訪日外国人「ジャップさぁ!お前らがガイジンに勧めるありきたりなウンメェもんは全部知ってんだこちとら。もっとマニアックな名物教えろ [377482965]
こんなこと言うガイジンには「しもつかれ」でも食わせとけばエエねん
くさやも食べてみたいでしょう?
炙ると美味しくなるんですよ?
知ってました?
卵がけご飯とかバター醤油ご飯とか、その辺でいいんか?(´・ω・`)
カステーラ
北海道で売ってるやつ
長崎とかのとは違うやつ
懐石料理の旨さが理解できずに京都の宿の食事サービス潰したバカ舌外人に教えるグルメなんてねえよ
そのまんまカルト「食品消費税ゼロのかわりにデジタル税導入しよう。ChatGPTなりなんなりサービ竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」 [696684471]石丸が応援演説した彦根市長候補(現職)、落選 [641980297]
韓国大統領選 野党候補に李在明氏 過去最高の得票率で選出 [66]一教会文鮮明氏「日本は防衛費をどんどん使いなさい。そしてどんどん増税しなさい」 [757(まんまカルト「ワシントンタイムズの渡瀬裕哉が私のブレーン!日韓トン (10) [番47 そのまんまカルト「統一解散させたり出来ると思ってんの? (5【テレビ】竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで… [少考さん★]
ス毎に税金課すの」 [377482965]
日本保守党】百田尚樹・有本香vs飯山陽「分裂劇」の裏で何が起きていたのか【児玉昇✕デイリーWiLL】 - YouTube自民党の森山幹事長をトップとする議員団14人が中国共産党の意思を下賜されに北京へ [377482965]
日本保守党の有楽町での街宣で百田代表が、私たちはお金がないのに、河村共同代表が金くれと言ってくる、お前一円でも集めてこいやと言いたいと発言。河村氏にお金を渡さずに、百田氏と有本氏は支部や街宣車などでたくさんお金を使うのに、なんと身勝手な言い草だろ
ホイップクリーム入りどらやき、どらもっちや
卵蒸しパンも食わせとけ
ホタルイカと日本酒
鯛の炊き込み 鮎の塩焼き 讃岐うどんと天むす ありきたりは制覇しとけ
一風堂とか一蘭とか山頭火とか海外にも普通にあるしな
郷土料理みたいなもんは美味しくないからトンカツでも食ってろ
教えたら日本人が食えなくなるんだろ
ヤマザキの薄皮パンでも教えとけ
>>92 納豆はワリといける奴が多い
ただの発酵食品だからな
コンビニ飯でも食らってろ
外人の上げる日本のグルメ動画そればっかじゃねえか
ヒカキンかよ
納豆やコンニャク、ぬか漬け、ところてんを食えるのかと
いいものはトンキンに集まるんだからそこら辺でやっとけ
塩醤油味噌系の味付けはしょっぺぇつって外人文句言うから
結果としてオーソドックスなおすすめテンプレートが出来上がっただけだろ
あいつら餅もあんこも駄目だし典型的な和食は殆ど合わないんじゃね?
酷すぎだろおまいら…
ps://i.imgur.com/BUpDEVl.jpeg
>>89 実際こんなん和食系ファミレスで出る内容と大差ない癖に高いのが旅館なんだよな
コロッケとかハムカツみたいな揚げ物惣菜は食べる機会なさそう
いや別にうまいものも見るものも買うものないから来なくて良いよ
ほんと外人多すぎ
助六寿司
おでん
精進料理
ここらへんは理解できまい…
チキン南蛮って外人にもわかりやすい味で、凄まじい破壊力あると思うけどまだ見つかってないよな
まあ日本人でもそこまで人気ないからなぁ
とにかく旅館のメシみたいのが嫌いなだけでラーメンとか寿司与えたら大喜びで食うぞあいつら
観光客価格にされたら堪らんからな
取っておきは教えたくねえよ
>>114 精進料理は宗教禁忌に触れにくいから勧められる
>>114 ごめん助六は理解できんわ
かんぴょうマズい
ジャップ貧乏の象徴の一つだと思ってる
>>95 日本人も案外知らないヤマザキの予約限定商品ゴールドソフト
カプセルホテル増えて検索出てくるのクソうぜぇと思ってたけど記事読んだらあれもインバウンドだったのかよ
>>117 蜂の子は日本に限らず山岳地帯であれば普通に食されている食材
でもこいつら味噌汁やあんこが不味いって吐き出すと聞いたぞ
和食自体が合わないんだろ
ガイジンにバラムツをいっぱい食べさせて下の反応を楽しみたいやん
違うのって言うからお好み焼き屋とか連れて行くとそれも嫌がるんだろ
お好み焼きって外国人がガッカリした料理の方のランキングに入ってるよな
ねーわ朝鮮組マンセー
ナマポチョウセンジンマンセー
鳥刺しとか鳥のタタキも食べさせてみたいよね
フィリピンとか自分で鳥を締めるところでは普通に食べてそうだけど
>>144 カープの外人の監督は大好きだったらしいが
>>149 鳥叩きは本当に新鮮じゃないと無理だから日本限定だな
飲み屋で仲良くなったベトナム人はなんでもウメェウメェ言ってたな
クジラとかイルカをガイジンに無理矢理にでも食べさせて
どんな反応をするのかをとても見てみたい
もんじゃ焼き、お好み焼きは食べ方のコミュニュケーシュンができずに焦がしたりして揉めることが多いと聞く
いやもう俺より外国人のが断然詳しい域やで
なんせ円弱安で、生粋ジャップは美味え場所に行く金もねンダわ
潤うてるのは外人とクソジャップ業者だけや
ありきたりな物外したらもう個人の好みでしかないだろ
AIに聞け
カレー ハンバーグ 焼き鳥 すき焼き 焼きそば
ここらへんでいいだろ
従業員に花魁とくノ一のコスブレさせて寿司、すき焼き、天ぷらを提供する外国人専門店を開くのが俺の夢や
死ぬほど儲かるだろ
スズメバチの幼虫の踊り食いなんていいんじゃない
長野や岐阜辺りで食べられる
円安で持ち金3倍感覚で豪遊できるから人気だっただけで
もうすっかり、飽きられている
ローカルなところに行きたがるやつは貧乏で金も落とさないから相手にするだけ無駄
日本のいいところはどこでも比較的平均的なものが出てくるところなんだから
一品料理屋みたいなとこがいいんじゃない?
大きな器に肉じゃがとか入ってるから、指さして「これ」って頼めばいいし
>>114 精進料理は自称ベジタリアンとか自称ヴィーガンとかの腐れ外人に人気だぞ
とにかく料理の技法と味に驚くらしい
>>156 >ねンダわ
こういうのいちいちひらがなカタカナ変換使い分けてるの?
大体俺の好き嫌いと合致してるから俺が美味いと思うところならなんでもイケるはず
そうですかそうですか、では海鼠腸なんてどうでしょうか?
うまい棒とかハートチップル、ベビースターでええやん
近所のスーパーはインバウンドに侵食されてる
ホテルはないけど近所のマンションを民泊にして買いに来る 夜の値引き競争にも参加してくるから嫌い
最近のグーグルのレビューが外国人ばっかり
>>144 自分の友達のテキサス人はお好み焼き大好きだわ
広島が一番うまいらしくて
今度日本に来る時は広島にずっといるつもりだから来いって誘われた
>>193 うちの近所も値引き合戦に外人が参戦するようになって夜に行っても寿司がないんだよな
普通にムカつくわ
明太子
豆腐味噌漬け
焼きあご
鯛茶漬け
りゅうきゅう
じゃがバタ+イカ塩辛
骨付き鳥(ひね鳥)
馬ホルモン煮込み
豚味噌漬け
なめこ汁とか豚汁ほうとうおっきりこみ辺りはなかなか好感触だった
ただやっぱ濃ゆい味付けじゃないとダメみたい
じゃあこれだな
「とんかつ茶漬け」
ソースじゃなくて、出汁とワサビで食べるんだ
あまりの美味さに日本人でもぶっ飛ぶぜ
干物はかなり美味と思うけど海産物は臭いから嫌なやつもいるのかな?
クサヤとか食わせてみたいものだ
>>215 世界中にあるよ
かなり種類が多いのが日本と中国と韓国って話
日本だと雨が降る音だけで何種類あんだよって、英語圏の5倍以上オノマトペあるらしい
たくあんの独特のニオイ 外人はあれがダメみたいだな
トリッパとかは除くと基本ホルモン食う習慣ないんだっけ
やきとん屋でも行ってみ
魚介つけ麺
牛タンモト
牛ホルモン
ミノ
うなぎ
みたらし団子
五平餅
お漬物だと味噌漬けはおおむね好評
ぬか漬けはニオイがダメみたいで微妙
奈良漬けは見た目で避けてる感じ
キュウリの一本漬けは見た目キューカンバーって分かるぶん興味の度合いは高いものの
少し柔らかめな歯触りで一気に表情変わるのが毎回笑っちゃいそうでつらい
全員が全員日本の味が好きというわけじゃないことを念頭に入れましょう
一度自分でも食べたいと思ってるとんかつパフェをおすすめしたい
一見ゲテモノのようだが意外といけるらしい
美味しんぼでこんな話あったな
80巻4話【驚きの日本味!】
おかしな日本語を喋るアーサーが、山岡を訪ねて「東西新聞社」にやってくる。
「自分の出世のために、美味しい日本料理店を教えてほしい」という。
山岡は、アメリカ人に喜ばれる料理は、すき焼き・天ぷら・焼き鳥。
特に焼き鳥がおすすめだと言って日本料理店を教える。
だが後日、アーサーは涙目で山岡のもとにやってくる。
接待相手のラザーは、かつて日本に駐在していて日本の食文化に非常に詳しかった。
何も知らない西洋人相手には、焼き鳥のような分かりやすい日本料理を紹介しておけばいいという、安易な考え方が気に食わないとラザーに言われるアーサー。
そこで山岡と栗田は、改めてラザーを食事に招待するが…
山岡は鰻串の川二郎へ連れて行く
ぼうずコンニャクのページでも見とけ魚介類掘るだけで一生でも無理だ
俺のユーチューブにYuzuがどうたらって外国のニュースチャンネルの特集みたいのがおすすめされてきた
バンドのゆずじゃなくて果物のゆず
日本料理人気からゆずが人気になってるらしい
アメリカだとゆず1個2000円とか3000円
番組だとゆず湯はやってなかったからこれもバレたらどんだけ値上げするやらw
コメント欄見てもYuzuに対する好意的な書き込みの多さ
レモンともオレンジとも違うフレーバーが新鮮って
っていうか外国でもYuzuって呼ばれるんやね
自分で開拓して探しに行くという積極性が欠如しているアホ外人だな
塩あんびん
地元民でも微妙だから流石に勧められてないと思う
シシリアンライス
スーパイコ
クマモンウインナー
リンガーハット1号店
かるかん
ザボン飴
おきゅうと
鶏炭火焼
豚足
豚バラ串
ジョイフル1号店
マンハッタン
銀チョコ
博多ぶらぶら
通りもん
にわかせんぺい
日本もマネーゲームに乗っかったから潰れた店のが多いだろ、あとコロナも含め、年齢もあるけど引退したりとかでさ。
明らかに有名店とか工場古くて廃業とかそんなの多いな。
クジラ
他の国では食べられない、日本ならではの料理
どの程度知名度あるのかしらんが知り合いのネパール人は親子丼好きだな
そいつの場合は牛も豚も食えないからってのもあるけど
今こそレバ刺しとか復活させたらいいのにな
何十年も食ってて数人しか死んでないんだから大丈夫じゃね?って
今でもこっそり出してる店あるし
わざわざレバ刺しとかユッケとか食いに韓国行ってるやつもいるよね
レバ刺しやユッケなら外国にバレたとしてもおれらが食う分高騰するとかないだろうし
ガイジンからすると日本料理は甘ったるくて不快な味だから寿司とラーメン食っとけ
プレジデントって狙いすぎて気持ち悪い文ばかりになったな
>>89 ホビットなら足りるかもしらんけど
体格見て両調整するくらいしないと
どこがサービス業やねん?