X



豊田章男さん「水素だ!水素だ!水素だ!水素だ!水素だ!水素だ!」 [818365847]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66ba-FLrH)
垢版 |
2022/12/20(火) 06:46:24.15ID:HvsMHfCE0?2BP(1000)

トヨタ、水素エンジン車で初の海外レース出場…豊田章男社長も交代ドライバーに

トヨタ自動車は17~18日にタイで行われた25時間耐久レースに、開発中の水素エンジン車で出場した。海外レースに水素エンジン車で参加したのは初めて。開始直後と終了前の計8時間走った。

水素エンジンを載せた「GRカローラ」に、気体の水素を補充しながら走行した。豊田章男社長も交代で運転するドライバーの一員となり、脱炭素化につながるクルマとして性能の高さをアピールした。

ガソリンの代わりに水素をエンジン内で燃焼させて走る水素エンジン車は、走行中はほとんど二酸化炭素(CO2)を排出しない。トヨタは市販化に向けて研究開発を進めており、国内の耐久レースでも走らせている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e871f06ed1d34b8cf688c77c367624ff79eb0f8
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-drFM)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:18.98ID:9LNmSf0VM
ガス並のインフラにしないと無理だろ
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6ef-HKs8)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:11:05.91ID:l8A8D0bp0
反EV勢は内燃機関に拘ってるけど推すべき点は無いね
水素だって燃やすより電気に変える方が効率良いわけだから
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-Gtze)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:13:07.14ID:7NkPlRNG0
水素作る工程があまりにも馬鹿馬鹿しすぎてな
これでゼロエミッションとか言われても
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-mr83)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:13:21.63ID:dxiv18Rap
>>98
これMIRAIじゃなくてIMINAIだろ……
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f389-09UD)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:23:14.16ID:JeNVMjVy0
海外の水素事情ってどんな感じなん?
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6ef-HKs8)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:29:38.24ID:l8A8D0bp0
コスパはあらゆる意味で水素が圧倒的に悪いですね
発電効率なんかは水素燃料電池の方がリチウムより良いような話もありますが
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26d9-tToF)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:36:18.07ID:X+wQFz470
>>52
と言うか、エンジンは自動車産業において参入障壁
エンジンのノウハウが在来メーカーの生命線。

電気自動車普及はは従来の参入障壁をスルーして新規メーカーがのさばるターニングポイントになる
だから、内燃機関にこだわってるんだろうよ

家電メーカーが自動車を作る未来が見えている
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd8a-ngqx)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:41:39.43ID:iire31gEd
水素ステーションが無いんですよ…
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b29-zw/P)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:42:12.40ID:z2+bYuT30
>>6
大型車両との相性がいいから物流拠点とか車庫に重点的に整備すれば良い気はする
自家用車は知らん
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMa2-51Gz)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:44:23.98ID:VD7Sr5FVM
理想
発電所を増やして余った電力を水素にする事で格安の水素インフラを構築
 
現実
既に発電所は余りまくってて全発電所のうち4割が稼働停止中
発電所を増やしたらその分古い発電所を停止するので電力に余剰は存在しない
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-FRmd)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:49:03.16ID:NeZmLNhx0
ふーん水素じゃん
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da0a-FPrB)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:57:31.76ID:OEPHQoPz0
>>98
ちゃんと充電時間も考慮しろよカス
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-PEv1)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:58:11.83ID:mnzA0nj4a
>>167
平日の昼間しか営業してないとかザラ
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-K4W6)
垢版 |
2022/12/20(火) 13:58:01.53ID:CvHFkh+IM
>>341
マトモなのハイブリッドだけやんけ
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-fGXT)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:05:25.90ID:pGTCIL/Cd
モータースポーツの頂点であるF1は次世代パワートレインに超高効率水平対向2ストロークエンジン+ハイブリッドを採用する
新時代2ストエンジンの登場で内燃機関はまだまだ現役だろ
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff5-N2O4)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:27:32.99ID:LjiyJZl50
むしろ日本はグリーン水素の分野では周回遅れなのにな
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-j79d)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:56:00.39ID:S/h8hOyR0
水素を生み出すために電気使う←じゃあEVでよくね?

↑この疑問を一般人が分かるように説明できない限り水素は普及しない
しても運搬用かつ高速間だけとか特殊な使い道だろうな
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-KI2p)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:46:08.38ID:VjCAQvwt0
まあ頑張って2050年の事考えててよ
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-nX1E)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:56:53.83ID:uHsUTf0n0
>>4
部品下請け全滅するからな
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-e5AJ)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:01:48.61ID:VFBIomzl0
もういいから意地はらずにさっさとEVに全振りしろよ
トヨタ潰れたら日本全体にダメージ入る自覚あんのか?
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-X6hs)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:50:10.01ID:RVhSzmQ6M
>>269
立体駐車場とかはヤバそうだな
スポポポーンしそう
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-I1N7)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:51:47.63ID:HxGrA9oR0
トヨタの社長がトヨタの1番の敵だからな
時代錯誤すぎる
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ab7-e5AJ)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:52:02.54ID:CdIl6s8E0
水素作るには石油や天然ガスが必要だろ
ガソリンと変わらん
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/20(火) 17:08:43.69
中国でEV自動車用のカートリッジ式バッテリーが考案されていたけど、企画倒れになったよな
スピードも20秒くらい?でかなり良かった気がするけど
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-QBRh)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:22:04.44ID:E0Doj6iTM
本当に水素車なんかが普及すると思ってんのか?
普及する見込みのないものに注力するのは環境対策とは言えないぞ
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da55-rYSs)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:25:54.47ID:qmB5VwC80
未だにEVとか言ってるの時流が読めてないガイジだけだぞ

フォルクスワーゲンが航続距離2000kmの水素自動車を開発中
https://gigazine.net/news/20221031-volkswagen-develops-hydrogen-car/
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 970d-JDfe)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:31:06.69ID:rLx8u7Hj0
トヨタの社長は、まさに、新美南吉先生の「おじいさんのランプ」の改心前の巳之吉さんそのものだな。

それにしても、水素なんて誰が考えたって普及なんてする訳ねーだろ。古参のガソリンスタンドが各地で潰れてんのに

その数倍の建設コストの水素ステーションのインフラなんて、新規で整備出来る訳無いやん。
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 266d-L6dj)
垢版 |
2022/12/20(火) 19:32:53.10ID:2+cR3Cf20
要はガソリン車を売り続けるのが目的だからな
水素自動車は環境に配慮してますよという言い訳
コスト的にも無理だしそもそもトヨタにやる気はない
実現性の無い規格をゴリ押しして実際には少しでも長くガソリン車を売り続けるためにやってる
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 266d-L6dj)
垢版 |
2022/12/20(火) 19:33:38.25ID:2+cR3Cf20
>>218
暇空茜とかフォローしてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況