アメリカ、Z世代を解雇しまくっていた…コミュ力ゼロ、倫理観ゼロ、ホウレンソウを知らない「Z世代はもう取らない」という企業も増加 [668224259]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.euronews.com/next/2024/12/08/companies-are-firing-gen-z-workers-soon-after-hiring-them-whats-behind-their-job-market-st 最近のレポートによると、企業はジェネレーションZ(Gen Z)の新規採用者に不満を持っており、今後は新卒者の採用を避ける可能性があることがわかりました。
教育・キャリアアドバイスプラットフォーム「インテリジェント」の報告によると、多くの新卒者が職場への適応に関する不満を抱えているため、雇用主は新卒者の雇用にますます躊躇していると報告している。
約1,000人の採用担当者を対象とした調査に基づくこの報告書では、雇用主の6社に1社が、主に特権意識があり、気分を害しやすいという評判を理由に、Z世代の労働者の雇用に消極的であることがわかった。
さらに、1997年から2010年代初頭までに生まれた世代を指すこの世代は、強い労働倫理に欠け、コミュニケーションに苦労し、フィードバックをうまく処理できず、一般的に労働力の要求に備えていないと、半数以上が答えた。
「初めての仕事を始める新卒者は、時代遅れの規範に従うのではなく、仕事に敬意を払い、献身的に取り組むことでプロ意識を示すべきだ」とグエン氏は述べた。
シュロス氏は、現在、解雇率の高さや労働力への統合の難しさから、雇用主はZ世代の雇用に消極的だが、彼らは依然として労働力の25%以上を占めていると付け加えた。
>>54 義務は嫌だというか義務の存在すら認識してない印象
とにかく自分の都合だけしかない
>>7 むしろ生まれたときから地獄にいるから一生懸命働く無意味さを感じてしまっているのだろう
>>63 Z自身はそういうけど具体的な地獄って何だよって聞いても地獄とは程遠い思い出しかねえのがZだぞ
そのくせ他を知らないから自分は大変だっった勘違いしてる
>>65 夢がない地獄
これまではその時は辛くても未来は今より良くなるって希望と夢があったからな
夢と希望がなくなったら人は無気力になる
今からこの国に生まれ育って前見て希望持って生きろという方が難しいだろう
我々が若かった頃よりは今の若い人達の方が良いと思うけど
インターネットのせいでコミュ力なくなったんだろ
だからこれからの世代は全部コミュ力ないよ
>>66 時代のせいじゃないんだよなぁ
過去を舐めくさって都合よくみすぎ
>>66 そんなもんを地獄と呼ぶから上の連中に鼻で笑われるんだよ
小賢しい世代だよ
日本の場合は会社が第二次大戦の戦争体制をいまだに引きずってるから会社側も問題がある
コロナ世代とは別なの?
何か発達ブームと教育で甘やかされた障害者が異様に多いけど
コロナとかのせいで障害者じゃなくても実質障害者みたいな奴が多いんだよな
ぶっ壊れ世代だよ
Zは凶暴だからな。油断してると集団で乗り込んできてガムテープぐるぐる巻きにされて頭かち割られる
>>15 ドル高だから
円高の時の日本とおなじ状態なんね
でも昔は寿司ペロで人生終了とかなかったからどこを恐れるかってのが変わってるってだけじゃないかね
>>79 総監視社会の恐怖はわかるがそれは同じ時代を生きてるおっさんおばさんや爺さん婆さんも同じだわ
世代間の話じゃない
体罰やパワハラは肯定されるものではないが今の世代はやんわりと注意される止まりで叱られるというのを殆ど経験してないんだろうな
Z世代が打たれ弱かったり堪え性無い様に見えたりする要因はそこにあるんじゃないの
>>82 部活とか体育教師とか意味不明にパワハラだったもんな
>>1 強い労働倫理に欠け、コミュニケーションに苦労し、フィードバックをうまく処理できず、一般的に労働力の要求に備えていない
これって日本でも見られる傾向だけど、国の状況や教育は異なるのになぜおなじ傾向が出てくるんだろう?
>>84 そんなもん
世界中のリベラル知識人が社会のあり方についての認識を共有して
社会を改造してもうたからやろ
教育の仕方が異なるというのがそもそも錯覚や
私立と公立の違いなどといった表面的な制度は異なっても
リベラル思想を中核に置いてる点は同じや
同じようなことを教えられて
体罰の忌避などのリベラル思想に由来する特徴は共有してる
>>29 あいつらの生態って中国共産党と相性良さそうだな
金持ちしか子供持てなくなってくると
必然的に甘ちゃんばかりになるってことだろ
日本のZ世代は少数派だけどアメリカは一大勢力だからな
氷河期世代みたいもんだ
Zは自己主張だけはすごいよ
引かないし
上司もパワハラになったら面倒だからと強く注意できず持て余してる
日本だけZ世代の定義全く違うから気をつけろよ
世界だとZ世代ってのはインターネットの普及で国の違いに関係無く同じ傾向が見られる集団って意味
日本だとSNSのせいで1軍と2軍以下が真っ二つに分断された世代って意味
2軍って開き直ってる連中は無力感が特徴なので中国の寝そべり族に近い
こんな奴ら確保のために給与上げて対応してるんだぜ
日本終わる訳だ
>>94 過去に比べて1軍が圧倒的に少なく1軍でさえ寝そべってる
寝そべってないやつは奇行種ってくらいに寝そべってる
寝そべってない奴はしんどい奴という扱いを喰らうから、1軍ではなくカースト外に近い
>>33 Youtubeの英語動画とか見ててもZ叩きが人気コンテンツだな
>>99 最近の若い奴はは他の要素に縛られることなく単に加齢すれば得られる感覚で一定の需要あるからね
それに極端な例を用意してやりゃ満足度の高いものの出来上がり
ホウレンソウはおひたしが美味いアレだろ
さすがに知ってるぞ
日本は超人手不足だからクズZのご機嫌取らなきゃならないんだよ
で、Zは自分が有能な人材だからって思ってるんだわ
>>104 不景気来たとき一気に野に放たれることになるのか
手順の説明してんのにメスガキムーブ取ってるアマいてホンマワロタことある
>>37 こっちも早いとこだと数年前くらいから言われていて
どんどんそのタイプの子がホワイト企業にも現れて、今となってはどこの会社もZ世代の悩みを抱えてる状態
>>76 モラルがなくて犯罪者も多いから警戒するのは当然の義務
わかりませんでしたでは済まされないことを平気でするからマジ怖いわ
差別的な子や攻撃的な子もいるから、なんかあったらすぐ通報しようと思ってる。周りもそういう情報欲しいと思うし、防衛のために
>>79 甘やかされて育って、どこまでも調子に乗るから教えてあげないと、だめな状態になってる
ネトウヨのせいで過剰に持ち上げられて育ってるから、自分の行為がどれだけ人に迷惑をかけてるのか教えないとだめ
じゃないと平気で犯罪行為しちゃうまであるから
報連相なんかいらんわい
まずは自分で考えて動け
結果だけ言ってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています