__中国人男子大学生27歳、富士山から下山するために4日で2回救助ヘリを使ってしまう [827565401]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
警察によりますと、26日午後1時頃、富士山富士宮口8合目にいる登山者から「人が倒れている、擦り傷や震えがある」と通報がありました。8合目付近で倒れていたのは、単独で下山中だった東京都在住で中国籍の男子大学生(27)で、近くにいた登山者が8合目まで男性を運び、警察に通報しました。
静岡県警の山岳救助隊員が8合目で男性を発見。男子大学生は会話ができる状態で、日本語で「体調が悪くなった、寒い」などと高山病の症状を訴えていたということです。男子大学生は山岳救助隊によて5合目まで担架で降ろされ、病院に運ばれましたが、けがなどはなく、命に別状はないということです。
その後、警察が調べを進めたところ、この男子大学生は4日前の22日に富士山頂で、「アイゼンを紛失して下山できない」と警察に通報し、山梨県の防災ヘリで救助されていた男性と同一人物であるということが分かりました。
警察によりますと、男子大学生は、救助された際に置き忘れた携帯電話などを回収するため、再び登山用の格好で山頂に向かったものの、今度は体調不良となり、下山できなくなっていたということです。なお、携帯電話がみつかったかどうかはわかっていないとのことです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1881671 救助費用は静岡県民の税金らしいしどうでもええな
勝手にやってくれ
外人「タダの物を遣わないのは損だろう?(キラキラした目で)」
やらかした時は助けて貰う代わりに自分も人を助ける
海外はそういう価値観やから…
>>4 これが日常的に人種差別を行う普通の日本人です
山開きしてないだろ・・・
こういう輩は救助後に逮捕でいいと思う
山岳救助は全部民間にして費用救助者持ち
それで保険作れ
>>7 ジャップ以上に山なめしそうなイメージもあるけど、どうなんやろなあ
俺は富士山も保険加入して登ったわ
金入らないのかよヘリでも
靴も登山靴ではあるがソールぐにゃぐにゃの夏靴、アイゼンも中古で買ったような紐留めだけのかなり古いものだったらしいな
外人クソ軽装で登るからな
閉鎖してても無視して無理矢理入るし
そのまま死んでいればダーウィン賞狙えたのに惜しかったな
ヘリタクは基本
それ前提にすれば装備減らせるしね
山梨県警情報
【トレラン中に転倒で110】
広河原から白根三山を縦走して奈良田に下山する日帰り縦走計画
トレランスタイルで間ノ岳から農鳥小屋に向かう途中で転倒
歩行はできるが下山が遅くなるという理由で救助要請しました
https://twitter.com/YamanashiPolice/status/1425673757599748097?s=20 https://twitter.com/thejimwatkins 2回目電話無いのになんでヘリタクしてるんだよwww
登山する奴に保険入らせろよ
1人500円くらい取ればいけそう
日本人は甘いから、ヘリ代踏み倒されるんだろうなぁ。
ネトウヨ「やっぱり不法外人が日本の税金を無駄遣いしてるぅ〜!」
ジャップ連呼のレス少なくて草
対象が中国だとダンマリになるジャップ連呼
デマニュースってぐらいにぶっ飛んだやつだな
こんな人間実在するんだ
そもそも無くしたスマホをどうやって探す気だったんだ?
昔高山病は4000メートル以上じゃないとならないから日本ではならないとか見かけた気がするが最近は富士山でもなるか…
これは素晴らしい愛国心を持った中国人
ジャップの税金を溶かし痛手を与えるという好プレー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています