https://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
アメリカは今年が返済期限の米国債が数十兆ドル分あるんだけど、
今、中国が米国債を売れば金利上昇して借り換えができなくなる=アメリカデフォルトだ。
副島隆彦は新興国の国債暴落が引き金になって、米国債も含めてソブリンショックが起こるって去年の8月の新刊の本に書いてるね。
新興国もドル建ての借金だから、今のアメリカの高金利に耐えられないって
副島隆彦の8月の新刊本の内容を簡単にまとめると、
・米国債を中国は20兆ドル分、日本は15兆ドル分持ってる。
・アメリカは米国債50〜100兆ドルを返済できないので、徳政令を出す
・日本は何も文句を言えない。借金を踏み倒された中国は軍事力を行使する可能性があるので、
アメリカは今、太平洋地域の軍事力を強化してる
リーマンショックの次はソブリンショックって事みたい