ホンダ「フィット」なぜ販売が伸び悩む? 歴代オーナーに聞く「現行モデルに乗り換えない」理由

■大ヒットを宿命づけられた「フィット」

「フィット」といえば、ホンダの屋台骨を支えるコンパクトカーです。

2001年に登場した初代モデルは、最初の1か月で4万8000台もの受注を記録。累計販売台数は半年後に10万台を超え、デビューから1年経たずに20万台を達成したという驚異的なセールスを誇る人気モデルです。
年間販売台数では、33年連続で登録車の1位の座を守り続けたトヨタ「カローラ」を破って2002年に首位に立つと、以降はトップ3の常連に。
2007年に初めてのフルモデルチェンジを受けて2代目になっても好調な販売は変わらず、2013年登場の3代目もまたランキング上位に君臨し続けました。

そんなフィットの4代目にあたる現行モデルが登場したのは2020年2月。
ベストセラーになるのが宿命ともいえるモデルだけに、登場翌月には約1万5000台の販売台数を記録しランキング2位からスタートし、あとはどれくらい売れ続けるのかに注目が集まっていました。
ところが、同年9月の月間販売ランキングではトップ5から陥落。成功を約束されていたはずのクルマに、わずか半年で暗雲が立ち込めてきたのです。
2020年中はなんとかトップ10に残りましたが、翌2021年にはトップ10圏外がほとんどで、5月に至っては23位(2032台)という結果に。

2022年はさすがに持ち直してきましたが、それでも7位から12位の間をウロウロするという、かつての絶対的な人気ぶりからするといささか物足りない状況といわざるを得ません。
なぜ現行フィットのセールスは伸び悩んでいるのでしょうか。その手がかりを探るべく、歴代フィットのオーナーに「現行フィットに乗り換えなかった理由」を聞いてみました。

(イカソース)
https://kuruma-news.jp/post/537535
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/08/20220803_honda_fit_001.jpg