古市憲寿「僕の感覚だと国葬って英語で言うとstate funeral。国葬、内閣葬、政府葬。結局、税金で行われて予算も変わらないと思う」 [296617208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
古市というなんちゃって学者
テレビはこいつのどうでもいい感想を流すなよ
>>146 いやすまん
お前から社会科学的教養を感じない
>>144 もう一度書くけど学者を学会や大学と紐づけておきたい理由は何?
もっというと古市を学者と呼ぶと何か困ることが起きると思ってるの?ってこと
>>149 別に教養あるともおもってないからいいよ
実際専門分野でもないし理系の学位しかもってない
>>6 人選に関わる人間が上級の顔色を見ているから
それ相応のメンツになる
うるせーよインチキ若作り自称学者
自称国際政治学者と共に去れ
ほんで都合のいい時には「安倍は国葬が行われるほどの人。国葬って日本語でいうと国家による葬儀なんですよ」とか言い出すんでないの?🤔
社会学業界のほんこんなのかほんこん界の社会学者なんかわからん人やね🤔
>>142 ネトウヨ連中のなかでは子供が多い=アフリカだったり南米東南アジアのイメージなんでしょ
壺ネトウヨ連中が言う家族感だったりコミュニティを大事にしてるのはその南米東南アジアの家族の方が大切にしてるのに
俺きらいじゃないけどなんでこの人嫌儲でこんな嫌われてるんだ
ってググったら俺が思ってる人別人だった
Abemaによく出てる眼鏡の金髪は名前なんだっけ?
>>126 >なにも学者が学会や大学に縛られる必要はないと思う
在野でも何かしら勉強してて周りがそう認めるなら学者でいいじゃん
某国際政治学者「せやな!」
>>126 周りってのはお仲間がってこと?狭いとこで学者ごっこしてる似非学者どもにはその方が都合いいんだろね
政党交付金もあるがパー券で集めたなら必ずしも税金ではないだろ。
結局税金とはどう言う根拠があるの?
何が言いたいのかさっぱり
三浦といいもうこいつらは本当いいわ
中身のない薄っぺら発言をさも意味あり気に言うな
こいつ急に弔問外交なんて意味ないとか言い始めたぞ
最初は弔問弔問言ってたよな
>>127 言われもせんうちからそんなこと言うやつは
よっぽど後ろめたいことがあるんじゃねw
>>126 はあ? 学者であろうが作家や評論家だろうが
正しいことなら認めるのが筋であって
作家や評論家の肩持つために
下駄履かせて学者あつかいにしようという
おまえの考えそのものが差別的権威主義者以外の
何者でもないけど?
すげーなこれで自分がおかしいって思わない厚顔無恥に
あきれて草も生えない
>>126 学者が言おうが学会が認めようが
間違ってることは間違ってるし
幼稚園児が言おうが正しいことは正しいんだよ
正しさをはかるのに社会的地位が左右されると
思ってること自体、そいつは薄汚れた権威主義者に
過ぎないって思い知れクズが
>>172 それ俺に対するレスであってるか?
俺は学会や大学関係者じゃなくても詳しいなら学者でいいし学会や大学連中も在野とやり取りすればいいと言ってるんだけど
むしろ学者という肩書きにこだわる古市の方が権威主義的なんだよな
学者としての実績ゼロの大学院生がメディアに出たら「評論家」とか「作家」とか、あるいは適当な横文字の肩書きつけるとか、そういうのが適切な訳で
>>173 これが日本の大学のレベル
そりゃ後進国にも負けるわけだよね
>>176 板尾創路のカタワレ「これからはワシも政治評論家としてテレビ出よ!」
国と内閣と政府は等しいものだと
この社会学者はそう言いたいのかね?
安倍晋三が居なくなり庇護されなくって無難な意味不明ね事しか言えなくなって消えていきそうだなコイツ
ざまぁ
だったら内閣葬でいいだろ
国葬にこだわる理由を教えろよ
僕の感覚で言うと古市はold bazaar
だからなに?ですけど
変わらないんだから内閣自民党葬でやれば良かったよね
国葬じゃないと云々で出てくる屁理屈がどれもこれも全く説得力が無い
国葬ゴリ押しした結果、参列を見合わせた人も多いだろうし
英和辞典じゃなくて
自分の感覚で単語を翻訳する池沼
自民党の浅知恵に振り回されて、その尻拭いの為に本来不要な問答集作りに追われてるよね
官僚をブラックにしているのは自民党だとはっきり可視化されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています