X

新卒初任給、30万円超え・年収500万円台が続出! いっぽう氷河期世代には賃上げどころか早期退職勧奨へ… [481941988]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a6f-j705)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:44:06.06ID:mh425F0s0●?2BP(1000)

初任給引き上げ、30万円台続々 人材獲得競争が激化 大手企業
https://news.yahoo.co.jp/articles/44be39ec55caea2a1a742faf9573ebb69390ffd1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a6f-j705)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:44:51.98ID:mh425F0s0?2BP(0)

 大手企業の間で、初任給引き上げの動きが加速している。

 業界を問わず人手不足が深刻化する中、優秀な若手を確保するのが狙いだ。大卒で月30万円台に乗せる企業も相次いでおり、人材獲得競争が一段と激しさを増してきた。

 「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは今年3月入社の新卒社員の初任給を3万円増やし33万円に、年収も1割増の500万円強とする。改定は2年ぶりで、柳井正会長兼社長は「世界水準で働く意欲や能力のある優秀な人材の抜てきを強化する」と強調する。

 金融機関では、東京海上日動火災保険が来年4月、転勤と転居を伴う場合の大卒で最大約41万円に増やす。三井住友銀行も3年ぶりの引き上げで来年4月入行の初任給を30万円に。大卒では4.5万円増額となる。

 今年4月入社では、明治安田生命保険が33.2万円(全国転勤あり、固定残業代込み)に2年連続で引き上げ。大和証券グループ本社は1万円増、岡三証券グループは5万円増でそれぞれ30万円に上げる予定だ。

 このほか三井物産や伊藤忠商事など大手商社は軒並み30万円超え。三菱商事は昨年4月入社から32.5万円に引き上げている。大成建設や西松建設、ノジマも来年度から30万円への増額を計画している。

 大企業中心に継続的な賃上げに取り組む姿勢が広がる中、各社が特に若年層に手厚く対応するのは、少子化の影響で人口が少ない上、中高年層と比べて定着率も低く、人材確保が難しいためだ。

 一方、低水準の給与に甘んじてきた就職氷河期世代など中高年層の賃上げ率は相対的に低いのが実情だ。第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミストは、早期退職を募る企業が多いことも踏まえ、「年功序列賃金の崩壊が進んでいる」と指摘。消費の本格回復には、転職支援などで中高年層の所得を増やすことも必要だとの考えを示す。 
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be40-fyRR)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:44:58.55ID:oAP2Cq9I0
日本も定年45歳来るか!?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a93a-tLXW)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:45:25.20ID:aVxbxQ/b0
能力主義にすると氷河期世代がすべてもっていってしまうからな
2025/01/12(日) 09:45:25.89ID:YMx9zKxj0
優秀な若者な
無能な若者はアルバイトでもしてろ
2025/01/12(日) 09:45:55.10ID:XpKqX6lf0
年金くれるならいいよー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe85-bV6p)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:46:05.00ID:KdDGREKJ0
酷すぎワロタ
2025/01/12(日) 09:46:15.56ID:ECTPHsJE0
すげえ時代になったな
タイミーもそうだが人を当たり前のように使い捨ててる
2025/01/12(日) 09:47:01.68ID:81AUxatK0
賢モメンは岸田時代にSP500やドル買ってたから
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a185-dydJ)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:47:04.84ID:Qz4MLde60
人生って生まれ年ガチャやんけ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be09-YooS)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:47:25.69ID:n8k2nHDt0
自民党はようヤっとる
2025/01/12(日) 09:48:05.75ID:pyyU2HNh0
アメリカのように人材流動ができる国ならまぁいいけど
日本のように終身雇用の国がこれやったら終わる
2025/01/12(日) 09:48:24.30ID:YhY4kQ6/0
45歳早期退職始まってんね
2025/01/12(日) 09:49:01.06ID:Xj6foZQR0
>>10
それな
リーマン世代の俺は就活苦労したよ
2025/01/12(日) 09:49:39.66ID:qdgFATZr0
40歳で定年の時代
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:50:32.16ID:UV2N78gR0
人の価値は人数で決まるからな
少子化で貴重だから当然給料も上がる
無駄に数が多い世代は人余りだから足元見られて給料も上がらない
2025/01/12(日) 09:51:03.85ID:7o1aowXA0
多く金貰ってる奴が仕事すればいいよね新卒にやらせよう
2025/01/12(日) 09:51:22.92ID:CbKxx69l0
黒字でもリストラに着手、変わる日本企業-24年は3年ぶり1万人超え
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-10/SOXELWT0G1KW00?srnd=cojp-v2

じわじわリストラ増えてるみたいだね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f987-0ccY)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:51:38.23ID:xIM5ub4/0
氷河期の負け組に割けるリソースはもうないんよ…
2025/01/12(日) 09:51:41.32ID:gTjoJLrQ0
なおやとわない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a10b-gIYp)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:51:55.42ID:JtSFzyUz0
入社2~3年目より新卒の方が給料高くなったりせんの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1e1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:52:11.97ID:72tLzBco0
>>18
どんどん景気悪くなるな
もう終わりやな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d99-e7LS)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:52:19.65ID:Vinhiulh0
30万円って1900ドルだぞ

何言ってるかわからんと思うが19万円だぞ
2025/01/12(日) 09:52:36.47ID:R1bQr4jK0
氷河期の中でも自分だけは勝ち組だと思ってた人息してる?🤗
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1e1-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:52:49.24ID:72tLzBco0
>>21
もうすでに新卒の方が高いよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e4c-5EaR)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:53:23.12ID:OoKEmBU00
2000万のジョーカー予備軍がついに立ち上がるときが来たようだな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9f5-klQr)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:53:42.25ID:KL9hRueF0
美しい国だな
自民支持してる底辺とかおるんかな?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW feb1-rwvF)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:53:42.35ID:yJlRJJzk0
>>21
メガバンは去年からそうなっているやろ
29安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a8c-dPt9)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:53:44.09ID:cIvgZf6F0
有能な人材を切り捨てて
無能な経営陣はいつまでも会社に残る
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:53:53.54ID:VXuoJZ6jd
Z世代は団塊の世代を超えて日本史上最も恵まれた世代になりそうだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a908-d5Ek)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:53:54.92ID:EevBhdVA0
>>21
転職しやすい若手世代には手厚く昇給して引き留めるでしょ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4c-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:54:09.39ID:tScRrjJI0
>>21
実際してる
今回初任給上げる企業は入社3年目くらいまでの賃金は合わせてあげるところあるけどそれより上はスルーだからマジでアホくさくて草
2025/01/12(日) 09:54:28.85ID:Xo/szFOj0
>>23
ばれたか。ゴミ通貨になっただけで高くないよな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d9e-LtKU)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:54:29.03ID:4pjRk5Hk0
無能な氷河期は生産性が低いと見なされてるからね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:54:42.85ID:UV2N78gR0
>>30
金あるし少子化も改善するだろうな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-6BqL)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:54:46.09ID:U5pdZ3Q60
舐めてるな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d6d-2wsR)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:56:14.40ID:AbWiRGuP0
既存社員はどうなってるの?
賃上げ幅圧縮されてんのかな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:56:39.68ID:0/VuSBsk0
>>18
人手不足とは…
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-rwvF)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:56:41.23ID:7PudM6LO0
>>30
マジでそう思うな
こいつらが定年迎える頃には団塊ジュニアも死に絶えて高齢比率も下がってる気がする
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:56:42.35ID:VXuoJZ6jd
商社はともかくメガバンク、大手証券、保険業界ってコロナ前まではネット勢に押されてオワコン感が凄かったのにたった数年でえらい変わりようだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8604-b+Sv)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:57:04.85ID:snA5Xp1x0
新卒より低収入の氷河期がいるらしい笑
2025/01/12(日) 09:57:10.35ID:2JusWABQ0
2年目から手取り20万くらいになるやん
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4c-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:57:15.00ID:tScRrjJI0
>>31
どうせさっさと辞める奴より定着して実務経験もある中堅が転職しないように手厚くするべきなのにマジで頭悪すぎて草
こんなアホな考えだから中韓に理系引き抜かれてこんなことになってんだわ
2025/01/12(日) 09:57:25.35ID:QsWOQvvy0
ひでえな
本当にひでえ
2025/01/12(日) 09:57:30.68ID:DyogKMol0
氷河期世代って教師から殴る蹴るの体罰受けてPTSDになってるゴミ世代じゃん
そりゃ使えないよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7adf-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:57:30.86ID:XeBzDPWr0
働かない結婚しない消費しない無能な氷河期共が日本をだめにしたのでは?
国の責任で処分しろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c179-a4Gm)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:57:40.15ID:J/5m0d4Z0
これ若い世代の所得上がるなら減税いらないじゃん
おっさんはどうせ年齢だけで給料高いんだし
2025/01/12(日) 09:57:52.62ID:53Pd5CQy0
日本は氷河期世代を作り見殺しにするせいで滅びる
俺もその世代で見殺しにされてる
小泉竹中~安倍の自民党が憎くて仕方ないが、これからも自民党に投票するわ
立民や共産党やれいわ等に力を持たせて日本が良くなったら俺等だけが損する
日本が滅びることで俺等の復讐は達成される
2025/01/12(日) 09:58:14.58ID:o0XQmfepr
割増退職金ゲット+転職で給与アップなんだよなあ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a908-d5Ek)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:58:17.50ID:EevBhdVA0
>>30
団塊も幼少期は悲惨だったしな
女はまだまだ抑圧されてた世代だし
Z女子が史上最高の勝ち組世代かも
2025/01/12(日) 09:59:05.91ID:QSkyhzvP0
ケンモーでまさか3040で月収30いかないやついないよな?w
2025/01/12(日) 09:59:11.69ID:9LPwLF8L0
人生は運ゲーだな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4c-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 09:59:52.38ID:tScRrjJI0
>>39
少子化の原因は金の問題より女が出産育児のコストをアホらしいと感じてることと若者の恋愛への無関心だから加速する以外ない
日本よりはるかに裕福で遥かに出生率やばい国がゴロゴロしてるのがすべてを証明してる
2025/01/12(日) 10:00:09.54ID:NCEZKBMK0
使える人間なら普通に上がる
まだエース級の活躍できる年齢なのに上がらないならそういうこと
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edaf-Vqq6)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:00:23.24ID:NZHRRL9/0
日本崩壊の兆し飯ウマ
2025/01/12(日) 10:01:31.96ID:YhY4kQ6/0
人手不足でヒーヒー言ってるのに早期退職勧奨始まったわ 終わりの始まり
2025/01/12(日) 10:01:50.51ID:Hzmb6lg+0
なお固定残業代80時間込みな模様
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bedb-n3nc)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:01:52.78ID:D+DfHwiP0
経営側にとってはそれが合理的な選択なんだよ
だから雇われ側はストライキ等で対抗すべきなんだけどな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:01:55.88ID:UV2N78gR0
>>53
コストは金でなんとかなる
新卒で30なら10年後は800万余裕で超える
Z世代に底辺は存在しない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM2e-i2+N)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:02:42.06ID:iUXRt3XZM
嫉妬した5年目くらいの先輩は教育拒否とかやりそうだな
2025/01/12(日) 10:03:02.46ID:z0dp/UTh0
じゃあ少子化はどんどん進めるべきだな
どうせ無駄になるから子供は産むべきでない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3edd-MDpW)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:03:05.37ID:UC7jQmrm0
散々可哀想言われてた今の子供世代が実は勝ち組か?
2025/01/12(日) 10:04:03.34ID:DPei5L9v0
>>53
金持ち東京都民が出生率最下位で、貧乏沖縄県が出生率1位だもんな
2025/01/12(日) 10:04:05.59ID:oPJNbdoKM
中小零細はそこまでできないんでしょ
2025/01/12(日) 10:04:10.68ID:Xj6foZQR0
>>21
ボーナスが少ないから基本的にないんじゃね
月額で高く見せてボーナスで調整してると思うわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:04:12.15ID:VXuoJZ6jd
>>41
氷河期の子供が今の新卒世代と考えると親より子供が年収が高くなる悲しい家族が多くなりそうだな
2025/01/12(日) 10:04:24.85ID:YhY4kQ6/0
分断統治で上層部への批判反らし
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 250a-pbEz)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:04:26.68ID:y7AtwiLa0
これでいい俺たちは卑しく生きてしぬだけなんだ😭
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2590-5jhB)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:05:21.10ID:ICibnUCk0
若者だけ厚遇される世の中になったな

就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1427636877/
【悲報】大手企業「20代の若手社員の給料増やした分、おっさん社員の給料減らすわ😂」 [481941988]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1718104555/
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/
新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562666719/
国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570790517/
【企業】コーエーテクモ、新卒初任給29万円にUPと基本給平均23%増額 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1650543829/
大企業が初任給値上げラッシュ!セガとユニクロが30万、インフレ対策で [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677887915/
地銀20行超が初任給上げ 人材獲得難、内定辞退で危機感 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681164804/
若者のデフレ離れ、3年目で給与30万円を超える「初任給は20万円台前半だったのに、3年目でこんなにもらっていいのか」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722298104/
【悲報】中小企業「最近の新卒初任給の高さは異常。大卒ノースキルの22歳に月収27万円だよ。ありえない」6万いいね [257926174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709262706/
三井住友銀行の初任給30万円にwwwwwwwwwwwww 氷河期のケンモメンを新卒で上回る事態にwwwwwwwwww [918057362]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736240911/
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]
http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541

日本郵船
初任給
2024年4月予定 323,300円
三菱商事
給与(初任給)
総合職(学士卒):325,000円
総合職(修士卒):360,000円
※2024年度実績
三井不動産
初任給
[総合職]大卒320,000円 院卒370,000円

59 名無しどんぶらこ 2024/06/11(火) 09:34:20.15 ID:CrKJ6zra0
今の新卒とか、真綿に包まれたような扱いされてる。それなのに初任給聞いたら粗末に扱われてきた自分より高い。
やる気失せるな。

119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽]sage 2024/10/13(日) 09:49:52.09 ID:nr1YhxnA0(1/1)
びっくりしているのが今年の新入社員のほうが
入社9年目までの社員より給料上ってこと
うちの会社は
2025/01/12(日) 10:05:47.95ID:Xj6foZQR0
ちなみにユニクロは裁量労働制な
残業代込み
2025/01/12(日) 10:06:28.36ID:ieo4wtUF0
>>62
氷河期世代の福祉を背負わないといけないから結局苦しくなると思うわ
2025/01/12(日) 10:06:45.98ID:ICibnUCk0
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

アラフォーが危ない アラフォークライシス2017年より
http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg

https://i.imgur.com/noFZNlH.jpeg

会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴


【自殺】30代〜60代の日本人中高年男性の自殺が増えまくる なんでお前ら自殺するの?うんこ製造も悪くないよ? [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706242707/
リストラされた40代50代のおっさんが日本の自殺者の7割を占める……どうすんのこれ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1641519551/

【悲報】日本人の自殺、40代男性が最も多かった…お前ら、大丈夫か? [661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707474199/
2025/01/12(日) 10:07:48.83ID:rzsI525qr
>>21
まともな企業は新卒のベースだけじゃなくて社員全員のベースもあげてるよ、新卒だけなんてのは相当酷い会社だね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d4c-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:08:11.76ID:tScRrjJI0
>>59
精神的コストは金では賄えない
賄えると思ってるのは底辺貧乏人だけ
Z世代より遥かに裕福な北欧の出生率は日本より遥かに悲惨だし欧州全体で見ても移民以外の出生率は悲惨だし移民すら最近は出生率落ちまくってる
豊かになったら子供に手を取られるより自分の人生を楽しみたいと移民ですら思う
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7adf-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:08:12.15ID:XeBzDPWr0
Z世代の成果
初任給50%アップ
失われた30年からの脱却
働き方改革促進
平等社会への前進

氷河期の成果
なしw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3d-wqBs)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:08:35.21ID:ko3oP4cA0
アメリカ株が連日の大暴落してるのになぜアメリカの属国と呼ばれた日本だけ経済絶好調なの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:08:39.65ID:0/VuSBsk0
>>51
手取りでギリ30あるけどもう増えそうにない
2025/01/12(日) 10:08:53.73ID:4pjRk5Hk0
>>18
バブル崩壊に学んでるからね雇用の過剰は特にバブル崩壊後の重荷となっていたわけだし
今後の景気後退を見込んで黒字のうちに生産性の低い人材を削るというのは理にかなってる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:09:03.26ID:VXuoJZ6jd
>>62
日本はもう財政破綻するとずっと言われてたのを前提とした可哀想という感想だったが財政破綻なんかちっとも起こらなかった
藤巻みたいな破綻論者に皆が騙されていたわけだ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-rwvF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:09:22.79ID:7PudM6LO0
>>53
結局大半は子供作れないじゃなくて作らないだから実はメンタル的な問題のが大きい
あらゆるメディアと政府が連携して結婚出産のポジティブアピールするしかないと思うんだよね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd98-9hng)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:09:32.98ID:rCXsXBbn0
今の自分の給料と親が自分と同じ年齢だったころの給料とが変わらない下手すりゃ減ってるのが異常だったんだよ
結局この世代が将来俺らの年金を払うんだから上げたったらええよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1b9-JJbM)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:09:45.57ID:K+bjEF5U0
>>14
徴兵されて神風特攻した世代より恵まれてるやん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-Jseo)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:10:16.80ID:ai+JCKQvM
ドル建てで見ると大差ないな
ジャパニーズ憧れの1000万円ですら手取り4.6万ドルでしかない
債券の利回りで簡単に稼げてしまう
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3d-wqBs)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:10:27.27ID:ko3oP4cA0
お賃金大幅アップ!
ボーナス大幅アップ!
最低お賃金大幅アップ!
好景気過ぎてどこも人手不足!

失業者とホームレスが跋扈するアメリカとなぜこうも差が付いた?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64e-rGQw)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:11:02.66ID:tqZaOiJA0
もしかして氷河期って史上まれにみる無能世代じゃね?
2025/01/12(日) 10:11:32.98ID:A8sCGi690
新卒だけ鬼のように高くて既存は低い地獄みたいな状態
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64e-rGQw)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:11:34.54ID:tqZaOiJA0
何年猶予あったんだよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3d-wqBs)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:11:45.01ID:ko3oP4cA0
日本だけ経済絶好調

アメリカは足を引っ張るなよ
2025/01/12(日) 10:11:54.12ID:tUST/pX60
悲惨なのは年金生活者だろ
マクロ経済スライドでほとんど増えんしな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a908-d5Ek)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:12:04.16ID:EevBhdVA0
>>53
大手だと高給取り同士のパワーカップルが誕生しやすいしモチベ保つために産休育休中にも昇進させたりするから意外と産むよ
3人目祝金、子供手当、シッター手配なんかの補助もモリモリだし
2025/01/12(日) 10:12:12.30ID:p4psXlvr0
>>75
おまえ日本語できないのか?
それはZ世代の成果じゃなくて
いま政策を決めて進めてるもっと上の世代だろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a15f-X4Zg)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:12:18.06ID:QzCUYkSU0
駄々余りの氷河期世代と希少なZ世代じゃ一人あたりの価値が違いすぎるから
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2590-5jhB)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:12:25.88ID:ICibnUCk0
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547254831/
【悲報】40代独身の貯蓄、中央値25万円 [732842276]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550290524/
貯金ゼロ、明日の生活も苦しい…「中年フリーター」の救済策はあるか(放置すると将来的な生活保護費が10兆円にのぼる) [111921565]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561171104/
40代の4人に1人、貯金ゼロ 「本当に自己責任なのか?」 [419054184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597309223/

自民党の某議員「氷河期世代には貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 [765014536]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579417204/
2025/01/12(日) 10:12:33.04ID:VYWqpewSd
今の若者には後50年は働いて貰わないといけないからな

これぐらいなら安いもんよ
2025/01/12(日) 10:12:42.54ID:jCgSJtwLM
年収のピークは50才が望ましい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:12:42.86ID:UV2N78gR0
>>85
国から意図的に切り捨てられた世代だからな
そのツケはコストは社会保障という名目で後の世代が払うんだけどw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3d-wqBs)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:12:46.39ID:ko3oP4cA0
明日はマンデー

アメリカ株が大暴落確定してるのに日本人は優雅にバカンス🤗
2025/01/12(日) 10:13:10.78ID:p4psXlvr0
>>81
氷河期だけど、親の給料の半分だわ😢
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:13:28.82ID:0/VuSBsk0
>>92
でもZの女は1.5万で穴売ってるやんw
2025/01/12(日) 10:14:03.10ID:oNvmn3J1r
>>85
大学はレジャーランドをそのまま真に受けちゃってたからねえ
2025/01/12(日) 10:14:27.28ID:VYWqpewSd
若者一人でこれから3人分支えて貰わないといけないんだから

給料高くしないと誰も働かないわ

氷河期は社会的な貢献0でこういう社会的責任を負わずに自由に生きてきたんだから文句言うなよ
2025/01/12(日) 10:15:41.88ID:VYWqpewSd
>>85
能力とはあんまり関係ない

どの時代に産まれたかで全然変わってくるし
Z世代なら能力関係なくこの給料だもの
2025/01/12(日) 10:16:30.50ID:p4psXlvr0
>>90
だから三人目からの育児支援を極端に大きくしてる自民党の少子化対策()は大間違い

そもそも三人以上子どもつくれる家庭なんね
最初から高所得世帯で裕福だから
そんなとこに貧乏人から搾取した税金をドブドブあてても更に格差が広がるだけ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:16:40.61ID:bo2+u2+90
>>102
これな
金もあるしこの世代から少子化は改善するだろうね
2025/01/12(日) 10:16:49.94ID:yTMGHf5y0
でも若者世代は氷河期世代の老後(社会保障)を支えていかなきゃいけないからなw
2025/01/12(日) 10:17:26.74ID:ye9zJA2W0
公務員老害は余裕の抵抗
逆に公務員理論的に給料さらにアップ

絶対に許してはならぬ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:17:30.21ID:bo2+u2+90
>>105
切り捨てた氷河期世代の金を分け与えてるから仕方ないね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:17:53.11ID:Pp1VBqNy0
やっぱこどおじ配当金しか勝たん
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d3f-fCpH)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:17:55.37ID:XANDXndJ0
うちも新卒の初任給が29万になって入社10年クラスと同じになって不満続出したけど人事部長がこれからの若者は数が少ないから生きてるだけでお前達より希少価値があるんだよって説明会でブチキレてドン引きしたわ
でも話し聞いてたら年齢給が存在しない完全能力評価だからよっぽど優秀じゃ無い限り入社して5年はまともに給料上がらないし生涯賃金はむしろ低くなるデザインになってて更にドン引きしたわ
もう終わりだよこの会社
2025/01/12(日) 10:18:02.36ID:WZkPn6BaM
>>97
NTT100株残して全部精算してあるから高みの見物
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:18:21.30ID:vSHnvyv70
新入社員に高給って
コスパ悪いからそのうち反動来るだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:18:22.59ID:VXuoJZ6jd
>>85
違う
氷河期が子供を生まなかったせいで新卒の価値が異様に上がっているボーナスステージなんだよ
若者にとっては少子化はめちゃくちゃ良い
国家にとってはまずいというジレンマがある
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd8f-Jseo)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:19:14.89ID:CPpMUJYz0
年収1000万円=手取り4.6万ドルってUSの中央値未満なんだわ
いわんやエリート大企業未満の社畜くんたち
ジャパンでFIREしようとする外人にバレて酷税とともに戦慄されてる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hde-gxIH)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:19:43.14ID:Dm9XLhXKH
無能な若者は東京で1DK以下のウサギ小屋に住んでね笑
2025/01/12(日) 10:20:00.81ID:jCgSJtwLM
50才でセミリタイアその後はタイミー
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ac1-d5Ek)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:20:06.37ID:BUZLdR0O0
>>66
ちょっとバブル時代の様相を呈してきてるよね
うちの会社もバブルの頃には一般職の女の子のボーナスにびっくりした親が何かの間違いじゃないかと乗り込んできたって話聞いたし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3d-wqBs)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:20:13.68ID:ko3oP4cA0
日本個別株だけ倍増続出で2024年は日本人だけ資産倍増したよな

2025年も日本人だけウハウハの雰囲気🤗
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:20:25.59ID:vSHnvyv70
>>112
少子化がいいわけ無いやん
これから入ってくる後輩がいないか無能かのリスク高いんだし年々先細っていくから地獄な未来にしかならんやろ
2025/01/12(日) 10:20:42.16ID:mocKr0+V0
>>114
闇バイトで刑務所に住んでる
2025/01/12(日) 10:20:46.83ID:Xj6foZQR0
>>109
ドン引きというかもうそういう企業が増えてくぞ
てか世代で給与規定が異なるってのもあるんだな
2025/01/12(日) 10:21:14.57ID:xbtrQkqM0
>>73
そんなまともじゃない酷い会社が、地方には大量にあるんだよ
時間給にしてらバイト以下とか普通にある
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:21:39.80ID:vSHnvyv70
>>116
この国ではそうやってコスパが悪くなると
いずれ反動が来るよな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:21:40.84ID:bo2+u2+90
>>118
価値のない中小だけでしょ
大手は引く手数多
2025/01/12(日) 10:21:45.03ID:ruBiu4wgM
>>118
アホかよw
少子化っていうのは無能な弱男が結婚できなかった結果なんだから
少子化の末に生まれた子どもってのは遺伝子強者なんだよ
だから無能なんてことはありえないよ
令和生まれの平均IQとか130超えてるんじゃないか?
2025/01/12(日) 10:21:59.72ID:Xj6foZQR0
>>111
なぜか新卒採用にこだわってる会社も多いが最近は中途採用がかなり増えてるよ
新卒採用減らされてる傾向
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d26-Usmh)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:22:13.58ID:21lwBJTT0
学卒の初任給が俺が主任になった時と同じで笑える
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd98-9hng)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:22:17.94ID:rCXsXBbn0
都会にいたらピンと来ないけど
ワイの地元はもう子ども減りすぎて小学校は統廃合、地域のイベントは縮小で淋しいもんよ
子どもが産まれなきゃ金が回らんというか、使わんし上げてやれば良い
給料上げて結婚するかは知らんけどマイナスには働かんでしょ
雇用をがっつり絞られた氷河期世代はマジで子供産んでないからな
2025/01/12(日) 10:22:20.15ID:BUPdvEaO0
クソ使えねえいつやめるかわからん駒に金落としたって無駄だろ
成果出してる奴を蔑ろにしてどうすんの
2025/01/12(日) 10:22:21.77ID:ICibnUCk0
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
建設業界「30〜40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1697770732/
造船業界「即戦力になる30代から40代がいない。少ない、ではなく存在しない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667109179/
半導体業界「即戦力になる30代40代がいない。少ない、ではなく存在しない」 [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1731733345/
メーカーを悩ませる「団塊の世代が退職した後の人材がいない」問題 トヨタですらいない状態 [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697889113/
鉄鋼メーカー「30、40代の社員がいないから世代交代ができない。50代が20代に教える異常な状況」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577593325/
大手企業「現場の主力となるはずの30〜40代がいない。少ない、ではなく存在しない。理由がわからない」 [769931615]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714882870/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
国内製造業の大誤算 「現場のベテランが退職した後に中堅社員が全然育ってない、というより居ない」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549266633/
20年前のバス業界「氷河期大卒が学歴詐称して働いてやがったので解雇しました」 →現在なり手がいません・・これなんで? [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668924130/
政府「「研究職として即戦力になる40、50代がいない。少ない、ではなく存在しない」 [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711172379/
就職氷河期企業「残業代ないよ?仕事はやりがい嫌ならやめろ代わりはいるw」今「助けて!中堅が居なくて倒産しそうなの😭」 [989477877]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720579994/
2025/01/12(日) 10:22:45.58ID:HTzeYWWn0
>>85
死ね。
2025/01/12(日) 10:22:52.33ID:zvoKjCcL0
技術継承できなくてオワコンでしょ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:23:02.05ID:vSHnvyv70
>>123
下請けや委託の人材がゴミ化すると大手でも仕事キツくならね?
2025/01/12(日) 10:23:02.18ID:/ccGoba00
わざわざ定着率低いってこともわかってる新卒のクソガキをそこまで躍起になって取る意味あるかね
中途でそれなりなの拾った方がコスパいいと思う
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:23:36.42ID:0/VuSBsk0
>>133
外国人取りまくってる会社もある。
日本人は基本いらないって言ってたわ…
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:23:40.23ID:bo2+u2+90
>>128
成果出せる人はいくらでも転職して高みを目指せるから
2025/01/12(日) 10:24:14.08ID:gSHU1rLFd
半分痴呆入ってる老人が政治やってる国
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a67-uKTh)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:24:36.85ID:5jhsZiAU0
自民党支持者の末路
2025/01/12(日) 10:24:57.14ID:ThLXdANd0
>>128
成果出してるやつはやめない
適当に餌やって使い潰しときゃええ
やめそうなやつほど優遇してやめないようにしろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:25:32.01ID:vSHnvyv70
>>133
中途もゴミ多くね?
それなりの資格試験も受験者激減で易化しているのにそんなのですら受かってないし
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4e-RZdZ)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:25:47.33ID:HsiftAIhM
なんか氷河期採用の公務員ですら文句言ってるけど、こいつらは雇用安定してて、かなり安い時期に家買えてた勝ち組だろ
2025/01/12(日) 10:26:05.84ID:Xj6foZQR0
>>139
受験者激減してるそれなりの試験とは?
2025/01/12(日) 10:26:14.02ID:7MjSZFr30
実際そこまで上がって初めて円安による目減りに追いつけるレベル
それ以外の労働ジャップは全員賃下げ状態やん
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a03-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:26:22.55ID:8lgJOR5R0
俺らのころドルいくらだったよ 80円とかあったろ
80円換算なら30万って半額の15万だぞ
あの頃の800円コンビニバイトや佐川バイトでも余裕で行ける相場
金と時間ぶっこみまくった精鋭でこれなんだから最貧国レベルになったのがようわかる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3d-wqBs)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:26:35.71ID:ko3oP4cA0
日本だけ経済絶好調

なお親分のアメリカは絶賛株価大暴落中🤣

なお復活の見込み無しwww
利下げ延期するたび株価暴落する悲惨な状態
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-T1Ma)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:26:58.40ID:3MDKcWcr0
働かない爺さんの方が給料が高い
年功序列がおかしかっただけだろ。
正常な経済になりつつある。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe0b-NZpl)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:12.83ID:aobwGBSc0
>>4
氷河期世代 まちがい
年相応の役職に就いている氷河期世代 せいかい
2025/01/12(日) 10:27:17.79ID:ChpYYvZD0
そりゃ会社内の人口ピラミッドは正常に保ちたいわな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:35.61ID:vSHnvyv70
>>141
宅建、管業、マン管、その他諸々
こんなもんすら受からないサラリーマンって…
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2590-5jhB)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:56.73ID:ICibnUCk0
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 153d-Clj9)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:59.91ID:dkVTDgi40
>>39
残念ながら
1920年(総人口5,593万人)高齢化率5.3%
https://i.imgur.com/kXgvTu5.png
1930年(総人口6,445万人)高齢化率4.8%
https://i.imgur.com/U5AqVL1.png
1950年(総人口8,411万人)高齢化率4.9%
https://i.imgur.com/1y7z9GE.png
1965年(総人口9,920万人)高齢化率6.3%
https://i.imgur.com/aaNN1sQ.png
1975年(総人口1億1,673万人)高齢化率7.9%
https://i.imgur.com/qq1WleC.png
1985年(総人口1億2,105万人)高齢化率10.3%
https://i.imgur.com/siuh1Av.png
1995年(総人口1億2,557万人)高齢化率14.5%
https://i.imgur.com/KCqlbds.png
2005年(総人口1億2,776万人)高齢化率19.9%
https://i.imgur.com/oFYy1JT.png
2015年(総人口1億2,709万人)高齢化率26.0%
https://i.imgur.com/QLYhYDC.png
2025年(総人口1億1,982万人)高齢化率30.9%
https://i.imgur.com/iDnNICI.png
2035年(総人口1億798万人)高齢化率34.4%
https://i.imgur.com/XKPfOqM.png
2045年(総人口9,740万人)高齢化率36.2%
https://i.imgur.com/0AianNG.png
2055年(総人口8,993万人)高齢化率38.8%
https://i.imgur.com/grXcMyX.png
2065年(総人口8,608万人)高齢化率38.4%
https://i.imgur.com/DcGcO09.png
2025/01/12(日) 10:28:09.48ID:Xj6foZQR0
>>143
当時と比較して物価が2倍にはなってないんで計算がおかしい
全部デートで換算するな
日本は衰退してるのだから
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55b3-uTLw)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:28:26.59ID:RP6tPwcr0
新卒以下の給料で働く氷河期世代ww
Z世代「働いてNISA埋めるぞ」氷河期「貯金なし、老後どうすんだ、安倍ー」Z世代「今までなにしてたの?」
2025/01/12(日) 10:29:33.03ID:Xj6foZQR0
>>148
宅建、受験者増えてるみたいだが?
ほかは面倒で調べてないけど
https://i.imgur.com/zZSGFl8.jpeg
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:29:36.40ID:VXuoJZ6jd
>>118
そのリスクは会社が負うだけで若者に個人個人は知ったこっちゃない
現に会社がこうして必死になって若者様〜若者様〜と媚びまくるわけ
2025/01/12(日) 10:30:08.49ID:c3DvzjTBH
35歳で課長級年収550万なんだが、これ客観的にどんなもんなの?
2025/01/12(日) 10:30:37.22ID:Xj6foZQR0
>>155
正社員男性440万
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe0b-NZpl)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:30:54.08ID:aobwGBSc0
>>155
中小企業って大変ね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a97b-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:31:29.18ID:dReRxk3J0
勤続年数で昇給していくっつー給与テーブルはそのうち完全に崩壊しそうだな
雇用の流動化すすめるならまあこれも必須なんだろうが
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3684-LtKU)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:31:32.71ID:98cTa3Y20
格差開いてんなぁ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55b3-uTLw)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:31:56.48ID:RP6tPwcr0
企業「よし、過去最高益だ、この利益で氷河期リストラするぞーw」
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:32:08.46ID:vSHnvyv70
>>153
受験者数増やして合格率上げたのかよ
ゴミ資格に落ちぶれたんだな
合格点も38点とかそんな感じだったと思うから簡単化して受験者集めたのか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:32:48.23ID:0/VuSBsk0
>>155
俺よりええやん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-ooIB)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:32:51.64ID:hyiYTm5E0
この辺って元々高かった企業群だろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a2f-KEdd)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:33:25.65ID:i9b3r4Jt0
民間は役職定年
公務員は60で給与カット
2025/01/12(日) 10:34:27.83ID:Xj6foZQR0
>>161
とにかく否定したい感じの姿勢はやめたほうがいいよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:35:11.53ID:vSHnvyv70
>>165
説教大好きヤフコメおじさんかよw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d678-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:35:25.49ID:ToHBcHHN0
バブル期と氷河期の世代間格差と同様に新たな世代間格差による分断統治か
相変わらず失われたうん十年から方向性は是正してないって事だな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a7a-FsNc)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:35:35.30ID:4Pd7K8KT0
>>2
良いことやん
年功序列やめたって事やろ
2025/01/12(日) 10:35:36.28ID:Xj6foZQR0
>>166
どうしようもねえやつだなおまえ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a8c-38QG)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:36:21.63ID:KGuFsh3s0
こんだけ物価上がってんだから月給なんて30万ないと無理だろ

それ以下はガイジだわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7af7-P2CF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:36:37.15ID:5w4fEofZ0
こいつら家賃払う為に働いてそうw
2025/01/12(日) 10:37:35.29ID:6KLEGGCk0
新卒「え、先輩それしかもらってないんすか…?笑 大変すね」

こいつを◯す氷河期が現れるに100ペリカ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6dd-PIGI)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:38:11.58ID:PQYtaUU60
>>4
無能な氷河期世代に払う能力給なんてないよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:38:12.48ID:BtNjEo6N0
社内規律とかガタガタになりそう
ベースアップやる余裕なんてもうないんだよ、て話だし
2025/01/12(日) 10:38:29.06ID:Xj6foZQR0
>>172
ニュースになってるのは一握りの会社なんでそうはならんよ
氷河期で上がりきれてない会社は別の会社にいます
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a60-22F7)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:38:31.45ID:iHKVzho10
>>166
まず嘘ついたこと謝れや
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:39:03.07ID:0/VuSBsk0
>>170
手取り30、15万+αをSP500ぶちこみです
くるちぃお😭
2025/01/12(日) 10:39:06.66ID:aT1DLhxbH
>>23
それ給料上がってない人は…
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a908-d5Ek)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:39:08.15ID:EevBhdVA0
まあ氷河期は団塊世代の親のおかげで大学くらいまでは割と恵まれてたし円高で海外旅行無双できたしデフレでなんでも安かったしそんなに悲観する人生でもないんじゃないの
今の新卒ってコロナでなにより貴重な青春時代潰されて可哀想じゃん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55b3-uTLw)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:39:19.77ID:RP6tPwcr0
これ勤続5年目とかのやつの給料超える場合も出てくるよなあ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4e-RZdZ)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:40:09.27ID:HsiftAIhM
>>180
まともな会社で逆転してるとこなんて見たことないけどな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:40:28.76ID:VXuoJZ6jd
日本国民は「少子化が悪い」という政府やメディアの言うことを信じすぎていた
政府にとっては悪いが若者には良いんだという事が隠されていた
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be85-gE5J)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:40:34.53ID:ZxuNdjYz0
就活 内定式 入社式
こんな馬鹿げた慣習がある国が世界に一つあるらしい
ドンドン衰退していってるらしい
184 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a999-jQS4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:41:40.29ID:pKTjM3h+0
有能氷河期は転職してるけどな普通に
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:41:43.71ID:vSHnvyv70
>>176
IDコロコロ説教好きおじさん
3度の飯より説教大好き!
くそ笑える
2025/01/12(日) 10:41:58.15ID:jCgSJtwLM
下請け制度で奴隷階級容認は国の方針だもん
187 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6a59-2DSf)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:42:05.67ID:VEVlnaH40
氷河期を甘やかしてもなんのメリットもないから仕方ない
むしろ切り捨てて迫害した方が得
2025/01/12(日) 10:42:14.56ID:Xj6foZQR0
>>185
なんで同じやつだと思ってんだよ
お前ほんとダサいやつ
2025/01/12(日) 10:42:36.65ID:pp13v4Th0
酷すぎw
もう氷河期世代限定で希望者には安楽死制度も実施しろよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4e-RZdZ)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:43:00.74ID:bMpDmmA2M
地味に悲惨なのはリーマン世代
2025/01/12(日) 10:44:15.04ID:Xj6foZQR0
新卒採用はこれから減少傾向だよ


25年卒の採用予定数は文理ともに「前年並み」が増加した(文系:55.6%/前年比3.0pt増、理系:56.9%/前年比4.6pt増)。これまで2年連続で採用数を「増やす」と回答する企業が増加していたが、25年卒は前年比減となった(文系:前年比4.4pt減、理系:前年比4.7pt減)。採用充足率が年々低くなるなか、採用予定目標数はこれ以上増やせない状態まで達していると予測される。


