明日未明のNVIDIAの決算、ガチで人類史の分岐点になる模様 [836461154]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GoogleがTPUを一般販売しなかったのって今思うと悪手だった気がする
>>198 まだ過渡期だから無理
やるならOpenCLで最適化するしかないけど、あまり意味もない
>>72 生成AIとかでアホな投資家にもリーチしてバブってるだけだからその評価で正しい
作ってるもんの良し悪しを遥かに超えた時価総額で右往左往してるのは全部バブル
テスラとかもそう
アメリカ社会自体が既にそう
>>1 発表は、午前6時20分。
つまり、衝撃を最初に受け止めるのは東京市場。
決算内容次第では、株も為替も激震を喰らう。
こんな時に、まだポジション整理をしていなかったヤツは
いくらなんでも運任せの博打過ぎる。
NVIDIAの決算発表も関係ないよ
こっちはこの先30年は投資するんだから
>>196 大統領選までは景気をもたせるのが隠された至上命題。
>>209 でも、これで下がったらバイデンは終了確定しない?
ウクライナのための捨て駒って意味ては、老バイデンもゼレンスキー同様単なる代理人に過ぎないわけだな
>>208 NVIDAは、トリガーに過ぎない。
パンパンに膨らみきった市場で、
資金がどう移動するかに影響する。
既に暴走状態のレミングだから
どんなパニック行動を取るものやら。
ぜひとも杞憂に終わることをお祈りしています。
もし明日この会社が清算して閉鎖しますってなったら皆大損するよっていう数値が高いだけの状態で
物は高値付けても売れまくりで大絶賛殿様商売中でそんな事無いし
今後対抗の会社も出てこないから永久に株高来るよ
radeonのグラボでcudaの代わりが出来るみたいな話が出てきてるけど
それがどうなるか次第
でも、あんなの怪し過ぎる
イーブンで行きたいからあらかじめ10%下げておいてから10%上げて対処、これしかないわね
ちょっと上がってから暴落するんだろ?(´・ω・`)
>>95 日経はぜんぜんバブルじゃないぞ
ドル建てで見ればむしろ割安で長期的には未だ押し目にしか見えない
株式市場の動向が人類史の分岐点になったのは過去に一度だけ。
1929年のアメリカNY株式市場の大暴落に端を発する世界恐慌
ドイツでナチスとヒトラーが台頭したのも、世界恐慌で、ドイツ経済の復興の手助けになってたアメリカ資本が
引き上げて、結果、欧州の中でも最悪の状況に陥った為。
ヒトラーの喚く「ユダヤ資本とベルサイユ体制による支配の打破、自らの独裁でのドイツ民族の復興」プロパガンダに、国民がみんな騙された。
そして、それが第二次世界大戦へと繋がって行く。
日本も例外ではなく、世界恐慌の影響で、農村不況が深刻化し、若い娘の身売りなどが当たり前となり、それに
怒った若手将校が515事件や226事件を起こし、軍部の力が増し、「満蒙は国家の生命線」とのプロパガンダに
国民が煽られ、中国大陸侵略の拡大、ひいては太平洋戦争へと繋がって行く。
超暴落でバブルが弾け飛ぶ
なら嬉しいけど、ビゲンくらいだろうな
>>233 ありがと
いうほど動いてないけど、700ドル戻したんだ
あらかじめ下げておいてそこそこ戻しで無理矢理軟着陸という予想通りの動き
>>235 俺もこれだと思ってた
騒がれすぎて相当売り入ってそうだからな
大方ケンモメンの予想通りだったね
嫌儲もまだまだ捨てたもんじゃないな
>>239 マジ?じゃあ本物は
>>96の俺だけだったか
>>232 YAHOO FINANCE
USAバージョンのアプリ入れとけ
もうシンギュラリティに足突っ込んだね
さよなら現代‥
俺も当たったぞ
出尽くし下げが警戒されすぎて10%近くも下げてる状態だったからな
相当量のショートが入ってたと予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています