廃止でいいよ
愛国というのは勝共の隠語であり右翼団体
極右というのは参政も保守も帰化チョンならぶっ殺せというナチス団体
共産というのは政治に宗教混ぜるのは共産主義に反するという団体
これらのバトルから世の中の実態を見ることが大切だ
>>598 なんでも無料の乞食育てて将来介護の仕事するとでも思ってるお花畑w
統廃合進んでからじゃないと授業料ぼったくりまくってゾンビ化する私立ばかりになるな
安倍晋三は東京の大学の、いや、日本の、山口県の恥ですたい
東大法以外の人間が総理大臣なんてとんでもない
祖父の岸信介を見習え愚民どもが
でも給付金は非課税世帯なんでしょ?おかしくないこの国
その地域の公立受けてそのランク低い私立を滑り止めで受験するんでなの?今は中学校の内申書ってないのかな
意味不明
なら学習塾もやるか?
受験で何?学校ってなに?
馬鹿げてる
>>611 固定化したいんでしょ
政府の願いは名家の末永い繁栄
大貧民の革命なんてさせない
へー
知人の子が来年度から私立高校行くけどこれいつから施行されるの
うわうちなんか数年前に数百万払ってたのに
ばかくせえ
昔の日本人は田舎の人間でも猛勉強して東大法に行って首相になったのにどうして今の人間は早慶までしか行けないのか!
たるんどるぞ田舎もんは!!!
もっと勉強せい!!!
維新が嫌いな公立潰しと日教組潰しだろ
出産一時金みたいに補助額の金額が最低ラインになってマンモス私学が儲かるんだろうな
理事長のクラウンがベンツになるね
授業料無償化は学力要件を課すべきです。
灘・開成・筑駒等は全員無償化でよいと思いますが、
商業高校や工業高校などはトップ層のみ
無償化でよろしいように思います。
自公過半数割れさせたら余計滅茶苦茶になるんか
どうすりゃいいんだ
>>624 そいつら大学出たらほとんど海外勤めになるから国の金で育てる意味ないよ
>>622 大阪の公立は潰してデベロッパーに売り払うって本当なの
無償化は公立だけでいいやろにゃ
余計な税金使うな死ね糞ゴミクヅ日帝にゃ!!!!!!!
>>145 そうそう
そもそも入学試験の段階で金持ち有利になっているからな
公立落ち滑り止めの場合限定で無償にすればいいじゃん
なんで好き好んで高いサービス選択する奴まで無償にするんだよ
少子化対策のためにやってるわけじゃねーからな
国民にこれだけ俺等の金を使ってんだからはやく増税しようぜ!
将来の日本を担う子供たちのための安定財源は広く浅く誰からも徴収する税が望ましい!
>>639 半分義務教育やろ
中卒なんか人権ないし
私立の偏差値上がりそうやなあ
大学もそのうち無償化してみんな大学行き始めそう
>>641 ドイツがそうらしいが
高校生あたりで
大学コースと職能コースに分かれて
職能コースもステータス高いらしいよ
>>124 出産一時金は出産おめでとう金じゃないぞ
産婦人科に対する補助金だ
価格を合わせて当たり前
産婦人科もインフレに合わせて値上げしたいが出産一時金が低いままだと上げられないのを考慮してる
こうなると金持ちの子が入れるとは限らないだろ
競争激化するわけだし
高校無償化より小中の給食に予算つけて無料にしたりもう少しまともな物食わせるとかしたほうがいい労働者が育つ
そもそも義務教育ではない高校教育を無償化することがおかしい
中学を出て働いてる子から取った税金で、子を私立に通わせてる大金持ちに補助する。なんじゃこりゃ
これいじめで高校やめたら犯人に国民が請求できないかんよな
こんな事やったら授業料めちゃくちゃ上げるところ出てくるだけだな
>>614 本気で言ってるのか
全部税金だぞ
九九も言えないヤツの授業料をわたしたちが払うんだよ
>>10
大阪はそうやな 偏差値高い公立落ちた奴が行くところっていう認識 中高一貫でも無料になんのか
子育て終わった世代だと不公平感ぱねぇな
>>178 悪いけど俺含めケンモメンは最寄りの公立中高から東大理1に行ったやつばっかだぞ
高校の勉強に金をかけるという感覚が分からん
あの程度を自分で理解できないと言うのも分からんし
金かければ分かるようになるというのも分からん
みんみんより安上がりで予算が通る
維新は前原を共同代表に据えたのも奏功したな
「無償化」って言葉はほんと聞こえはいいよな。後で「増税」という形で返ってくるのに
だからジャップはまた騙される。そしてまた消去法で自民に投票する
子供と赤ちゃん動物関連だと何でも通るぞ
それに反対したら白い目で見られるからな
>>668 北野より大阪星光のほうがまだ上って京医のもごが言ってた
>>592これ
維新の言う無償化は印象操作でしかない
ttps://pbs.twimg.com/media/GjQdtw6aYAAgTFo.jpg
意欲も能力もない私立の連中を無償化しても意味が無い
公立校国立大ルートをきっちり無償化するのが筋だろう
とっくに卒業してる人間には申請すれば返金されるんだよな
これからの時代は平等の時代
子どもの数が減れば減るほど子ども一人あたりの価値は上がる
「日本の子ども」というパイをより少ない人数で持つわけやから
少子化対策しても子どもが増えないなんて当たり前、そもそも子どもが減るような状況じゃなきゃ少子化対策なんて始まらない
中卒小卒の人間がポンポン子どもを生むような国なら少子化対策なんて死んでもやらない
>>10 俺も大阪人だからこれに同意
東京とか神奈川が異常
>>178 教育に金をかけたってバカなヤツが利口になるわけではない
わたしは中学生対象の塾の先生をやったことがあるけど、わたしみたいに優秀な先生がいて、塾に通わせてくれる親がいるのに、勉強しない子はどんなに言って聞かせてもしなかった
学費が有料だろうが無料だろうが、子供は関係ないんだよ
>>627 そう
外資コンサルや外資金融や外資ITばっかだからな難関大の奴らって
頼みの官僚もマーチレベルが増えてて日本もう終わり
税金で子供育てても難関私立高校卒業したやつは将来外資コンサルや外資金融や外資ITに行くだけ
どうせ私学の学校法人か連盟あたりから献金もらったんでしょ?
お友達が経営する学校が苦しいから助けたいって意図が丸見えだが
維新って無駄削減をアピールしつつ別のところでお友達優遇して浪費してるから、結果マイナスでしかないんだよね
自公のカスはどストレートに利権政治やってるけど
>>685 中国人の子供時代になるから気にすんな、そのための政策だ。
もともと安倍政権は総人口の1割を外国人にするといってたからな、今380万人だ凡そでも620万の中国人くるぞ。
これからの子どもは言っちゃ悪いけどお前らの時代より子どもの価値は上がるよ
団塊の世代なんて子ども産みすぎて岸信介(東大法卒の安倍の祖父)が直々に子ども産みすぎだから少子化にしろこんなにいらないと厳命したくらいなのに
アベノミクスの果実でここ10年だけでみても相当少子化が進んでるから俺が高校生だった10年以上前より子どもの価値は上がってる
府民だが公立これで定員割れして廃校からの民間売却が既に起こっている
公務員削減と土地売却で自治体は喜ぶって算段よ
>>6 ほんこんさん「嫌なら出ていったらよろしい」
東京の感覚よく分からんわ
頑張ってお受験して早慶エスカレーターしても、一定の職場だとむしろ低学歴サイドになるぞ
更に言えばマーチ付属でマーチ卒になってどうするんだよ
競争し烈な団塊ジュニアの時に学校不足で
その後の少子化ゆるゆる世代の時代になって何故か高校大学増えてるからな
私学助成金とかで淘汰されるべきゾンビ学校を延命させてるのに
これで更に延命させるとかいかれてる
>>694 言っちゃ悪いけどてめーのことだけ考えるなら国なんか滅んでもいいから中国人に来ないでもらって人減らしたほうがいい
団塊の世代なんて人多すぎて人がゴミのように扱われてた、受験競争も今よりはるかに苛烈なのに教育に対する投資は一人当たりの分量が前の世代より追いつかなくて鮨詰めの教室で学んで大した学問も習得できなかった
それこそ境界知能みたいな子は受験勉強頑張っても今で言うFランみたいな大学さえ入らなかった、今のFラン乱造政策はその頃を知ってた世代の反動だと言われている
今はFランなんてそれこそ名前書いて金払えりゃ寝てても入れるっていうのに
私立高校の入学金とかは対象外なら分けられてるからいいんじゃない?
これは他の野党も賛成なんだろうけど少子化対策には全く意味ないよなw
というか、低レベルの私立って高偏差値は無理でも子供が虐められたくないって考えの親の需要にもあってない気がするんだがw
某メーカーの研究所勤務だが、早慶修士も職場にいると言えばいるけど学歴的には下位5%だぞ
実際仕事任せると高校レベルの化学物理数学ができてないからとんでもないこと言い出すこと多いし
わざわざ中学高校受験させて子供の可能性潰してるようにしか思えん
じっさい私立行こうとしたら修学旅行とかは私立のほうが高いから躊躇したりな
自分のころは東日本大震災でそれまで修学旅行は沖縄だったのに高いからって理由で長崎になった
海外から国内とかならともかく沖縄が長崎だぞ?
今でもすこしでも支出減らしたいなら都立一択だよ、そのぶん教育に対する投資は極限まで下がるけど
>>708 上4行と
下2行の行間広すぎでよくわからん
いえーい
みんな設備もサービスも良い私立に行くは
公立は定員割れになるやろなぁ
>>708 あんたはたぶん内進前提の中高一貫の世界しか見えてないんだと思う
>>13 授業料無償化しても私立は設備費とかでいっぱい取られるわけだし
授業料にキャップかまされたら学校経営するためにそっちをさらに値上げすることになるから公立との差別化はできてるんじゃね?
>>705 入学金安くして授業料爆上げするね
俺が経営者なら
私立に税金使うのは馬鹿は単純に金(税金)の無駄とか思うだろう
実際はそうでもない
簡単に言うと公立高校の場合生徒1人に対して年間120万円の税金がかかっている
私立に行く奴が1人増えると公立高校にかかっていた120万円の税金が浮く
そして私立に約60万円の無償化補助
つまり差し引き60万円税金が節約できる
本当に120万円もかかってるのか?と言うが
公立高校が減ればそれだけ教職員の馬鹿高い給料を税金から払う必要がなくなるわけ
私立に行く奴が増えて公立高校潰れるだろ?
いや優秀な公立高校は全然定員割れもしないしちゃんと残ってるからね
馬鹿公立とか潰れて何か問題あるの?(120万円節約にもなる)
細かく言えば学校潰れたらそこまで金かけて校舎作ってきたかねがもったいないとか
色々あるがそれはまた別の話だし
学校があるような一等地は高く売れるし損するだけとも限らない
>>373 なってないぞ
高校の私学進学率
東京 60%
大阪 30%
大阪の私学進学率にケチつける前に東京どうなの?って話でもあるけどねw
私立の補助金の収入制限低すぎるからあげるだけでいいよ
子どもの数が多い時代はみんなが小卒中卒で天皇陛下の奴隷
これからは俺たちは天皇陛下や国会議員レベルの高待遇を求めていくぞ!
東大も出られない世襲の国会議員や天皇にばっかり美味いもん食わせてたまるかよ!
俺は一生お前らが食うような高級料理を食えないかもしれないんだぞ!!
なんで、無償化するって
自民党のせいで
貧困化して払えない親が増えたせいだろ?
なんで、自民党のせいなのに
それを税金で埋めるんだ?
本末転倒じゃないか
>>719 ひょっとして私立高校は生徒が払う金だけで運営してるとでも思ってんの?
>>719 私立潰して
公立に一元化してもええやん
うわーきみゎ
ミスリードのポジショントークがすごーくうまい
フレンズなんだねえ!
授業料無償化とかふざけんじゃねーよ
勝手に税金使うな😡😡😡
>>725 そういう中身の無い難癖じゃなく
具体的にどこがどれだけ出資してるのか?とか調べてから出直しておいで
私立ってのは当然経営するために資金を様々な寄付で集めてるわけだよ
私立を無償化って話が出てきた時から違和感しかないんだけどなんで当たり前のようにその方向で進んでるの?
自由!平等!友愛!
子どもが減っても猛勉強!
それでこそ自由で平等で友好的な国が作れる!
俺らは中卒で奴隷にはならない!
目指すは天皇や国会議員とも平等な世界なんだよ?!
私立は補助金漬けにされて政治家に支配されるし
公立は統廃合加速して焼野原
これはちょっと考えれば誰でも分かることですよ
>>731 使途不明な私学助成金は廃止して授業料無償化にしたのが大阪府の授業料無償化ね
有名な橋下市長との会談の動画あるだろ?w
共産党の娘が泣いて私立の助成金無くさないでと訴えてたやる
その娘ってその後シールズとかでマイク握って演説してたんだっけか
大阪の場合、無償化で困ったのは私立高校側で助成金をカットして授業料にキャップかませたもんだから私学は生徒数を集めないと経営できなくなって結局公立と変わらんようになってきてる
>>730 その1行に
どんな中身があるんですかぁー?
教えてー、ポジショントークの名人!
>>732 不思議なのが15年くらい前からもう大阪では私立も無償化してるのに
何をいまさら私立無償化反対してる馬鹿がいるのかって感じ
東京も私立高校無償だからな
合わせないと地方の子育てが損って事になる
>>640 中卒が人権あった時代の方が子供たくさんいたよな
>>735 何が言いたいのかさっぱりわかんない
橋下に「有名な」を付けることでさも立派な人がしたことなので間違いないんだろうと思わせる印象操作しかしてませんよね?
なるほど、ミスリードってこうやるんですねぇ先生!
今は下手なホワイトカラーより手に職つけたほうが強い、長い名前の変な学科とか哲学とか考古学とか音楽や美術関連は食っていけるか微妙。
手に職系は電気のエンジニア系と農業と溶接関連は強い、逆に歯科医・薬剤師・美容理容系は飽和してて微妙だな。
まあ才能がものを言うやつより知識とほどほどの技術で補えるものがいいわな
アホですなあ
そんな金あるなら公立をなんとかしろや
>>738 15年前からおかしいって話じゃないの?
これを「15年前からそうなってるのに」と置き換えればあら不思議!
反対派のほうが異常者になるw
こういうことですね、先生!
バカじゃねぇの?
無償化すべきは他のところでやれよ
>>742 中卒に人権なんかないんだよ!!
いつの時代も奴隷なんだよ!!
東大も出られないクズの世襲を東大を卒業して倒すんだよ?!
私立もただとか夢があるじゃん
進学校に行けば金持ちとコネ作れるぞ
結構知られてないようだが47都道府県全てで
もう2020年から私立公立関係なく国から1人あたり年39万円の授業料の手当出てる
財源は?じゃなくもう国がそれだけ金使ってほぼ授業料無償化は実施済みだから毎年財源も確保されてる
今回はもうちょっと完全な無償化に引き上げようって話な
私立に金払うなよ!!
いやもう5年も前から47全ての県で私立にも払ってますけど?って話
いやいや、所得制限は蟻にしろよ
機会の平等どころの話じゃねぇぞ
お前ら今すぐ私立作れよ
それでお互いに入学すればいいじゃん
学費1億円で
馬鹿が中途半端に自民を嫌った結果がこれだぞ
負かすなら立ち直れないくらい負けさせないから維新や国民につけ込まれる
>>10 おま馬鹿
今は高学歴の大半が中高一貫私立出身やろ
高校からの外進生も含め
バカ「無償化やめろっていう奴ら!他の地方は既に無償化してるのにどうやってやめろというの?!」
とつらつら長文書いてるのがSNSにいたけどもうね…
>>753 国は年収一千万層とかにも
3人生んでほしい
制限したら生んでもらえない
せめて給食費や食堂費とかを無償にするならまだしも…
どうかしてるね
しかしなぜ私立の無償化反対するのかが意味不明すぎる
馬鹿が多いのか?
上でも書いたように
公立高校には生徒1人あたり毎年120万円の税金が使われている
私立に60万円無償化の補助出すして
極端な話公立高校減った方が遥かに安く済むじゃんか
わざわざ馬鹿高い経費(税金)のかかる公立そんなに大事か?
節税できる話の何が気に入らないんだろうねw
反対してる層が公立高校の先生(結局自分の利権)とかならまだわからないでもないけど
>>14 意味が強まる面もある
今は、公立は内申点、私立は親が金あるって分かれ方で
同偏差値帯なら概ね民度等分されてるけど
双方無償になったら内申だけで割れるから、公立の方が露骨に民度高くなるわ
誰も公立行かなくなるね。
大阪は既にそうなりつつあるようだが。
>>756 はいどうぞw
嘘はすぐばれる
高校の私学進学率
東京 60%
大阪 30%
大阪の私学進学率にケチつける前に東京どうなの?って話でもあるけどねw
東大以外クズだ!
東大以外の世襲の国会議員も天皇陛下もクズ!
俺たちが東大を卒業して世襲の私文議員やコネ入学の天皇を倒すんだよ?!
おっとアンカー打ち間違えた
>>766 はいどうぞw
嘘はすぐばれる
高校の私学進学率
東京 60%
大阪 30%
大阪の私学進学率にケチつける前に東京どうなの?って話でもあるけどねw
優秀な層は私立でも無償でいいけど
馬鹿は高校入れないで職業訓練させろ
この国はブルーカラーが足りない
学生時代行きたかった高校が私立だったな
地方で公立優先の風潮あったけども親にお金ないから公立にしてって言われたっけ
もしあの頃無償化なったら人生変わってたかもな…
これで少子化対策!
…そういうことじゃないよね?
少子化対策って本来子供をたくさん産まないと意味がないんだろ?
だったら戦後みたいにたくさん産ませる何かをやらないとムダでは?
この無償化に反対してる層って
・単純にかなり頭が悪いだけの奴
・公立高校の教職員
・アンチ維新
まぁこんなところかなw
>>763 よくわかんないんですけどー
私立を公金投入で公立化させよう!
って話ですよね?
あれ?これもしかして
本末転倒なのでは…?
さすが先生!
このことを気付かせるために
中身ゼロっぽいレスをされたんですね!
無償化で誤魔化そうとしてる維新信者がいるけどこの件で重要なのは所得制限無しにすることだからな
無償化すると私立の推薦要件が上がるんだよな。
最近は、真ん中くらいの生徒の併願推薦先が全然ない
教育に対する投資は人を平等にするんだよ!!
早慶みたいな二流私立しか卒業できない世襲議員やコネ入学しかできない天皇陛下は俺たちが東大を卒業すれば倒せるはずなんだよ!!
>>778 実際に、元々無償化してたしな。
所得制限があっただけで
東京が私立高校や給食無償化してるから地方もそうしないと
地方の子供がかわいそうだからいいじゃん
>>759 年収300万の世帯の負担60万円減るのと
年収1000万の世帯の負担60万減るので効果同じだと思う?
金持ちが負担減ったから子供産もう!とはならないの明らかだよね(浮いたお金で塾とか習い事にでも通わせるだけ)
子育て支援は貧困層の支援が重要なことが分かる?
岸信介(安倍の祖父、東京帝国大学法学部卒)の時代は東大も入れない早慶卒のクズが首相になるなんて考えられもしなかった
みんなあんな連中東大も入れないクズだとわかっていた
もう一度あのころに戻したい
早慶卒の世襲より東大卒の平民のほうが偉い時代をつくる
>>784 一千万層も支援ないと三人生むのは
割と無理だよ
>>773 10年後どうなってるかわからないのに誰が産むんだよ
産まなきゃ確実なゼロ円なのに
コネ入学の天皇より東大卒の乞食!
これこそが学歴主義的な真の理想です
ベテランちがなぜ東大理Ⅲは難しくて人気があるかという話題で東京にあって学費が年50万だからと答えたとき、私立大学は学費が高く地方の大学は人気がないと答えたとき、わたしは完全に彼の考え方に同意しました
学費を払わない乞食の東大卒よりも何千万円もの学費を払う世襲の私立卒のほうが偉い世界は間違っていると確信しています
少子化対策の一環だろうけどまず未婚率の上昇食い止めるの先やろ
結婚しないと子供増えないぞ(・へ・)
これが散々平等とか言ってたやつの末路だよな
どう考えてもさらに格差が生まれるよ
>>793 子供の医療費無料です!
高校授業料無料です!
それやってもそもそも子育て無理だってのが多い国民の低所得をまず何とかしなきゃならんよな
しかも経済的に子供諦めてる奴の税金から高所得者の子供の支援金に回ってるし
低所得者の負担重すぎなんだよ
>>796 学校に何のメリットもない
留年してもらったほうが得まである
>>795 貧乏人の子は保育園から国立大まで無償だし塾とか給食とか医療とか何でもタダで優遇凄いけど
>>744 少子化対策というのは無理があるだろ
子供にかかる金銭的負担を下げる目的ならもっと優先すべきものいくらでもあるのに
設備違いすぎるから公立行くやつ居なくなるだろ
公立しか入れなかった奴らが公立校にも贅沢な設備つけろと騒ぐ
成績上位者に金使うなら分かるけど実際はスポーツしかやってない子ばかり優遇されとる
無料化したらさ国が払ってくれるんでしょなら授業料上げ放題で潰れようが無くない?
>>794 なぜ平等を是としたフランス革命が学歴主義に向かっていったか?
戦争に勝つためにナポレオンが学歴主義的になったからですが、平等になった結果学歴くらいしかみるものがなくなったからともいえる
封建的な遺物が消え去ったからだ、と
しかし、われわれは何度でも答えます
「それでも封建的な遺物が消え去ってよかった」
これこそわれわれが天皇陛下に反対する理由であり世襲議員の殲滅を求める理由です
みんな平等になって嬉しいのです、最後は
少子化対策なら幼稚園保育園を完全無償化するのが先だろ?
子供の医療費給食費交通費
いくらでも行政が出来ることあるのになぜ私立高校無償化?
>>804 私立高校代が重いからでは?
兄姉の大学学費と同時に掛かる家庭も多いし
これやったら金取り放題じゃん
政治家が絡んでるから強盗目的だろ
上限支給ならまあいいんじゃない。生徒集めに努力しなくても良くなるから私立高側の経営モラルは低下しそうだけど
>>804 あと東京が私立高校無償で埼玉県や神奈川県から東京の私立高校に通う家庭は同じ高校でも有料だから
東京以外も無償化してほしい声が上がっていた
平等より価値のあるものはあるが、それもすくない
医療、命、健康、幸福、自由
それらは平等より価値がありながらも、それらがある場所には平等もあるのです
天皇や世襲が支配するところに平等があるのでしょうか?
もう一度考えてみてください
私立の学費なんて政治資金に回ってるというのに絶対得する政治家いるだろ
それより小学校の給食費もう少しかけてたっぷりたらふく食わせてあげた方が良いと思うけど
>>806 そりゃ私立高校なんだから当然だろ
それを言ったら習い事も塾も私立大学も無償化すべきってなるよね
給食費や医療費無償化の方が先だと思わない?
公立高校は公立という名目で国から金をバラまけるが、私立はそう簡単にはいかない
だから私立無償化という名目で私立高校にもバラまくという算段か。策士だな自民は
これで公立とは相対する私立の票田も選挙でゲットできる訳だ
少子化なんだから小学校から大学まで数とか校舎の規模の縮小が先だろうに
学校減らせば教員不足も解消される
大阪は既に私立高校無償化されて何年も経ってるの知らない奴多いんだな
>>814 高校は実質全員行くし私立高校の学費負担が重かったんだろう
東京が給食や18歳まで医療費無料だから近いうちに全国でそうなるよ
>>808 いいえ
都の裁量で自由に使える予算を
使うには名目が必要な国の予算と組み替えることで
好きに扱い易い都の予算のほうにゆとりを生み出し
同時に、首都一極の流れを加速することで
都の税収を更に安定感させるためです
東京都の税収は
余りまくってますので
使い切るために
よくわからないオブジェに億を掛けたり
企業の宣伝と成り果てたプロジェクションマッピングや
フジテレビ会長も噛んでるお台場再開発の世界最大(笑)噴水プロジェクト
などで
みなさんのインフラ(笑)に
還元されます
中華人民共和国では一人っ子政策世代の子どもは小皇帝(Xiǎo Huángdì、シャオ・ホァンディ)と言われています
ほんらい2人も3人も子どもが産める世帯まで一人しか子どもがいないのでそのぶん教育に投資されるからです
国家も同じです
子どもがすくなければすくないほど一人あたりの教育や福祉の投資料は上がらなければならない
子どもがほっといても掃いて捨てるほどいる国で教育に対する投資や少子化対策など必要ないのです
これが現実、クソガキが減れば減るほど高貴な子どもが増える
>>32 このせいで大阪の公立高校は定員割れしてるって言うからな、結構な数 かな
不平等なものは、そのときは反対されても一掃されて最後は喜ばれるものです
たとえば貴族、たとえば封建的な諸特権、たとえば天皇
>>819 その理論で言うならならその前になんで幼稚園を無償化しないの?
そもそも私立高校に入るまでにかかる金は教材費や塾や習い事など多岐にわたるのに少子化対策として私立高校無償になるのが全く理解できない
東京の出生率が全国最下位なのも皮肉な現実だ
独身の貧困弱者男性からむしり取った税金を結婚も出来て子供も居る裕福な家庭にばら撒くんですか?
救いはないのか…
>>787 話通じないなぁ
お前が言うように1000万の世帯に60万支援しても端金だってこと
こんな甘い時代があるか?
子供作るなら今だぞ
マジで子育てが楽になった
日本は優しい国だ
>>834 昔は東大に合格しても旧制高校や帝大の馬鹿高い学費を払わなければならなかったが、今なら東大ならタダだからな
頭のいい乞食には幸せな時代だよ
いや、そうしなければならない
>>836 少子化になってアホでもほしい時代になった、少子化でなかった時代、子どもで人口が増えていた時代にはここまでアホが重宝される時代ではなかった
少子化万歳!
俺たち平民は、乞食は少子化でさえも利用して東大に入って世襲の私文卒の政治家やコネ入学の天皇を倒します!
子どもを盾にして私立の経営陣を守ってるわけか
やっぱり卑怯だな自民党は
バカじゃねーの
私立は金積めばバカでも入れる学校だったのに金なしで入れるとか...
都立高校の存在意義なくなるやん
>>6 それはそう
子育て世代に還元するべきだもの
安倍さんがずっと日本を守ってたんだね
安倍さんが亡くなってから日本がどんどん最悪な方向に向かってる
政治家はなにやっても捕まらないからやりたい放題
>>841 都立も偏差値30とかのバカ高校なら受ければだれでも入れたけど…
社会保障費を減らすことは国が潰れるまでしなさそうだな
狂ってる
少子化で人手不足なんだから中卒で働いてもらったほうが良くないか?
足りてないのはブルーカラーなんだしさ
政府がやるべきはむしろブルカラーの待遇改善だろ
これを改善しないと子供の数が増えたって人手不足は改善しねえよ
これからの時代はちょっと勉強しなかったからとか偏◯値が低いから高校も入れませんみたいな時代じゃないんだよ✨
これほどの教育支援金はこれほど少子化が進んでいなかった時代にはあり得なかった
おまえら子どもつくらないでくれてありがとう!
平民の、乞食の階級闘争の勝利だ✨
自由!平等!友愛!
自由!平等!友愛!
>>851 公務員に流す金は渋らないのがわーくになので
入学ビジネスが捗る
老人や無職だけじゃなくて普通の会社員も高校入学
うおおおお高校に入れるのに金かからん!子供作るぞおおおお!!!とはならんやろ
そもそも結婚できないで子供増えないんだから
手厚く補助すべきは単身者よね
子育て手厚くしても子供なんて増えるかよ
あと私学を肥やすのはやっちゃだめでしょ
>>861 作るぞ
給付金も所得制限なくなったしアッパーミドル以上も機嫌が良い
税金なんて払わなくても生活保護家庭じゃなければ受かれば東大入れるんやから頑張れ
階級闘争の、乞食の、平民の勝利だ!
俺たちは早慶や私立高校の学費なんて死んでも払いません✨
授業料無償化がどんなもんかよくわからない奴らばっかだろ
>>202 愛知のトップは私立の東海高校になったぞ
そもそも岡崎高校がトップだった頃なんてあるか?旭丘高校のが常に上におったイメージ
今子供いるやつにばらまいてどうすんだよ
子供いない独身にばらまけよ
財源はないだろ
私立とかおかしいだろ
だったらおれもいくわ
私立に直接的に金が渡るこのやり方は駄目だわ税金だぞ
無償化とかいってるけど補助の上限決まってるし授業料高い学校だと全然無償になんかならないからな
普通に「補助」っていう表現にすればいいのに何故わざわざ誤解を生むような無償化とかいう言葉にしたんだろうか
俺は早慶の学費がタダなら早慶入ってやってもいいと思ってるよ
でもあいつら受かったら4年で600万払えとか言ってくるからな
そりゃ死ねってなるでしょ
マジで滅べ早慶
ただ金持ちでギリギリ東大受かんないやつが妥協して早慶行って競争率下げてくれるのだけが取り柄、俺みたいな貧乏人には最初から早慶行く人権なんてないんだよ
東大しかないんだ俺たち貧乏人には
ベテランちも俺には東大理Ⅲしかなかったって言ってたぞ
私立大学の入試問題見たらこんな程度の問題で同じ医者になれるのかとがっくりしちゃうから見たくなかったって
https://youtu.be/169LF2l7mMs?si=HL5Kbvc8t06Cdiq6 13:20〜
そもそも共働きの時点で支援する必要一切ないくらいの富裕層だしな
そんなのに金出す愚策もいいところ
もっと増税してむしりとれよ
何処まで子持ちに金ばら撒く気だよ?いい加減にしろや
東京にあって国公立で学費安い大学って医学部だと東大理Ⅲと医科歯科(現東京科学大学)の2校しかないんだぜ
どっちも定員100名程度で計年間200名ちょいの狭き門
国公立しかないってこういうことだよ
地獄だよ、ただその狭き門を突破した者だけが「選ばれし者」と呼ばれる
早慶卒で世襲なんて許せない、そうだろみんな?!
私立対象とかマジでアホだな
民主党の子ども給付金と同じミスをやってる
>>868 独身にばら撒くとしても結婚して子供作れる年齢の人のみを対象にしないと意味無いから俺らは対象外になるぞ
公明党クソ過ぎるだろ
少子化でつぶれる運命の私学を税金で守って
私学が学費値上げするんだぞコレで
大阪じゃ公立高校が定員割れし始めてるっていうじゃねーかよ
もうアホかと
私立高校を完全無償化
所得制限なし
「財源?おまえらの税金だ」
おまえらよく投票したな
しかもこれ外国人にも全開で出すだろきっと
日本乗っ取られるぞ
とにかく自公とか維新は
旅行業界利権と学校業界利権に金出し過ぎ
これから子供を盾に様々な悪法を通されるから注意しとけ
私立はというけど
不足分は私学側の持ち出しになるから
結局、入学金やらで回収される
私学入学のハードルは今までより低くなるぞ?
>>178 高学歴も稀に居るってだけで今のモメンのボリュームゾーンは境界知能だぞ
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
@hfapfafafw15744
なんつーか、普段からニュースなんて見て無い馬鹿が今更私立の高校無償化反対とか言ってるんだろうけど
2020年からもう私立高校の授業料も39万円まで国から補助出てるからさ
あとは都道府県それぞれでプラス上乗せで補助してる
東京都が去年くらいから合計45万円くらいだったかな
大阪は15年くらい前から合計60万円
他県もそれぞれで独自の金額上乗せ
へー
我が母校である私立似非進学校が更に躍進してしまうな
金かかんねーならボロ公立じゃなくて誰でもあそこ行くわ
制限無しは分からんわ
上限無くすなら例えば金持ちは4人目から無料とかにしないと単に金持ち優遇するだけだろ
>>12 もう金持ちしか子供作らないからな
これからもっとそうなるし
いいんじゃないすかね、一人当たりの額が高すぎなければ
私立大学の授業料を無償化にするなら評価するけど
高校かよwww
これ学校法人無敵じゃんか
金のなる木じゃん
税金も払わなくていいし
>>68>>710
公立が廃校になるわけでも高校が選べなくなるわけでもないんだから
金がない家庭は公立行けばいいし
私立行かせる予定の家庭は無償化分安くあがるに越したことないだろ
>>10 愛知も私立は完全に滑り止め
アメリカとフランスに海外留学させることができるくらいの金持ちの家でも高校までは公立だわ
何故そこで私立出てくるんだよ
マジで何でもありになるだろ
学校1個につき毎年億円レベルの補助金投入するのか
凄い勢いで腐敗進みそう
義務教育じゃないのに無料はおかしい
成績優秀とかなら分かるけど
全国民が負担するんだろ勘弁してくれさすがに
私立の教員がこれから無敵になる
税金からお給料出るから実質公務員だけど正確には公務員じゃないから生徒とSEXしてもニュースに名前が
公表されない
やりたい放題だな
>>911 「義務教育じゃないのに無料はおかしい」とするならば、
公立高校は1年間で生徒1人あたり約120万円の公費が投入されて教育活動が行われている
これもおかしいという話になる
一方、私立高校の公費負担は就学支援金を除いて約40万円だ
大阪府の高校授業料完全無償化議論では、教育庁の担当者が、「公立よりも歳出は私立の生徒の方が、10万円ほど安く済む」と指摘している
私立が入学金を不足分以上にあげるなら
入学ハードルはあがり格差拡大
私立が入学金を不足分だけあげるなら
入学ハードルはさがり格差縮小
嫌儲も過疎ったな
以前ならこの話題は盛り上がっただろうに
これ一部の有名校に人が集中して他ガンガン潰れるパターンじゃん
人気私立校に希望が殺到しそうだが任意という名での強制寄付金はどうなるのかな
無償化なら出さないのも許されるのだろうか
中学までの教育を充実させて
生徒の半分以上が高校なんか行かなくて済む教育にすべき
労働力が足らないのに更に足りなくするような事するなよ
確実に社会が維持出来なくなる
兵庫のチョウセン高校は斎藤知事が助けてくれるから良いけど他の都道府県は差別をやめろ
>>2 公明絡んでる時点でわかりやすいわ
どこまで税金食い物にしてんだこいつら
公立高校の授業料等が低廉である理由は、公立高校が私立高校に比して低コストで教育が行われているからではない
私立高校は生徒1人あたり年間40万円の公費しか投入されていない一方で、公立高校は120万円が投入されているから低廉なのである
つまり、公立高校は私立高校よりも生徒1人あたり80万円の公費が多く投入されている
実際に保護者が負担する授業料等の公費格差は年間80万円に満たないので、むしろ公立高校の方が贅沢な教育が行われていると言える
公立高校では低廉な授業料等で教育を受けることが出来る理由は、公立高校が低コストで運営されているのではなく、
私立高校ならば生徒(保護者)が支払うべき学費を公立高校では社会が支払っているからである
>>1 子育て世帯は増税しろ😤
自分の責任で育てられないなら造らない😤
>>929 これ
補助金なんかも毎回上乗せされるだけで結局払う金額は変わらない
これで公立校に人が集まらなくなるなら本末転倒もいいとこ
私立の教職員もみなし公務員として扱うとかしないとやりたい放題になるわ
それでなくとも全国に天下り先ゲットくらいしか考えてないだろうに
まあ既に子持ちの世帯がもう1人子供を持たない理由が学費だからな
文句言う人も多いけど
教育の一律無償化ってもろに共産主義的発想だがいいのか?
私立の選抜が多様化するならありだと思う
現状の丸暗記情報処理競争はやめるべき
財源あるのか
金持ちがより金持ちになる制度
そもそも貧乏人には授業料以外にも金が掛かる私立という選択肢が無い
高校も大学も国公立だけにしろよ
そして金余ってるなら減税しろ
ちなみに国籍条項あんのか
無さそうだよな自民公明維新だからなぁ
授業料をくっそ高くして設備やら何やら超豪華にするってのが当たり前になるのか
私立高校ごとに授業料違うのに高校の言いなりに払われるのかそれとも一律になるのか?
こういう「やる必要性のないもの」に税金投資する意味が分からない
高校無償化目指して何が得られるんだよ
親の負担軽減しても少子化対策にはならねえんだよ
>>962 行動しても結婚できない弱男弱女に
いくら金を与えても無意味
少子化なのにあほくせー
いらない学校どうやって潰すの
>>964 棄民された氷河期世代は貧乏で行動すらできないんだが😡
>>53 授業料じゃない
上がるのは設備使用料やらなんやら
私立の理事長に莫大な税金を横流ししたい政党があるのかなあ
>>968 所得制限付きの私学無償化を是としてる政党は無いんじゃね
ネットで一瞬文句言うだけのクソザコどもより
学校運営している宗教組織に媚びた方が
確実に票や献金に結びつくからな
安倍の岡山理科大と変わらんよ
地域の有力者に金流すだけの政策
子供産んだ方が得なくらい支援しないと子供増えんよ
まだまだ足りない
まあでもレベル高い私立に学力あれば入れるって考えればいいのか
豪華施設の私学に受験生が殺到するな
結局少子化でそういう私学界隈の救済and票取りって事かな?
教育費無償化は少子化解決には意味ないのに無駄なことするなよ
もう北欧でデータ出てるだろ
>>979 それ以外にも党ごとに医療費無料とか1人目からでも児童手当出すとか両親が安心して共働き出来る環境を作るとか色んな対策を出してるよ
日本に今必要なのは土方なのに私立高校なんて優遇してどうすんだよ
>>179 田舎が普通
東京が異常って自覚持とうな
クソ維新のことだから次は絶対9月入学導入しようするわ
中国大喜び
>>499 愛媛は福岡とか鹿児島と同じパターンだろ
唯一のエリート高に行く奴は中学から進路が違うから混じる事すらない
>>982 その理論だとまんこは冷遇していいことになるぞ
都道府県ごとに私立高校の立ち位置違うから
話がかみ合ってない人が見受けられるな
>>979 解決しないことはみんなわかってるけど、それでもガキや少子化を使うと批判しにくいからなぁ
そのスキを狙ってどんどん通しに来てるからな
今の子供は俺らの老後を支えなきゃいけないから大変だわな
安楽死なんて絶対にしないぞw
金に恵まれてるのに私立じゃなくて国公立目指す奴ら。
こいつらが日本の悪。
恵まれた教育環境で勉強できて金もあるのに、私立へ行かずに国公立行くから、低所得者層が国公立から追い出されて、数百万の借金を背負って私立に行かされる。
そのくせ、全部親と金のおかげなのに、まるで自分の力で勝ち取った学歴かのように誇って、東大生だの京大生だの勝手にブランド化して、私立を見下しとる。こんなんじゃ格差が開く一方。こいつらは駆逐しなければならない。
昔は国公立の学生は貧乏で苦学生ってイメージだった。
安倍晋三や岸田文雄はちゃんと低所得者に席を譲って、私立大学に進学してるのに。
>>979 これは教育の平等でそこは関係ないでしょw
>>10 ケンモメンってガチで田舎者だったんだな……
これで減税なんて言ってられなくなるね
しかももとに戻せない
無料化したとするとどうなるとおもう?
じゃ遠慮なく授業料値上げしますね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 20分 25秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。