【悲報】コメ農家の将来の数ヤバい 現在の「38万戸」から「10万戸」に減る模様 [707977383]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
インフラの整備とか・・・
今後の日本にとってはハードルが高すぎる
日本中どうするの?ってなってるからな
国民に危機感を覚えさせてしまった時点で日本のコメ農家は終わったんだよ。もう誰も擁護しないし、尊敬もしない
米の値段が上がって万万歳になるとでも思ったのか?
今後は関税引き下げ圧力が国の内外から噴出する。コメ農家より、消費者のほうが圧倒的に多いのだから、政治家は国民を選ぶ
百姓モメンおる?
地元小学校の新入生の人数聞いてたまげたわ
田舎ではあるが平地だし僻地でもないのに限界集落化が見えて来て震えてるわ
農家やってると、そのへんのおじさんでも簡単に有力政治家と繋がったりする
田舎は政治の力学がわかりやすい
>>657 メンテ費はかかるしすぐ買い替えになって何千万も借金抱えることになる
関税引き下げや撤廃になれば代わりの農業保護政策や国土・インフラ維持政策という大義名分が出来てめでたく大増税が推し進められて国民負担がさらに増すな
日本を愛する普通の日本人が継いでくれるだろ
口だけ、批判だけの特定野党とは違うからな
普通の日本人は
親父がやってるけど、機械は貸して貰えるし水みて貰うのもやってもらうからシロカキから田植えまで機械の所有なしで作業だけやってるな
田んぼはもちろんただで借りてるけど1袋くらいあげてる
>>855 まだ中古農機具豊富やからそんなに金かからん
修理を自分でやる気がないのは論外
土地を無意味に潰してアパート建てまくった賎業が責任持って鍬に持ち替えろや
大規模化した所でライバルがタダ同然で市場に供給してくるし勤務地はど田舎で水害が有れば収入ゼロ
誰もやる訳ないよな
>>848 大規模輸入するにしても効率化するならISO 規格の45フィートコンテナの公道走行可能にする為の法改正やら必要だしどっちみち道路は全面舗装道路拡張し直しがどこかのタイミングで必要だろう……
まあ適当に建てられた道路沿いのボロ屋の権利関係処理するだけで100年かかるね
物理的な効率化をいい加減に扱ってきたツケを払うターンになってる
上の方に書いてあったけど、
関税撤廃して、
海外から恒常的に何万トン何十万トン輸入するにしても、
日本の港湾に籾の米を受け入れる設備(サイロetc)がないんだってよ。
どうすんの。手遅れ?
>>643 それな
小学生の図書館にあった歴史の漫画でさ
敗戦後日本を視察してる米兵が地主に虐げられてる小作人を見て不憫に思いマッカーサーへ進言して農地改革するんだけど
意地悪そうな地主が憤慨してる横で小作人が泣いて喜んでめでたしみたいなシーンに違和感あって何十年たった今でも覚えてる
今を見越したアメリカの策略だとしたら納得
とうとうアメリカのせいにしやがったw
GHQ様のおかげで高度成長できたのにw
無能ジャップがそうやって責任転嫁して何もしねえからこうなっただけだろとw
富裕層は国産米
一般そう以下は輸入米
の時代が来るだろうな
なお欧米は超大型トラクターを導入して効率化していた
ジャップのトラクターより遥かに大きいぞw
知能も科学力もまるで勝てていないジャップは耕作放棄地が増えていくのみ
農家と漁師と田舎の大工は消える
これはもう仕方が無い
国が全部責任持って安定生産管理して公務員にやらせろよどうせ暇だろ
>>871 日本だって超大型トラクター出してるし科学力あるだろ
現状の小作化された農地じゃコスパ悪いから導入しないだけでは
大量生産できないのかな
土地さえ膨大にあればワンチャン無理かな
農薬とかはドローンで撒くんだろ
>>598 岸田派の実質的な創始者である池田勇人先生の素晴らしい
お言葉「貧乏人は麦を食え」を思い出させるね。
米に限らず今後あらゆる農作物海産物畜産物の価格はジェットコースターのように乱高下するようになる
しかも価格上昇圧力を受けながら
食費を抑えるなり稼ぎを増やすなり田畑を耕すなりなんらかの対策を立てないと本当に人生が詰む時代に突入した
米農家じゃないけど実家の農業継ぐつもりで地元に帰ったけど田舎の理不尽な風習やそれに染まってる親に嫌気がさして都会に戻ってきたの2人知ってる
米が高いなら自分で作ればいいだけなんだがな
ニュージーランドの友人はなんで日本人は自給自足を目指さないのか不思議がってた
ニュージーランドは日本より遥かに物価高いからなのもあるけど、ほとんど自給自足で生活してるみたいやった
ほんと他人任せ他国任せの国やなあ
関税撤廃しても農薬まみれの米かもしれんのだがな
米はあきらめてベランダで作れるようなものを主食にしよう
これからマジで地獄になるから覚悟しろよ?
国産の米と野菜が消えるからな
日本は完全に終わりです
現実逃避しても無駄です
>>884 別に地獄やないやろ
地方に移って自分で作ればいいだけやん
本来の人間の生活に戻るだけ
>>882 ニュージーランドなんて北海道みたいに広大な土地があるからだろ
>>886 家族養うくらいならそんな土地いらんから
米で食っていけるほどの農地を新参者が買うのは難しいが、小作人やるっていうのもなぁ
東京に住んで長靴も履いたことのないような奴が心配してくれなくていいよ
はっきりいって1人親方みたいなのが多すぎていつまでも効率化に踏み切れないってのが
まともな農家の考え方だろう
生まれたときからある先祖代々のものを捨てられないってだけだよ
あと農地は実際に農作業に従事するやつにしか売っちゃいけないことになっている
そんな事も知らないんだろうし
そんでわざわざお前らみたいなアカ記者がやってきて調子のいいじいさんが鉢巻しめさせて
米輸入反対とかほざかせる
いい加減にしろよ
米は農地の所有や輸出入含めて自由化するべき
その上で食料自給に関わるところだけ別に作らせればいい
そんなことすらできないのが今の体制
>>886 自給自足という観点であれば、
日本だって一家族が自給する足しになる程度の圃場なら入手はそれほど難しくはなくなりつつあるという言い方はできる
カルフォルニア米の作付面積は年々減ってる
まぁ頑張れ
戦後教育ぐらいならまだマシでゆとり教育で日本人は終わったかもな
米作って獣捌いて生きるより飢え死に選ぶやろ若い奴らわ
欧州でも地方は今でもそうやって生きてるんやが日本人はパックに入った肉とビニール袋に入った米がないと生きて行けんようになってしまったな
>>885 法律がヤバいことになってるから
ヤバいんたろうが
お前が信じる政府は悪魔やぞ
むしろ一反とかのクソちっさい田んぼ一年世話するだけで職業として成立してた今までがおかしくね?
大規模農業化は自然の流れでしょ
>>894 一反って家族で食べたらほとんど終わりや
いつまで企業参入させない気だよ馬鹿農水省は
百姓と一緒に死ね
>>896 なんで周回遅れ(しかも何周も)なのを隠そうともしないの?
>>898 株式会社は農地所有できねえんだよばーか
死ね
無料で土地から家から機材まで全部やれば誰かやるだろ
>>896 農業特区なら法人参入できるけど?
竹中平蔵はじめ大企業がいくつも参入して赤字撤退済み
少し上のレスくらい読もうよ
>>896 米作りはできるけど採算が合わねーから
それぐらい米は安いンだよ
会社にとって1番支出が大きい人件費がプライスレスの米作り参入できるわけないだろ
参入はできるし、特区まで作って補助金出してやったのに、
赤字でしたすみませんと撤退していって残ってる方が少ないんだが
そもそも買っててもうまく行かなかったら処分に困るのになんで所有に拘るの?
>>901 企業の農地所有は兵庫県養父市で成功して、それを全国展開しようとしたら農水省が猛反対して潰されたんだよ
お前こそ勉強しろ馬鹿が
>>902 採算が合わねえのは零細個人農家がちまちま非効率な経営してるからだろうが
集約化して大規模でやればいいだけ
>>904 養父市って竹中平蔵のオリックス子会社がやってたとこやろ?
すでに赤字撤退して他の会社に事業譲ったぞあそこ
成功なんて初めて聞いたが
つか、二言目には死ねだの書くけど、
農地を所有するなんてリスク要因でしかないことを認識できてないほうがやばくない?
>>899 >>907 口開けば竹中平蔵しかいわない竹中アノンとは会話にならんからレスしてこなくていいよ境界知能
なんでわざわざ自己紹介するんだろうね
この手の人って
ほらよ23年のニュース
>>909 規制されるからリンク省略
戦略特区・養父市の農業事業からオリックスが撤退、赤字脱却できず月内にも 加西の農業法人に譲渡
2023.03.02
オリックス(東京)が、国家戦略特区の養父市で展開する農業事業から3月末にも撤退することが、1日までに分かった。
同社は、水耕栽培でホウレンソウなどを手がける「やぶファーム」(兵庫県養父市)の筆頭株主だが、
保有する全株式を農業法人サラダボウル(山梨県)の子会社「兵庫ネクストファーム」(兵庫県加西市)に譲渡。
同社が4月以降、設備や従業員とともに経営を引き継ぐ。
関係者によると、やぶファームの水耕栽培面積は約1ヘクタールで年間約140トンを生産。
阪神間のスーパーなどに販売してきたが、設立当初からの赤字経営から脱却できなかったという。
ソース貼ったらレス止まって草
境界知能はどっちだよw ID:dsVb0WJq0
2023年からだっけか
ボクのイメージ
一般企業(農業がメインじゃない会社)は農地を借りて作れる
買い取れないのは利益が出なかったら潰して倉庫とかにしそうだから
メイン農業で公開株式会社じゃなければ農地を持って米作りができる
今は法人が米作りできないってことはない利益が出ないからやらないだけで
ボクのひたちなか市は勝田環境って清掃会社が米作りおっぱじめてるはず
>>7 米どころは立憲が強いだろ
自民に入れても補償してくれん
予算投入して儲かるようにしとけ。海外にばら撒く金の一部でできるやろ
>>242 農業の機械化はほぼ無理ゲーだぞ
コストが莫大過ぎてすぐ大赤字
日本での大規模農業なんて出来る場所が北海道くらいしかないからな
関東平野もあるけど開発が進み過ぎて農業出来るような土地は残ってない
>>904 お前まさか高橋洋一っていう時計泥棒の老人の言う事を真に受けてる馬鹿じゃないよな?
今の70代が辞めたら終わりだよ
あちこちで耕作放棄地さ
>>831 農家はその余った中高年にすら見向きもされないブラック職業だけどね
>>894 10町はないと生活すら出来ねえよ知的障害者
大規模化も出来る所はとっくの昔にやってる
>>909 竹中平蔵は米の先物取引を行う堂島取引所の社外取締役にもなってるから無関係ではない
>>894 そもそも地形が大規模農業に適してないワこの国
約4分の1?人口減ってくと考えてもさすがに米すらも自給出来ない国とか終わってるよ
>>904 とだくに赤字でオリックス撤退してんのにあれが成功とか頭狂い過ぎだろ
お前は嫌儲でレスするためにそこまで馬鹿になれるのか?
>>894 してないけど
どんな脳みそして喋ってんのこいつ
それで農家が悠々自適に暮らしてるってストーリーを妄想して叩きたいだけだろ?その足りない頭で
>>920 こいつらものを知らなさ過ぎて想像すらまともにできなくて北海道くらいしか思い浮かばないんだよな
よくそんなので軍師様やる気になるよなw
一回全部潰れてみてほしい
その方が安く買えるようになるかもしれない
値上げするなよ、どうなるか分かってるなと日本人が言い続けてきた結果
作る奴がいなくなって値上がりの最中
なお、日本人は値上げするなよ、食わないぞと言い続けてる
道化だな
年収1000万以上と年収200万未満が同じ米を食べてるのが問題
格差付けるべき
中国人とかJAの中抜き(爆笑)なんて関係なく単にワークニの農業が詰んでるだけ
この先は飢餓だぞ。
時給1500円とかやったら企業が農業とか絶対やらんわ
アホなんだよこの国
良いんじゃない?
日本食自体大した栄養価ないし
欧州食に切り替えるタイミングじゃん
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
ドカタや底辺労働者のおまえらがキャバ嬢や風俗嬢に貢いでも、、、
メンズコンカフェやメン地下に貢ぐ風俗嬢 やキャバ嬢や立ちんぼ
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
プリンスこうやはTikTokで投げ銭が年18億円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム。
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
ドカタや底辺労働者のおまえらがキャバ嬢や風俗嬢に貢いでも、、、
メンズコンカフェやメン地下に貢ぐ風俗嬢 やキャバ嬢や立ちんぼ
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
プリンスこうやはTikTokで投げ銭が年18億円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム
すべてのドカタ、左官屋、塗装屋、非正規、ワープア、派遣の諸君。
ドカタや底辺労働者のおまえらがキャバ嬢や風俗嬢に貢いでも、、、
メンズコンカフェやメン地下に貢ぐ風俗嬢 やキャバ嬢や立ちんぼ
頂き女子りりちゃん25歳(立ちんぼ)が年収1億円
りりちゃんが貢いでたホスト26歳が年収2億円
ホストクラブ冬月グループ『降矢まさき』年収5億2000万円
プリンスこうやはTikTokで投げ銭が年18億円
コロナワクチン接種した医者の「時給最大18万円」
キャバ嬢ひめかさん23歳の年収2億円
投資詐欺師のエクシア菊池の年収10億円
そろそろ日本も共産主義にしようぜ
共産主義だったら立ちんぼもホストもレンタル彼氏も違法になる
任天堂の山内溥氏の孫の山内万丈28歳無職の相続した遺産が2000億円
大川隆法の子供が相続する遺産が1000億円
駅前もパチンコ屋ばっかりで在日コリアンだけが儲かるシステム。
企業が入るんならもっと付加価値付けた特別栽培米にして価格を釣り上げて欲しいわ
そうなると各地の農業もしっかりしてくるわ
儲かる農業になればやる奴が増える
貧乏人基準に政府が介入して価格下げるとか農業潰すだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。