【画像】トランプ「良いからジャップはアメ車買えよオラァ!!」 [231563236]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マッスルカーなら欲しいがそれなりに高いよねぇディーラーもあるのすらわからないし
テスラがプラグインハイブリッド作って補助金込みで乗り出し300万円なった買うわ
ピックアップの税金優遇ないしそもそも日本の道路事情に合わないから選択肢にないよ
かっこいいけどなー
走らせる場所がないんよな、、、、
官公庁がこれに乗ればいいやん
民生には向かんけど、官公庁ならあんまり狭い道走らんからいけるやろ
燃費はどれくらいなんだ?
リッター5キロも走らなそう
>>1 だいじょぶ
狭い路地に入れば追って来られん
アメちゃんの車排気量6000tとかバカみたいな数字で草
SA見つけるたびに給油しないと路上で止まっちゃうよ
アメリカ車って世界戦略下手だよな
一度も成功した事が無いじゃないか?
イギリス人が日本の街中をアメ車で運転
アメ車なんて売れねーよという結論だと親分
BBCが報じた日本でアメ車が売れない理由 #トランプ関税 #軽自動車 #軽トラ
https://www.youtube.com/shorts/CJys88SN8oo なんかフロントが2段重ねになったみたいな見た目してんな
くそだせぇ
テスラの日本売上+50%くらいなかったか
それで我慢しろよ
アメリカ車1台あたり日本政府が100万円の補助金を出しても
日本人は買わないのではないか
燃費リッター5km、すぐ壊れる、ガタイがデカすぎと使いにくくてしゃーないやん
トラさん1回東京の街中でアメ車を運転してみなよ
売れない理由がよくわかるから。
ただでさえ運転下手なやつばっかなんだからデカい車なんか走ったら大変な事になるよ
でもベンツのGクラスはデカくても走っとるやん?
結局質が悪いから誰も買わんのやろ?
公用車を全部アメ車にしたら?
税金をジャップ上級に中抜きされるくらいなら
アメリカにカツアゲされたほうがマシ
>>42 トヨタ車だけど、デカいしバカっぽいから要らないね
コルベットをv6 3l ツインターボにして1000万で売ったら買うわ
何がv8サウンドだよクソが
トランプと話すよりアメ車メーカーと話した方が早いだろ
アメ車メーカーが文句言ってんだろ
だったら燃費良くて頑丈で不具合の少ないコンパクトな右ハンドル車だせやコラ!
>>49 Gクラスはオーバーフェンダー等を取り払ったら
5ナンバーサイズやでw
てか昔日本でも売っていた230gdなんかは
5ナンバー車だった
とにかくデカいのをまず何とかしろ
燃費も悪いし
アルファード 全長4995 全幅1850
フォードエクスプローラー 全長5049 全幅2004
フォードF150ラプター 全長5870 全幅2200
ハマーEV 全長5510 全幅2201
テスラサイバートラック 全長5682 全幅2413
戸建ての駐車場じゃ無理サイズだったね金持ちも買えない現実オワタ
最初のマスタングは長さ4.5m幅1.8mくらいだから日本で使えないわけじゃない
>>18 アメリカの買い物ってウォルマートみたいなとこ行って一気に買い込むからトラックだと便利だし後部座席もあるからファミリーでも全員乗れる
税金で買う車は全部アメ車にしなよ
パトカーもダッヂチャージャーな
>>64 スーパーとかの駐車場でクッソ邪魔なアルファードよりデカくて草
1回アメ車にアメリカが補助金50万円くらい出してみろよ
それでもまったく売れんから
すまんトランプさんよ
アメ車買えって言うのは日本国民に向けて言わなきゃ意味ないだろ
関税ゼロで日本政府ができることなんて無いんだからあとは販売促進のための企業努力だけだろ
フォードとかのコンパクトカーって欧州生産だったりして関税対策にはならないんだよね
アメ車なんか浮いて恥ずかしいわ
車から降りる度にどんな奴が出てくるか見られるんだぞ
それで出てくるのが(ヽ´௰`)こいつって
どうせキルスイッチ仕込んでるだろうし
有事になったら止めて来るだろうなw
公用車に使うなんてもってのほかだよ
>>83 確か500マンぐらいだぞ
安い割に押しが効くから欲しいわ
トーホグの田舎者はこういう車好きだぞ
ゴキブリみたいな知能で名誉白人マウント取りたがる
>>87 野田あたりに行ったら農道入り口のポールに引っかかると思う
サターンって車が昔あったなぁ
モーターショーでドアを踏んでみたい人〜っての参加してドンドン跳ねてたらテレビ抜かれて全国放送された
実家の親から電話きたわ
産油国相手に原油買ってくれ言ってるようなもんだよなこれ
>>84 政府調達品にすればいい
アメリカにとっては民間市場で取引される必要は必ずしもない。政府間契約で直接購入すればいい
日本の道路に適したサイズでトヨタより燃費が良くて壊れない車を作れば売れるさ
日本の駐車場じゃギリギリ停められたとして両隣居たら出られん
店の駐車場とかサイズを太くしろ
立体駐車場は建て直せ
くらいはトランプ言いそう
アメリカ自体でも日本の軽トラがブームになってるからな
燃費良くて運転しやすいって
ゴミの押し売りマジで勘弁してくれよ
iPhoneならいくらでも買うからさぁ
>>104 あれは広い農場の中の移動用に使われてるだけで軽トラで道路走ったりしないよ
売れるものは売れる
売れないものは売れない
それだけ
>>1 公務員以外に毎月100万円現金給付してくれたら買うだろ
マジでアメ車限定でドカッと補助金とか出すんじゃね?
それくらいしないとアメ車なんか買わないだろうしトランプならそれくらいさせそう
・公務員以外の一般国民に毎月100万円給付
・公用車をアメ車にする
・消費税を廃止
この3つで売れるようになるぞ
>>1 いうて、日本メーカーの北米向けピックアップは全部こんな見た目だけども
アメ車なら駐車違反や一時停止を取り締まる警官を轢き殺しても無罪
これならアメ車に乗るやつ増えると思うぜ
アメ車に乗ってる時だけは外交官特権にしようぜ
∧_∧
. (´・ω・ ) いやどす
ハ∨/~丶
ノ[三ノ |
(L| く_ノ
. |* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
実質リッター5Kmぐらいなんだろう
さすがにNO THANK YOU
>>120 円高のうえ原油価格も下がってるのにな
壺チョン自民党は皆殺しだ
>>105 SEや中古品のほうが売れる国
もう日本は貧しいんだよ
トランプは20世紀のイメージのまま
公明党と警察が推し進めた車道をチャリンコが走る政策のせいで
デカいアメ車に乗ってたら人身事故起こす確率高いだろ
怖くてアメ車になんか乗れねえよな
ぶっちゃけアメ車で欲しいのはバンブルビーのシボレーカマロだけや。しかもダークサイドムーン版のだけや。
公務員だけが楽しい国の日本で一般国民が消費税と物価高に苦しんでいて可処分所得がないことを知らない
警察の取り締まりが異様で駐車場も少ないうえに道路も狭いからデカいアメ車が移動手段にならないことを知らない
車検や自動車税、ガソリン税など自動車周りの税金手数料が多すぎて維持費がかさむことを知らない
箇条書きにしてトランプのおでこに貼っとけよ
だからみんなスズキやダイハツの車に乗るんだってな
マスタングなら欲しいけどな・・・日本のフォードのディーラー随分昔に出ていっちゃったやん
レギュラーでリッター15以上
7人乗り
0-100kmで6秒のsuvなら買う
正規ディーラー無いのに買えるわけ無いだろ
平行輸入なんてお断り
アメ車は反社かDQNがやってる怪しい店でしか買えないからねw
正規のディーラーあるのジープくらいだろ
クルマのプロも10万の中古ミラで十分だわ言ってるし
10万のミラを非関税障壁で買えないアメリカ人がお可哀想よなw
>ポルシェから格安車へ乗り換えた話 【まーさんガレージライブ切り抜き】
ttps://www.youtube.com/shorts/ia9EJzoA0m4
>>131 バンパーが丸ライトのはダメじゃ!だからダークサイドムーン版推しなんじゃワシは
>>1 こんなのワイスピのハゲみたいなガタイじゃないとカッコつかんやろ
もうイオンとかで車売れる様にしろよ
キントじゃないと売らないとか
ゴミディーラー潰れて良いよ
修理工場はごまんとある
仮に売却不可条件が付いてたとしたらタダでもいらない
>>1 V型エンジンで横幅はともかく高さはそれほど無いはずなのに
このボンネットの高さと厚さは意味不明
最低でもきんにくん位の身体でないとアメ車は似合わんわ
そんなもんよ 本物の銃買えるようにしろ
どんなに 株が大暴落しても俺はトランプを支持する
右ハンドルの義務化と高すぎる試験の廃止、軽自動車優遇の廃止、消費税の戻し税の廃止、赤ウィンカーの復活だな
>>14 こういうのじゃなくてデカイいかにもアメ車ってのは右ハンドル作らねえのよ、かたくなに
もうアメ車売るよりナビのAIソフトとか売る方にシフトした方がいいだろ
右ハンドルを作ってもウィンカーが左レバーなんだよなアメ車って
日本仕様なんか知ったことかという製品
税金無し、車検タダ、ガソリン価格は米の値段適用なら買ってもいいよ
ダイハツ製軽バンにシボレーのエンブレムを付けて売ればいい
コルベットZ51欲しいなぁ。
せめて1000万位なら速攻契約するのに
燃費、小さく、右ハンドルとかの前に日本全国にディーラー置け
現地人を雇ってな
>>92 コルベットは日本でも売ってるけど1400万~だぞ
ユーチューバに宣伝して貰えば?
