ワイン生産者「木樽クッセェ!オエエ!クッサ!」コンクリ樽で作ったワインが人気。これまでのワインの歴史なんだったんだ? [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-VLF7)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:29:57.59ID:t8IbUvCD0
日本のウィスキーが700mlで8000万円で取引されてるけど
ウィスキーの風味の大半が焦がした木樽の匂い。
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-p/AA)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:46:20.78ID:5tu0p3TH0
美味しんぼ山岡は全力で非難しそう
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df44-3npV)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:51:04.14ID:rL8lsx7s0
遺体隠しにちょうどいいサイズ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-6sMM)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:58:02.95ID:6HAIPRJX0
ビールはとっくの昔に金属になってるが
ウイスキー系は逆に風味が必要だから木樽どな
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 274e-OloX)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:15:53.69ID:8kJUF2VJ0
ウィスキーは樽の香りも含めての評価なのにワインは違うんだな
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a734-MyrQ)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:17:02.18ID:y6iGYl/+0
くっさぁ❤
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:25:10.51ID:oPZ1+oKu0
ポリタンクでワイン作ると皮入れても渋みなんて一切なくなる
あれは樽から染み出してる
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9a-O9dh)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:27:06.52ID:XELo4iR80
シェリー樽で熟成させたウイスキー(シェリーカスク)はとんでもない芳香ですごい酒だけど
木樽だめなん?そんなん言ったらステンレス樽とかが一番じゃね?
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:43:33.09ID:7xrS+1Re0
>>61
三昧民ダナ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df44-1k/H)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:54:20.81ID:flY8jGP20
チリワインボトル千円とか、
当然ステンレスでしょ
こんなのしか飲めないけど
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a779-jmuY)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:57:11.63ID:NGwC97wF0
>>5
コンクリなんて紀元前からあるけど
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e708-mLLg)
垢版 |
2022/12/10(土) 15:11:25.18ID:UZ4XafwU0
>>144
>>185
ワイン樽の木材は最短10ヶ月から
最長36ヶ月(3年)まで乾燥させないといけないらしい
言わば水分保持のキャパ作りだな
そして水分を吸うと板目に沿って膨張するから
隙間が埋められて漏れにくい仕組み
これは桶の仕組みとも同じだな 面白いね
https://www.maruto-s.com/naza-kihakannsoushiteinakutehaikenainoka/
https://www.smarthouse2.com/?p=15211
https://twitter.com/HayashiTomoyuki/status/1038577602770874368
多孔質の木材は通気性が良く水分やアルコールが蒸発することがあり
この現象は「天使の取り分(Angel's share)」と呼ばれている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674e-uA+A)
垢版 |
2022/12/10(土) 15:25:05.80ID:1LahV5pz0
>>59
いいね
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0a-GD9R)
垢版 |
2022/12/10(土) 15:30:04.54ID:W9QX0eSW0
コンクリからなんか味でないんか。変な成分とかも
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-UPzK)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:10:05.02ID:8eAOiMNqM
長い年月。経験と勘。熟成。この樽にしかない菌。

みたいなのを全部コンピュータ化したのが

獺祭とふなぐち菊水
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-bl6Y)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:43:44.33ID:zUaT436A0
>>198
獺祭は全部機械化して大量生産出来るようにした癖に高いからムカつくわ
別にすげえ安売りしろとまでは言わないけど競合と同じかちょっと安いくらいでいいだろと思う
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-PUnA)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:48:30.41ID:GchqT4acM
何でもイチャモンつける嫌儲だけど
木樽を憎む人を初めてみた
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 079f-tIJK)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:56:10.19ID:HDpc7VMz0
コンクリに酸性の液体いれるのか
抵抗感あるなぁ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-Mf+R)
垢版 |
2022/12/10(土) 17:35:57.87ID:9Omix/ky0
コピルアクみたいなもんだろ
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb7-3TNT)
垢版 |
2022/12/10(土) 17:38:20.85ID:TI/LIIwa0
ええによいが付けば何でもええよな
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx1b-Qeuo)
垢版 |
2022/12/10(土) 17:43:23.68ID:PstmvILSx
>>1
帝政ローマもコンクリートらしいな
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c760-w/R8)
垢版 |
2022/12/10(土) 19:35:37.88ID:8l0U4XhI0
>>3
おっさんでも危ういレベル昭和後期なら教科書でみてるかも
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-HyTH)
垢版 |
2022/12/10(土) 19:41:35.04ID:wQ6O46bW0
>>88
これアメリカの刑務所で密造してる奴じゃん
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-o8vq)
垢版 |
2022/12/10(土) 19:50:02.30ID:CcgWj4oR0
木樽のほうが好きだわ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 679a-3hyM)
垢版 |
2022/12/10(土) 19:55:34.90ID:AKxTYUNe0
>>3
へべれけという言葉をこれで知った
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 679a-3hyM)
垢版 |
2022/12/10(土) 19:56:18.46ID:AKxTYUNe0
>>6
破片が胸へと突き刺さるからダメ
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678a-J/Lt)
垢版 |
2022/12/11(日) 03:29:49.40ID:jPwNq3uI0
コンクリの成分溶け出さないの?ワインって酸性でしょ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-KKgq)
垢版 |
2022/12/11(日) 03:41:37.12ID:J6ENtZt20
テトラポッドの臭いがしそうw
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc7-tIJK)
垢版 |
2022/12/11(日) 09:12:04.34ID:ibJlXgX50
ダッサ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています