アメリカが相互関税の撤廃拒否、日米交渉難航 [668970678]
トランプ米政権の関税引き上げを巡る日米交渉で、米国がほぼ全ての国・地域からの輸入品に課す一律10%の相互関税に加え、日本に対する上乗せ分の14%の撤廃も拒否していることが5日分かった。
米側は一律10%と自動車や鉄鋼などへの追加関税を協議対象から外し、相互関税の上乗せ分の引き下げなどに交渉を限定する意向だ。関税全廃を求める日本には極めて厳しい内容となる。日本を例外扱いしない姿勢は鮮明で、今月中旬以降の集中交渉は難航が予想される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71ea78074aa0068eed313123aa7ae82942246fe ほかはどうでもいいのに献金のために必死やな自民党🤣
トウモロコシと大豆の輸入を増やす?
1%下げてもらったら御の字だろその程度なら
向こうが勝手に押し付けてきた関税を引っ込めないなら何を交渉のカードとして差し出すの?
交渉しないのと変わらんやん
>>99嫌なら貿易をやめればよい
アメリカは困らない
ジャップからはいくらでも絞れる
ジャップは向こうから笑顔でケツを舐めてくる
ってトランプが公共放送で言ってたけど
>>102 トランプは困らない(ふりをしている)
アメリカ国民はめちゃくちゃ困る
関税分、日本企業にかかってる負担を米国債売却で補填するって言えばいい
ただ100兆くらいしかないんだよな
ジャップだけ狙い撃ちならジャップだしで終わってたのにな
ヅランプw
これ交渉しようがないだろ
トランプはもう車の関税は確定って断言してるんだから
>>102 相互関税を一方的にかけて、どうにかして欲しかったらディールしろとか言ってたのに、相互関税を譲る気がかいなら何を交渉したいなら議題が分からんのだが
プーチンの後継者候補の一人とも言われるロシアの政治家・経済学者セルゲイ・グラジエフ(父はロシア人、母はウクライナ人)が2016年に出した著書「最後の世界大戦〜米国が動いて負ける」
https://pbs.twimg.com/media/GqLcvjPbQAAAOwJ?format=png&name=360x360 https://pbs.twimg.com/media/GqLcyfIbYAAr_2E?format=png&name=small 日本については、米国覇権が後退すると、元々文明・文化面、経済面で親和性が高い中露BRICS側に転じ、🇨🇳🇯🇵🇸🇬🇰🇷が世界経済の中心になると予想されている。また🇯🇵は、米英側とBRICS側の双方をつなぐ金融の極になるとも。
英国の陰謀で起きた日露戦争のように日中戦争を起こされるリスクに注意と
https://pbs.twimg.com/media/GqLrDNdagAE0KRD?format=jpg&name=large まあでも、米の関税すら差し出さずにおみやげ無しで交渉とか日本もなめくさってるよ
>>107 日本は、他の国と共同して交渉拒否くらいしかやりよう無いんじゃないかね
>>108 日本車を締め出せればそれでアメリカの勝ち
本当に関税を下げて欲しいなら、アメリカな本当に興味を持つような提案を日本がすることだな
トウモロコシやら大豆じゃ話にならん
>>65 バカか
このまま時間かけたところで日本だけ関税24%かかってアメリカはノーペナルティなんだわ
時間かければ損するのは日本だけでアメリカはこのまま関税収入得続けるか、日本車のディーラーが破産してアメリカ国産車に乗り換えられる圧力かかるだけ
時間かけさせたらアメリカの思うツボだから
これだからバカは困る
アジア人の中国
白人の国アメリカ
いい加減どっちが日本にとって害虫なのか理解してほしい
じゃあ交渉の意味がないな
米国債を売ってAmazonやアップルに報復関税かければいい
日本との貿易では
アメリカが困ることはほとんどないもんな
困るのはアメリカにいる日本企業だし
トランプは消費税還付が自動車産業への補助金になってる、ジャップの米の関税が高すぎるって具体例出してるんだから
輸出企業への消費税還付やめます
米関税撤廃しますっておみやげ持っていけよ
これじゃ交渉の意味ないな
世界のためにも決裂させた方がいい
もういいじゃん米国債売却、在日米軍の撤退をさせてBRICS入りで
トランプの欲しい答えは一つだけ、それはアメリカでの日本車の販売数と同じ数アメ車を日本で売ること
そんなの無理だから交渉はもう詰んでる
俺達日本人は増税もっともっとしてもらってトランプ様から型落ちミサイル一杯買うしかないんだ
そしてトヨタを捨ててアメ車に乗り換えアメリカの食いもん食べろ
アメリカと戦う勇気ないんだから従え
そりゃそうだ
米ちょびっと輸入します!とか舐めてんだろ
むしろ関税2倍の刑だわ
/ ̄ ̄ ̄\
ヽヽ_/ ___ ヽ
\ |`・ω・´| |
ヽ  ̄ ̄ ̄ |
| 161.70L | |
| |
| ,、 |
ヽ / ヽ /
__ヽノ___しノ
____
/ ___ \
/ |´;ω;`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \
| i 78.00S ヽ、_ヽ
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○ モワモワ
о
。
____ / ̄ ̄ ̄\
/ ___\ / ___ ヽ
/ |´,,・ω・| \ / |・ω・,,`| \
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄ ⊂二二)
| i 78.00S ヽ、_ヽl | 161.70L |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`
。
о
○ モワモワ
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
|l ll |l ll
/´ヽ __/ヽ__ l| l
| \´_/ |_\
| `´ |・`| \ll||. みんな~
|ll | | ̄ ヽ
(二⊃ ⊂二二二__/ |
(ヽ| l∩ |
L |__ 161.70L |/ ノ
ヽ_二コ / /
ヽ /__/´ ミ
\___/
米国債売れよ
どうせアメリカは没落するんだから、一緒に沈む必要ない
>>123 それはテスラが失敗してるってば
サイズが違って走れないし停められない
撤廃どころか譲歩引き出すのも難しそうだな
日本の対米輸出の8割近くが自動車や機械部品らしいが犠牲になって貰うしかないんじゃね
>>114 世論の支持率がどんどん低くなってるんだが
>>114 急いで日本と合意したがってるのは米国の方だよ。
一番言うこと聞く相手だから。
日本と合意できないならどこの国とも合意できない。
米国経済が終わるだけ。
これわかってたろ
トランプは交渉してるんじゃなくゴネてるんだよ
にも関わらず「交渉で関税撤廃できる」と錯覚してる
アクションなし算段なしで挑んでるから関税は解除できないよ
トランプはとにかく早く成果が欲しいからな
支持者向けにドヤる何かが欲しいわけで
そこで焦れてきてるわけだから日本が最初に乗ってやる必要はない
>>127 現在進行形で今現在誰かが米国債売り浴びせてる
トリプル安だけど10年米国債の金利だけは上昇w
最悪なシナリオに進んでいく
むしろこれ、日本だけ下げてくれじゃなくて、他を日本と同じくらい上げてくれって交渉すべきなのでは
世界中ほんとうに一律ならアメリカが損するだけで日本も他国も条件は同じなんだから、別に日本が損する訳じゃないし
日本は米の関税バカ高くしてるのにアメリカには文句付けるってどういう思考回路してるんだ
関税ゴリ押し続けたらアメリカ人が苦しんで選挙で共和党が終わるだけだから放置しとけばいい
>>131 日本車への関税でアメリカ経済終わんねーよ
24%の関税がこのままだとマツダとか日産みたいな業績やばい会社はもう日本の工場畳んでアメリカに工場移転するしかない
んで工場移転にかかる費用は減価償却だからいったん工場移転したら6年は稼働させないとキャッシュ・フローが大幅悪化する
移転したらもう6年は戻ってこない
関税撤廃に時間かければかけるほど日産、マツダ、ホンダは日本から工場削減して日本の雇用減らすぞ
わかってんのか?
>>92 トヨタが調子こきすぎたんだよな
アメリカ市場で自発的にシェア減らして米国民からの恨みを軽減すべき