新卒採用実施の理由の変化を見ると、「将来の幹部候補・コア人材の確保」が3年連続で減少する一方で、「退職者の増加」や「前年に新卒を採用できなかったから」は増加している。
2025/01/12(日) 10:45:49.83ID:Xj6foZQR0
>>190
2010卒~2012卒の奴らな
俺この中にいるわ
新卒では就活失敗したけどそこから自力で上がったわ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:45:50.32ID:vSHnvyv70
>>188
違うの?
同類のお友達がいて良かったね
末永くお幸せに
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-WGd1)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:46:04.78ID:bo2+u2+90
>>182
少子化が悪いと言ってるのは底辺中小だけだからなぁ
大手はいくらでも人集まるから関係ないし
2025/01/12(日) 10:46:11.51ID:c3DvzjTBH
>>181
大抵の給与ピッチ表って縦軸等級横軸給与範囲(勤続or個人評価)みたいな感じだろ
等級自体飛び級入社にするとか横軸個人評価ベースなら高いところからスタートとかで調整してたら逆転は普通にあり得るんじゃない?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:46:29.70ID:0/VuSBsk0
そーいやウチはパート採用無くなった
今いるパートさんも契約期間で終了して業務委託契約するかしないかなんだと

いよいよ終わりか?
2025/01/12(日) 10:46:37.26ID:DJ2OTH9u0
>>85
まじで無能揃い
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3684-LtKU)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:46:44.75ID:98cTa3Y20
この新卒も将来クビ切られるんだろ
知ってる
2025/01/12(日) 10:47:25.81ID:Xj6foZQR0
>>193
まずおまえは他人をこきおろす癖があるね
そして間違いを素直に受け止められない
ダメ人間の塊みたいなプロファイル
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3684-LtKU)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:47:49.22ID:98cTa3Y20
なんでこれで氷河期叩きになるのかワケガワカラナイ
2025/01/12(日) 10:47:50.68ID:uk+hCTsn0
世の中そんなもんだ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:48:22.83ID:1dpRadXE0
氷河期世代が少ない企業は多いから求人多いし給料も高いよ
今のZ世代新卒と同じことが起きてる
2025/01/12(日) 10:48:24.59ID:Xj6foZQR0
>>198
間違いない必ずそうなる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:48:48.22ID:Pp1VBqNy0
ニポン企業にはゴミを拾って業績を落とすくらいなら配当金を増配してもらいたいです ヽ(^^♪
2025/01/12(日) 10:49:30.30ID:Xj6foZQR0
そもそも勤続年数で給与決めるところはこれから減るよ
大企業はまだそれだけどベンチャーとかもはやそんなのないし
2025/01/12(日) 10:49:35.42ID:NNZKhIqfM
地味に悲惨なのがコロナ禍が就活直撃した世代だぞ職種によっては採用絞られまくってプチ氷河期だった挙げ句後輩には初任給抜かされるのに上の世代からは今の子と同じ恵まれたZ世代扱い
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:49:39.90ID:0/VuSBsk0
>>204
内部留保はある程度は認めるけど増加させるぐらいなら配当に回せと。
208 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6a59-2DSf)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:49:49.91ID:VEVlnaH40
>>200
便乗して乞食する氷河期が多いから
2025/01/12(日) 10:50:09.40ID:jCgSJtwLM
>>198
当然だよ
50才まで居られりゃ御の字
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:50:14.58ID:vSHnvyv70
>>199
自分の書き込みの解説?
ネタでやってるの
その書き込み音読してみなよ
よくそんなこと他人に言えるな、今どき珍しいパワハラ系の社会人か
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:50:21.44ID:1dpRadXE0
>>198
おそらく優秀なやつらだからクビになる前に自分から転職すると思うわ
そもそも新卒で入った会社に一生いるなんて今の若者は考えてないからな
2025/01/12(日) 10:50:36.06ID:ectjwjhd0
>>23
最近の諸々の値上げって、単に通貨価値毀損による
インフレなのでは?と強く思わせる数字だな。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:51:12.14ID:Pp1VBqNy0
>>207

内部留保は別にいいけど労働分配率を上げる必要はない v(^^♪
2025/01/12(日) 10:51:13.73ID:Xj6foZQR0
>>210
どのへんがパワハラなの?
俺がお前にどんなパワーをもってるの?
頭悪いの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:51:40.51ID:vSHnvyv70
>>214
何これ?
2025/01/12(日) 10:51:53.31ID:Xj6foZQR0
>>210
まず自己反省して出直せよ
2025/01/12(日) 10:52:09.89ID:ectjwjhd0
>>79
10 年物国債の利回りがズルズルと上がっている現状は
要注意だと思う。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a90e-cl40)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:52:31.51ID:MR3eIz3v0
30代パイセンの年収が新卒以下は草


https://i.imgur.com/LIuj0BV.jpeg
219 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6a59-2DSf)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:52:34.74ID:VEVlnaH40
新卒が高くなりすぎてるからもう新卒の採用絞ってるわ
中途で回せばいいってなってる
偉い人からすれば定年まで会社が持てばいいだろうしな
あと10年維持するなら新卒というギャンブルするより中途で固めたいんだろうね
2025/01/12(日) 10:52:41.28ID:WXKL1RK60
>>214
別にお前のレスがパワハラって言ってるわけじゃなくて
そのレスのノリで会社で部下に当たってたらパワハラってだけだろ…
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe74-0OgF)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:53:01.11ID:0/VuSBsk0
>>213
それなw
給料上げる前に配当上げろとふざけんな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:53:13.11ID:1dpRadXE0
>>205
それは前から言われてる様にジョブ型雇用が当たり前になると思う
とりあえず新卒を一括で採用して教育するっていうのは企業側も労働者側もデメリットしかないし
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:53:36.54ID:vSHnvyv70
>>216
中身のないパワハラと説教だけだな、この人
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:54:18.49ID:VXuoJZ6jd
この悔しさは風俗でZ世代女にチンポぶっさして解消するしかない
AVもなるべく虐待系を見ようぜ
2025/01/12(日) 10:54:21.87ID:ectjwjhd0
>>128
実際、それで足をすくわれることになる会社が、これから
ちらほらでてくると思う。競合他社からすればチャンスで
しかないんし。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:54:24.30ID:Pp1VBqNy0
一回、リーマン×2倍のショックが来てZのゴミを振るい落とさないと、ゴミ人材の掃溜めのままではニポン企業の成長阻害要因だわなwww
2025/01/12(日) 10:54:50.42ID:Dd4yJzda0
元から余裕ある奴がさらに裕福になるだけではあまり意味がない
そいつらは以前から将来に充分な貯蓄が出来た
これで逆に円安が加速して全体を見ると貧困化していく
2025/01/12(日) 10:54:54.76ID:Xj6foZQR0
>>220
間違いを認めないやつに正当な指摘をしている
散々マイナスの感情を喚いてるやつにそれを言っただけ
5chでそれをどうこういうほうがちゃんちゃらおかしい
229 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a9ce-FkwI)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:55:01.84ID:/MXeS87B0
新卒以外いらん
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:55:32.03ID:1dpRadXE0
>>218
そんな会社は転職するのが当たり前だからむしろ会社が転職させたいからわざとそうしてるだけだろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c620-OzBY)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:55:46.30ID:TKMrKvML0
氷河期世代の公務員はめちゃくちゃ優秀なんだよな
あの超倍率公務員試験を勝ち抜いたエリートの中のエリート
2025/01/12(日) 10:56:16.12ID:Dd4yJzda0
所得分配の歪さが問題なのにそれを更に深刻化してどうすんだよ
2025/01/12(日) 10:56:24.46ID:ectjwjhd0
>>143
円からドルに換算するのなら、今のレートで 30 万円が
1,900 ドルになるのが、1 ドル 80 円とするなら
3,700ドルくらいだからドルで見たら倍になるのでは?
2025/01/12(日) 10:56:47.57ID:WXKL1RK60
お断り規制ってこれ何
2025/01/12(日) 10:57:09.66ID:YNy2MuR/0
J( 'ー`)し「ニートにも定年ないかしら」
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:57:34.35ID:Pp1VBqNy0
Zのゴミを過剰雇用してるきらいがあるから、ショックが来て大量に整理解雇してほしい

そうするとニポン企業の成長力がぐんと増す v(^^♪
2025/01/12(日) 10:58:30.19ID:d0GcMTrY0
この少子高齢化の中にあっては、
若い優秀な人材を確保し続けることが会社の存亡に関わるからな
中古品の価値はそりゃ下がるよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5542-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:58:40.09ID:YQEC75oi0
何を言っても時は戻らないのので受け入れるが、Z世代の為に頭は下げない。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d9e-iJVx)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:58:56.00ID:ZKMcm/7Y0
ありがとう自民党
2025/01/12(日) 10:58:56.68ID:Dd4yJzda0
世の中の仕組みとして上が更に裕福になるほどそのツケは下層が払うことになるだろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d5-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 10:59:50.14ID:vSHnvyv70
>>240
インフレになるだけだからなぁ
2025/01/12(日) 11:01:15.22ID:oaiA/zEb0
普通に転職市場もあるんだから、中堅世代に転職されるだけじゃね?

俺もそれで転職して年収下がった
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:01:49.87ID:UN+7zr3/0
ウチの会社も今年から初任給が5万アップ
その分、優秀な子が来るかな?と思ったら、地元駅弁が数人で、大半が聞いたことない地方私立大学卒ばかり
もうすぐ一年経つが、電話取らない、非正規にクレームの一次対応を押し付ける、自分の重大ミスで客を怒らせたのにカスハラを主張、再来年から地方支店に転勤があるというとパワハラを主張と、問題だらけ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1e4-coFM)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:04:06.55ID:xNeSuE9G0
ネトウヨ「日本は好景気!アベノミクス万歳!」
2025/01/12(日) 11:05:01.15ID:RrMKUG9X0
時代によって難易度違い過ぎるだろ
2025/01/12(日) 11:05:31.77ID:Rf8xVJ30M
311後の就活世代だけどまああんまり就活倍率とか良くない世代だったが
最近の新卒初任給の報道見てたら一気に自分たち氷河期じゃんって思い始めたわ
2025/01/12(日) 11:05:44.04ID:ZhffpVKt0
韓国の大学新卒の初任給の平均 約33万円
韓国の大学新卒の初任給の中央値 約28万円

https://news.yahoo.co.jp/articles/69f555a98347660c1df7dad94e5474208d432251
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a84-fMzu)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:05:50.19ID:KJmFxLW+0
こんなの大企業だけやろ?製造勤めだけど手取り17マソやし年に1回3000円ぽっちしか昇給せんわ(それも税金で引かれてトントン)
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:05:56.41ID:Pp1VBqNy0
>>244

今年ウチの持ち銘柄の一つが新年最初の決算発表をしたんやが、増益で増配やった

最高やったでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be84-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:06:09.15ID:+p+CRD5p0
ガチャ連呼してる世代は生まれてきた時代だけでボーナスだよな
景気が冷え込んだら、コスパに合わないってリストラ最有力候補になりそう
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d12-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:06:17.11ID:EantWGD60
>>243
地方転勤について募集要項にも雇用契約書にも書いてあるし、面接でも念押し確認してるのに拒否
初任給と年間休日ぐらいしか真剣に読んでないのよね
そりゃ闇バイトにも引っかかる
最近、賃金上げた方が無能が集まる率が高くなった
2025/01/12(日) 11:06:49.80ID:Rf8xVJ30M
80年代前半までに就職した世代もこんな思いだったのかな
2025/01/12(日) 11:06:50.89ID:oPS9boLEH
>>4
一体何の能力?
2025/01/12(日) 11:07:40.64ID:Zx+fmq4c0
氷河期世代なら何をしてもいいと思ってるからな
2025/01/12(日) 11:07:47.66ID:REIcAHf10
氷河期で結局金持ちにはなれたけど、
最初の金が俺らの時の2倍弱だから、資産が増えるスピードは指数関数的に早くなる。
ズルいよなあ。
2025/01/12(日) 11:07:52.47ID:Xj6foZQR0
>>4
世代で人材決まるわけないだろアホか?
2025/01/12(日) 11:08:23.93ID:oPS9boLEH
>>23
何を言いたいか分からんが25年前のマクドのハンバーガーは60円だったな
2025/01/12(日) 11:09:00.16ID:ectjwjhd0
Z 世代は数が少なくて幸運というレスがいくつか見える
けれど、少し楽観に走りすぎているように感じる。

これからは少子高齢化により国内市場は必然的に縮小する
から経済活動はどんどん縮小することがほぼ確定。内需で
食っている会社は恐ろしく厳しくなる。一方で労働人口が
少なくなるから外需で食っている会社は運営コストの上昇と
労働力不足による納期長期化が併発し、競争力が加速度的
に縮小し、これまた厳しくなることが予想される。こんな
風に経済が縮小している国は当然通貨が弱くなるから海外に
労働力を求めるのも難しい。

すべての企業がこれまで当たり前としてきたものが通用
しなくなる大きなルールチェンジが起きる可能性が高い。

氷河期世代は、突然ルールチェンジを日本社会から押し付け
られて苦労した人が多いけれど、それと同じことが起きそう。

氷河期世代は日本国内でのルールチェンジだったから、コネ
とか逃げ道が少数あったけれど、今度はどちらかといえば
日本社会としては非自発的なルール変化だから容赦なくくる
だろうし、そこそこ悲惨なことになるような気がする。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6fb-dkSz)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:09:13.37ID:MizKsn+m0
まーた無能世代おぢが嫉妬で若者叩きしてるんか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6de-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:09:48.03ID:Pp1VBqNy0
>>255

もうこれからはこの12年ほどの伸びは無くなる

この12年がボーナスステージやった

この12年で殖やせなかった奴はタイムオーバー
2025/01/12(日) 11:11:14.85ID:Rf8xVJ30M
もう今年の新卒より上の世代全員氷河期だろ
若者に得をさせないような政策に投票しないとやられっぱなしになるんじゃね?
2025/01/12(日) 11:12:07.36ID:ga1NC4290
>>258
自動車は一家に1台だからね。
その家庭数自体が少ないだろうと。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:13:24.99ID:1dpRadXE0
>>243
そいつらに対して会社はどういう対応してるの?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dcd-EDaN)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:13:30.71ID:bmpdlPxc0
>>4
(ヾノ・∀・`)ナイナイw
パヨク見てみろよ、ガチ無能のガチガイジしかおらんw
2025/01/12(日) 11:15:07.32ID:xfhg+tz00
>>243
競合も上げてるならレベル変わらないのは当然じゃね
かといって元の水準に戻したらもっと悪くなる可能性も十分あるし
2025/01/12(日) 11:17:03.58ID:Dd4yJzda0
極一部のみを挙げてプロパガンダ
最近は政府と一体になってる感が強い
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a0-sAzJ)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:18:06.25ID:rOjeTPGE0
時代で変わるのは仕方ない
ちなみに氷河期であろうが江戸時代の将軍以上の生活してんだぞ なんで文句うぶ打たれてるの?
それは他人を比較して生きてるからだよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:18:21.79ID:UN+7zr3/0
>>263
何も対応できない
課長なんかパワハラで通報されてからシュンってしてる
それで誰も管理職になりたがらないし、モンスター若手が野放し
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:19:58.47ID:UN+7zr3/0
>>265
新卒採用減らして非正規から正社員登用したり、中途採用したりする方針に切り替える案が出てる
2025/01/12(日) 11:20:16.53ID:1D7E0jVg0
採用に必死になっても二十代なんてすぐ転職しちゃうよ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5d2-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:20:27.74ID:PxvXFopD0
これでも無敵の人現れないのすごいな どれだけ耐えるねん
2025/01/12(日) 11:21:06.75ID:oaiA/zEb0
超大手でもない限り、新卒採用するメリットなんかもうないよな
2025/01/12(日) 11:21:51.77ID:xfhg+tz00
>>269
色々手立て考えてて良い会社だな
2025/01/12(日) 11:22:22.20ID:Dd4yJzda0
氷河期でもこれらの企業に務めてる奴は充分すぎるくらいの給与は貰ってるだろ
問題は当時の採用の抑制にある
2025/01/12(日) 11:22:44.55ID:mhyygUpZ0
36歳ワイようやく年収500万に到達
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:23:41.52ID:ttHKKWDU0
賃上げだけしても世代の優秀な人間の割合はそう変わらないのでは?
むしろ全体が縮小してるんだから絶対的な数は減ってる
数少ないパイを賃上げで釣って取り合いしてるのが現状で世代全体に払われる給与は増えていない可能性もある
2025/01/12(日) 11:23:59.74ID:YMx9zKxj0
>>253
オレハヒガイシャでユウシュウなんだって叫ぶ脳裏ょ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:24:11.67ID:oHqxsM/J0
ただの役職定年の肩たたきじゃないかなあ
そんなんバブルおじさんもやられてるよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:25:38.77ID:BtNjEo6N0
>>226
>一回、リーマン×2倍のショックが来てZのゴミを振るい落とさないと、ゴミ人材の掃溜めのままではニポン企業の成長阻害要因だわなww

心配しなくてもZ以降は韓国みたいに40歳定年かもしれんぞ
安月給で使われる氷河期よりある意味悲惨な境遇かも
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:25:42.74ID:UN+7zr3/0
若手優遇に嫌気がさして、独身氷河期が早期退職に応募しまくってるんだよなぁ
預金と割増賃金で5000万ぐらい金確保した先輩は、実家に帰ってタイミーやウーバーやりながら投資して細々と生きてる
281晋さん…どうして… (ワッチョイW be9e-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:27:28.35ID:cLMB16K+0
能力の無い新人の高給を疑問に感じる
中堅の方はどうぞ弊社の中途採用へ🥺🫶🥹💶💶💶
2025/01/12(日) 11:28:34.15ID:8kiapH8td
まあ40代の平なんて要らないしな現場作業員でも働き悪くなるからどうしようもない
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:29:19.12ID:1dpRadXE0
>>268
なんで対応できないの?
電話取らないとかただの業務放棄じゃん
そもそも業務に関する指導はパワハラじゃないよ
おまえの会社がおかしいな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e90d-FkwI)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:31:39.23ID:5AULQimU0
氷河期世代です。
ヤフコメのこれ意味不明じゃね?
お前らの話してないだろ
2025/01/12(日) 11:31:52.80ID:nAzqOV/DH
バールとか金属バット
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM5a-ATpD)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:34:38.69ID:sW4hltCiM
氷河期って日本の歴史上一番悲惨な世代だろ…
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a19-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:35:30.29ID:5JgF4USI0
こりゃ解雇規制ゆるくなるな
若者は腕磨いとけよ
2025/01/12(日) 11:36:30.96ID:Dd4yJzda0
賃上げとかふるさと納税とか子ども3人で月10万円とかNISAや株価の上昇とか大盤振る舞いでワロタ
やりすぎだろw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-dA65)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:36:36.16ID:jdpnIjEt0
Xiaomi pocoジャップだけ輸入出来なく規制をかけるwwwwwww

まさかPOCOジャップが
アリエクグローバル版の日本だけ発送出来なくして
日本販売では高く売るなんかしないよなw

poco x7 pro 8GB 256GB 49791円
imgur.com/ZgNMn5k.jpeg

poco x7 pro 12GB 256GB 53014円
imgur.com/y3qMmnb.jpeg

poco x7 pro 12GBGB 512GB 57848円
imgur.com/vDSlGhe.jpeg

グローバルなのに日本だけ発送不可w
imgur.com/R8KJ3XW.jpeg
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edaf-d1ML)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:37:00.43ID:geU0JvZB0
韓国みたいに定年下げるべきと経団連の奴らも言い出してんだから朝三暮四ですよ
氷河期の負け組もそこまで気にしなくてok
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:37:35.26ID:UN+7zr3/0
>>283
その理屈は知ってるのよ
弁護士にも相談して最初は毅然と対応したんだけど、SNSに書き込まれたり、親が怒鳴り込んできたり、新卒同士がグループLINEで情報共有して同じような事したり、大学キャリアセンターに苦情入れられたりして対応に苦労して人事や管理職が疲弊したのよ
散々引っ掻き回しながらメンタル休職しちゃうし

左寄りなウチの労働組合すらドン引きしてる
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a58-pNfh)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:37:52.18ID:w96wYfIK0
うちの会社も新卒給与大幅に上げたけど、先輩との実力差に辞める子だらけだよ
自分より給料低い人間に仕事教わって敵わないとなるとやる気なくすのかもね
2025/01/12(日) 11:38:28.30ID:5G60Ekil0
OJT中の新人以下の給料で働いてる中堅社員さん・・・
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a95e-Vaay)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:39:25.32ID:gaf0gIqu0
世代格差かんじるよね
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe1-aWpV)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:40:31.91ID:GbqpxWMHM
>>58
組合を経営側に完全に乗っ取られてスパイが運営してるからな
2025/01/12(日) 11:40:40.28ID:FGkaOo9V0
お前ら見てたら無能そうだし企業もいらんと思うわそりゃ
ろくに頭良くないくせに知ったかと否定から入る社会性ない連中にしか見えんし
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a908-d5Ek)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:40:53.73ID:EevBhdVA0
>>280
むしろ肩叩かれようとのうのうと定年まで窓際で居座った方が会社にもダメージ与えられて得策だと思うんだけどプライドの問題なのかね
なんだかんだで正社員の恩恵て大きいし日々目減りする資産と睨めっこって神経すり減りそう
その分貰える年金も少なくなるわけだし
2025/01/12(日) 11:41:35.99ID:MKzAxQH4r
>>168
> 年功序列やめたって事やろ
むしろ 時を取ったら昇進昇格昇給ストップっていう 逆年功序列 よ?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-ooIB)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:41:37.26ID:hyiYTm5E0
>>292
先輩の給料見て、将来自分がベテランになっても全然昇給しないんじゃないかとかも思うんだろうな
2025/01/12(日) 11:41:46.62ID:1fF2pDUQa
俺が大学生の頃(10年前)先輩が読売新聞記者になって、雑談で読売は30歳で年収700万円になるって聞いてスゲーなと思ったんだが今はいくらなんだろう
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:43:06.33ID:UN+7zr3/0
Z世代は組合に入ってないんだけど、同期連中で連んで非合法ストライキやってるんだよなぁ
本人達に労働運動やってるつもりはないんだけど、やってることは昭和の労働運動そのもの
嫌な仕事は皆んなで拒否したり、皆んなで一斉に有給申請したり
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be04-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:43:29.66ID:8PP3UpeL0
勤続年数で弾かれるから
稼げる年代で管理職やれてないとお払い箱だろうな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:43:57.20ID:BtNjEo6N0
>>286
>氷河期って日本の歴史上一番悲惨な世代だろ…

自分も氷河期だけど本当にそうかな?て思う
これからもっと格差拡大が続きそうな気もする
2025/01/12(日) 11:44:37.26ID:d0GcMTrY0
>>280
タイミーおじさんになる程度のスキルしかない人が、本来あるべき位置に戻っただけという風に考えるかなぼくは😅
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM6e-pNfh)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:44:43.34ID:8EqfS4bnM
ちょっと前にゴミサヨクが「大卒初任給韓国に負けた」と大喜びしてたな
韓国は22万円程度
日本は30万

一瞬の天下だったな🤣
2025/01/12(日) 11:44:43.48ID:Bjqs/R3N0
しかしなんでこの国はこんなに新卒が好きなんだ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:45:27.22ID:UN+7zr3/0
>>297
今、出世コースから外れるとしんどい部署、僻地勤務ばかりさせられるから嫌なのよ
新卒と違ってガチの鬱休職も増えてるからね
隠棲したいのよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be04-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:45:40.16ID:8PP3UpeL0
306>
平なんて誰でもやれるからだよ
2025/01/12(日) 11:47:05.84ID:Dd4yJzda0
>>288
第3子への児童手当6万円案あったけどこれは実現しなかったみたい
実際は第3子は月3万円になってる
所得制限は去年の10月から撤廃された
あと支給期間が高校生までになった
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:47:23.01ID:BtNjEo6N0
>>304みたいに考える人が多数になった日本て要は韓国だからね
将来そうならない保障はない
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edaf-d1ML)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:47:49.96ID:geU0JvZB0
ネットでは氷河期の負け組の声が異常に大きいから無視するべき
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:48:20.82ID:UN+7zr3/0
>>304
後輩のワイから見たら人格者で、非正規さんからも人望があるんだけどね
現場管理職としてはピカイチの働きをしていた

ただ、会社は現場軽視だから使えない人材扱いされていたのかもな
支店は減らされてネット販売が主流になってる
新卒と一緒に流行りの歌にのせてTikTokでダンスができるような管理職が評価されている
SNSを使いこなせないとダメかもな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be04-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:48:47.88ID:8PP3UpeL0
定年まで平なんて有り得ないだろ・・・
篩いに掛けられて終わりだよ
平で高給取り何てどこでも雇いたくない
2025/01/12(日) 11:48:57.81ID:LKCSxKR2d
>>59
ならない

昇給見送り←読めバカ
2025/01/12(日) 11:51:10.78ID:Xj6foZQR0
窓際族ってよく言うけどそういう人って普段なにしてんの?出世コースから外れただけで仕事は普通にしてんの?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a0d-M5nt)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:51:35.26ID:A5vxog+r0
恐ろしいことが起こりそう
2025/01/12(日) 11:51:43.78ID:lYBSWhZT0
どうせやめるなら高給取りの若者のメンタル壊してからやめるわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:52:15.68ID:BtNjEo6N0
>>312
日本も中間層が極端にやせ細った社会に変わっていくのかなって思う
ある意味中堅が上と現場をつないで融通がきいてたのが日本企業だけど
今後はそういうのなくなって一部のエリート対非正規、とか
見切りつけた大多数が自営業やアルバイト、資産運用にて方向に変わっていきそう
2025/01/12(日) 11:52:18.71ID:Go3JCVJl0
仕事なんてないんだよ
全部そういう話で落ち着く
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a908-d5Ek)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:53:17.76ID:EevBhdVA0
>>303
徴兵されて犬死にした世代よりマシでしょ
親世代くらいまでの女だって悲惨だし
むしろ青春時代に関しちゃ相当恵まれた世代だと思うけど
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a986-u9XQ)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:53:56.53ID:ed+ypZI/0
俺も新卒で就職して初年度から500万以上貰ってたが
やっと時代が追いついてきたかw
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-pNfh)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:54:55.42ID:GW83QX9o0
>>264
氷河期はネトウヨのボリューム層だろ
2025/01/12(日) 11:55:05.48ID:GyydrVKX0
>>30
ないない
極一部だけで氷河期よりよほど悲惨だよ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:55:23.14ID:BtNjEo6N0
>>315
企業で働いたことあれば周りにもたくさん見かけたことあると思うんだけど
出世コースじゃないけど現場に近いベテラン的立ち位置の人たち

従来の日本企業て良くも悪くもそういう人たち中心に仕事が属人化されてたでしょ
2025/01/12(日) 11:55:59.35ID:QXlQUMA70
おっさん連中はしがみつくから安くていいもんな
2025/01/12(日) 11:56:33.26ID:Dd4yJzda0
そこらの無名企業の給与水準が上がってれば当然評価するがどうせ一部の大手企業だけだろ
そいつらは元から困ってないんだよ
2025/01/12(日) 11:58:04.08ID:ZhffpVKt0
>>305
韓国の大学新卒の初任給の平均 約33万円
韓国の大学新卒の初任給の中央値 約28万円

https://news.yahoo.co.jp/articles/69f555a98347660c1df7dad94e5474208d432251
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86dc-uKTh)
垢版 |
2025/01/12(日) 11:59:20.82ID:z+NEOLy40
これで新人に求められてること自体が変わってないのなら、
Z世代の人らはかなりラッキーな世代だよな
329嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 1a87-zGpL)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:00:01.91ID:VMIol3GQ0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
2025/01/12(日) 12:00:05.50ID:QXlQUMA70
>>311
ヤフコメは酷いことになってるな
331嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 1a87-zGpL)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:00:18.50ID:VMIol3GQ0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
332嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 1a87-zGpL)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:00:42.16ID:VMIol3GQ0
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
これが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddd8-Ysty)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:01:36.87ID:Vt9nqFn20
何だかんだでとりあえず飯は食えるってだけで恵まれてるよ
2025/01/12(日) 12:01:41.04ID:g2UtMxUb0
しょうがないよ。体力も実績もないなら学歴があっても役に立たないし
335嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 1a87-zGpL)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:02:44.20ID:VMIol3GQ0
今の急激なインフレに対する不満をそらすためのプロパガンダです。
ごく一部の人間だけです。
しかも、年金生活者などがインフレで益々困窮している状況は何ら変わりません。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a185-Qywu)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:03:13.82ID:7WAJrWRA0
狂ってんなこの国
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ed2-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:04:23.07ID:1dpRadXE0
>>291
SNSに社名付きで投稿してるの?
SNS利用時の研修してないのかよ
そんなのその時点でアウトだから解雇すればいいじゃん

親はなんて言って怒鳴り込んでくるの?
グループLINEで情報共有されたとしてもそういうアホが来なくなるからメリットしかないじゃん

そういうやつを放置すると社内のモチベーションが下がるだけだけだから会社として対策をあきらめたらダメだよ
338安倍晋三🏺 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 4a07-+sW6)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:05:13.72ID:pmX5PeMw0
ほんとにこんなケース増えてんの?
そこそこの大企業なら組合が戦うし
中小零細企業は新卒取る体力ないでしょ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 552f-pNfh)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:07:54.83ID:vrZ7diW90
初任給高くしても昇給額が少なくなるんだろ?
意味ないやん
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:08:02.05ID:BtNjEo6N0
>>338
本当にこんなことしたら若手が人件費的に重荷になるだけだからね
むしろ今後こうしていきたい、的な観測気球に近いんじゃないかな
新卒一括採用やめて将来の幹部候補は別途にとり、従来の年齢給アップはなくなっていくという
2025/01/12(日) 12:09:02.49ID:uk+hCTsn0
運が悪かったことを恨んで、他人を妬んでも仕方ないのに
世の中そんなもんだよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a117-J0so)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:09:45.64ID:4pqvXtRY0
>>13
FIREできるなんて好都合だと思うがな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a28-sAzJ)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:09:49.44ID:J9bW99qS0
今の若い連中も多くは40歳になったら早期退職するハメになるんだろ
会社に残れるのは一部のみなのは変わりないと
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:10:46.53ID:UN+7zr3/0
>>337
弁護士にいきなり解雇はできないと言われ、厳重注意にして投稿削除させたみたい
親はウチの子を大事にしろ!みたいな感情論
あまりにひどい場合は警察呼ぶと警告して大人しくなってる
ただ、困ってるのは人事部と現場だけ
本社社員なんかはモンスター若手とレクレーションしたりして楽しんでるみたい
ネット販売へ完全移行を目指して、現場を潰しにかかっているのかもしれない
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a97f-20D3)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:11:11.66ID:5uw0vKPh0
追い出されて無職になっちゃった😢
2025/01/12(日) 12:11:33.35ID:MKzAxQH4r
>>337
> そういうやつを放置すると社内のモチベーションが下がるだけだけだから会社として対策をあきらめたらダメだよ
時すでに遅し

非管理職の中高年は若手の育成も含めて仕事に全力で取り込んでも
さほど評価されないから、最低限しかやらない静かな退職で仕事をする方に
舵を切ってるかと
2025/01/12(日) 12:11:39.80ID:lYBSWhZT0
公務員の新卒は低賃金だから人気も下がり既に入ってる人は転職増えるだろうな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:13:44.07ID:UN+7zr3/0
>>344
モンスター若手と一緒にダンスしながら「スマホで簡単取引!」みたいな動画作ってて、支店を潰す気満々
地域住民や行政からは高齢者のために支店を無くさないでと陳情されてるのに
2025/01/12(日) 12:13:57.75ID:MKzAxQH4r
>>339
初任給が低かった氷河期と比較すれば生涯年収は高くなるだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d650-d2Td)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:14:41.80ID:GYEiIfBD0
自分より金もらってるやつの世話するとかアホらしくねえか
耐えられんだろ
2025/01/12(日) 12:20:22.58ID:SIJUOKBdH
>>218
ベースアップしないのは会社がおかしいだけだな
2025/01/12(日) 12:22:55.21ID:49ncYh8Z0
初任給多くても、上昇カーブは緩やかで生涯賃金は変わらないんだろ?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:23:04.51ID:BtNjEo6N0
>>349
それ実感できるの今後生き残れる少数だけだと思う
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a117-J0so)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:25:32.66ID:4pqvXtRY0
>>301
ほぼ年齢変わらないのに、ゆとり世代ですらZ世代は感覚違い過ぎてドン引きしてたな
ゆとり世代が新卒の時はギリギリ昔の常識が通用した時代だったかも今思えば
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64e-Z6+G)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:27:55.96ID:37mQgAur0
新卒一括廃止、ジョブ型雇用、解雇規制緩和
もっとやれ
存在そのものが足を引っ張る奴を減らせば効率があがる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4164-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:28:34.49ID:UN+7zr3/0
>>354
ゆとりは常識を理解しているけど、要領悪くてできない、適応に時間がかかるって感じだった

Zははなから常識を理解していない
外国人と同じ感覚
2025/01/12(日) 12:28:48.60ID:lYBSWhZT0
コロナ禍前まではまだ昔の常識が通じたかな
それ以降急にコンプライアンスがうるさくなったりZ世代が甘やかされてる感じがする
2025/01/12(日) 12:29:35.41ID:TEk3PLnr0
東大でてもヤマダ電機で家電売るやつがいたくらい
2025/01/12(日) 12:30:04.70ID:6CXHYshZ0
悪魔の悪徳利権党政権の結果
2025/01/12(日) 12:31:18.08ID:Xj6foZQR0
>>324
大企業で働いたのは2年しかないからあんまわからんわ
いまは300名規模程度のとこにいるし
2025/01/12(日) 12:31:49.59ID:jCgSJtwLM
現場は何歳までって決めて仕事を年齢に応じて変わっていく社会が望ましい
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c64e-Z6+G)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:32:24.76ID:37mQgAur0
Zは滑り込みで本当にいいタイミングだった
クソ無能で教育をしろってわめいても何の問題もない、雇用されちまっているからな

これからの世代はつらいだろう
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-T1Ma)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:33:00.67ID:3MDKcWcr0
生産性と賃金が一致していれば生涯現役。
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hde-5EaR)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:33:32.71ID:oB7lPprSH
給料分しごとしろとパワハラされてきつくてどんどんやめてくよ
2025/01/12(日) 12:42:58.03ID:jz+COdRBM
こういう大企業ってどうやったら入れるの
366安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6a69-UQBh)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:43:25.24ID:DTD4jfm60
大学もう一回行ったら卒業時に新卒枠で入れたりするんだろうか?
2025/01/12(日) 12:43:32.53ID:OPeFL9Oz0
>>310
韓国は競争の原理がこれでもかと働いている社会だし😅
2025/01/12(日) 12:43:49.81ID:OPeFL9Oz0
>>312
欲がないのがその人の一番ダメなところだな😅
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:46:18.37ID:BtNjEo6N0
>>364
氷河期は給料分以上働かされてるor仕事の割に給料安いって感覚が常にあるので
今残ってる人たちはパワハラもされないんだよな
これで首切ってももっと安くて働く奴なんていませんよ?ていう
2025/01/12(日) 12:49:10.90ID:dCkV9KiA0
>>369
給料が全てだから結局会社にしがみついてる氷河期が割を食ってるだけなんだけどな😅
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e3d-wqBs)
垢版 |
2025/01/12(日) 12:55:30.33ID:ko3oP4cA0
日本以外で唯一好調だったアメリカ株もついに大暴落 しかもこの暴落は今後加速予定🤣

なんで日本人だけお賃金と日本個別株でボロ儲けしてるのか 自分だけ金儲けして外人に申し訳ないと思わないの?
2025/01/12(日) 12:58:05.87ID:M9UwgubJ0
>>343
人手不足は世代的な話だからずっと引く手あまただよ

数十年後は中堅も足りないって記事になるよ
若手もドンドン減るけど
2025/01/12(日) 13:00:42.32ID:2f1dMR610
>>155
一人暮らしなら勝ちやん
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2df0-sipD)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:01:32.68ID:Dgt1EcIE0
俺たちは社会のお荷物世代なんだよ
ナマポくれ
2025/01/12(日) 13:04:26.56ID:2f1dMR610
>>243
まーでもそれが現実じゃね?
今ってF欄でもそこそこのレベルの企業に就職できるんだし
これが少子化ってやつかーってね
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8604-ne3d)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:05:54.93ID:k02vSh900
https://i.imgur.com/ZQOm2ar.jpeg
https://i.imgur.com/rNs2j5q.jpeg
https://i.imgur.com/c0hPWD4.jpeg
こどおじ46歳高卒派遣工年収211万円(←New!!)素人童貞ハゲ彼女いない歴=年齢だけど、そこまで悲壮感ないの俺だけ?
ちなみに年収2万円も増えてた
2025/01/12(日) 13:06:52.05ID:2f1dMR610
初任給上げるのはいいけど30歳以上の中堅がどんどんやる気を無くしていって、結果静かな退職をやる奴ばかりにならない?
お前らの周りにそういやつらいない?
実際俺も静かな退職を昨年あたりから実施してるんだけどれども
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-T1Ma)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:07:38.05ID:3MDKcWcr0
新卒が割高になれば、中途採用が増えたり
非正規が賃上げされていくだろう。
需要と供給が正常に機能し始めたな。
2025/01/12(日) 13:09:21.57ID:SOcia0nI0
>>2
具体的に名前出てるの10社も無いじゃねーか。お前らまだこんな煽り記事に騙されるの?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a85-WZGE)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:09:37.33ID:8K8uhp4u0
公務員だけど毎年賃上げしてくれるおかげでまだ26歳なのに年収500万超えてしまったよ
ここで公務員叩きしてる40歳超えのおっさんより既に稼いでしまっててすまんな
2025/01/12(日) 13:10:58.97ID:2f1dMR610
基本給は上がるが、みなし残業込だったり、ボーナスの一部を基本給に持ってきてたり、昇給テーブルを見ると、将来そこまで給与は上がらなかったり、管理職にならない限りはすぐに天井に到達したり

とか、いろいろあるんだよ。
そんなにこの世の中って甘くないんだよね。実際Z世代の人達も気付くと思うよ。
2025/01/12(日) 13:13:18.74ID:WB0lENLW0
ごく一部のコネ入社した上級用賃金テーブルだろ
2025/01/12(日) 13:15:17.11ID:GldBfdbq0
>>380
日本壊してるって自覚がある分まだマシだからコレでさえ
公務員どうにかしないと更に終わるわこの国
2025/01/12(日) 13:15:54.69ID:vkVdEOB80
>>380
同世代大卒会社員は600万700万と普通に稼いでいるというのに悲しいな
385安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ca56-YO7e)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:16:56.91ID:JMOJYZ1s0
>>346
>最低限しかやらない静かな退職で仕事をする方

まさにこれ
うちもベテランはみんなこうなってる
仕事増えるのに給料増えないんだもんそりゃ当然だわ
2025/01/12(日) 13:18:22.63ID:ADRDY1sA0
>>377
少なくとも新卒から15年で万単位の賃上げなんて無かったのに、ここ2年そこらで初任給オークション状態になってるのは違うと思うんだよね
それを何で10年前からやらねーんだよという話
2025/01/12(日) 13:22:23.01ID:lYBSWhZT0
>>380
同年代の人は民間の方が待遇良くて転職考えてると思うよ
これから一気に増えると思う
2025/01/12(日) 13:23:44.15ID:MKzAxQH4r
>>385
「年功序列は働かないやつも給与が高くなるからダメ」みたいな意見が多かったけど
日本人は本来、みんなが働いてるのに自分が働かないっていう感じだと
罪悪感が働くから、働かなくても給料がもらえる状態でも
真面目に働いてるやつが多数だったんだよな

逆に「頑張ってるけど評価されない」ての方が残念だと思い働かなくなる
年功序列はそれを避ける 効果もあったと思うよ
評価に不満はあってもまあこのポジションまで行けたから いっかみたいに思えたからね

で、今はそういう状態だから、低い天井で打ち止めになった兵隊 社員は
やる気のモチベーションは相当 下がってるだろうね
2025/01/12(日) 13:27:49.12ID:2f1dMR610
>>385
ちょっと残業を多く入れる(なお仕事はしてない) とかな
勤怠管理が甘い環境だと特にね
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a12b-QXdK)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:27:59.51ID:LEfO+sJm0
新卒から格差拡げると下の方はすぐやる気無くすだろうな
やってる仕事はそんな変わらんだろうし
2025/01/12(日) 13:34:33.58ID:RlZBfT5P0
年功序列を廃した素晴らしい施策じゃん
お前らもこれを望んでただろ?なぁ?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-T1Ma)
垢版 |
2025/01/12(日) 13:38:45.02ID:3MDKcWcr0
>>388
給料分働かないから維持できなかったんだろ。
2025/01/12(日) 13:45:13.02ID:MKzAxQH4r
>>392
日本の企業の給料は大企業になればなるほど 最初から原資が決まってる
だから ほぼ 売り上げ や利益、株価に関係なく、判定した給与がもらえていたんだよ

そもそも 昨今、企業は最高 利益っていうニュースばかり流れてるでしょ?
その利益を働いてる 30、40代でなく、まだ働いてすらいない
何の利益も出していない新人に割り振ってる時点で
利益が出たり 頑張れば給与は上がる なんてことはないってことはもう 証明されてるのよ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H15-RW9F)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:06:01.88ID:Ye2TxzQzH
そもそも氷河期だから云々というのはただの甘え
文句あるなら実力主義の会社へ行って収入を上げればいいだけの話
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e52-bJSu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:38:49.89ID:+DP679zE0
最近思ってるんだけど、投資が当たり前になって給料も上がって、今の若者が40代、50代になったら資産1億越え当たり前みたいな世の中になるのかな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e52-bJSu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:41:42.96ID:+DP679zE0
だとしたら、いま4%ルールとかを目安にFIREするのってリスク高いのかなって
そういう層が購買力高くて物価押し上げるから
どう思う?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e52-bJSu)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:43:30.80ID:+DP679zE0
若いうちから投資できるって相当なアドバンテージだよな?
398安倍晋三🏺 (ワッチョイW be46-TRId)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:45:52.52ID:cTjS02cG0
ローパフォーマーの40-50は退職勧告されて当然やろいままでなにやってきたんだ自己責任
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2522-7dHL)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:47:06.49ID:IV8FmTzw0
>>397
起業する資金貯める事も可能だからな
2025/01/12(日) 14:50:48.94ID:BKhd+aHU0
今の30代40代はFIRE以外に活路がない
2025/01/12(日) 14:59:14.08ID:RQYKruj80
氷河期の悲劇のヒロインごっこマジでうざいな
自分の努力不足を棚に上げて他者批判とか男として情けなくないんか?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a94d-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:59:26.05ID:PK6Rcj150
新卒で良い待遇で入社できても40代になったらリストラ候補になるんだろ?
若い奴はそれに気付けるかどうか
403嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 1a87-zGpL)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:00:48.45ID:VMIol3GQ0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
404嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 1a87-zGpL)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:01:05.72ID:VMIol3GQ0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
405嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 1a87-zGpL)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:03:04.12ID:VMIol3GQ0
初任給は増えても、それで得られる物事は減っています。

減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
これが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
406嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ 1a87-zGpL)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:04:07.12ID:VMIol3GQ0
今の急激なインフレに対する不満をそらすためのプロパガンダです。
だから、一部の大企業、しかも、特殊な事例しか挙げない。
大方の労働者の給料は殆ど上がっていません。
年金生活者などがインフレで益々困窮していることは変わりません。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1f6-6C3C)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:05:23.63ID:t4SEA+zU0
>>401
それと似たようなこと若いころ団塊にも言われました
若い男なのに派遣社員とか恥ずかしくないのかといわれました
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe9e-rwvF)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:05:50.04ID:yJlRJJzk0
現役世代は自分が会社にいるうちに駒を確保出来ればそれでいいからな
2025/01/12(日) 15:07:27.35ID:aKmRSwIU0
氷河くんって若者代表ヅラしてるけど氷河期が最初に問題になった頃もいうほど若くなかったよね
410安倍晋三🏺 (アウアウ Sa4e-Usmh)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:08:29.93ID:pjPmXfB5a
氷河期世代って使えない無能ばかりじゃん
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2515-KEdd)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:12:43.41ID:KY1fNdm70
氷河期は本当に地獄の世代
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hde-LtKU)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:14:38.00ID:WpTxvGgCH
ナマポで生きるから納税よろ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094d-qRFy)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:19:16.50ID:ZxQHnwyy0
>>30
フィリピン並みの途上国になるのに?
414 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a129-GU1I)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:36:33.49ID:06RCc3Xk0
Z世代には評価をつけないようにしてるな
褒めるだけ褒めて評価は下げる
女も同様
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edaf-no9j)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:42:08.28ID:eyslTtbA0
そりゃ数だけ多く無駄金使いな氷河期世代は不要だし
新卒は会社存続させるのに必要だから金で釣って頭数揃えなきゃいけないから
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a56-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 15:45:23.91ID:fYQ8OpCx0
早期退職やってくれれば喜んで辞めるわ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6bd-pNfh)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:55:21.24ID:FYthQRli0
氷河期「消去法で自民!俺たちの自民党!!」
これを30年やって時代だの政治のせいにするのは笑える
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25a6-821L)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:57:56.50ID:+vgbQzkM0
長年会社に貢献してきたのに酷いな
2025/01/12(日) 21:07:28.74ID:cZD3C5L30
やっぱり自民党て最強じゃない?
若者はみんな自民支持になるわw
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-fuva)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:10:35.71ID:izyFibFS0
まあ、ただここまでの差かはともかく給料上げても20代とかで、40代以降はよっぽど出世したやつ意外は上がらないか
場合によっては下がるって感じになるんだろうな。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2986-f6s+)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:12:55.79ID:xePuoilz0
ジョブ型採用に変わってきてるからね
そろそろアメリカや中国みたいに専攻で給料変わるんちゃう
2025/01/12(日) 21:22:43.35ID:HvBecppk0
でもZ世代ってすぐ辞めちゃいそう
代行使って
小さい頃から甘やかされて、色々耐えられなさそう
2025/01/12(日) 21:47:52.42ID:Q5oRlLWd0
>>422
耐えた結果が氷河期世代だろ
耐えることが無意味なのを教えたんだよ、氷河期世代は
2025/01/12(日) 21:48:15.59ID:Q5oRlLWd0
氷河期陰キャの存在は罪深い
2025/01/12(日) 22:15:48.36ID:rvJkUw5n0
氷河期世代が望んだ若手重視の給与体系じゃん
なんで発狂してんのか意味不明
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-T1Ma)
垢版 |
2025/01/12(日) 22:55:30.16ID:3MDKcWcr0
新卒が割高になれば他にも良い影響が出る。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 557d-pNfh)
垢版 |
2025/01/12(日) 23:39:59.14ID:2ld5df/r0
氷河期世代は、賃金安いが都内に家が買えた
z世代は賃金高いが都内に家が買えない
バランスが取れてて良いのでは?と思った
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-pCI4)
垢版 |
2025/01/12(日) 23:44:34.54ID:jKjJbQe+0
既存の社員から新人へのいじめや嫌がらせみたいなの増えそう。
既存の社員は面白くないもの。
2025/01/13(月) 00:30:26.40ID:UtfOn2RH0
やっぱり氷河期だけが無能だったんじゃないか?w
あいつら文句言うだけで何もしなかったじゃんw
ボイコットも仕事もしなかった無能
マジでゴミやな
430安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65a2-CSrq)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:33:19.99ID:oUtIRhYs0
>>2
だから保険は詐欺だろほぼ詐欺

ビッグモーターもそうだけど

なんで詐欺と天下りが賃上げしてるのか
431安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65a2-CSrq)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:33:47.95ID:oUtIRhYs0
保険と金融が賃上げって
もうバカじゃないの?
432 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 193a-aAfa)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:46:52.20ID:3MmEFmQm0
>>395
海外はそうなってるの?
2025/01/13(月) 00:49:49.16ID:qDDrQPRL0
>>395
ならん。投資を一切しない層はいるわけで、そいつらが労働だけで生活できない社会には絶対にならない
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a9d-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:53:44.53ID:G+7EviKr0
>>23
1ドル100円で覚えてたから分かるぞ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25b6-pxFC)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:59:49.12ID:sDEUKYHW0
ひえっ
https://i.imgur.com/AIgd2a3.jpeg
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a9d-VjhY)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:27:14.67ID:G+7EviKr0
>>306
処女好きなんじゃない?
2025/01/13(月) 01:43:14.75ID:fF/yPhSd0
エクストリームハードモード氷河期おっさんよ、これがアルティメット高齢化社会「日本」からのアンサーだ
2025/01/13(月) 01:43:43.98ID:3I8b6DHj0
今いる人はあげなくてモチベ下がるやつ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d5b-Ygpc)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:00:59.76ID:8nkhdzhH0
氷河期世代は仕事なしで食える状態に持っていっとけよ
政府は何も助けてくれないって一番知ってた世代やん
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d98-SpUQ)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:09:29.70ID:LN2A/NIf0
氷河期こそゆとりやZよりも資産運用に多くの金回してFIRE目指すべきなのに
氷河期ほど決まって「NISAは罠制度!」とか言って無資産ノーガードでリカバリーきかない詰み方してる皮肉
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 255f-8U4m)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:10:09.58ID:SBTbuNg60
氷河期はさっさと宗教団体入っとけ
自分の帰属先を国でも会社でもなく宗教に変えれば死ぬまで安泰だ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d3-/0/l)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:11:48.33ID:ttkPbGSO0
働いたら負け
新卒だけで頑張ってくれ
2025/01/13(月) 02:14:39.42ID:U3hVrcl40
>>422
本当に人が足りないのならそれでもいてもらえるよう必死になるだろう
「(人の)代わりはいくらでもいる」ではなく
「(働き口の)代わりはいくらでもある」で
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069f-L4XG)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:17:01.25ID:MywFNqDv0
5年目10年目「何で俺が新卒より低いんだ」
上「辞めたかったら辞めていいよw」

1年目「32万かー安いなあ」
上「もっと上げるからやめないでぇ!」
2025/01/13(月) 02:21:43.40ID:qDDrQPRL0
>>444
実際、割食ってる中堅は辞めることで抗議するしか無いと思うよ。人を軽んじても誰も実力行使しないからやりたい放題されるんでしょう。
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aeb-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:30:42.10ID:swkLozP30
そもそも氷河期がロクに子供産まなかった結果こうなってるんだから自業自得
あくまで市場原理に過ぎない
2025/01/13(月) 02:33:04.65ID:2t56/ZMC0
>>414
でもお前評価する相手がいない無職じゃん
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1bf-9hng)
垢版 |
2025/01/13(月) 02:47:20.64ID:PlT/pRzT0
スキル採用だの能力主義だの、ジョブ型だのいってんのに、
採用は何もできない新卒をとりたがるよな
採用は今まで通り年功序列方式で、切るときはスキルだの能力、ジョブがどうの言って切りたいのが見え見え
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7acd-/VPa)
垢版 |
2025/01/13(月) 06:23:45.36ID:DXYI8xe30
高給や効率化で低脳を切るのはいいけど、世代間格差是正しないで美味しいとこ取りの経営者はこっちから切り捨てだわ
社会への不義理
手取り早いのは国外脱出で外から日本を買い叩く
氷河期は逃げ遅れたのが不憫
若い世代は団塊世代がのしかかってくるからせいぜい搾り取れるまで搾っておけ
今が花だ
450(ワッチョイW 377d-DwoQ)  警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW a116-IZ7x)
垢版 |
2025/01/13(月) 06:33:13.12ID:tqS1PRzz0
>>18
アメリカ型のレイオフがジワジワと強制許容させられてるな
格差社会が加速するなぁ、世界で唯一「社会主義型資本主義」が成功していた日本経済はガッタガタだ
2025/01/13(月) 06:33:53.58ID:6XQHyMO00
今の30代から40代は冷遇されてる
452(ワッチョイW 377d-DwoQ)  警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW a116-IZ7x)
垢版 |
2025/01/13(月) 06:36:59.36ID:tqS1PRzz0
>>21
上司より高い給料の新人が既に出てる
流石にその上司は会社にとって要らない子認定されてるのだと思う
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6d-kwue)
垢版 |
2025/01/13(月) 06:43:39.41ID:MUUHXFIyr
うちの自治体は50からだけど45歳から 早期退職募集してほしいわ そしたらすぐ申し込んで ファイアする
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6d-kwue)
垢版 |
2025/01/13(月) 06:48:46.56ID:MUUHXFIyr
>>60
もし 給料 逆転するなら 俺なんか 教えねえわ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d05-Co8S)
垢版 |
2025/01/13(月) 06:57:40.58ID:qjpKf+q00
>>14
江戸時代よりマシやん
2025/01/13(月) 07:08:45.69ID:+E0akh+o0
やっぱ景気がいいってのは良いことだよな!
457 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7a48-fuva)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:08:50.79ID:vaC8VQGe0
初任給から給料上げ続けられる仕組みじゃないとすぐ逃げられる
2025/01/13(月) 07:15:34.56ID:/S4QZ1IvM
>>10
そうだよ?少なくともオイルショックの頃からずっと変わらない
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c678-j04h)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:26:09.62ID:U2kTrWbz0
>>414
これを氷河期のゴミが書いている恐怖、頭の中では管理職なんだろうな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be50-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:35:40.05ID:ffSA44To0
無能がナマポ貰おうと大挙して役所に押しかけるぞ
役人共は死ぬ気で水際しろよ
2025/01/13(月) 07:35:58.68ID:uJHEvBdE0
俺まだ基本給30未満なんだが
2025/01/13(月) 07:39:09.39ID:4wsES+xi0
新卒より給料が低い無能はまさか嫌儲にはいないよな?
相手は大学出たばかりの未経験者だぞ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d06-Dl7R)
垢版 |
2025/01/13(月) 07:41:15.34ID:W92pIKX50
そりゃ氷河期なんかもう伸びしろの無いあちこち故障気味のポンコツだもん
車だって最新モデルの方が高いでしょ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:26:59.88ID:5usfFWCV0
>>459
いや、いま生き残った氷河期ってもう管理職多いんだけどw
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a916-pCI4)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:28:07.19ID:5usfFWCV0
んで氷河期勝ち組って生存バイアスあるから基本、負け組にも下の世代にも冷酷だよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ae6-MPGi)
垢版 |
2025/01/13(月) 09:39:32.17ID:hrCA8I420
>>464
パワハラ言われたくないからとりあえず褒めとくけど
かといって肯定的な評価もないってむしろ実感だよねえ
2025/01/13(月) 09:39:43.61ID:kxAw3/yD0
晋さん俺悔しいよ・・・
2025/01/13(月) 09:44:18.46ID:iM1JXwIR0
若いやつは簡単に辞めるから中堅大切にしないと
2025/01/13(月) 11:45:34.00ID:AhnMctK4r
実際数少なくて管理側に回ってる年齢なのに早期退職勧奨って普通に無能でしょ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d71-T1Ma)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:22:16.97ID:6g0KIdMa0
>>468
中堅はいくらいじめても他に行くところがないからやめない
組合作って抵抗することもない 
そりゃ経営になめられるよ
2025/01/13(月) 12:26:07.06ID:S9502aYg0
うちの会社の新卒初任給は学卒で27万しかないよ
これでも優秀な人材は集まってくるから助かっている、専門職
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edaf-Z6+G)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:31:17.04ID:Bm+lRZJo0
氷河期世代は正社員率が93%以上とかこぴぺ爆撃されてたから
管理職ばっかで邪魔なんだろ


473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d00-uKTh)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:35:16.67ID:71CGIgAk0
ワイ500人規模のメーカーの中小企業の採用やってるけど
マジで新卒応募来なくて笑えない
初任給23万まで上げたけど、F欄ですら来ない
これ以上は初任給上げられん。限界が来てる。

通年で採用してる第二新卒はちょろちょろ応募来てんだけど、みんな6ヶ月で会社辞めたとかヤベェ人材ばかりで悩んでる
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d00-uKTh)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:37:25.55ID:71CGIgAk0
>>21
そういう会社は実は結構あるらしい
なので20台半ばで転職する奴増えまくってる
転職エージェト様は笑いが止まらんだろうな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1f5-6C3C)
垢版 |
2025/01/13(月) 12:57:49.69ID:VE8B4QhH0
>>473
新卒一括採用が日本が反映してそして滅びた原因だと思います
景気に左右されすぎてしまい長期的に見てマイナスでしかないと思います
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be91-p+SG)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:00:40.76ID:xkujhgQP0
理想は全社員同時に引き上げだけどそうはなってない
2025/01/13(月) 13:02:39.21ID:XIzL8alq0
>>473
じゃあ潰れるしかないね
どうせ人がいない企業から潰れていくんだよ
だからみんな必死に若者取り合ってる
経営者はもう諦めてるのか、あるいは時代を読めていないんだな
2025/01/13(月) 13:09:04.75ID:k655bET20
>>450
グローバル化でいつかはなる未来だわ
むしろ日本語の言語障壁と島国って地理的要因のおかげでどうにか長く持たせてた、と考えるべき
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c680-pNfh)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:13:13.10ID:aEMaRztv0
雇用の流動化とか年齢制限やめるとか結局そういう社会に向かってるんだからとっととやらないといけなかったのにな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aaa-mTUi)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:14:30.26ID:P2SzLuhb0
労基法改正して、ハラスメント社員とかは簡単に解雇できるようにしてほしい
2025/01/13(月) 13:15:39.07ID:rvDfIuLa0
>>480
言いがかりでやめさせられるようになるぞ
昔、精神病のキチガイ女にパワハラ扱いされてうっとおしかったな
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be31-RgUB)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:16:42.38ID:XOllcSuG0
だから言ったよね
「仕事を教えず、継承しなかった団塊は頭が良かった」って話だ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aaa-mTUi)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:16:46.01ID:P2SzLuhb0
>>481
言いがかりなら証拠出せないでしょ
証拠あったり複数から申し出あったら辞めさせたい
2025/01/13(月) 13:19:31.59ID:rvDfIuLa0
>>483
女有利の世の中でそうなったら危険だ
置換冤罪でJAXAの経理が自殺した事件を未だに覚えてる
2025/01/13(月) 16:38:11.91ID:CWL+XOvCM
勤続20年ですが、いまだに「年収280万円」です。貯蓄も「30万円」しかないのですが、これってやばいですか? 転職を検討すべきでしょうか…?
(氷河期世代43歳)
https://financial-field.com/income/entry-248600

kac********

友人の中には非正規公務員で20年勤務して年収140万円の42歳男性や、警備の正社員で15年勤務して年収240万円47歳男性、非正規郵便局員で10年勤務して年収220万円45歳男性とかいますから、どうなんだろう。高いような安いような。

40代、超就職氷河期世代です 42歳で手取り13万、年収は250万しかありません。
http⚫︎://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12241025152/


48歳「手取り月16万円」の非正規・独身男性、このままでは「1,600万円の老後資金不足」も…

https://gentosha-go.com/articles/-/56063

bmr********
就職氷河期で就職しました。去年まで働いてた会社は正社員基本給17万でした。年収260万。派遣と変わらない・・・。給料が増えない20数年でした。
努力だけではどうしようもない。就職氷河期世代は子供が居ない世帯が多いのがその証拠。
技術も無く、安さで勝負する零細企業が過ぎる。そんな会社に入ったら最後。そんな会社潰れてしまえ。
2025/01/13(月) 16:50:42.84ID:s+Fu+sJz0
氷河期陰キャって頑なに転職しようとしないよね、何で?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a44-Kw+3)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:16:23.46ID:9+MEmxCW0
氷河期世代の入試問題見ればわかるけど、めちゃくちゃ簡単なんだよね
不思議と他世代に比べて圧倒的に無能なんだよな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d05-7O/9)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:58:37.25ID:agnPyznk0
マジこれジャップ衰退の原因
氷河期世代をジャップ政府の責任で救済せずに見捨てた結果、第3時ベビーブームは来ず、団塊Jr.Jr.(団塊世代の孫)は消えた
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a950-d5Ek)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:10:45.30ID:WG8kLaka0
>>487
でも無駄に人口多いから受験倍率10-30倍とかだったよ
2025/01/13(月) 21:10:14.23ID:UtfOn2RH0
氷河期世代よ
言い訳をやめろ
お前ら何十年も何してたんだ?
若者は団結して金くれないならストライキするぞと言ってるぞ
お前ら氷河期世代だけが社会に何もしなかったんだよ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a9f-6BqL)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:23:49.55ID:PsMM/t4t0
>>490
今ほどSNSが力を持っていなかったからな
団結しづらかったんでしょう
2025/01/13(月) 22:07:01.38ID:7zW5fmps0
期間工やろうぜ!
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ad7-T/WF)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:11:11.77ID:3IyQT+MS0
氷河期が日本を叩きまくった報いだろ
叩かずに日本を応援してたら助けてもらえたのにな
2025/01/13(月) 23:01:33.23ID:k0IeTgav0
少し前に大企業がいまさら終身雇用年功序列をやめるとか言い出してたけどこういうことだったんだよ
誰も終身雇用年功序列をやめるとどうなるかわからないまま賛成していた
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed89-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:07:14.77ID:aYeP+ZZq0
被害者叩きと自己責任論が大好きなヤフコメおじさんが氷河期の話題になると被害者面して国の救済求めだすのは笑えるわ
2025/01/13(月) 23:39:59.39ID:dQQt40iY0
氷河期の一番寒い時期に生まれたけどそれがそんなに不幸なことだとは思ってないんだよね
惨めな自分を許せるから楽な気がしない?

あれは個人の努力と工夫でどうにかなるものではなかった
あの時低級国民回避or脱出の努力してたら多分、病むか死ぬかしてる
仮に神様的なやつからお前何で子供産まなかったんだよって責められても
23歳から今まで計3カ所
働き続けたけど今までの私の年収見る?で話は終わるはず

頑張れない自分を受け入れられる、喜びも苦しみも少ない人生
別にいいじゃないって思う
2025/01/13(月) 23:45:23.80ID:dQQt40iY0
2年前に氷河期同士で寄り添い婚した
同じ時代を生きてきた共感って思ってるのの10倍くらいデカい
二馬力子無しならそこそこ楽しくやっていけそうです
地方は家賃クッソ安いからね
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 117b-GQcS)
垢版 |
2025/01/14(火) 02:24:54.45ID:t0F4u+w90
採用は年功序列の名残りの一括採用w
スキルも実績も無い新卒に高給だしまーすw

あ、解雇はスキルや能力()で見ますんでw
ジョブ型ジョブ型っとw
2025/01/14(火) 07:00:20.81ID:hJsEZnhc0
今の若い子でも経歴や能力によっては20万も貰えない人ざらにいるよ
氷河期世代の人も同じこと
2025/01/14(火) 11:59:02.80ID:LFG5/j460
>>465
会社に対しても冷酷になるだろうな。サクッと給料の良い
同業他社に行ったりするのも出てくるだろう。

残っている氷河期って、団塊の世代が持っていた業務の
要となるノウハウを片鱗とはいえ知っている最後の世代に
なるけれど、黙って消えて片鱗さえも失われ、しばらくして
立ち行かなくなる組織もそこそこ出てきそう。
2025/01/14(火) 12:09:38.46ID:LFG5/j460
>>469
今から 10 年くらい前に、これから 10 年で氷河期世代を
ばっさり切る計画をたてた日本の会社はそこそこあったと
思われる。

自分も前にいた会社もそうだった。まさに切られる世代
だったから恐怖を覚えた記憶がある。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 653d-6C3C)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:14:41.47ID:LDhoMlDG0
いまの若者にはこうも親切にしてもらえるのは20代の内だけというのは覚悟してほしいと思う
企業では数少ない氷河期世代は彼らにそのことをきちんと教えてほしい
2025/01/14(火) 12:17:35.44ID:D2REYLML0
>>502
優遇されて入社してきたなら30代も待遇的には優遇されままだよ
実際の岐路は40代でその40代以降を意識しだすのが違い
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c680-HJ8j)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:43:15.86ID:q4ngbhj80
>>43
必要な人はちゃんとカバーしてるでしょ
いらない人は放置されてる
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f900-JcKj)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:49:50.73ID:Kd8UHx+S0
新卒で年収500万円か

バブル以来だね
2025/01/14(火) 12:57:35.95ID:LFG5/j460
>>503
実はそれまでにも黙って選別されているんだけれど、
その結果が突然可視化されるのが 40 代なんだよな、
日本の大きな会社は。

その頃になると転職とかのカードも切りにくくなって
いて、他所での機会活用という選択肢も取りにくくなる。

社会全体で見ると損をしているようにも思える。
2025/01/14(火) 13:42:14.74ID:TKC6l8Om0
憎しみ和え〜
2025/01/14(火) 13:43:22.69ID:TKC6l8Om0
ってか初期の氷河期のガキがその新卒世代なのになww
色々察するよな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 653d-6C3C)
垢版 |
2025/01/14(火) 14:16:35.68ID:LDhoMlDG0
>>356
ゆとり世代はこれから上司や先輩としてZ世代以降と付き合わなければいけなくなる
ただ氷河期世代をバカにしてきた人は若手からは尊敬されないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況