【速報】大阪万博の超目玉である空飛ぶクルマさん、デモ飛行まで断念! [194819832]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いったい何の為につくったんだ……
一切飛ばさずに模型展示だけするそうです(ソースはモーニングショー)
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ >>219 どう見てもヘリコプターなのに飛行機の話とか論点スリ替えジジイかよ
車輪付きのヘリコプターなんぞコスト面で相当レアだぞ
>>345 さらに現実😭
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288UM0Y5A320C2000000/
乗客を乗せないデモ飛行も取りやめる。会場では実寸大模型の展示にとどめる。
空飛ぶ飛行機が飛ぶから
仕事飛ばす大臣も自宅展示
伊東万博担当大臣がインフルエンザで自宅療養に 万博開幕まであと20日
今更なんだけど中国から買えば良くない
なんで得意じゃないジャンルで頑張ってんの
けんもめん「タイヤがない」
ぼく「飛行中はタイヤ引っ込めるよ
ガイジID:4PWtvqfG0「どう見てもヘリコプターなのに飛行機の話とか論点スリ替えジジイかよ」
🤷♂「空飛ぶクルマと言ったが、空を飛ぶとは言ってませんよ
>>358 スカイドライブにタイヤなんてありませぬ🥺ps://skydrive2020.com/wp-content/uploads/2025/02/COMPANY_MISSION_final_1080_1200_SP.jpg
>>327 頭に血が登って「全社」が見えてなだろ、デマ音符
>>363 控えめに言ってただの有人ドローンだよな
崩れかけた木造のゴミとハリボテしか展示してない悲しいイベント
>>89 嫌儲のデマだったか
本当に困ったもんだな嫌儲というのは
>>349 技術的な事分かってなくてドヤ顔して指摘されて返す言葉それしかないとか恥ずかし
>>363 空飛ぶクルマにタイヤが必要って誰が決めたの?
ソースは?
>>369 でっけぇガンダムあるから!
動かないけど
>>34 何も分かってない中国人が中国自慢しようとして自爆したんかwww中共からお小遣い貰ってんのか?
ID:TxivIPOt0
逆に楽しみになってきた
オリンピックの醜態超えてくるぞ
>>307 メチャメチャ音符臭するけど別の工作員なのか
全社…客乗せるの断念
日本航空、住友商事…デモ飛行すら断念
あと2週間あるし、正直他の会社もどうなるか分からんよね
>>307 音符でしょ
このネタで何回もスレ立てて暴れてたし
NGBEにされてるからかほとんど盛り上がらずdat落ちしてるけど
空飛ぶクルマのクルマって車輪付いてる付いてないじゃなくて
気軽な移動手段としてクルマと例えてるだけだからな
そこんとこ理解してない馬鹿が多いよな
レトロ未来予想図の空飛ぶクルマやエアカーも車輪付いてないだろ
>>386 車輪も付いてないとか
駐車場どうすんの?
基本的に野ざらし?
屋根が開くとかだと全然気軽じゃないし
>>387 >>206 全社断念デモ飛行やらないと報じられてるんすが?
>>387 今日も出張で移動中の設定か?
維新のステマ要員さん
そこそこ実用運用するならただのヘリじゃんドローンじゃんでもまだいいけど
この程度のもんが展示になるのは「我々の駄目さを見て下さい」でしかない
覚悟しとけよ
デコイの模型を嘲笑っているお前らの真上を颯爽と車が飛んでいくんだぞ
>>222 これもなんか違うな…
反重力とか全く新しい浮遊方法が確立されないとこの辺が関の山なんだろうな
ちなみに車輪を付けてどうすんだって話
地上も走れて空も飛べる空陸両用車を一般的に空飛ぶクルマって呼ぶわけじゃないし
もちろんそういうコンセプトのクルマもあるのだろうけど
まぁ今あるのは人を乗せられるドローンやミニヘリコプターと言えばそのとおりなんだけどね
あくまで「気軽な移動手段」としての例えなんだよクルマってのは
そもそも人が乗れるサイズ重量の飛行機械を人の頭上ガンガン飛ばせる時代とか
永遠に来ないだろ
技術的に完成したとしてもまともな国じゃ下に人が居ないことが保証された固定ルートしか許可されん
そうなると電車やモノレールと大差ない代物になってしまうし海や谷を挟んだ場合くらいしかメリットが無い
万博のための中抜きは終わったんだからもういいじゃんそういうの
目的は予算を中抜きする事であって車とかどうでもいいからw物好きがボランティアで作ってろやw
見るだけなら航空機の博物館の方がワクワクするんだけどな
大して実用もされていないでっかいドローンなんか見ても仕方がない
数年前の大阪民放の正月番組で吉村はんが
関西空港や神戸空港から
万博見物の入場者を運ぶとか大見えきってたのに
あと2週間で開幕ってマジ?
パビリオンはちゃんと完成してんの?
万博後の土地は中華企業が買ってるんじゃないかという噂も出てる
上にぎょうさんドローン足すだけやん
なんでそんなことも出来ないの?ヘリでは?🥺
大風呂敷広げて金を集めて仕事してる振りできる人達が称え合う博覧会
まああれだ、夢のない万博って意味不明だわ
まだUSJの方が夢が詰まってるわ
カジノができさえすれば何でもええんやで
はなから本気でやろうとしてへんし
概念実証すら出来ない
万博行かされる学生が可哀想やな
貴重な若い時間を中抜きの穴埋めに使われるなんてな
今回の一番の被害者かもしれん
>>410 嘘や絶対心の中でザマァwと思ってるはずや
>>403 【悲報】万博、視察した府議が絶望で立ち尽くす…建築専門家「工事が3月末までに完了していないと開幕には間に合いません」 [781534374]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743386858/
技術立国 いい物はみんな日本製だよ!
::::::::: ___ :::::;;; ::::::: :::;
::;;::./⌒ 三⌒\:::;;;;''
/<○>三 <○>\
/::::: (__人__) ::::: \
| `⌒'J |
\ /
/ \
車輪はともかく、クルマというからには
・公道であればどこでも
・免許があればだれでも
運転できることが当然。
この空飛ぶドローン(笑)はどちらも備えていない。
>>411 心の清らかなケンモメンもおるかもしれんやろ(白目)
「自動車のように手軽に乗れる」って意味だとしても
このヘリコプターが自動車のように手軽に乗れるようになるには機体ではなく航空管制側の課題の方が多いよな
電気自動車だって車の免許必要なんだし
万が一開発が終わったとしても人間乗せて営業する型式承認までは絶対に無理だって言われてたでしょ。
ワンちゃん出来たとかそういう問題じゃない。徹頭徹尾お友達に金流してただけの単なる癒着。
日本にはエロがあるからな
技術的なことは中韓に任せて日本はエロを極めればいい
ただのヘリコプターの離発着を万博で見せようって誰が考えたん?
税金使って世界に恥を晒すのやめて欲しい
まさにこの万博の象徴じゃん
盛大に飾れwww
ほんと金の無駄ざまぁねぇわい
>>329 この万博自体が1970年へのタイムマシンやで
当時と比べても見劣りするけど
乗れなくてもデモ飛行見たくてチケット買った人まで裏切っていくスタイル好きだよ
バス買ってるらしいから
こいつも買えばいいのに
s://a.aliexpress.com/_ooZwwE6
そもそもオリンピックも万博も中抜き目的で誘致するものだからね
国内規模で言えば国体やインターハイもそう
本来の目的から逸脱してリアマネ稼ぐ事にしか頭が回らなくなったのよ
繁殖も出来ない羽ばたくことも出来なくなった国の末路を明示してるね
ただのデカいドローンだろ?そこらじゅうのベンチャーがすでにやってんじゃん連れて来い
仕事でも大阪ってなんか胡散臭いやつイメージあるな
できない事をやれると言ったり
やらせて下さいっていって結局やってなかったり発言が軽い
ガラクタ展示してどうすんの?
そのガラクタ展示の費用で他に出来たことがあったんじゃないの?
維新の中抜きドローン
始めから飛ばす予定なかったんだろうな
ギリギリで「頑張って断念しました」までが中抜き維新の計画のうち
これは英断だと思う
こんなもん目玉にしてたら中国産との比較動画作られて
バズるの確定するし
>>342 ホント糞馬鹿ジャップのうちさらにネトウヨ自民維珍信者は糞馬鹿だよな
愉しみにしてるは
マジでガチで糞馬鹿ジャップランドナニなら満足にできるの?中抜きとか無責任とか惡いこと以外で教えてくんね?
ジョン・ケージの4分33秒みたいなやつだろ
わからんか?
イキってマラソン大会出るぞ出るぞ言うてたヤツが
仮病でズル休みするんじゃなくて
ちゃんと体調不良で体育座り見学しまーすに切り替えただけエライ
しかも模型なんだ…
飛べる完成品は作れなかったとかじゃないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています