朝ドラの「おむすび」まぢでつまらなさすぎるというか面白かったシーンが皆無、失われた30年間が凄い [943688309]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742807143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
つまらない朝ドラは普通は切るんだけどカーネーション面白くて欠かさず見てたからつい目に入ってしまう
カーネーションとの落差もあって本当に酷い
史上最低だと思う
頭おかしいやつが無駄に突っかかって問題を起こす
グダグダやった後金曜になったら適当に演説してなんとなく解決したような感じになる
を延々繰り返しててとにかく話の終わりがゴミカスだったな
斎藤と立花のせいで兵庫県民憎しな国民が増えたからね
トランプがクソ政策にクソ政策を重ねて前のクソ政策を目立たなくしているように
おむすびはクソ展開にクソ展開を重ねて前のクソ展開を目立たなくしようとしている
最初のギャル設定でみんな脱落したらしいじゃん
ギャルなめんな
ギャルは生理的にムリ
なんかギャルは義理人情に厚いとか言い出して切った
マジで一貫してつまらんかった
栄養士専門学校編は盛り上がりそうで盛り上がんなかったな。
>>14 ホントどんな障害や問題もあっさり片付いちゃうんだよな
見てての虚無感は少し前のいつも何故かアホ面してる気象予報士の奴を思い出した
なるほどなぁ
【物語の主題がわかりにくい】
様々なテーマが詰め込まれていてゴチャゴチャしている
物語の主題がわかりにくい
【ギャルに感情移入できなかった】
ギャルにイマイチ感情移入できなかった
作品冒頭の中核となる“ギャル魂”に共感できなかった
【噛み合わないエピソード】
噛み合わないエピソードを無理につなげているように見える
エピソードの構成に緩慢な部分があったかと思えば、過密と思えるところもある
気難しい人物が催眠術にかかったみたいにあっさり改心していくのが不気味すぎる
虎に翼アンチが当てつけでおむすび持ち上げた動きが一瞬で消えたよな
福岡って本当に糞つまんねえんだなぁってよく分かった
>>5 それ以降は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!
>>6 その時点で裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
裏番組を見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
めざまし8にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
ラヴィットにも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
なんでギャルでおむすびで栄養士なのか
盛り上げどころが謎すぎる
もうね26歳のおばちゃんに学生服させるとか色々考えさせるドラマだった
おむずび→あんぱん
食品繋がり
ちなみに朝ドラでひらがなのタイトルはヒットする法則がある
語尾に「ん」が含まれてると大ヒットする法則もある
>>13 カーネーションはよかったな。小林薫に毎回のようにぶん殴られてた頃が特におもしろかった
普通に橋本環奈がユルユルのランニング姿で全国を放浪する話にすれば良かったのに
ほぼ毎日「うん、わかる誰もが主人公」という共感でトレンド入りしていたという現実
じじい、ばばあには今風の演出がきつかったということかな
というかまともな脚本かけるやつがいないんだろ。
もう今若者でちゃんと本を読んでるやつのが少数派では?
はしかん主役な時点でごり押しの闇しか感じなかった
この人斉木楠雄のΨ難みないな脇ならいいけど主役は無理
東京制作面白い
大阪制作つまらない
の繰り返しが基本だからな
俺なら、舞台をウクライナにするわ
大学生ボランティアが、おにぎりの配給を通じて世界平和を実現する話
最後は追い詰められた主役がやけくそでおにぎりをロシア兵にぶつけるシーン
おにぎりと手りゅう弾を勘違いされて、難を逃れてエンドだ
このドラマに限らないけど
前から朝ドラ現代劇はどれもとっ散らかって一本通したテーマがないんだよね
しかも今回は橋本が存在感ない上に本当に長期不出演までするから
視聴者から見れば全員脇役の主演不在ドラマで誰に感情移入して観ればいいかさえ分からないとっ散らかりぶり
なのにそれを半年続けたんだからNHKも狂ってる
ハシカンの子づくりとハシカンの出産カットしたから許さない
おむすび=石破を連想しちゃうからタイミング悪かったね
阪神大震災に東日本大震災にコロナ
全部ぶち込んだのに全く面白くできなかったとかある意味才能だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています