コスプレイヤー「万博に行ってからずっと誹謗中傷されてます。なんとかして下さい」 [834922174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
炎上商法に大阪知事まきこむなんて圧顔無恥にもほどがあるけど、おもろいからもっとやれ。似た者同士だろ
最初から最後までただ叩きたいだけのケンモメンが笑える
ここまで話題になってんのに作者が黙認状態なのが良くない
男なら殴られるけど女だから手取り足取り優しく真っ白にしてもらえるよ
良かったね女に生まれて
【悲報】斎藤信者さん陰謀論に右往左往する
237 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 723e-5rvG) sage 2025/05/04(日) 18:55:09.65 ID:DpfsZ4JM0
229
お前が信じないってのもお前の自由だわな
ただ、
170のほうが第三者委員会の説明よりは筋が通ってるのは明らか
353 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7275-5rvG) sage 2025/05/04(日) 20:00:27.63 ID:B3wmVp4x0
349
馬鹿だなあ…
本当に馬鹿だなあ…
「ネタで釣られてる」ってのがわからないのか?
これは釣られてるフリをしてアンチを釣る遊びだぞ?
415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc8-5rvG) sage 2025/05/04(日) 20:33:19.90 ID:P7NK8IJ/0
ちょっと本物の可能性あるから353の書き込みは完全に取り消すわ
悔しくて書いただけだけど
353の書き込みは俺の書き込みね
>>228 別に作者に攻撃行ってるわけじゃないし作者的には触れないのが1番でしょ
万博運営はコスプレOKって言ってるのになんで揉めてるんだ?
>>228 いいよっていうと二次創作で商売するのがOKになっちゃうし
だめよっていうと二次創作のファン活動がかなり成約されちゃうし
権利元は何も言えんよ
他の例だとガチの政治活動に使われても、法的処置はせずに「無関係です」の表明ぐらいしかできないし
二次創作は堂々とやるもんじゃないからな
権利者が本気になればアウトだし
>>207 訴訟コストに見合わないから放置されてるだけなのを良いことに増長し続ける「オタク文化」滅びてくれねぇかなぁ
琴葉茜とかもうグッズ持ってるの見られたらアレだと勘ぐられるレベルでしょ
>>237 この〇〇〇なんて言えないよ
年齢も知らんし
>>238 発言がコスプレ因習村の逆張りをしてるから
まんまと乗せられて炎上商法として続いてる
専属で弁護士雇って誹謗中傷全部訴えたら示談金で家が建つのでは?
>>60 吉村がリツイートでこいつのアカウント晒して炎上したんでしょw
>>215 クローズドサークルや商業目的じゃない場合と今回は違うだろ
ネット村は作者にリスペクトは一切ありません!!!!!!
漫画村
raw
p2p
youtube(漫画の切り抜き、効果音、音楽)
>>47 カザフスタン館かどっかで個人情報流出してたからじゃね?
ダンジョン飯の作者こいつにコスプレ止めさせたほうがいいんじゃね?
そろそろ風評被害とか受けそう
こいつ業界の事なんてどうでもよくて、自分さえ良ければいいタイプの人間だろ
>>238 他人のフンドシで話題かっさらってるのが許せない
ゲーム配信に文句言ってるのと同じ感じ
>>238 版元が許可出してる所や各自で許可申請して通ったものならコスプレokだよ
>>238 批判派がその論点で負けたからこの人自身の粗探しが始まった
>>251 コスプレイヤーってみんなそうやろ
自分がチヤホヤされて金もほしいからから弱男に媚びた服着てる
>>47 大阪府警のトップだから
吉村が死刑にしろっていえば
大阪府警は全身全霊で死刑にもっていきます
>>242 既婚者の事をこの子なんて普通は呼ばない
少なくとも相手に失礼だから
>>252 コスプレって自己愛性の極致じゃないのか?
>>254 そんなルールはないぞ
一般人のコスプレの権利関係なんて知らんがなが万博側
えなこはお仕事として依頼したから許可取ってる
ここまで炎上商法できると一周回って大物になるかもしれんな
>>228 二次創作とかコスプレ自体には悪感情がないとか?
下手に否定的なこと言えば鹿以外の人たちまで萎縮させてしまうかもしれないし
>>264 炎上の作家がついてるレベル。とにかく全てがムカつく
>>250 ダンジョン飯見たことないけどもうこいつのイメージしかない
第一印象がこいつのシャクレ顔とマルシルってロゴだわ
>>251 コスプレ業界がぶっ壊れたら別の界隈に移動して似たようなことやるタイプだろうな
まずコスプレをオープンな場でやるなってモラルの問題
版権物のグッズで金儲けしてる明確な法的にアウトと思われる問題とあるよな
漫画村の被害岳
出版社側は被害額が約3200億円にのぼると推計〜
ネット村すごすぎる!!!
作者にリスペクトゼロwwwww
この騒動よく知らんがキャラに愛がないレイヤーが
万博でガンダムポーズで目立っちゃったから
まともなレイヤーから叩かれてるでおk?
>>277 あれ、思ってたのとちょっと違う
えなこももう30超えたっけ
昔は超絶かわいかった
>>279 なんならコスプレしないでもバズった時点で叩かれる
ネットってそういうもん
吉村はんは責任持って万博公式レイヤーの仕事を振ってやれよ
>>208 最近はイケメンで普通にモテそうな容姿のオタク多いよな
ゲームのオフ会とかでも彼女いそうな陽キャが大多数で陰のオタクは隅に追いやられてる
すげーなこのメンタル
「この人にこんなこと言ってもいいものか」みたいな躊躇が微塵もない
>>279 キャラ愛の部分はあら探しでしかない
万博で目立つコスプレして、コスプレの今までの独自マナー論に喧嘩売ったから炎上した
マナーの押しつけだから怒ってるのは「まともなレイヤー」ってわけでもない
許可取ってお仕事でやってる「まともなレイヤー」はこの辺口出せないことわかってるからノーリアクション
>>130 えなこにどうこうは無いが
なんでこのキャラなんよ
もうちっと世界受けするキャラ選んで欲しかった
傍から見てるとオタク界隈面倒くせえなと思う
法律とか運営のルールより慣習の方が優先されるとか典型的村社会じゃん
作品のイメージ落としてんのはどっちなんだか
どれだけ迷惑行為をしても注目されないのもいるなかでようやっとる
>>1 「ぎゃあああああああああああああああああああ!!!!!!!わたしはもっともっと有名になって稼ぎまくるのおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!」
みたいなことしか考えてないんだな本当に…
こういう変なことやる奴だから叩かれてるんだろ感ある
旦那も止めたれよと思うけど止められるような旦那なら最初からこんな事になってなかったわな(´・ω・`)
>>251 目立ちたいだけチヤホヤされたいだけ楽に金稼ぎたいだけ
>>292 なるほどサンクス
この界隈で活動続けたいなら敵を増やすのは得策でないよね
「万博でコスプレして何が悪い!」だけなら十分頷けるんだけど、その後の立ち回りがあまりにもね…
万博サイドが依頼して来てくれた万博公式コスプレイヤーが万博に出たことで絡まれてるならまだしも
この人一般人でしょ?
野良コスプレイヤーが場違いコスして笑われてそんで被害者ヅラってどういうことよ
コスサミとか行けばええやろ
>>277 こいつってホント声がデカいだけで無価値だよな
あたしコスプレイヤー!って手上げただけ
アイドルとしてもレイヤーとしても何の価値もない存在
やってる感の国だからそこにいられるだけ
>>308 例えばだけど汗水流して何時間もスーパーでレジ打つより遥かに楽だろ
万博なんてただの入り口で本人の言動と著作権違反で炎上してるだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています