「必死に生きてきたのに生活苦しいという氷河期世代の学歴が『専門学校卒』だった…必死に生きてこなかったから『低学歴』なんだよ。92万 [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://itest.5ch.net/subback/poverty 「必死に生きてきたのに生活苦しい」という氷河期世代の学歴が『専門卒』だった…必死に努力しなかった結果がその学歴なんでしょ?
CWをしているが
『必死に生きてきたのに苦しい』と主張する氷河期中年男性に学歴を聞いたら
聞いたことのない専門学校卒だった…
男で専門学校って…
必死に生きてこなかったからその学歴なんでしょ?
嘘つくな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
確かに低学歴が氷河期世代を名乗るのに違和感あるよな
低学歴はいつの時代だって苦しいんだから
必死に生きなきゃ最低限の生活ができない国がおかしい
今の進学率どれくらいなんかな
田舎の氷河期だけど割と高卒いた
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
氷河期「大学入試も倍率が凄かった!!!」
Z世代「それってみんながみんな併願してたくさんの大学の入試受けたからでしょ。そんなに受験料払ってもらえるなんて家庭環境に恵まれてたんだなぁ…」
ほとんど大学に進学するような高校で専門行くやついるよね
オジサンには何を言っても良い風潮どうにかならんか
わりとマジで男尊女卑の中国に侵略してもらいと思ってる
>>1 お前の内蔵を抉り出してお前に食わせて窒息死させてやる🥩
>>15 工業高校だったから浪人した俺以外ほぼ全ては就職してたな
今調子に乗ってるこういうゴミは全員特定して謝っても許されない地獄を必ず味わってもらうからな
こうなると9年もかけて絶対に東大医学部を諦めなかったルシファーが偉いって話でいいの?
生活苦しい氷河期を自業自得だと馬鹿にしてたら国が貧しくなりました
>>1 お前の高学歴スキルで生き残れるか試してみような
Z「氷河期世代が生活苦しいのは自己責任努力不足」
Z「あれ?俺等も苦しくね?」
普通に考えたら、不景気だから大学進学諦めて、普通科だったから専門行って手に職付けたって思うところじゃね?
ちょっと待て、人口多くて大受験戦争だったんだぞ。今みたいに誰でも入れる時代じゃねーって。氷河期なめんな。
大学入っても親の仕事で辞めってたやつも多かった。氷河期なめんな
まあでも低収入の奴ってとにかく労働時間が少ないんだよ
それで必死とか言ってるから呆れる
労働時間少ないから暇だけはあるのでネットは底辺だけになるんだよな
>>32 まあいいじゃんこいつは必ず死ぬから
安全だと思って舐めてると致命的な事になるのを思い知らせてやるから
>>32 倍率の問題ならもっと努力すればって話にもなるけど、当時の雰囲気では四年間大学通っても仕事あるか分からないから
バイトしつつ二年専門通って資格とるかとかそんなんよね
>>32 氷河期って第2時ベビーブームのだいぶ後だから受験もそこまで厳しくないぞ
ほんと努力を否定する癖に言い訳考える努力だけは惜しまないのがこの氷河期世代
ちなみに現在令和最新版
「浪人」自体があり得ません
普通ない。親もさせない
学校も許さない
推薦がメインっぽいな
Fランの定義→競争倍率3倍以下
競争倍率20倍以上が当たり前の予備校生浪人だらけの受験戦争時代の大学受験の経験ある受験生なら納得する説明が以下の説明で
大学受験には一定数いわゆる記念受験生がいる。
どうみても馬鹿しかいない三流の私立高校や工業高校や通信高校や大検高認などのスクールカースト最底辺が大学受験それを記念受験と言う。
超エリート普通科公立高校じゃない奴らが大学受験することは競争倍率20倍以上が当たり前の受験戦争の時代100%合格出来ない。
そのいわゆる記念受験組を除くガチ超エリート公立高校受験生勢がガチ受験生と計算、競争倍率計算すると、競争倍率3倍以下ならFランつまりボーダーフリーランクになりそうなるという説明であり大卒ならFランとは競争倍率3倍以下で当たり前のコモンセンスだぞ
三流の私立高校や工業高校や通信高校や大検高認などのスクールカースト最底辺が大学受験それを記念受験組が合格してしまう状況の今の30代以下の状況を全ての日本の大学がボーダーフリー化つまりFラン大学という。
今の46歳以上はFラン大学なんてそもそも存在しなかった。どの大学も競争倍率20倍以上が当たり前の受験戦争の時代だからな。
今日もせっせと氷河期叩き
世代分断の壺が鳴る
はぁーどっこいしょーどっこいしょー
>>38 >受験もそこまで厳しくないぞ
経験したことあんの?
だからこそなんじゃないの
専門卒は就職強い傾向あったと思うよ
>>38 は?お前知的障害者丸出しだな氷河期世代の大学定員が同級生一学年の1割以下。つまり一割以下しか大学進学できない受験戦争世代で大学受験はどの大学も競争倍率20倍以上当たり前で世界一の学力だからな
しかも、8浪人とかゴロゴロ沢山
氷河期世代とは、メンバーシップ型雇用社会であった日本国で「管理教育」を受け奴隷化した層を指します。
それが氷河期世代と名付けられた層の本質と言わざるを得ません。
リクルート社が1992年に提唱した造語である
氷河期世代(主に1970年代前半〜1980年代前半生まれ)の多くは、
「管理教育」と呼ばれる厳しい教育環境のもとで育った世代です。特に1980年代から1990年代にかけての日本の学校教育は、校則の厳格化、生活指導の強化、受験競争の激化などが特徴的でした。
この影響で、以下のような傾向が指摘されています。
• ルールに従うことを重視し、自らの考えや主体性を発揮する機会が少ない
• 失敗を避ける傾向が強く、リスクを取ることに慎重になりがち
• 柔軟性より規律や努力を重視する価値観が発達期に過剰に育まれたため氷河期世代の神経発達に影響が出ている
ただし、これはあくまで一般論であり、時代の変化に適応し、新たなスキルを身につけて活躍している人も少なくはない事実に注意が必要です。
とはいえ、管理教育の影響で自分から環境を変えるのが苦手な人が多数いるのもまた事実です。
そのため、今の時代に求められる柔軟性・創造性を有効に発揮するには、過去の教育の影響を意識しながら、新しい学び方や考え方を取り入れていく再学習・学び直しが重要と言われています。
なぜ、時代の変化にしなやかに適応できる人とできない人がいるのかには様々な仮説がありますが、クリアな結論として、
管理教育の厳しさを真正面から受け止めず、うまく回避できた人たちのほうが、結果的に柔軟性や適応力を持ちやすかった可能性はあります。
例えば、以下のような環境・要因が考えられます。
1. 家庭の経済的・文化的な余裕
• 親が教育熱心でありながらも、型にはめるのではなく、自由な発想や選択を尊重するスタイルだった。
• 経済的な余裕があり、受験競争や管理教育のプレッシャーをそこまで感じずに済んだ。
• 海外経験や独自の学びの機会があった。
2. 学校のルールを適度に無視する力
• 必要以上に学校の規則に縛られず、ズル賢くサボったり、教師と駆け引きをしたりできた。
• 部分的に従いながらも、自分の世界(趣味、創作活動、サイドビジネスなど)を確立していた。
• 親が学校教育に批判的で、家庭内で別の価値観を教えてくれた。
3. 柔軟な社会適応力
• 管理教育を回避したことで、自分で考え、行動し、環境に適応する力が身についた。
• 「何が何でもレールに乗る」という発想ではなく、状況に応じて戦略を変える習慣があった。
• 社会に出たときに「柔軟な発想」や「リスクを取る勇気」があったため、新しいチャンスを掴みやすかった。
こうした要因を持つ人たちは、特に「正社員になれないと人生終わり」という価値観に縛られず、非正規・フリーランス・起業など、多様な働き方を受け入れる素地があったのかもしれません。
一方で、管理教育を真正面から受け止めた人たちは、ルールや枠組みの中で努力することに慣れてしまい、不確実な環境でのサバイバルが難しくなった可能性もありますね。
>>42 氷河期世代が一番受験が厳しかったし世界一の学力だから
大学受験資格すらないから経験すら無いのがもろバレだからなw
連中専門学校卒のやつが就くはずの仕事に大卒が殺到したのが氷河期
俺も専門学校卒だな
まあ今思えば大学行ってもっと遊んでたら良かったとは思うけど
>>1 人数多くて競争率高いから大学も入れねえけど?
アホじゃんこのスレ立てキチゲェ
首吊って死ねよ
バブルとかZみてぇに定員割れとかしてねえんだよ
乙世代とは比較にならないくらい大学受験は難しかった。
氷河期の大東亜帝国が現在のMARCHと同じくらい。
もうこれそこらへんの老人殺したほうがいいだろ
老人見かけたら殺せ
今もっともジャップランドに必要とされていること
それは
ジャップランドの全ての省庁を解体して全ての公務員をリストラすること
ジャップランドの公務員は何の成果も生産性ないどころか
公金を好き勝手に使って成果の検証どころか明細の公表すらろくにしない
公金の9割はこいつら公僕と政治屋が好き放題使って
相当額を横領してる可能性すらある
ジャップランドの公務員は驚くべきことに使途不明金をろくに追求しないし
責任の所在を明確にしない盗ったもん勝ちとしか思えない
以前ジャップランドでも事業仕分けを行ったが
そこで批判の矢面に立った官僚があからさまに
大の大人がヤーヤーなのして事業仕分けを有耶無耶にしたどころか
事業仕分けを行った民主党のマニュフェストを全て反故にさせて
政治生命を事実上奪った
それからは官僚に刃向かう政治屋は皆無になり
あからさまな官僚主権国家となったが
オールドメディアも官僚の犬となりまるで追及しない
アルゼンチンのミレイ
そしてUSAのトランプとイーロン
問答無用で省庁を解体して公務員をリストラする
この手法でしかジャップランドも立て直しは出来ない
公務員天国だったギリシャは公務員のせいで破綻したが
IMF管理下でユーロ圏屈指の成長と安定を手にした
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
ジャップランドもIMF管理下でやり直さなきゃならない
>>53 氷河期の大東亜帝国だったけど倍率高いだけで流石にそこまでは難しくなかったぞ
>>57 でも実際大東亜帝国でも落ちるやつはたくさん居ただろ?
