X



「日本の戦車を雑魚とか平気で言う奴の人間性を疑う」 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-638g)
垢版 |
2021/12/08(水) 23:29:33.99ID:3lmZfQst0?2BP(1000)

(有)ファインモールド製品情報
@finemolds_news
ゲームの話であっても「日本軍戦車ク○雑魚」とかいうTLが流れてくると泣けてくる…(;´Д⊂)

えっ?じゃあ実際は強かったの?
いやいや、戦車の魅力は性能だけじゃありません。

ちょうど明日は日本軍戦車が最も活躍した作戦、マレー作戦の開始日です。ここはひとつ日本戦車を見直してみてください。

フィンランド先生こと斎木伸生@大洗行って食って買って応援@フィンランド研究者、モデラー、国際政治学者
@raikonen_fky_sd
まあこれに限らず雑魚とか平気で言える人はどうなんだと思いますね。人間性とかね。それで戦って、ましてや亡くなった人のこと考えますとね。

フィンランド先生こと斎木伸生@大洗行って食って買って応援@フィンランド研究者、モデラー、国際政治学者
@raikonen_fky_sd
返信先:
@finemolds_news
さん
そうですよね。簡単に、それこそ一刀両断に評価できるようなものではないですからね。そういうこというのは悪い意味の素人ですよね。まあ、気にしなけりゃあいいんですけど、あんまりひどいと一言いいたくなります。

むしろいとおしくなりますね。かわいそうというか、頑張った兵器たちには。

https://finlandabroad.fi/web/jpn/ja-frontpage
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67fd-o9df)
垢版 |
2021/12/11(土) 09:40:33.91ID:fToCssi/0
成形炸薬弾は作っても其れの発射機作れなかった
パンツァーファーストとかバズーカが作れず
対戦車槍こと刺突爆雷だもんな
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-9187)
垢版 |
2021/12/11(土) 09:47:55.21ID:thaL9Yc30
性能じゃないってなら自衛隊の装備第一次世界大戦並にまで落とすか?
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-lzpl)
垢版 |
2021/12/11(土) 14:50:41.14ID:O/gUQSr8a
弱いのは事実だし
人殺し性能がいいとか悪いとかどうでもよくね?
なんで親の悪口言われたみたいに怒ってるんだろうな
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-2ynn)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:00:25.66ID:2vdHVGnRa
>>298
ドイツだって後半は日本と同じで防御陣地に戦車埋め込んだり待ち伏せ攻撃がメインだからな
チハ改でも待ち伏せればM4倒せたんだからティーガーなら尚更
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2793-2x/T)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:01:31.36ID:5QuBPxKc0
女々しい感情論を喚いて現実を見れないから永遠に負け続ける、日本は。
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:01:40.34ID:pqYmVxhb0
航空機をみるかぎり頑張れば4号戦車くらいのものは作れたのかな
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6722-p+oN)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:03:16.47ID:AC8xTqA80
あんなもんに乗せられた戦車兵がかわいそうだわ
日本軍最良戦車は鹵獲M3軽戦車
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:09:04.81ID:502ntuoh0
なんかボスキャラみたいな速くてすげー強い戦車いるんだよな
ブラッドピットで見た
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf18-uIMf)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:12:36.46ID:jXoNi83h0
気持ち悪っ
民主主義国家で生まれ育って起きながら
戦前の旧日本軍を嘲笑されて怒りを感じるとか
はっきり言って文明人として欠陥品だろ
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:30:01.11ID:5eB5HecE0
>>376
日本人って都合の悪い現実から目を背ける奴多いよなあ
ガキみたいなメンタル
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f05-4iyA)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:31:33.57ID:H1vSfzRI0
作戦出す人間と乗ってる人間を加味すれば、雑魚と呼ぶのも勿体ないレベル
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fba-Eapw)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:31:50.35ID:ExgtgrE70
紙装甲な走る棺桶じゃあ
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:33:23.31ID:5eB5HecE0
>>381
確かに、軽戦車や装甲車に大きめの砲を積んだような設計思想だなw
陸なら装甲を減らして機動性を上げるのはよくある話

だが戦闘機では通常それはやらない、すぐ氏ぬから
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:24:25.87ID:u04rMVDUp
>>387
T34の部隊配備はバルバロッサのちょい前くらいだからノモンハンには登場しないよ
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8b-Jrwo)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:39:46.48ID:9sOyxSDf0
>>356
全然違う、むしろティーガーは扱い易い
操縦はハンドルだし、エルゴノミクスを重視した構造で砲の装填速度も速く何をやるにもスムーズ
一方、大戦中のT-34は元々が粗雑な造りで整備も何もあまり使わないうちに壊れた
走行中のギアチェンジさえ困難
このためソ連の戦車兵はレンドリースのシャーマンの方を好んだ
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-jwmr)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:43:08.57ID:3iuE8/r90
>>305
タイガー1両に対してシャーマン10両でも勝てないけど、11両投入したら勝てる!って戦術だからな
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-jwmr)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:44:59.96ID:3iuE8/r90
>>337
フェルディナントみたい
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-jwmr)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:45:49.61ID:3iuE8/r90
>>362
タイガーは一対一でも負ける🥺
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-jwmr)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:46:49.57ID:3iuE8/r90
>>392
故障したら新しい戦車乗ればいいもんな
ギヤチェンジはハンマーで叩く😆
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-Ox7J)
垢版 |
2021/12/11(土) 17:23:18.95ID:u04rMVDUp
>>392
T34が扱いづらかったのは初期型だぞ
ソ連も初期型の欠陥は認識しててそれを改良したものを大量生産する予定が、
いきなり戦争に突入してしまったがためにそのまま初期型を作り続けざるを得なかった
それだって独ソ戦中期ごろには解決してる

もちろんシャーマンに比べたらt34の信頼性は目劣りするが、
少なくとも独ソ戦の戦場においてティーガーより壊れやすいって事はない
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-kyHC)
垢版 |
2021/12/11(土) 18:38:30.52ID:PNDQBszHd
やわらか戦車^^
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-kDSF)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:54:23.34ID:G3fQ/NAk0
>>392
故障だらけで戦術戦略双方に悪影響まみれなんだけど
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a2-zmQK)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:57:53.95ID:W4sg5Whm0
軍オタが集まる板では昔から日本軍の兵器って物笑いの種にされてなかったか?
ガルパンとかがきっかけで入ってきたライト層(?)の兵器好きが変なことを言っているイメージ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-zKou)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:58:51.68ID:SCZF4AF+0
さすがガルパン監修のフィンランド先生
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8706-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:07:48.67ID:5BUxEZO30
チハはともかく3式以降もリベットが並んでて貧相に見えるんだよな
日本には溶接や鋳造の技術がなかったの?
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a78f-zmQK)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:23:33.81ID:LHzwDJd00
ナイフで装甲が削れたとか書かれていたな、水木しげるだっけ?
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-kDSF)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:24:38.25ID:G3fQ/NAk0
>>406
一応四式の砲塔は鋳造だよ
鋳造でバラバラに砲塔パーツ作ってそれを溶接するというとんでもない無駄な行為をしてるけど
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8b-Jrwo)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:26:05.52ID:9sOyxSDf0
>>399
T-34はドイツの3号戦車の利点を多く取り入れたT-34Mに更新予定だったが、結局それは成されずに
欠点の多いまま、戦線を支えるため粗製乱造のまま生産され続けた
朝鮮戦争でT-34/85を鹵獲した米軍の調査でも、エンジンの配線のハンダ付けが不十分でエアフィルターが
完全に機能しておらず、エンジン馬力が定格出力まで出ていない等、かなり酷い評価だった
また1943年型から装填主用ハッチが増設され外部視察用のキューポラが装備されたが、外部視界の悪さという基本的な欠点は解消されていない
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a78f-zmQK)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:27:14.29ID:LHzwDJd00
>>380

戦前もそれなりに民主的だったからな。
戦争だ!って言い始めたのも民間の国粋団体だし。
各種言論弾圧事件もこいつら民間の右翼が騒ぎ始めたのがきっかけ。
民主主義の結果が戦争。
0412I was not ABE &竹中維新ダメ警報 (ササクッテロラT Sp1b-4iyA)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:27:34.35ID:kPnLHVIDp
俺自身はWW2の「最優秀戦車」はやはりアメリカのM4だと思うけどな
工業化、規格化の余裕もあり実際ジャンボとかファイアフライに転用して全然行けた

これから見ると、シャーシの基本設計からやり直しになってるドイツとかソ連も一歩劣る
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 875b-o9df)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:28:21.57ID:mBjg75up0
負 け た や ん
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8b-Jrwo)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:41:36.18ID:9sOyxSDf0
>>412
ドイツ戦車と対峙した米の戦車兵自体はシャーマンの燃えやすさを自嘲してライター呼ばわりしていたけどな
パンターからは2km先、4号戦車相手でも800mの距離で前面装甲を抜かれる
それでほとほとうんざりしてより強力な戦車(M26)を要求したという経緯がある
シャーマンは機械的信頼性は兎も角、色々と欠点が多い
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:42:39.27ID:emTFMdsN0
ティーガー1は正面装甲はそこまで厚くないからな
ドイツ軍マニュアルでは車体を傾けて戦えと教えていた
弾に対して傾斜が付けば弾きやすくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況