大体金持ちはベンツがランボルギーニやし
>>1 本当にこんなこと言ってんの?
外務省の無能だろ
iPhoneは大好き、わー国にはもう自動車産業しか残ってないんだーって言えば黙ると思うが
石破茂「ヤンキーはようつべじゃなくてニコニコ動画使えよ!」
ってくらいの難易度や
貿易赤字が続いて全部アメリカの債務が危機的だからなんだよな
>>173 各種デジタルサービスで搾取しまくってるからまやかしだよ
親分さあ、我が国が誇るバルミューダフォンをアメリカ人が買わないのは不公平だろ?
テスラなら
イーロンが日産買ってくれれば販路は確保できるで
>>175 まあ実際対日本についてはそう
貿易赤字についての交渉がまとまったらGAFAへのきついデジタル課税で取り戻せばいい
金があったら現行コルベット欲しい
でも実際あったらポルシェのボクスター買うな
盗用田が買って
社員に押し付ければ解決やな
章夫ももう土下座したくないやろ
>>18 チキン税とかいう1960年代に外国製ピックアップトラックには25%の関税かけるとかいう、訳分からん税制作ったせい
相対的にアメリカ国内のピックアップトラックは税制で優遇受ける形になって、作る方も買う方もピックアップトラック狂いになった
80年代になって日本車が安い上に壊れにくくて燃費良い厄介なヤツが現れたけれど、ピックアップトラックしかまともな車作れなくてシェア奪われた
ちなみにこのチキン税のピックアップトラック優遇はまだ続いてる
下手に保護主義に傾けると競走力が失われるいい例
でけえんだよ、燃費が日本車より悪いんだよ!
せめて道路の整備費用くらいアメちゃんが出せや
>>111 嘘は良くない
車に金かけたかったら国産の高級車かヨーロッパの車買うだろ
高くても需要があれば少なからず売れてる
対策しない政府が悪い
アメ車なら自動車の税金全部無料とかまでやってトランプのケツ舐める覚悟を持てよ
アメ車なんか要らねえって言ってんだろ
押し売りすんなよ
>>103 それに加えて「車の通る道は全て広くしろ」くらいにならないと問題外レベルだよな
アメ車乗ってる人は余裕ある人が多いよね
運転も紳士的
>>87 米国の農家ですら日本製の軽トラを買いまくってる
そのお陰か軽トラの中でも高級版とか出てる
どうしてもピックアップトラックが欲しければトヨタ車選ぶしアメ車はまず選択肢に入らない
自動車税どうにかしろよコラ
プーチンにケツ穴穿られる以外の仕事しろコラクソトランプ
車検もなんとかしろバカ
石破でもなんでもいいからジャップのケツにぶち込んで言うこときかせろよシナシナチンポ
ロシアと中国に焼け野原にされた後に
停戦講和条約にシャシャってきて
本州をアメリカ国にして
中山道東街道全無視した道路作りして
アメ車を席巻するしかあんメエ
ソレが無理なら、横須賀とかの
米軍駐留してる所の区画整理しろ
>>1 全長 5,885 mm
全幅 2,063 mm
全高 1,914 mm
車両重量 2,271 kg
圧力で日本の自動車税を粉砕してくれたら考えてもいい
しかしトヨタが米下院で突き上げくらってた時は
さっさと謝ればいいのに(鼻ホジ て態度だった
くせにトランプにちょっと言われただけで我々にも
出来る事を考えねば(キリッ とか政治家アメポチすぎて草
土地の広いアメリカと違って極狭の日本じゃ満足に走れない
よっぽどの田舎じゃないと運転するにも駐車するにもストレスめっちゃ溜まりそう
>>1 かっけーw
アルファードみたいなクソダサいのがウケる今の日本ならアメ車の潜在需要はかなりあるだろうな
ゴミみたいなトヨタより全然かっけー
車詳しくないけど多分Jeepが停まってた。場所は京都の住宅街。狭い。もうヤバい。一目でこのデカさはここに向いてないと分かる
日本は車道が狭いからぁとか言ってるやつはアスペか?
トランプは買えって言ってるの
日本の道路を走らせろなんて言っていない
買ったら適当な土地に置いておけったことだ
>>212 左京区の洛北スクエアの東の方にふつうのアパートなのにマイバッハとかハマーがとまってるところある
何なんだろ
消費税が非関税障壁だって言ってるみたいだからアメ車は消費税免除にしたら?
どうせそれでも買う人いないからダメージなさそうだし
アメリカ様
自民維新壺民ミンス党議員を始末して
消費税廃止
ガソリンに関わる税金廃止
自動車税等を廃止して下されば
買いますよ
何度でも書くけどブロンコの右ハン出すならソッコー買いに行くよ
トヨタ様はランクル売ってくれねーしw
そもそもデジタル赤字を加えたら本当に日本が赤字なのかという話
アメリカの貿易赤字なんてしょせんモノだけ
シンゾーがアメ車乗ってる画素を生成AIで作ってトランプに拡散してもらおう
無駄にでかくて北海道とか田舎くらいじゃないとストレスたまるだけだろ
米軍の持ってる水陸両用車なんて
水害でも使えそうで欲しいわ
神龍の力を以てしても日本でアメリカ車は売れないですよ、おやびん…
無駄にデカくてすぐに壊れる車なんか誰が欲しがるんだよ馬鹿
昔高速のスタンドでバイトしてた頃アメ車が煙吹いてるのよー見たもんよ、暫くしたら走るの見なくなった
ちんちくりんのニホンザルがオシャレしてクライスラーだのリンカーン・コンチネンタルだのキャディラックだのに乗ってみな
猿まわしの猿そのものだから
しかもこの狭い日本の道だよ
車の入れる道は国道以外ほとんどないと思うよ
一時期エスカレード買うか悩んだけど買わなくてよかった
今なんか興味無くなって車とか動けばなんでもいいわ
そいや昔貿易摩擦で日本の各ディーラーで
世界のゴミ外車を売らされたよね
アレをアメ車でまたやれと?w
最近の日本車ミドルSUVアメ車風味なデザインだからそれで十分だろ
ほんとだー
ChatGPTさんに聞いてみた
・80年代から90年代の日米貿易摩擦のとき
トヨタや日産なんかのディーラーでアメ車を販売した
・補助金出たわけじゃなく旧通産省からの政治的配慮で仕方なく販売した
以下、ChatGPTそのまま
日本政府は
「アメ車もちゃんと売ってますよ」
「ディーラー網だって整えましたよ」
「(形式的には)市場は開放してますよ」
っていう“アリバイ作り”のために、国内メーカーの販売網にアメ車を扱わせる動きが出たわけ。
■ トヨタにメリットあった?
ぶっちゃけ、ほぼ無い。むしろ面倒ごと。
利益率は低い
売れないから在庫リスクがある
顧客対応も面倒(部品供給、左ハンドル、整備対応など)
だから本体はあまり乗り気じゃなかった。地方ディーラーが“要請”を受けて、形式的に「台数を置く」みたいな運用が多かった。
ランクル乗ってるからサイズ的には困らんが欲しいのがマジで無いんだよな
商品力上げろよ
モデルSがパッケージ盛り盛り補助金で300万円台なればさすがに売れると思う👍
売りたいならイメージ戦略頑張れよ
アメ車がかっこいい映画とか作れば?
でも安倍ちゃんなら買いますってサインしてくるだろ?
トランプはそれを求めてるんだろ
日本の道に合うとか合わないとかそんなことは日本側が何とかする問題
犬が飼い主に逆らうなよ
もっと小さいのっていうけどキャバリエみたいに小さくなってわりと普通の見た目になったら信頼の日本車に勝てるポイントなくなるよな
詰んでる
日本メーカーの米国製逆輸入車の税金安くするとかしか策ないんじゃないか
ラングラーとかチェロキー欲しいけど高くて買えない買わせたければ安くしろよ。
もうさ、アメリカのメーカーだけ自動車税重量税を車種問わず軽と同じにするとかしてみたらいいんじゃないの?
これでどれだけ販売台数が増えるかを見ればアメリカに分からせることができるだろう。
アメ車で売れるのはハーレーぐらいか?
バイクだけど
Gクラスのコピーみたいなの作れば売れるんじゃないの?
あの手のって他でも作れるだろうけどベンツが独占してるやろ
>>15 そうそうミニマムアクセス車枠作って官公庁と皇室の公用車として回せば良い。
>>1 めっちゃ重そうで草
アメ車乗ってる奴道路ズタボロにしそうだし増税しなきゃ
>>166 中国と韓国は右ウインカーだぜ
むしろ日本は左ウインカー禁止しても良い(個人の感想です)
>>164 日本:売るために努力する
アメリカ:売れたら努力する、売れるかどうか分からないのに努力するわけ無いだろ
タァはどうして欲しいのよ
コメみたいに義務的に〇万台買えって言うの?
それで使い道もないからぶっ壊せばいいのか?
>>141 こんな感じのトヨタ逆輸入トラックから身長165センチぐらいの男が降りて来て笑った
>>264 行き着く先は「道が狭いのが悪い、道を広くしなければ非関税障壁とみなす」という不毛な恫喝だろ
結局、日本で売れてるクルマってプリウスとかアルファードなわけで。
だったら赤沢がその設計図とか製造ノウハウをアメリカに持ってっちゃえば、フォードあたりがプリウスっぽいの作れるようになるじゃん?
で、日本人が「うおっ、これアメ車だけど実質プリウスじゃん」って買うじゃん。
トランプもご満悦。
日本の自動車市場なんて今や微々たるもんでね
日本でアメ車がドイツ車並みに売れたとしても赤字解消にはほど遠い焼石に水
だからアメリカメーカーも本気で日本市場なんて狙ってないのにトランプはとにかくアメ車を輸出したい
ハーレーなら大歓迎なんだけど車はノーセンキューだよなぁ
883昔乗ってたわ
安部さんに型落ち兵器とモロコシ買わせた成功体験が忘れられないんだろうな
嘘つくな売国ハゲ
お前が税金で堂々とペテン工作してるだけじゃなく 反日ペテンクソ土人が売国と共に押し寄せてきてる意味がわからない
お前がしてる性犯罪の自己紹介とか架空の性遊びだの かと思ったらホモだのなんだの 矛盾だらけのペテン工作してんじゃねえよ
こっちはそもそももう8年ぐらい人と関わっていない
売国ハゲの人を騙すためのペテン工作のブラフやマッチポンプはいらない
お前のしてる工作全部が嘘だよ
税金堂々と使ってペテン工作してんじゃねえよ売国ハゲ
お前の責任逃れのためのペテン工作のために税金が延々と使われ続ける必要性が無いから
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
お前が性犯罪者のチンコハゲだよ
で マッチポンプ勝ち馬乗り工作に気をつけて(民衆から相手にされなくなるのを防ぐために ペテン工作をして信用性がなくなったあとに 勝った側に乗っかるように勝ち馬乗りペテン工作をする行為)
ペテン工作をして負けた後に人を褒めて その後何食わぬ顔で平然と元通りのペテン工作を続ける行為のこと
嘘つきは売国奴とクソ外人のはじまりです
追記
乞食の売国ハゲが逆のことを主張して税金で人員動員して工作をさせてます
釣られると 売国とペテン工作をもっと続けるって性質を持ってます
クソハゲの逆張り乙です
お前の発言はブーメランでしかない 嘘つき乞食売国ハゲ老人
ご臨終しとけハゲ
お前はキツネでタヌキで売国税金嘘つきハゲジジイでしょ
嘘つくなハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
クソもらしオムツハゲ老人の自己紹介がなんだって
痴呆ハゲはご臨終してどうぞ
クソハゲの分際で偉そうに国家に寄生虫してること自体が罪だな
そんなに税金でペテン工作したけりゃ国から出てけばいい
ハゲたボケ老人の集まりは都合の悪いこと全てを人になすりつける
これは国家に巣くった乞食の集まりです(しかも反日騒動のツケで 国民に対して逆恨みしか持っていない)
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ インスタ更新しました ちゃんと定期的に見て下さいね
趣味がインドアチー牛だからアメ車合わんわ
まぁ眺める分には好き
そもそもジャップは
車離れとか貧乏人が増えて車買えないとかで
アメ車を買う以前の話じゃないか?
まじで
ハンヴィー 売れよ
500-600万なら 買うよ
アメ車でも小さいのあるじゃん
二人乗りの
あれでいいんじゃね
アメ車買わなかったらジャップカーの関税100%にすると脅せよ
欲しいのないんだよ
アメリカ資本で日産でも買収したらいいだろ
ジャップシェア3位になれるぞ
>>266 トヨタってアメリカ市場で成功してからしばらくピックアップトラック作るの遠慮してたらしいな
アメ車を駆逐してしまうから
でかい車に乗って相手を威嚇するのが是とされるようなしょーもない国なんやろ?
企業努力を怠り
日本人どころかアメリカ人にも人気のないアメ車を
日本人に買わせろという
昔あんまりアメリカがギャーギャー言うから仕方なく全国のトヨタのディーラーでアメリカ車も取り扱うように優遇してやった時期があったんだけど全く売れなくて撤退したその歴史を知らんのかトランプは
>>159 ISOかなんかでそう決まってる
シフトとウインカーが被るので合理的とは言えないけど
>>306 知ってたところでトランプが考慮すると思うか?ww
日本みたいな狭いとこでアメ車なんて無理だろ
田舎でも乗るヤツはいない
軽トラの方がいいからな
デカすぎ
カマロでも幅が1900mmだからそりゃ売れんわ
こないだ薄らデカいバカみたいな車いるなと思ったらランクルだった
デカすぎ
日本で乗るならプラドくらいが許せる限界だと思う
https://i.imgur.com/heZVSuU.jpeg >>312 プラドはデカく見えるけど幅が1900未満だったり意外と良心的なサイズ感だったな
テスラは多少売れてるやろ
いいものは売れる、売れないものは価値が低いから
テスラは多少売れてるやろ
いいものは売れる、売れないものは価値が低いから
道路狭いから無理
東京23区ですら狭い道路に入ってくるトラックや大型路線バス多いのに
ドイツ車を考えれば
日本が輸入車に厳しいなんてこたぁない
ただ売れるもの作らんだけだろ
日本に合いそうなアメ車って今あるの?
昔ならフォードフォーカスとかあったけど
デカいのはほんとやめろっての
まあドイツ車とかと差別化できる余地も無いからどうしようもないだろ
大衆車じゃなくて特殊業務用とかないのか?
数でないなら意味ないだろうけど
ハリアーですら駐車枠いっぱいで隣に止めるの避けてるわ
アメっぷに合わせていろんな車がデカくなって高くなって日本市場から消えていく
税金使って公用車にアメ車買う
増えた維持費も税金や
道路狭いなら道路を広げればいいだけだし
ディーラーがないならトヨタやホンダが売ればいいだけだし
すぐ壊れるってなら自分で整備すればいいだけ
トランプはポリコレやLGBTを倒してくれた救世主なんだから
こんな些細な事受け入れるのは当然すべき恩返し
アメリカ全負担で日本の道路インフラ整備し直すってなら流行るかもね
軽規格廃止が落とし所かねぇ
スズキやダイハツには大打撃だろうが売国政府ならやりかねん
軽乗ってる層が、軽廃止されたからアメ車でも買おうかとはならんだろ
関税バカ「EV廃止しろ軽優遇するなアメ車に合うよう右側通行にしろ」
無理では?
ウインカーの色変えるくらいのローカライズすらする気ないんだから
アメ車メーカー自体がもう諦めてんだよ
フォードのブロンコ?っていうの見かけたけどマジででかくて大変そうだと思った
ランクルよりでかいだろ
田舎で道が広いなら、右ハンドルで安いければ(車検などの整備費含む)売れるんじゃないの
そういえば
昔は今よりアストロとかアメ車はしとったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています