X

【IT】日本のIT業界ってなんで派遣会社ばかりなんだ??? [812534709]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-fLUG)
垢版 |
2022/10/16(日) 20:54:26.14ID:IZ7e5oELM●?2BP(2000)

SES CareerでITエンジニアを求人公開!ITエンジニア経験者向け転職・中途採用


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000098210.html
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-cg/I)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:45:29.56ID:/+M3XGc80
>>300
れいわも何も言ってないの?
2022/10/17(月) 00:45:44.45ID:P0FLAsn+0
派遣会社そんな多いかな?
SESと派遣ごっちゃにしてるんじゃないの
2022/10/17(月) 00:47:28.77ID:aYxZh+Yp0
>>301

残り1割は何故か複数社の名刺を持っている法則
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b14-eAHC)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:49:12.56ID:Mf05fwkr0
また壺が不特定の野党相手に藁人形論法やってるな
2022/10/17(月) 00:49:20.80ID:qB2gPNas0
>3
これで10のものを50ぐらいに出来るからな
アベノミクスの実態だよ
2022/10/17(月) 00:49:20.87ID:Vb5nmhmX0
最近は工場派遣の正社員型もかなり求人でみかけるようになった
こいつら太らすほうが各々労働者にとって有害だろ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-e0Qe)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:49:41.26ID:+C5j9JxS0
使い物になるのがせいぜい28〜40歳までの超短期間だからな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5f-Onsc)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:50:04.99ID:j/NKIjdJ0
>>294
未経験って教育未経験、業界未経験、社会人未経験ってのがあるわけで

普通に生活してりゃわかる様な産業と、専門知識を必要とする産業なのに教育未経験で入れるのがおかしい
まともな会社なら理系大卒でもないのに理系の専門職には採用しない、学校での勉強も経験の一部だよ
2022/10/17(月) 00:52:58.79ID:VaOi6y4H0
人材派遣という中抜きビジネスは楽に金儲けできるからね
2022/10/17(月) 00:55:32.45ID:bMFSgwUJ0
頭がおかしいからね
2022/10/17(月) 00:55:38.79ID:2FsDQc770
>>294
レスの流れではないけれどこの業界はそもそもベテランがベテランじゃないケースも多いからな
業界ン10年でも最近プログラミングはじめましたレベルのおっさんのおおさよ
幾つか要因があるけど大きく以下の二つのせいで本当の意味でのベテランは育ちにくい

①経験値(発見的手法)がモノをいう業界
②業界の発展速度にかならずしもつていける人ばかりではない

例えばC言語ではオブジェクト指向で設計できなかったからテスト数も膨らむし不安定なプログラムしか組めない
javaはオブジェクト指向でプログラムが組めるから、より安全で合理的なテスト数で正確なプログラムが作れるようになった
当然、そのための設計ノウハウを知っている必要があるが
言わずもがなCの経験しかない人にそんなものはない

今のところOOPの設計を理解すればそこから関数型や手続き型の考えは理解できる
逆に手続きしか書けなくてjavaも手続き型のノリで書く人は今なおあとを絶たない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd2-tYd8)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:55:49.13ID:d3aXPdSb0
会社の看板と営業力で仕事にありつけてる人も少なくない
さすがに搾取は酷い言われようだとは思う
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-Rk4E)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:57:49.84ID:Mh9XvnJO0
>>4
派遣社員の面接は違法だけど
法律を守らないのが慣習とて定着してるからだよ🤣
2022/10/17(月) 00:59:24.72ID:Cmt6JCxK0
下請けの下請けのインターン生とか使うとタダなので
という現場を見た
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-Rk4E)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:00:47.94ID:Mh9XvnJO0
>>312
なんかごちゃごちゃ言ってるが
派遣社員の違法面接を繰り返してるのが全ての元凶だからな
企業が法律を守らなければいくらでも労働者を安く使い捨てに出来るんだよ🤣
2022/10/17(月) 01:02:05.18ID:TL8e17vRa
人材派遣会社のIT関係の求人は結構見かける
2022/10/17(月) 01:02:25.58ID:bMFSgwUJ0
プロジェクトがーとかいうけど経済がろくに回ってもいないのにそんなことかんがえてどうすんだ?とは思うよね
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-Rk4E)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:04:07.96ID:Mh9XvnJO0
違法面接を繰り返してるのってSNSだけじゃないからな
みんながCMで名前を知ってる大企業も全部派遣社員の違法面接をやってる
これマジだからなw
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-Rk4E)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:04:39.45ID:Mh9XvnJO0
違法面接を繰り返してるのってSESだけじゃないからな
みんながCMで名前を知ってる大企業も全部派遣社員の違法面接をやってる
これマジだからな😂
2022/10/17(月) 01:05:02.24ID:qB2gPNas0
>36

http://i.imgur.com/Qaljb06.jpg

150(+α)

150+100+70+50+25

これが竹中小泉安倍の経済成長
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-Rk4E)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:06:22.75ID:Mh9XvnJO0
うけるよな
日本に法律守ってる企業一社も無いの
全ての企業が派遣社員の違法面接を繰り返しているんだぜ
マジで一つも無いからな法律守ってる会社w
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5f-Onsc)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:09:54.25ID:j/NKIjdJ0
違法なら取り締まらない行政のせいだよね
取り締まる法律が無いなら立法(国会議員と国民)のせい
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-Rk4E)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:10:00.25ID:Mh9XvnJO0
ちなみに大企業がどうやって派遣社員の違法面接をやってるかと言うと
「これは面接ではありません!面談です!」とか言って違法面接をやってるからな
企業や業界によっては面談ではなく打ち合わせとか職場見学とか言い換えてるけど
全部事実上の面接だからな
面談や職場見学、打ち合わせなら採用のプロセスと関係無いから求職者を落としたら違法
だが法律を守ってる企業は一つも無いぞ😁
2022/10/17(月) 01:13:20.69ID:RnY3tOL80
どこ行ったら正社員でプログラマーできるのか分からん
結局ゲーム会社入った
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8c-Lzfq)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:13:47.13ID:G4C+uH6c0
派遣エンジニアねぇ
まともに育つわけねぇよな
2022/10/17(月) 01:18:58.32ID:28Lworlf0
ケケ中のおかげ
2022/10/17(月) 01:19:36.59ID:Vb5nmhmX0
大企業は大抵SIと契約しててどういったプロセスを通して連れてきているやつか知ってるはず
このSIが違法面接を繰り返している
そしてその下請けも選別のために面接をしている
2022/10/17(月) 01:26:14.82ID:2FsDQc770
>>326
スキトラの機会ないからな
とはいえどこの業界でもその辺の事情は変わらんと思うぞ
漫画家のアシになれば絵をおしてえくれるんか?美容院で働けばカット学べるんか?
違うだろ、結局自分で時間作って勉強しないといけないのはこの手の業種の宿命
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5f-Onsc)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:28:47.66ID:j/NKIjdJ0
前と同じ人に来てもらうっていう指名も違法になるよね
面接禁止の趣旨に沿って就職の機会を優先したら派遣会社は安く仕事を受ける事になるよね
2022/10/17(月) 01:31:13.92ID:NOdVoczA0
>>325
メーカー系は?
2022/10/17(月) 01:39:13.44ID:OA+HqCf80
>>321
バカ発見

こういうバカが安倍が竹中がって言ってるんだろうな
2022/10/17(月) 01:41:52.01ID:OA+HqCf80
>>327
技術関係の特定派遣は80年代90年代からすでに流行してた派遣形態
お前みたいなバカがハシャイでる竹中の派遣解禁ってのは一般派遣解禁のこと

バカは黙ってろよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ffd-DA4x)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:44:15.17ID:Pey0gxvW0
じきにAIに奪われる職なんだから仲良くやれよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-cg/I)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:45:45.66ID:/+M3XGc80
>>334
この国じゃ使いこなせねえよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc8-Jj92)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:01:39.80ID:LnEpHN390
中抜きが国技だからな国から末端企業まで腐りきってるよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-6lpE)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:11:59.29ID:T4e9OJf/0
何かあったときに解雇しにくい&金かかるからじゃね
空いているに限らないけど
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe8-9hLE)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:15:50.74ID:vKujpVMf0
>>1
IT業界と名をつけて集めてるだけで
実は単純作業するただのブルーワーカーだからじゃね?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-qQVQ)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:20:06.09ID:0NCLZNFM0
>>308
SESでも40代以上いるけどあの人たち案件見つかるのかな
待機だと居づらくなるとかいうけど
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efd1-9Uc2)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:20:51.55ID:lo+GO12/0
>>333
でも当時の特定派遣ってチーム丸ごと派遣が普通でしたよね?
今みたいに適当な理由付けて一人だけ突っ込むのが常態化はしてなかったはず
2022/10/17(月) 02:22:09.80ID:vhd2NCWL0
>>337
ある程度能力ある奴ですっていうのを派遣会社に保証させたいっていうのもある
探すの結構大変なんだ
履歴書見てキャリアあっても30超えとかだと正社員採用は人事だのに嫌がられるしな
派遣だと30超えてても文句あんま言われない
2022/10/17(月) 02:31:28.92ID:gpdkc5LY0
中抜き大国で誇らしいのだ
2022/10/17(月) 02:32:24.12ID:wCNQaSTjH
他所の国はどうなってんの?
2022/10/17(月) 02:35:30.30ID:p8c96tBg0
BBCが富士通という会社がいかにウンコかについて超長文を書いていて大興奮している

Fujitsu: How a Japanese firm became part of the Post Office scandal
https://www.bbc.com/news/business-61020075


マサカツ / 渡辺雅勝
@masakatsu_
「本社が優秀なエンジニアを保有せず、ひ弱な外部ベンダへ投げてしまうので製品品質が低い。そして問題が起きてもベンダは一部領域しか担当していないので責任を取れない。
競争力皆無で市場原理に任せていればとっくに退場している組織だが、政府と癒着していて剥がせない。」
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-dQGL)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:41:38.45ID:YI0iaPry0
英語すらできない論文も読まないプログラムも書かない日本人が動かせるITなんて派遣で十分だから
2022/10/17(月) 02:41:57.97ID:ZR4iGfqc0
ちゃんと投資しないからIT関係遅れまくってると思うけどどうするんだよ
2022/10/17(月) 02:42:49.74ID:uzmysCIx0
中抜きしやすいのと
プロジェクトごとでクビ切れるから効率がいい
2022/10/17(月) 02:45:01.10ID:4KY551/u0
イメージとしては家電量販店の売り場みたいな感じ
それぞれの商品に詳しいひとがいるけど社員はほぼいない
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb23-IGCj)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:45:36.17ID:VaJ/auvL0
数年前から業界でアホみたいに言われてるがWebサービスの会社でもない限りエンジニアを内製にするのは非効率
だって一つの会社にいたら基幹システムの入れ替えとか一回やるかどうかでSIerとは経験値が変わりすぎる
多重階層になるのは大手のクライアントが付き合いあるところにしか出さないのと管理能力ないからだろ
2022/10/17(月) 02:49:56.18ID:p8c96tBg0
>>349
奴隷派遣システムなんてなかったらそうですね
2022/10/17(月) 02:50:47.40ID:L8cJMYNH0
大型案件やると一気に実力上がるもんな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-zBwr)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:51:22.59ID:r8P90pMA0
自社ハードがあって工場もあるメーカーで組み込みやればそういう目には会いにくいだろうに
ハードから離れて純粋にソフトだけの仕事になると人件費が主要コストになってしまうから極論アパレル店員とかと変わらんのだぜ
2022/10/17(月) 02:52:43.81ID:p8c96tBg0
本来の派遣システムってのは熟練技術者をちょっと貸して!って感じで効率よくシェアするためのものなのに中抜きをするためだけのシステムに成り下がってるわーくに
成長を捨てた国の姿
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8f-UBpZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:53:47.22ID:h3C+Ul6e0
疲れたから辞めたお前らが楽だっていうから公務員にもなったしインフラエンジニアにもなったけどクソだったわ
毎日同じことの繰り返しとか全くないしバカでもできるだろなぁって入ったら俺が一番バカで馬鹿にはできない事やらされる
2022/10/17(月) 02:56:08.40ID:XVZAQgn10
>>354
必要な知識持ってから入れ
2022/10/17(月) 02:58:04.72ID:XVZAQgn10
>>344
日本政府公務員が一番バカだったっていうオチやん
2022/10/17(月) 03:01:28.48ID:p8c96tBg0
>>356
むしろみんな馬鹿なんだけど
2022/10/17(月) 03:03:35.67ID:W68cSC43M
自前で仕事のできるSEの大勢がいなくなってしまったから
元気で頭のいい人は早々にその業界から去り、そうでない人は病院の入院病棟か墓の下にいる
2022/10/17(月) 03:03:38.96ID:p8c96tBg0
スマホで十分とかなんとかエモンなんかが言ってたっけ、これがこの国を象徴してるね
俺はイーロン・マスクと経歴似てるとか主張してる人間がこのレベルだもん
2022/10/17(月) 03:06:46.10ID:b5/mNfnF0
ccnaってやつの勉強しとけばネットワークエンジニアいける?
あの人たち何やってんの?
見積とかテンプレみたいなのに当てはめるの?
っつか横文字多すぎて勉強するにもいったりきたりで効率が悪ない?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbd0-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:11:34.01ID:c/cbkxoF0
>>349
そもそもだけど、中小企業が多すぎるんだよな
最低賃金1500円で耐えられないようなレベルの会社は潰れるべきだよ
嫌なら似たような会社と統廃合するか
一人社長で最低賃金以下の業務を自己責任でやってもらうか
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-TIST)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:48:35.69ID:LGbEYDxYd
>>61
よく勘違いされてるけど丸投げはドカタですら業法で禁止されてるからな
ドカタ以下だよITドカタ
2022/10/17(月) 03:48:50.46ID:h1RRiK+c0
大手が解雇できない人材を持ちたくないけどIT技術は必要みたいな状況だから
本来ITエンジニアは流動性高いのが当たり前
2022/10/17(月) 03:53:39.35ID:tXjtC9/z0
個人でUnityとAI絵師使ってエッチなゲーム作ったほうが稼げそう
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-qQVQ)
垢版 |
2022/10/17(月) 04:00:51.00ID:0NCLZNFM0
>>344
もう海外にもバレてるのか…
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b69-w403)
垢版 |
2022/10/17(月) 04:01:58.77ID:/dbU/SOb0
元SIerいた経験からいうと、受発注の仕方が極めて雑で、自分の会社のキャパ以上の仕事平気で受けてくるのが原因。しかも納期のことも考えてない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8f-UBpZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 04:24:26.62ID:h3C+Ul6e0
>>357
そう思って入ったけど俺が一番アホだったわ…
2022/10/17(月) 04:26:48.37ID:OA+HqCf80
>>344
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-61743414
全然内容違うだろ

「富士通UKは、名前が変わっただけで、今でもICLのままだ」と言うのは、匿名ならと取材に応じてくれた元社員。

彼女いわく、2004年から2008年まで富士通UKの社長だったデイヴィッド・コートリー氏の口癖は「Keep Japan out(日本には言うな)」だった。入社当初、同僚の多くが日本に一度も行ったことがないことを知って、彼女は驚いたという。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-WdpF)
垢版 |
2022/10/17(月) 04:31:49.39ID:gyb9THnv0
おまえら、Power Apps勉強して日本のITを救わないか?
2022/10/17(月) 04:43:30.17ID:I6CuS9uK0
中抜き土建屋スキームを採用した壺カルト政権に言って
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8f-UBpZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 04:45:44.56ID:h3C+Ul6e0
どうせ指示に従ってりゃいいんだろうと思ったら俺が判断する立場になってマジ狂い!
〇〇のテストやって!どうやればいいの?計画書から作ってとか言われてまじねえわと思った辞めましたね…
2022/10/17(月) 05:06:00.86ID:L8cJMYNH0
>>371
それチャンスなんだよなぁ
職歴、実績作るチャンスでしかない
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb8f-UBpZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:14:53.52ID:h3C+Ul6e0
>>372
楽に食いたいだけなんです…じゃあ作り方と実施方法集合教育しろよ
公務員のときもそうだったわ警戒管制官やってね♡って言われたけど英検準ニ級しかないの高卒の仕事じゃないね
残業代でないし馬鹿らしくて辞めたわ愛国者様がやりゃいい
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-SSlC)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:32:59.48ID:tq//Rbik0
>>370
日本のITはこれによって腐敗したな
2022/10/17(月) 05:36:44.12ID:bgAmbnRn0
>>352
良さげなこと言ってるけど組み込みほど地雷な分野もそうそうないじゃん
組み込み系で求人探すとすぐ分かるけど偽装請負上等みたいな求人がゴロゴロ出てくる
2022/10/17(月) 05:38:40.86ID:bgAmbnRn0
>>325
新卒で?
2022/10/17(月) 05:42:34.78ID:Cq4rATpTM
>>362
建設業は建設業法でガチガチに縛られてるからね
それに比べてITは無法地帯に近い
2022/10/17(月) 06:08:36.62ID:Vb5nmhmX0
業界に身をおいてるものとしては絶対に誰にもこの職業を勧めない
過去ボロ雑巾のように用がなくなったら使い捨てられあまりにも人がこなくなったから多少待遇改善されてるがそれでも全然追いついてない
最初から関わらない方がいいこんな不毛な業界
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5f-Onsc)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:09:05.86ID:j/NKIjdJ0
責任の重い仕事を乗り越えて経験を積んだらルーチンワークになって楽になるのに逃げてばかりでは無能なオッサンより給料の安い新卒でいいわってなる
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-sofE)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:09:35.36ID:j7ezVOgYM
クソゲーだわ
2022/10/17(月) 06:28:34.11ID:uq6v6l/a0
>>103
就職氷河期世代のおじさんたちは、教育しなくても、パソコンを自ら学んで自作して、プログラミング覚えて、ネットワークやセキュリティにも詳しい人がたくさんタケノコみたいに生まれてきて、安い値段で使い潰してもどんどん供給されたが、あんなボーナスステージはもう来ない。若者なスマホ消費者しかいない。プログラミングも環境やテキストやライブラリ、フレームワークとか至れりつくせり
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-sofE)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:30:11.70ID:j7ezVOgYM
>>381
これからはローコードが主流になるからそれでも良いんだ
2022/10/17(月) 06:53:09.79ID:bMFSgwUJ0
残業ありきで考えてる企業ほど無能なところはないよねw
2022/10/17(月) 06:55:01.60ID:28Lworlf0
おまえらも土方と同じく
労働者なのになぜ団結しないの?
2022/10/17(月) 07:04:37.66ID:bgAmbnRn0
>>378
SIerだからじゃなくて?それ以外の分野もクソなのか
2022/10/17(月) 07:06:24.08ID:bgAmbnRn0
>>384
オタクは自尊心が低いから自分より少しでも不細工な人間を見ると攻撃し始めるから
いつまで経っても協調やら協力が出来ない
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-txgZ)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:07:00.70ID:q5pQlk5C0
>>48
重工で防衛航空機設計やってるけど半分近く派遣だぞ
2022/10/17(月) 07:07:00.76ID:bgAmbnRn0
低いから→低くて
2022/10/17(月) 07:07:15.51ID:bgAmbnRn0
>>387
川崎重工に通報しておくね
2022/10/17(月) 07:10:00.21ID:GIig5U2Q0
>>384
少なくとも二次受け以降は団結して、Sierを目指すべきと思う

おおよそのSierは自社製品を出してたり、派遣以外のサービスを
やってるから 就職先としては悪くない。単価も高いし
2022/10/17(月) 07:15:50.53ID:bgAmbnRn0
「単価」「人月」なんて用語が当たり前のように出てくる時点でSIerはキチガイ
2022/10/17(月) 07:40:49.51ID:Ut+dx4J/0
建設業と同じ形態
会計もライセンス関連以外は建設業から持ってきた
多重下請構造化でダメになった
2022/10/17(月) 07:50:55.08ID:CC0g9G1ia
とあるユニコーン企業からスカウトあった時に聞いたけどそこのデベロップメント
は全員外国人だったけど自分ら人の仕事がどうとかケチつけれるほど優秀なん?
2022/10/17(月) 07:52:42.69ID:I7bGE//0M
派遣が日本の主流産業だぞ
2022/10/17(月) 07:57:32.32ID:uq6v6l/a0
>>382
ローコードは簡単なアプリ作るには良いね
2022/10/17(月) 07:58:39.44ID:2D9ygNU40
毎日終電まで仕事させられてボロ雑巾のように使われて用がなくなったらポイされた。しかも東京なのに驚くほど低賃金。ここはひどい業界だよ
2022/10/17(月) 08:02:23.58ID:Awjt4Hz0d
ITなんてガーファがいる米帝は別にしても、他の国も似たようなもんじゃねーの?
2022/10/17(月) 08:17:18.04ID:32b6QWANx
ゆっくり生きたい
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb7-L5Uy)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:21:27.39ID:/KU4LJo40
一文字で表すなら責任ですかね
おあしす
2022/10/17(月) 08:47:53.51ID:hQTxhvpTa
SES企業や派遣企業よりそのあり方を当たり前にしてしまってる業界の責任よな
統一のように潰せば済む話じゃなくなってるからもうどうにもならんよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd2-tYd8)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:50:38.06ID:d3aXPdSb0
待遇に不満あるならコンサルファーム行けば良い
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-XEpv)
垢版 |
2022/10/17(月) 08:55:29.94ID:PtUWjLa40
昔は何の取り柄もない奴がなるイメージだったけど
最近の若者はフリーランスって言っとけば自ら望んでやってくるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況