X



日本に「本物の城」は12しかない… [409028618]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e345-afTO)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:00:41.30ID:TpG7luRN0●?2BP(2000)

日本に「本物の城」は12しかない…城めぐりを楽しむ人たちに伝えたい姫路城と小田原城の決定的違い

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d9b3bf604214648fda04522533bde788327364

全国的に城郭の入場者数が増えている。
歴史評論家で城マニアの香原斗志さんは「戦後に復元された城には、観光のために過去の姿とは異なるデザインにしたものが多くある。
そうした知識をもっておいたほうが、城めぐりはより楽しくなる」という――。



■往時の姿を見せる城は全国にわずかしかない

 空前の「城ブーム」が続いている。コロナ禍で減少した観光客を呼び戻すための切り札として、多くの地域が城に期待をかけている。

 天守が現存する城は、いまでは日本に以下の12しかない。

----------

現存12天守:弘前城(青森県)、松本城(長野県)、丸岡城(福井県)、犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)、姫路城(兵庫県)、備中松山城(岡山県)、松江城(島根県)、丸亀城(香川県)、松山城(愛媛県)、宇和島城(愛媛県)、高知城(高知県)

----------
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b344-l8Ee)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:03:57.85ID:Nmtb1im00
諏訪城のコンクリート感極まる
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-EFAh)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:09:19.21ID:obGDrgq90
本物とか偽物とか言う呼び方は好きじゃないな。現存天守だって再建されたものはあるしそれがいつの時代なのかって違いでしかない
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-EFAh)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:11:02.71ID:obGDrgq90
>>18
それ以前に徳川幕府による一国一城令ってので大量に取り壊されてる
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:15:40.72ID:drq+AXRh0
長浜城 信長が秀吉に命じて琵琶湖岸に築かせた戦国時代の水城
https://youtu.be/DH0diMKlzhE

近江八幡の基礎を築いた豊臣秀次の城 八幡山城
https://youtu.be/MWGWC7_tHIQ

信長の琵琶湖物流戦略 安土城・坂本城・大溝城・長浜城
https://youtu.be/zaS-vEPymgI
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-zh0N)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:02:37.34ID:i9C1ZATP0
わし、仁科の末裔なんだが、小笠原嫌い
松本嫌い 領地とりやがって
安曇は仁科領!
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-ufYE)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:08:25.77ID:wyIFu0zo0
>>743
実証なんてされてないよ。単に時代遅れってだけで
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe4-jOf7)
垢版 |
2022/10/04(火) 00:20:23.01ID:ZCTel1tw0
茨城が誇る豊田城
http://www.city.joso.lg.jp/shigai/kanko/chiiki/1421553530228.html
http://www.city.joso.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/image/group/29/41-1362047231_49.jpg

> 平安時代末期から戦国時代までこの地方を支配した桓武平氏一族の豊田氏が、東部に流れる小貝川沿いに城館を築き、豊田城(とよだじょう)と呼ばれていたことから命名されたものです。

なんでこれでこの形になるんだよ…
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f50-DiGm)
垢版 |
2022/10/04(火) 05:08:54.22ID:TBwAQ5hL0
>>674
江戸城あるやないか
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f50-DiGm)
垢版 |
2022/10/04(火) 05:10:56.36ID:TBwAQ5hL0
>>709
現存の大阪城は徳川大坂城で豊臣大坂城やないけど
まさか徳川の城は偽物の城とでも言うんか?
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f50-DiGm)
垢版 |
2022/10/04(火) 05:13:10.74ID:TBwAQ5hL0
>>726
天守に立て籠もる事態になったら
あとはせいぜい切腹するための時間稼ぎくらいしか無いわ
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fb7-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 05:14:52.81ID:l0dAPN5Q0
>>609
戦用の建物だから使ってなかったよ
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/04(火) 06:45:38.53ID:EKH+lalN0
安土城 湖上に浮かぶ城を空から見る
https://youtu.be/cNgVHyDn240

安土城考古博物館 安土城跡紹介
https://youtu.be/nS6vxpbTOBw

観音寺城 戦国期最大級の巨大山城を空から見る
https://youtu.be/Y0PcRaQVfZA

観音寺城 戦国期最大級の巨大山城を空から見る
https://youtu.be/Y0PcRaQVfZA

坂本城 織田信長が明智光秀に築かせた戦国時代の水城
https://youtu.be/_ENolCxCJaw

大溝城 織田信長が琵琶湖支配のために築かせた戦国時代の水城
https://youtu.be/jKiQxb5lae8
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-7fmZ)
垢版 |
2022/10/04(火) 06:48:34.80ID:FR6ob0RKp
天守閣なんかなくても城は城だろ
まあ前線基地としてのいわゆる平家建ての城なんか
まともに現存してないだろうが
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-Vwkg)
垢版 |
2022/10/04(火) 06:49:29.22ID:C+5uoPzP0
高知、松山、宇和島は行った
九州は何もねぇ
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c38f-ufYE)
垢版 |
2022/10/04(火) 06:52:43.73ID:29yybzrd0
>>759
二つ目の動画にある安土城の実寸大で再現したのを見に行ったけど死ぬほど派手だったな
威嚇目的なら物凄く効果があったと思う
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:54:08.80ID:EKH+lalN0
>>759
これだけ見ると信長と明智光秀はご近所に住んで
一心同体みたいな感じだけど何があったんだろな
ますます謎が深まる
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/04(火) 10:40:07.72ID:EKH+lalN0
彦根城って現存天守が有名なだけd
歴史上ではあんまり存在感ないんだよな
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:08:06.05ID:EKH+lalN0
逆に言うと重要な城ほど破壊されやすい
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e356-kPty)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:12:35.70ID:p6cTNvJI0
縄張りだけで御飯三杯いけよ
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0336-7uza)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:36:44.72ID:o8r2GkGx0
何が本物なんだよ
じゃあそれ以外はあやかしの城なのか
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b34e-3Qfj)
垢版 |
2022/10/04(火) 15:25:28.54ID:Sy4DiTZb0
>>32
読めないわ、地名なの?
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-L6fK)
垢版 |
2022/10/04(火) 18:16:06.36ID:EL4hpHNXM
必要とされての認識で作られたものなら時代も材質をも問わずそれが城かと、自治体のオナニーで作るのはニセモノだと思う
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-ufYE)
垢版 |
2022/10/04(火) 18:29:07.35ID:wyIFu0zo0
>>162
こんな建築時順法に則ってない擁壁に建築許可なんておりんのか??
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:32:35.28ID:EKH+lalN0
安土城への道 信長の辿った城 勝幡城・那古野城・清須城・小牧山城・岐阜城・安土城
https://youtu.be/tZeEGGXFeDg

もし信長が明智光秀に殺されずにそのまま権力を維持してたら
江戸時代にはならずに明治維新まで安土時代が続いてたのかもな
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:31.10ID:EKH+lalN0
そうなの?
じゃあ現在の首都は大阪になってたかもな
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:48:00.84ID:EKH+lalN0
明治維新すら織田幕府に制圧されてたかもしれない
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM47-eE0s)
垢版 |
2022/10/05(水) 00:17:28.95ID:sAtXqqoYM
>>162
対ゾンビパンデミックの砦になりそうやな
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-eE0s)
垢版 |
2022/10/05(水) 00:18:22.82ID:VPD4gnO4a
>>180
ケンモ城
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-OX/4)
垢版 |
2022/10/05(水) 00:21:31.42ID:QaROXQ5Wr
江戸城こと皇居という本物の城があるじゃん
寧ろ皇居こそ唯一の本物
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/05(水) 00:39:36.07ID:S+0Npelm0
いくらなんでも桃山はないよなw
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-SpaT)
垢版 |
2022/10/05(水) 01:56:45.68ID:qqzBVimra
>>171
関東、東京がまだまだ穢れてるからすべてエタヒニン部落地域だから浄化が必要
エタヒニンの東京関東から東京出身者から初のノーベル賞受賞者が出れば浄化終わり
ちなみにいまだにあれだけ無駄に人口大いに東京出身者でノーベル賞受賞者は0人ゼロ人なんだよ。
ちなみに日本一ノーベル賞受賞者が多いのは大阪。
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-jRGo)
垢版 |
2022/10/05(水) 06:46:57.45ID:c/IDkU3LM
昔、百名城のスタンプ帳買って押してたな
誰かコンプした奴おるか?
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:04:43.63ID:S+0Npelm0
安土桃山時代って名付けた犯人だれだよ
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-poG4)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:13:53.40ID:tprLxCXb0
>>792
姫路城天守も松江城天守もコンクリ入ってるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況