20年前だけど専門行ったの人生で1番後悔してるわ
就活の時、学校にいきなり面接決まったって言われて深く考えずに面接行ったら誰も行かないような工場の期間工の面接で
勝手に学校推薦にされてたな
ふざけんなよ
>>57 氷河期世代はそもそも世界一の学力なさらに競争倍率20倍当たり前
お前は受験すら出来ない馬鹿だからな
>>14 言ってる事はそうなんだけど、認識に少しずれがある
氷河期ど真ん中になるまで大学に在籍してるくらいなら、同じ歳で中卒高卒専門卒で良いところ就職する方がイージーだったってだけだよ
>>50 成績的には問題なかったぞ
専門学校は経営してる所への就職目的だからな
【社会人になって必要なのは心技体、文武両道特に体力ですガリ勉学校に毎日通えないコミュニケーション能力ゼロのチー牛不要】
中学の5教科と副教科4教科の合計平均70点以上じゃないと高校無償化無しにすれば良い。
馬鹿の私立はそもそも5教科と副教科4教科の合計平均70点以上とれないゴミ
中学の内申点評定5教科と副教科4教科合計9教科全て成績がバチクソ優秀な超1流は地元有名公立普通科高等学校へ進学
二流は商業高校か高専へ、中には1流も進学するが商業高校や高専自体マイナーで一般には無名なため1流は公立普通科高等学校へほとんど進学する戦前からの旧制の流れもある
ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー↑ホワイトカラー-ー-ー-ー賢い高卒と馬鹿高卒との区別
三流は私立高校へ進学(中学から私立エスカレーターで内部私立高校進学はまさに三流で馬鹿)、公立併願で公立落ちて滑りどめで私立の場合だけ優秀
な生徒が一部混じってるが、私立高校に専願は100%馬鹿か9教科の平均点評定が低い生徒ばかり
四流は工業高校へ進学
五流は通信や中卒でも行ける私立専門学校へ
高認は合格しても高卒じゃないから中卒な
学校教育法において高卒の上にいきなり大学が来るわけではない
高卒の上が高卒資格のいる専門学校で防衛大学校とか戦前の医者の専門学校もここに入る医師は専門学校卒扱い。
その専門学校や防衛大学校の上が2年制の短期大学で短期大学は大学ではない
短期大学のさらに上に十七条の憲法によると日本の最高学府である日本の本物の首都圏近畿にある4年制大学があり近畿内以外は最高学府ではなく大学ではないが昭和初期に出来た学校教育法には『日本の最高学府とは文科省に許認可を受けた4年制大学』と大学入学時に買わされたコンパクト六法に書いてるから短大の次がそれで
その次の一番頂点が十七条の憲法による首都圏近畿にある4年制大学
ちなみに大学院は前期後期で4年制じゃないから最高学府ではない。単なる『支援学校』『支援学級』フリースクール塾と同じ扱い。
つまり、結論高卒の上には何段階もあるから高卒ごときが頂点である大卒を馬鹿にするなんて有り得ないしとんでもないこと。
>>39 推薦メインか、だから最近の奴らはアホだらけになってるのか
>>65 小学から競争は悪だと、運動会で順位を付けないとかだろ?
Zの下地はそういうところからだぜ
>>63 は?お前みたいな馬鹿は100%大学受からんわwあほやろ
偏差値70以上の超一流公立普通科進学校ですら大学に原液で進学出来るのはクラスで2人であとは浪人生確定で1浪2浪当たり前の超厳しい受験戦争時代。
お前の高校の偏差値は?
お前見たいな馬鹿は100%大学に合格無理
こういう風に低学歴というだけで人をバカにするから日本はダメになっていったんだよ
>>26 実際あいつは偉いでしょ
だから話題になるわけで
>>26 競争倍率Fラン全入時代に9浪とか奴はアホ
専門学校って昔は手に職系の人が集まってたと思う
声優とかアニメ系以外は
>>24 だよね
工業とか商業行った同級生はそのまま就職してた
>>71 単なる大学にお前は100%合格出来ないと宣言されたから専門に行っただけw
専門だったけど講師や実習先のコネで就職には困らなかったな
この国は何の取り柄もない大学文系卒がのさばってるから技術を学んだ人が蔑ろにされて落ちぶれた
その文系は今度はものづくりじゃなくてクールジャパンと観光でいきましょうとか、バカかとアボカト
学部卒だけど生活苦しいわ
まあ必死に生きてきたとは言い難いのでしょうがない
親に学費払ってるようなのが必死に生きてるってなに?w
必死に生きてるのはお前の親だろw
>>71 当時は4年制大学の法律で決められた定員が氷河期世代の同級生の一割以下だからどの大学も競争倍率20倍以上で、親、教師、生徒の三者懇談で大学に進学したいんですと言ってもどの大学に受験してもお前は100%合格出来ないと宣言されたから専門に行っただけw
そんな奴は氷河期世代の受験戦争世代では当たり前。
「大卒」に文系は含めなくていいよ
同等にするのが間違い
>>78 お前は氷河期世代じゃないあきらかに全入Fラン馬鹿ゆとり世代かそもそも受験戦争時代に大学受験経験が無いのがもろバレだぞ
>>79 なんか勘違いしてるようだけど
長文乙だね
文系より専門職・技術系の専門のほうが数千倍価値があると思う
>>81 ワイゆとりだけど、そもそも大学の中でも文系は無価値だよ
特に私立
>>82 たった5行で長文とか感じる知的障害者のお前がw大学には100%合格出来ない
学歴で努力した/してないが決まるわけじゃない
そして働いても生活が苦しいだけの給料しか払わないってのもあるだろ
高校は?とか馬鹿丸出しとか
文系は技術や能力がないから粗探ししてマウント取るしか能がない
それは早稲田も慶応レベルでも同じ
俺みたいなiQ170以上の突き抜けた日本人が日本人の平均iQを押し上げてる
俺が偏差値70(今なら偏差値150相当)の超エリート公立高校で受けさせられた試験で当時の日本の学力世界一に貢献した。教師は偏差値60以上の超一流全国公立高校選抜だけで(私立はアホしか3流しかいないから排除除外)の試験で高偏差値を叩きだした俺にみんなの前で驚いてた。
iQ170以上の俺は
偏差値70(ゆとり世代なら偏差値150相当)の超エリート名門普通科公立高等学校から日本の最高学府の4年制大学の経営学部を首席で卒業、学位は経営学士
競争倍率200倍でスーパーマンしか内定もらえなかった初任給180万円の東証一部上場企業の大卒幹部総合職に入社したら
昭和おじさんたちが夜中11時に世界最先端ネット環境整備して本店支店間会議してたw
ちなみにスーパーマンだから斎藤と同い年で超氷河期世代で総合職で就職した時のスケジュール
朝6時おきて朝8時までに出社
夜中12時まで仕事
帰宅して食事してお風呂入って寝るのが夜中の2時
翌日、いやw当日朝5時に起きて朝5時半に出社して朝一番の飛行機に搭乗する
日帰りで飛行機で帰ってきて夜中12時に帰宅
帰宅して食事してお風呂入って寝るのが夜中の2時
翌日、いやw当日出勤
これがずっと続くちなみに初任給は180万円借り上げ住宅制度20万円含む
仕事によって文系の能力が必要な所もあるし理系の知識が必要な所もあるし
それを文系だから優秀とか理系だから優秀とか言い合ってるのは単なる愚か者
よくある「就職氷河期乗り越えるために大学院進学したけど結局(正規公務員や上場企業正社員に)就職できなかった」みたいな話、ほんとに極一部の人間の話で、大半は大卒と言っても大した知名度もない大学や高卒、専門卒の人間が大半なんだろうな
>>68 低学歴に加えて貧乏なら馬鹿にされて当然だろ
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自公政権。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。
自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。
しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。
ht tps://www.fukurou.win/news20240311/
「氷河期世代、お前たちだったのか、
ずっと安い値段で労働力を供給してくれていたのは」
非正規労働者は、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。
閉じた目からは一筋の涙がこぼれました。
その後、もう目を覚ますことはありませんでした。
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
_______
企画・製作 NHK
就職氷河期世代、当時やはり非正規で使い捨てられていた [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685367123/
コンビニオーナー「20年前はいくらでも採用応募がきた 国立大卒でもバイトリーダーとしてこき使えた 団塊世代は完全に逃げ切りだと思う [496982182]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685274929/
コンビニオーナー「90年代から2000年代は若者で正社員並みの厳選ができた。今は本当に集まらない」 [782460143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1738541681/ >>95 文系よりは障害者のパン屋さんの方がよほど世間の役に立っている
文系は日本を滅ぼしかかっているだけ
学歴とか文系とか理系とかでわけて自分が優れてると思って攻撃するソシオパス
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税などの税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
>>101 文理両道の超エリートは文理両道の経営学部に進学する
日本の場合文系は稼げる構造で理系は稼げない構造だから
文理両道文武両道エリートが文理総合大学や文系に進学して
落ちこぼれの馬鹿チー牛が理系に進学する
特に日本企業の工場が国内工場をしめて中国に進出した時期にぶち当たった氷河期の理系は悲惨だった。
ゴキブリ韓国人の竹中平蔵が工場の派遣解禁したのも重なり、反日反社のトヨタ車体に派遣社員でやってた加藤はクビを突然切られて自暴自棄になり、秋葉原で大量殺人をした。その後家族は崩壊自殺や一家離散、加藤は死刑。
日本国民が壺自民党に投票してなかったら、ムサシによる不正選挙が行なわれてなかったら防げた悲劇だ。
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
ただこういう事言う奴って親のスネかじりで何の努力もしてないのが大半だから
変な社会学者とか弁護士、マスコミ、活動家崩れ、イデオロギー大好き
文系はろくでもない率高杉
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。
国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。
しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。
すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
>>1 米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も裏で統制されています。
ユダヤは減税と積極財政を推し進めてHインフレを起こそうとしています。
だから、猫も杓子も減税と積極財政を訴える。
インフレ時に減税したり、財政出動したりすれば、
インフレは酷くなります。マクロ経済学の基本的な理論です。
ユダヤによるグレートリセットは消費税などが減税された後です.
>>106 経営学部?
日本や企業の経営に失敗してるんじゃんw
不要だよ
チー牛を食わせるようにできないならチー牛にイニシアチブを握らせなさい
>>1 先輩らがあまりにも悲惨な就活事情だったから、
手に職つけなきゃって専門学校をメディアが勧めてた時代やで
しかも文科省から認可されてない、学歴にならない専門学校だらけだったという
景気いい悪いで得するやつ損するやつが出るのはしゃーない
人間は配られたカードで戦うしかないんだよ
例えば家庭環境と経済格差の問題
「貧乏な家庭に生まれたせいで俺は子供の頃苦労させられた」←まあわかる
「だから俺が成功できないのは親のせい」←これはダメだろ
氷河期もそう
「政治の失敗で不景気が続いて苦労した」←そうだね
「だから俺の人生がうまくいかないのは全部政治のせい」←それは違うよ
>>112 日本の企業経営は600兆円以上の内部留保をたっぷり詰め込んだから失敗してる
俺ら超エリートの文理両道で文武両道超一流は経営学部に進学して超一流大企業に総合職幹部で就職して超エリート経営学部卒だけが社長になり年収20億円以上の役員報酬をもらってさらにストックオプション含めたらさらにという格差拡大が日本衰退の原因だ。
税金は財源じゃない
それを分かってる上で企業の内部留保600兆円を全て没収して氷河期世代に配る→氷河期世代に600兆円渡る→氷河期世代に消費してもらう
→企業はまた600兆円の内部留保を溜め込む
→はじめに戻る永遠ループやろうぜ
もう氷河期世代にはひたすら消費者の役割需要を増やす側として役割を担ってもらったほうが日本の内需拡大に貢献出来る
氷河期世代をだしに公金チューチューしてるだけ
氷河期世代救済政策
まず、氷河期世代にすまんかった慰謝料金を1人あたり3億円支給。
氷河期世代ニートを親が扶養してたら親にさらに1億円支給。まず支給から。
卒業後30年経ってまだ学歴のせいとか言ってるの笑える
>>117 は?お前そんなんじゃ大学に行ってないの確定やな
>>118 まぁ必死長文に1行レスで悪かったねw
大学はでてるよ専門も出てる
子供用のWISCって知能検査での最高値は161以上
成人用のWAISって知能検査での最高値は156
170なんてはかれないんよね
こんな知能じゃ大学行けませんね
各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし
同じことになってしまうので
民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて
ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です
それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです
それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです
こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが
こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
応援は届いてますし 伝わってくるので歓迎ですし それはいいんですが
本人がしてもないことを意図的に歌ったり祭り上げたりするのはやめてほしいと思います
正義の歌を歌ってほしいですね
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
これですね
で 動画サイトや色んなサイトで 都合が悪くなってくると税金ザル(税金で働いてる関係者の集まり)が
人海戦術を使ってペテンの動画を作って自作自演で上にあげたり祭り上げたりします(こんなことに堂々と税金が使われてます)
意味不明なネタや汚いネタを堂々と流して それをあたかも普通の人たちが祭り上げてるかのように見せかける
これが売国ペテンハゲと税金ザルの集まりの得意技で もうずっと昔から政治的理由で使われてるペテン技です
そして強引に民衆をミスリードして全然違う方向に誘導する
そして責任逃れとヘイト話題逸らし 政治的責任をなすりつける
それでも民衆を統治できなくなってくると勝ち馬乗りをしてミスリード(マッチポンプ)技に走ります
ずっとこれの堂々巡りです
犯人はこれです
https://www.instagram.com/fvooo00/ ツイッター(X)でひたすらキチガイじみたアホな工作を税金と人海戦術でトレンドに載せ続けさせたり
そして最近では こいつらは5chでひたすら釣りやブラフ マッチポンプのスレを人海戦術でひたすら乱立してペテン誘導をしてます
こんなバカなことに堂々と税金が使われ続けてます
ひたすら寒いオヤジギャグを使いながらペテン工作を税金で続けてる痴呆クソもらし売国ペテンハゲ乙です 氏ねハゲ
>>119 ゆとり馬鹿かお前みたいな馬鹿は氷河期世代じゃ大学に100%合格出来ない
>>122 ワイのことはいいからIQの質問に答えたれって
お勉強しか自慢できるものが無くてひたすらゆとり叩きしてた世代だね
だから誰も同情しない
>>1 また腐ったバナナ
ソースなしデマ人間糞スレ
>>124 そんなことどうでもよいお前の高校の偏差値は?答えろよ
高学歴以外は切り捨てられても仕方ないとかそんな思想で国家運営してたら滅んで当然だろw
結局いくら学校で勉強しても基本的な道徳観が身につかないんだからどうしようも無いわな
世の中の大半低学歴なわけだけどそいつらが普通の暮らしできない社会なんて持続不可能だろ
>>132 は?お前知的障害者かよ答えになってないぞ答えろよ
慶応なんで馬鹿チョン出してる時点で大学を知らない馬鹿丸出しだわ
慶応wゴキブリ馬鹿チョンが!
『塾』な落ちこぼれと馬鹿と知的障害者しかいかない『支援学校』『支援学級』フリースクール塾と同じ扱い。
慶應義塾なんてチョン穢多非人部落民同和が99%だから偏差値5しかない馬鹿チョンだぞ
人間じゃないシナチョンを人間にするために福沢諭吉が慶應義塾を作ったw
しかし、慶應義塾を作った福沢諭吉はシナチョンと一緒に生活してシナチョンは人間じゃないというゴキブリという結論にいたり『脱亜論』をとなえた。
慶應義塾卒がゴキブリチョンレイパー犯罪者だらけな理由
そして、終戦後のドサクサに紛れて日本人の土地一等地を略奪したゴキブリチョンの子孫成金が慶応にゴロゴロいる
チョンが9割だから日本国籍持ってない
>>133 すぐヘイト…
まじで知的障害の方のほうが数万倍まとも…
いや、真の意味で知的障害の方かもしれない…
受診をお勧めするよ
知性の無い中高年がネトウヨになりやすいってあながち間違いじゃなさそう
>>134 さっさと答えろよシンプルになお前の高校の偏差値は?
>>137 お前のIQいつどこでなんて検査ではかったかさっさとシンプルに答えろよ
これは現実にそうだろな
この板で「氷河期は超人以外生き残れない地獄だった。だから俺が底辺で独身なのは政治のせいだ」と言ってる連中がそれなりの大学の卒業証をアップロードしたことは一度もないと思うw
男でマーチ以上だったらどうにかなったからな
>>142 は?お前知的障害者丸出しだからなお前のiQは低いから知らないわなw
>>143 氷河期は超人以外マーチ以上にそもそも100%合格不可能な時代
>>137 結局あんたが高校しかでてないから慶応がチ◯ンだとか高校の偏差値はとか言い出してんじゃね?
ちなワイは慶応でも理系は認めてるからね
まあホラじゃなくてあんたの高校偏差値が高いってなら、秋葉加藤のように偏差値71高校出て過ちを犯した例を連想しちゃって危惧するよ
変な方に走る前に受診頼むわ
>>145 卒業証をアップロードしてみてよ
発達障害者でもなければ中堅企業ぐらいなら滑り込めたぞ
女は結構どうしようもなかったけど
>>145 氷河期は超人以外マーチ以上にそもそも100%合格不可能な時代
さらに、その超人の中のスーパーマンしか就職出来ない時代が氷河期世代
まさか、どの大学も世界一の学力同士の母集団で競争倍率20倍以上の受験戦争を勝ち抜いて薔薇色の人生確定だ!と喜んでたら、
まさかの受験戦争の20倍よりさらにえげつない桁が違う200倍以上の競争倍率の超氷河期就職活動をやるなんて大学合格した時思ってないからなw
税金は財源じゃない
それを分かってる上で企業の内部留保600兆円を全て没収して氷河期世代に配る→氷河期世代に600兆円渡る→氷河期世代に消費してもらう
→企業はまた600兆円の内部留保を溜め込む
→はじめに戻る永遠ループやろうぜ
もう氷河期世代にはひたすら消費者の役割需要を増やす側として役割を担ってもらったほうが日本の内需拡大に貢献出来る
氷河期世代をだしに公金チューチューしてるだけ
氷河期世代救済政策
まず、氷河期世代にすまんかった慰謝料金を1人あたり3億円支給。
氷河期世代ニートを親が扶養してたら親にさらに1億円支給。まず支給から。
今まで専門学校卒なら就職できて当たり前だったのが就職が困難な時代になっただけ
低学歴とか的外れ
>>151 意味不明な事言ってないで少し落ち着けよ無職w
結局氷河期の中でも更に落ちこぼれのおじさんが発狂してるだけだよな
上位20%の優良遺伝子に生まれた人間は戦争でもやってなかったらどの時代に生まれても幸せになるもんだ
逆に下位20%の劣等遺伝子に生まれた人間は環境に関係なく死ぬまで負けて笑われる人生だな
下61から80%ぐらいの連中は運が良かったら人間になれるし運が悪かったら人間になれない
ただ そんだけの話だ
厳しい時代だったのは事実なんだけど底辺氷河期は自分が優れて生まれたという嘘をつくな
>>154 うんそうだよ
医者でも会計士でも弁護士でもなればよかったからね
だから20代悲惨なやつは高学歴でもいっぱいいた
>>150 は?氷河期世代の大学入学定員が同級生の一割以下だから大学に入学出来てる時点で同級生の上澄みの一割確定だから超人確定な
しかも、その同級生は世界一の学力で世界でみれば氷河期世代の時点で世界の上澄み確定で超人確定。世界の上澄みのさらに上澄みのさらに上澄み超人。
うちの親氷河期直前に田舎の工業高校卒で大手企業に就職したよ
氷河期以降だったら絶対無理だったって本人も言ってる
>>152 初期の氷河期でテレビのドキュメンタリー番組でよく紹介してたが短大卒の女子は採用しないと説明会に来させといて即帰らせてたからね
氷河期でまず最初に苦しんだのは短大や専門卒の連中
当然だが女性が圧倒的に多い
しかもこの連中って氷河期世代だと扱われないことも多い
ワイ氷河期、旧帝理系
氷河期初期だったから、就活も楽だったよ
>>157 じゃあ俺は超人を超えた超人だから我を崇めよひれ伏せw
>>162 超人のお前より遥かに超人スーパーマンが俺なw
>>93で書いてる
下手な大学行くより高卒の方がワンチャンあったな
バカ高だったけどJR行ったヤツもいるし
ハッタショコミュ障で大学行った自分はヘラってなんとか卒業させてもらったけど当然のように非正規
経済的合理性に従えば企業内失業者のおっさんババアを全部クビにすればよかったんだけど、住宅ローンがあるし若い連中は若いからなんとかなるだろうということで日本社会は採用を絞り込む道を選んだ
当然のことながら採用 数が極めて少ないなら企業は東大京大から順番に採用していくよね
そして東大生にいじめられた弱い早慶が夕暮れ更に弱いマーチの席を奪った
その音が響き渡れば高卒やF ラン は仕事がないよ
大企業だけど全く 望まないところに就職する羽目になり2年で退職したりしたやつもいるけど、弁護士になったりしてる
これがリアル氷河期です
ケンモメンを有能だという無茶苦茶な前提が置くから 氷河期は地獄だったという嘘が必要になるんだ
>>163 何か証拠をアップロードしないと精神障害者にしか見えないぞ
>>166 高卒は高卒で5割以上新卒で入った会社を辞めてる高卒はきけん、汚い、きつい現場確定で死亡率やカタワになる確率激高
>>170 やっぱり障害者か
劣って生まれた自分たちは世界に望まれない命だというシンプルな現実を受け入れることが お前ら障害者にはそんなに難しいものなのか?
>>171 は?お前は知的障害者だから俺の体験談のソースの証拠の判断すら出来ない経験が無いのが確定だなw
最近よくある新幹線とかの故障とかな
氷河期世代がごっそり抜けてるんだよ。本来会社を支えるべき中核の技術者がね
年寄りと若年層だけの会社だから
>>1 おまえのオモニが慰安婦なだけ\(^o^)/バカチョンオワタ
>>174 氷河期世代の超エリートスーパーマンの俺が超一流大企業に就職して驚いたのが
同世代がほとんどいないwだからなwまさにこれは経験者体験者しか分からない
氷河期世代がごっそり抜けてるんだよ。本来会社を支えるべき中核の技術者が!
人手不足なんて嘘のプロパガンダだからな
氷河期だけが低学歴で許されると思ってんの?
どの世代でも低学歴はそれなりの人生なんだよ
こういうところがカスなんだ氷河期
氷河期が特別だと思ってる知能www
>>177 知的障害者のお前は氷河期世代は世界一の学力という事実すら知らないw
>>179 俺も初耳だ?
どこから氷河期が全員専門卒なんて出てきたの?こういうところも底辺低学歴氷河期ニートの知能www
>>179 氷河期世代の同級生の一割以下が法律で定員に限りある4年制大学入学
氷河期世代の3割が4年制大学、大学進学予備校、短大、専門学校、防大学校などの各種学校へ進学
つまり、氷河期世代の7割は高卒以下で過酷な受験戦争時代のためついていけず落ちこぼれて中退や中卒で高卒は氷河期世代の5割で、中卒や中退が2割。
氷河期世代の大学入学定員数は先に書いた通り一割以下しかそもそも法律で決められてるため9割は大学卒じゃない。
>>178 これが底辺低学歴氷河期ニートの思い込みの激しさww
だからこういう貧困ビジネスでコジキをやるんだな
氷河期男性の平均年収650万超えてるし大卒に限れば750超えてるからな
婚姻率も持ち家率もそこそこ高いし
必死に生きて人並みに努力してれば貧困なんかならねーんだわ
>>182 思い込みじゃなく事実な氷河期世代はPISAの学力調査で世界1位だった世代だが
お前の歳は?
>>184 論点逸らしwww
底辺低学歴未納税不就労氷河期ニートがどうしたって?
専門卒の低学歴は氷河期なら許されると思ってんの?
ただの低学歴のくせに
結論
こういう底辺低学歴は
氷河期なら特別だと思ってるらしいwww
社会的に需要のないゴミの集まる世代
>>188 結論お前は知的障害者確定
氷河期世代はPISAの学力調査で世界1位だった世代だが
お前の歳は?
>>167 弁護士になっても氷河期世代の弁護士は悲惨なお話が沢山ある
>>193 50-54才で540万だから183は嘘だね
>>197 「男性」って書いてるだろ
男性なら学歴問わず50-54の平均は689万だ
もちろんお前は超えてるよな
>>158 知障はお前だろーがw
三億だ何だバカなの?w
お前の人生がクソなのは誰のせいでもなく自分のせいだろーがw
>>200 お前が知的障害者なのはお前の親のせいな
>>196 氷河期世代の大学進学率は定員が法律で決まってるから1割以下な
超エリート中の上澄みしかそもそも大学入学定員があるから入学出来ないから
受験戦争が起きてどの大学も競争倍率20倍以上で9割が大学に入学出来ない
専門学校卒なら専門学校卒で、ちゃんとその業界の難関資格位取ってないと努力したとは言えないな
会計系の専門学校なら簿記1級位は取っていてほしい
>>204 日商簿記1級は世界一超最難資格でiQ170以上の俺ですらはじめ頭抱えたぐらいの最難関資格だぞw
氷河期世代で専門学校って
努力不足というより軽い知的障害だろうな
ヨアニとか東京モード学園HALとか
そういうイメージ
>>35 社会がお前を無視して殺すのであれば、社会に復讐して殺しても仕方ないよね
>>201 お前が無職のコドオジなのはお前のクソ親のせいなの?w
>>208 無職じゃないく俺は社長だお前が無職だからといって他人の俺が無職と思い込むのは知的障害者の特徴だぞ
社畜として必要な能力は義務教育の小学校、中学校までで十分養われるから中学校卒業の難関にすればまとも社畜を鍛えられる。
尋常小学校卒が最終学歴が多い戦前生まれが社畜として一番優秀で、戦前日本が世界一の経済大国で常任理事国ですら無い5流国弱小国アメリカの30倍以上の経済力が大日本帝国にはあり、日清戦争の戦勝国の日本人が建国した中華民国でアメリカの3倍、日露戦争の戦勝国の日本が建国した満州国がアメリカの2倍以上、日露戦争の戦勝国の日本がユダヤ人礼人と建国したソ連がアメリカと同じ経済力。日本は常任理事国の超大国で大帝国で無敗の世界最強の軍事力を持ち一番まともな国だった。
戦後コミンテルンGHQがまともな学者や知識人や教授や教師を公職追放したせいで日本の国力は戦後弱体化した。
>>209 いつから自宅警備員を社長と言う様になったんだ?無職のコドオジw
>>211 無職で知的障害者のお前とは俺は違うからな
>>93で書いてる
1979年生まれくらいから少子化による大学全入世代となり、それが定着した後に来たのが、
ゆとり世代なのです
成功した人は、
自分ができたのだから、相手もできる筈だ
できないのは手を抜いているからだ
という思考に陥りやすい
根本的に他人を理解していないことに気がつかない
>>212 そりゃ無職のコドオジのお前と俺とは違うわなw
>>216 知的障害者で無職で頭が残念なお前には日本語理解出来ないわな
>>217 お前がいくらここで吠えようが無職のコドオジの言う事なんか社会では誰も相手にしないんだぞw生涯独身の無職のコドオジ
専門学校って言っても看護専門とな料理専門ならいいなとは思う
つかむしろ料理専門とか生まれ変わったら行ってみたいまである
ゲーム専門とかはガチクズだけど
>>219 必死ですなぁ社長(自宅警備員のコドオジ生涯童貞独身)w
>>222 違う4年制大学つまり最高学府は一割以下な法律で大学の定員決まってる
3割というのは海外の大学は国自体が歴史が短く世界最古の国日本の小学校のほうが圧倒的にレベルが高いから、日本は日本において大学ではない短大や専門学校や防衛大学校や学校法人格がある大学予備校を海外の大学よりあきらに上のレベルなので統計に入れて3割と発表してただけで本物の大学は十七条憲法により日本の本物の首都圏近畿内の大学しか大学じゃないけど学校教育法により文科省の許認可を受けた全国の4年制大学を大学としてそれか一割以下の定員しか氷河期世代の大学入学枠は存在してない。だから一割以下より上はあり得ないし自称大学の偽もんバッタモンは含まれない。
>>223 でもお前は無職のコドオジ(生涯童貞独身確定)なんだよなw
専門学校なら進んだ道が違うだけでは?
大卒で料理人にはなれんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています