【急募】ADHDに一番合う仕事 [394133584]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>90 それは昔すぎてバカって言われて殴られながら仕事してた頃やろw
責任負わない仕事だろうな
職人系の仕事とかならなんかちょっと変な人扱いで許されると思う
普通の仕事は無理だろ
テイクユアピル見て思ったけどasdとスマートドラッグの組み合わせってどうなんや
囲碁の女流名人とか幼少の頃、母親の自転車のカゴに載せられてて
突然立ち上がって「ちりん!ちりん!」って叫んでたって
>>142 脳機能障害と性格は別です
ADHDは性格です
>>145 板金塗装した後でやる面倒くさい仕事がコンパウンドがけだぞ
ついに一般常識まで失ったかハゲ
>>98 AIに聞く方がええな
ネットで調べたらスクールに通わせたり転職させたら儲かる業種しか出てこないからやろ
AIなら普通の底辺職とか提案してくれるよ
新規の営業とかセールス
人見知りなく積極性と第一印象はいいから
>>143 医者より詳しいのか
何の学位持ってるの?
YouTuberとかアイドルとか
見世物になる感じの仕事
>>99 それも頭がええやつだけやな
区役所とかならマーチ以上とかの大企業に受かるくらいの学歴ないとそもそも受からんし
>>2 トラック運転手は最も向いてない職業の一つでしょ
細心の注意を払っても何れ事故起こすから論外も論外
>>138 だから、優秀な秘書やナンバー2とか、会社売却が基本になる
自分がパーフェクトに続けていけると最初から思わなければ、なんとかなる
>>100 洗車とか既に機械になっとるやんw
コーティング車の洗車か
>>153 この手の人たち本当に第一印象だけはいいよな
俺が知ってるADHD(ぽい人含めて)みんなハキハキしてて笑顔がさわやかだわ
実際仕事させたら地獄くらいやらかしてくれる
>>104 ガソスタ店員ならゴールドマンサックスで働いてると思わせられるもんな
トラックの運転手やってるけど仕事自体は合ってる
1番きついのは寝るべき時に眠れないところだわ
なかなか寝付けない
>>159 YouTubeで見ろよ洗車専門の店があるんだわ
>>109 松ちゃんみたいやな
おまえの周りにイエスマンはいない
他人がフォローできる仕事だよ
経営者もそれ
一人で任せるとくちゃくちゃになる
>>167 日蓮宗信者の方ですか?
当方仏教を信じていませんので
>>119 女の水商売とかただのバカやろ
ヤクザとかホストに搾取されてるやつしかそんなもんやらん
上客ついてもシャブセックスで逮捕されて二度と表の世界に戻ってこれなくなるのがオチやし
>>158 そもそもこういう類の性格しているのは追い込まれたり余裕があるから起業したのではなく根拠のない自信が多数を占めるだろうし...右腕左腕付けても衝突して離れていくんだよクライアントも顧客も
>>130 それはおまえがサラリーマン気質やないやつをADHDと呼んでるだけやろ
精神科医でもないのにどれがADHDとか判定できるのか
>>139 英一郎容疑者とかも漫画描いてたしな
なんで漫画が好きなんやろな
普通の大人は絵とか興味ないけど
撮り鉄みたいな鉄オタをバカにしてるけど子供しか興味ないものを大人になっても興味あるとか鉄オタに近いよな
>>143 また名前変えるのか
ASDが差別的になってきたからとか言って
調整役と尻拭い役で脇を固めると凄い成果を出したりする場合があるけど
周りのフォローありきだから組織の中だと破綻しやすいね
>>149 それはカゴに乗せる親が変わってるだけやろ
カゴに乗せたら他の子供でもそんなんするやろ
>>158 売却できるほど大きくしてる時点でもうそれなりに続ける才能あるよな
一生企業をでかくし続けろなんて誰も思わんし
>>180 学位すらないんだね
単なる病人の妄想か
Amazonの倉庫
マジで医者から勧められた
誰とも会話せずにすむから
>>175 右足と左足もつけて巨大ロボットになればええやん
>>169 意味わからんけど
イエスマンどころか、常にガイジ扱いやで😭
人の気持ちがわからないから飛び込み営業とか得意なんだよな
>>146 そうそう、専門性高めて一目置かれて、特性部分で差し引かれて、トータルでトントンにしないと
自分も周りもしんどい
>>193 今ここで学位記をうpした所でそれが何になるの?
>>199 清掃員の妄想でないことが証明されていいんじゃないの
>>200 日本企業のはそんなやつでも死なないように安全装置ついてるやろ
知らんけど
>>188 むしろADHDなら正社員枠で、なんとか守ってもらわないとキツいと思う
即戦力で職場コロコロして、何でも自分でやるようなフリーランスとか派遣社員は無理ゲー
>>189 自分で就労を管理できないから同じ時間に同じ場所に出勤するのは向いてる
ただライン工とか飲食のキッチンみたいに、スピードと正確性のバランス求められる仕事は健常者よりは劣る
>>199 学位と学位記を区別できない系の人でしたか
ごめんなさい
工場みたいな所ほど注意力散漫ならミスりそうなもんだけど
どうなの実際は
脳内細胞の異常活性化、脳神経の炎症、脳内物質のバランスの悪さからくる脳の異常が
発達障害と精神障害の脳で変わらないので診断名が医者によってコロコロ変わる
>>196 でも学歴あるからその立場にいるんだよね?きっと
ADHDに仕事の段取りを説明するとはい、はいと返事をして聞く。最後にもう一度言った流れを復唱させる。
で、帰ってくると全部言ったことと違う事をしている。
>>204 ほとんどの仕事は同じ時間に同じ場所に通勤するやろ
>>197 それはASDじゃないかな
人の気持ちわからんと、飛び込み営業うまくいかんと思うよ
>>205 学位を証明するには学位記か卒業証明書が必要だが?
あなたの言うことは意味不明です
>>215 やめたれw
証拠を見せろとか言い出す時点で相手にする必要ないやろ
>>208 手とか肘をマシンに引っ掛けて、ぶっ壊す自信あるわ
>>161 ADHDは身なり整えれないから無理やろ
>>215 別に証明しろなんて言ってないし聞いてるだけじゃん
でもお前が学卒なのはわかったわ
>>211 学歴という観点で言えばいわゆる高学歴だね
理数系できちゃった系ADHD
闇バイト
知らん爺婆殴り殺す時も特に感情わかなそう
経営者とか投資家とか
上り詰めるとむしろリスクテイカーのADHDの方が向いてる職が多い
自殺の共連れ屋
一緒に死んで謝礼をもらう感じの仕事すればいいよ
一回しかできないけど
adhdだけど役員になったら長所伸びた気がするは
これだ!って思ったら動いて話をつけたあと、雑務や後追いは下がやってくれるし
気が付かずに人に迷惑かけてないかだけ注意してる
向いてるというか、合わせるんだよな。
その仕事を好きになったり、ストイックに報酬を求めるケースだと定型より馬力出る。
経営者に多いのはそのパターンだと思う。
健常と混ぜると全員が不幸になるよな
ハッタショだけで群れさせるのが一番かと
しかし共に株価世界一になった
Appleのスティーブ・ジョブズも
NVIDIAのジェンスン・フアンも、どう見てもADHDだが
>>234 有名企業経営者はADHDと言うより
サイコパスが多いかな
政治家にも言えるけど
イスラエルの特殊情報部隊「Unit9900」は自閉症に高度な画像情報処理をさせて諜報活動に従事させてる
書いてて思ったが、これもそろそろAIに取って代わりそうだな
やっぱライン工と職人ぐらいしかないな
>>234 破城槌みたいなもんで序盤の突破力だけは凄いのよ。
そこで開いた後に詰めてくれる仲間がいれば勝てる。
未承認薬とかワクチンのモルモットとかがいいんでない?
一応報酬みたいなのはあるんでしょ
>>121 全くもって私です
銀行融資の書類もくしゃくしゃになって見つかった
ADHDは広く浅くを極めるとよい
つまり評論家=嫌儲メン
車の運転系はさせちゃダメだな
こだわりが強く自分にとって気に入らない運転をした他のドライバーに対して平気で煽り運転や無駄なクラクションを鳴らしたりする
しかも自分は運転が上手いと勘違いしているのも特徴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています