【悲報】習主席の強硬姿勢、劇的な関税引き下げもたらす-トランプ政権が譲歩 [733893279]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-12/SW5S65T0G1KW00 https://i.imgur.com/8qnft6Z.png
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
ズランプのディールにはレイズで対抗しろってこと、降りたら負け
>>90 ネット上の日本や欧米のウヨや、日本政府の意向に反した日本のメディアが失敗、失敗とわめいてるだけでなく
欧米の大手メディアも一帯一路は危機に瀕してるとか失敗したという趣旨の記事や論説を2020年辺りから掲載してたんだよなぁ
実態としてはウクライナ戦争における欧米メディアの大本営ぶりは、既にこの時から始まっていたというもんだったけど
トランプが見せしめのためだか意地になったのか分からないけど145%まで関税吊り上げたのが異常だった
物価高や物資の不足って言う現実の圧力によって異常な行動が戒められた
晋さんが生きてて、ポチやって大幅譲歩した後
こうなってればアクロバット擁護がみれて
面白かったのにな
>>177 まぁ普通に考えたら「自国の経済に依存してない超大国(核保有国)」って一番脅威だからな
2020年ごろはちょうどコロナ禍の中だったけど、そろそろ中露印が仕掛けてくると欧米メディアに情報が入ってたんだろうな
YouTubeは中国終了、中国が終わります、中国崩壊、遂に中国が~ ←だらけな
高橋洋一とか井高なんちゃらやら
>>181 もうアレ国主導の大本営みたいなもんだよな
最近はアホも洗脳されてると気づいて再生回数減ったらしい
中国が株を上げただけだったな結局
アメリカは世界から信用を失い真っ先に尻尾振りに行った日本は嘲笑を買った
プライドもなくコロコロ意見を変えて当然のごとくチキンレースに負けたトランプ
>>181 大学教授や東大卒の経営者だから頭はいい
ならそうした方が視聴者数が増えたり再生回数が増えたり得があるんだろう
馬鹿なのは見てる視聴者で視聴者が見たい物を提供して金を稼いでるんだろう
さらに中国製品だらけになってアメリカの労働者の仕事なくなるけどどうすんの
>>180 いや、
「中国が、こんなにヤバくてデカいプランを進めてるぞ。対抗せねば」
みたいな報道内容だったら、まだマシだったのよ
実態は上手く行ってない部分やトラブルの有った所だけを取り上げて
「中国の一帯一路は失敗確定ぇぇぇぇっ!!」
みたいな報道を歴史と権威の有る真実の担い手なはずの欧米メディアがやってたって事でね
「ジャベリンに戦車を破壊しつくされ、ろくに当たらないミサイルも下手な鉄砲数撃ちゃで乱射して無くなり、スコップで突撃するしかなくなってウクライナ軍に無双されてるロシア軍」みたいな欧米メディアの報道方針は既に、この頃から始まってたんだなと
おやびん雑魚すぎて草なんだ
二度と父さんに逆らうなよ😡
>>189 労働者は死ねというのがトランプの一貫した思想だからそれでいいんだが
これは米中覇権の逆転の瞬間かもしれんな
かつてイギリスからパナマ運河を強制的に奪い取ったアメリカのようだ
イギリス合意のニュースは嬉々としてリポストしてたカスがこういうのはガン無視 しょーもな
ただ長い目で見たら米中は禁輸するだろうな
関税100%は禁輸と等しい
今回は観測気球でしょ
台湾侵攻できる習近平のほうが明らかにマッドマンだもん
狂牛病の初期症状:うつ状態、不安、自閉、異常行動
進行:運動障害、記憶障害
トランプまさかお前…
>>182 >>188 『消される前に見て!!』
『この動画は削除されるでしょう』
『削除覚悟で暴露します』
↑↑
こんなんばっかりな
お互いの取引減らして
資源のある中国は穀物その他を他で賄い貿易大国のまま
一方アメリカは他国から貿易リスクある国も認定され敬遠される
ゆっくり勢力バランス変わっていくんだろうな
>>196 ほぼロイ・コーンの映画だったな
あの描き方だとトランプの空虚さが際立つ
アメリカの天下はトランプとか言う幼稚園児レベルの境界知能のキチガイを大統領にした時点で完全に終わったと言える。
今回の一連の米中の関税対立の動きを冷静に判断すると、中国側は、トランプ復権後の公約通りのアホみたいな関税カツアゲ政策を
何の検討も無しでやってくるのを見越して、事前にアメリカ側、特に共和党が強いレッドステートなどで、どうすれば共和党支持層
に効果的にダメージを与えられるか、十分にシミュレーションして、輸出入の規制をやっているのに対し、アメリカ側は
「超高率関税で一発かませば、既にバブル崩壊で苦しい中国側はすぐに折れてくるだろう」程度の認識だったと思われる。
まさに、ろくな検討も無しでの「一撃講和論」で真珠湾奇襲かました旧大日本帝国と、それまで大戦参戦に否定的だった世論を、
「リメンバー・パールハーバー」で一気に「キル・ザ・ジャップ!」の主戦論に変更し、大した準備も無しに対米開戦に踏み切って
しまった日本を、徐々に戦略的に追い詰めていった太平洋戦争時のアメリカ。これの主客が入れ替わった感じ(大笑い
中国に勝手に喧嘩を売って勝手に屈した結果で終わったな
一帯一路に一番ダメージ与えたのはプーチンなんだけどな
一帯一路は3ルートある中で最も流通量が多いだろうとされてた
ロシアウクライナルートがぶっ潰れたし
ウクライナにインフラに数兆円レベルの投資は回収不可能に
しかも反中感情爆上がり
単にジャップがアメリカ万歳で洗脳されてるだけ
中国は当たり前のことを当たり前にしただけのこと
リークで中国関税50%まで下げるつて噂流れてトランプは即否定して数日後30%まで下げたからな
ほんと嘘つき爺さんだよな
プライドなのかまず否定するのがクセなんだろうか
チキンプのチキンぶりに口あんぐり
こいつインサイダーでしこたま設けただけじゃねーか?
トランプをチキンだと罵倒するのは結構だが
ならジャップが単独で中国に制裁でもなんでもしたらいいよ
こいつは傑作だ
日本が主権国家だとでも思ってんのかお前
アメリカはレアメタル規制課されたままなのでモーター使う機械が一切作れないし輸入できない状態
>>60 「報復はしないで言うことを聞いた方が正解!」
「刺激せず平穏でいたほうがのちのち恩を売れる!」
「日本は何もしなくていい!向こうから勝手に折れてくれる!」
ネトウヨはおやびんからの報酬ほしさにケツの穴舐めること肯定してたのにな
結果ネトウヨの願望通りにはならず日本が不利な条件強制されて終わりのいつものパターン
>>60 「報復はしないで言うことを聞いた方が正解!」
「刺激せず平穏でいたほうがのちのち恩を売れる!」
「日本は何もしなくていい!向こうから勝手に折れてくれる!」
ネトウヨはおやびんからの報酬ほしさにケツの穴舐めること肯定してたのにな
結果ネトウヨの願望通りにはならず日本が不利な条件強制されて終わりのいつものパターン
タァンプは何がしたかったんだ?
まさかどっかのクソバカ国みたいに「真珠湾を攻撃すればわーくにの軍事力に恐れ慄いてハル・ノートを撤回し有利な条件で講和出来る!この道しか無い!」みたいに考えてたのか?
>>221 一番の負け犬
そりゃ与党が叩かれますわ
保守派はいくら石破が憎いからと言って
トランプをマンセーして石破を叩くのは違うと思うわ
>>222 そもそもイギリスって、対米貿易では赤字らしい。なのに、カツアゲされるとか(失笑
ちなみに、貿易では既にアメリカが黒字なのに、更に、中国がキャンセルしたボーイング社の航空機の一部をイギリスが代わりに購入させられるハメになったらしい。
日本も、こんなクソみたいな最低国家とはマジで関係見直す決断しないと、アラスカのクソみたいなガス田開発で数兆円の金ふんだくられるハメになるぞ。
まだかつての米国ほどの力は無いけども21世紀前半は少なくとも中国の時代であると証明されたな
で、一段落ちてEU露、更にもう一段落ちて英加BRIsが世界に影響力を持つ
その影で一等国と見られていた格下の格下はもう駄目だおしまいだ
>>225 近いうちに欧州は全てロシアの一部になるよ
DSに支配された国家はトランプさんとプーチンによって成敗される
日本はまだどちらにでもつける状況だから、今のうちに早くロシアと関係修復した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています