辛坊治郎「高市早苗の問題、本当にどうでもいい。政治的公平性について原型になったアメリカの法律は35年前に廃止されてる」 [207516352]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
放送法解釈の内部文書 「本当にどうでもいい」辛坊治郎が持論
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f2f41ea9f26fb5e30f07faf3d322e0b8bb33bc きょう、約80ページに及ぶ文書をすべて読んだという辛坊は
「印象を一言で言うと、まぁそういうやり取りは、似たようなことは行われてたんだろうなっていうのが私の素朴な印象」と語った。
文書には、具体的ないくつかのテレビ番組について、当時の政治家や首相が「けしからん」とか「不快だ」と思っているという内容や、
その件について総理大臣の側近と総務省の役人がやり取りした記録が延々と記されていたという。
これについて辛坊は、「総務省の役人って、すごい最高学府のものすごく優秀な学生が入ってきて、
こういうことに時間を使って、本当にどうでもいいことに時間を取られて。
こりゃ日本はどんどん駄目になるよね」と持論を展開。文書で問題となっている放送法の「政治的公平」については、
原型となったアメリカの法律上は35年も前に撤廃されているとして「無くなっていたら議論にもならない」と指摘。
「それを、政治家からこんな話がありましたって、克明に記録して、役人がああでもないこうでもないって文書まで作るという…
本当に時間の無駄というか、資源の無駄遣い。これに尽きる」と切り捨てた。
正論すぎる
またくだらない議論で終わっちゃったね
え?
報道の政治的公平性自体を日本から無くすってことにすんの?w
頭おかしくね?
実際クッソどうでもいいことに安倍ちゃんやその周辺が過剰に反応したからこうなってるんだろ。
だからアメリカはあそこまで腐っちまったんだよな
メディアは自分の支持する政党をひたすらマンセーして相手をディスるのみ
それをお互いの陣営で垂れ流すだけ
そうなると公共の電波を独占的に使ってるテレビ局っていうのは?
最近は韓国褒めて日本も負けるなってスタンスになった
パワハラ治郎に発言権なんてあんの?
気狂いみたいな顔してるし
>>1 なんでアメリカで35年前になくなったか話してないの?辛抱
電波利用認可を総務省が握ってるからこういう問題になってるんだろ
同時に認可する権限も手放すんならいいけど
>>37 公平性を廃してアメリカみたいな党派的なメディアで良いんだとするならそれはそれで良いと思う
このクズ蛆虫ヨットで遭難して死んでればよかったのにな
政治的公平無くしてもいいけど、アメリカみたいにちゃんと支持政党や団体を公表しろよ
いや、議論の内容についての話を、
シームレスに資料破棄につなげるなよ
都合悪いときの擁護だな
どうでもいい
飽きた
時代遅れ
都合が悪くなるとバカウヨから必ず出てくるワード
そんな事よりウイグルガーと同種
日本の電波は総務省管轄なんでどうでも良くない
どうでもいいというなら電波自由化しろよ、ゴミ野郎
BBCはどうなんだよ!!!!
アメリカでは~って比較にならねぇじゃん
NHKとかいう強制徴収公共機関が与党政権放送垂れ流しやら介入行為にたいしてくだらないもんだいとか???
曲がりなりにも報道機関の一端にいる人間がこの発言ってどうよ
>>46 まあFOXはビジウヨだから
要はケーブルテレビ普及率の高いアメリカでは多チャンネル化で中立性の必要がなくなったから
3大ネットしか選択肢がなかった時代は当然中立性は定められていた
>>1 自分を守るためじゃん
今回は守るために文書を残したが政治家に都合が悪いと捏造だと言う
そんな政治家に下がついていくと思うか?もう高市は大臣は一緒無理
サヨナラ
アメリカはメディアなんでもok
日本はメディアをコントロールする
全然逆の方向
お前がどうでもいいわ!いっちょ噛みすな!在日チンボー
辛抱は自分が偏向報道してたからな
ネトウヨ論法の朝日ガー毎日ガーリベラルガーの流れの大元作ったと言っても過言じゃない
自民党「テレビ局には公平性が必要」
辛坊「もはやテレビ局には公平性が必要ではない」
どーすんの?冷笑系さん?
(笑)
政治的公平性がどうでもいいなら
尚更高市が悪いじゃん
いまいち何がどうでもいいのかわからんけど
記録を残すのがどうでもいいから残すなってことなのか
残ってたから圧力が発覚したんだからどうでもよくないやん
コイツの名前検索すると
櫻井オモニと三浦瑠麗の画像が出て来る
>>45 第一次の時にメディアのせいで首相降ろされたと思ってるから第二次ではアンコンに命かけたんだ
どうでもいい
興味がない
終わったこと
普通の日本人が政権与党の問題をかわす時の常套句
日本では放送法はなくなっていない
他国ではーを持ってして
法律遵守をしないことの正当化にはならない
辛抱のコンプライアンスがないだけ
政治的公平がなくなったらネトウヨが放送法を盾にサンデーモーニング叩く楽しみなくなっちゃうじゃん
そういう見解なら
サンモニを潰そうとした奴らについて何か言えよw
それよりさ亀の甲羅のヒビ割れで
どっちが正しいか決めるようにしないか?
圧力に屈しているテレビ側からの言い訳。流石に詰んだかな?ヨットでどっかいけw
つまり…アメリカでは政府に批判的な放送局が停波される、ってコト!?
昔からメディアはどこを支持しているか明確にして好きなように報道しろとずっと言ってるな
公平をうたいながら何方かに寄ってる今はおかしいと
他の人も言ってるが、逆の立場だったら大騒ぎするんだよねえ
ポジショントークしかしない冷笑派ゴミの典型例
よう分からんが権力の犬なら犬の言葉でしゃべるべきじゃないかのう
創価学会
スレタイからだとわかりにくいが、今の創〇学〇が国家を牛耳っている実態に関する解説がソース付きでされてい2月29日 20:53
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープビル(以下、「本件ビル」という。)から転落死した事件。警察(東村山警察署)は自殺と断定、事件性はないとされたが、朝木が創価学会の脱会者の救済活動をしていたこと、議会において創価学会・公明党を追及していたことから創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創立90周年を目前に、創価学会の若手エリートが10月20日、警視庁に逮捕されていた。学会本部の職員で、聖教新聞社に籍を置く谷川竜平容疑者
どうでもよいのに
手前らが放送の公平性を解釈変更した上で
全肯定の放送内容を無理強いしておいて
アメリカではないもうその法律がない
と言うのであれば
根拠もなく放送局に圧力をかけた
どこかの政権が異常
ということを補強してるだけ
テレビ局として肯定否定のバランスが取れていれば
公平性は担保されている
という従来通りの解釈で済む話
芦部信喜を知らない総理の元で仕事してたら官僚も嫌になってただろうな
意味のない頭脳だよ
創価学会の顧問弁護士の救済活動をしていたこと、議会において創価学会・公明党を追及していたことから創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と述べている
創価学会」若手エリートが連続放火 「仕事のストレスを解消するため」
2020/11/06 — 創立90周年を目前に、創価学会の若手エリートが10月20日、警視庁に逮捕されていた。学会本部の職員で、聖教新聞社に籍を置く谷川竜平容疑者
アメリカ統治領属州ジャップランドだからアメリカの法が優先です
そんなこと言ったって問題を大きくしているのは高市さんなんだしさあ
ここは日本で政治的公平性を担保した放送しろってウヨクや自民が放送局に文句ばっか言ってるじゃん
自分たちが破ったら問題ないってもう人格破綻者でしょ
必要ないなら黒海で法律かえればいいのでそういう運動すればいいわけでさ
>>1 現時点で文書は“本物“だが、中身が”不正確”という事態について辛坊は、「かなり問題なのは、本物の文書なわけでしょ。そして、当時大臣だった高市さんが言ってもいないことが、内部文書で作成されて、それが省庁でみんなで共有してたっていうことは、これって問題じゃない? それって大問題だろ」と指摘。
おもっくそ高市贔屓してる部分はなんで引用しなかったん?
>>1 政治的公平性の名の下に政治が放送に介入するのは間違いだよなぁ
もっと自由であるべきだもんな、アメリカみたいに
高市が勝手に辞めるって言っただけ
問題は恣意的な法解釈の是正
表現の自由命の辛坊からしたら安倍の放送介入とか最高の状態だよな
安倍と共鳴してる自分には関係ないし、安倍に屈した放送局をこき下ろすことも出来る
メディアの公平性を無くすの今アメリカでも問題なってるやん
共和党支持者はCNN系列の報道は一才信じず、民主支持者はFOX支持者を一才信じず
政治家に元報道出身がめちゃくちゃ増えてほぼ機関誌と化してるって
ほんま
撤廃すればええやん政治的中立とかなんたら
でもテレビ局は放送法で政治的中立で縛ってくれと言ってるんだろ
頭おかしいだろアイツら
じゃあ電波オークションやれよ?
ちゃんと国庫にお金を納めて電波使ってくださいよw
>>113 アメリカはまだ民主共和が拮抗してるからいいが
日本で同じことやったら完全に大本営発表状態になるやろね
テレビ自体を登録制(18禁)にして視聴免許証がないと観れない事にすればよい。害悪が猟銃とかと同じ。
>>1 >世間知らずとは、経験が浅く世情をあまり知らない人やその状態を意味する言葉です1。
>世間知らずな人の特徴としては、一般常識やマナーが身についていなかったり、
>目上の人に対する言葉遣いができていなかったり、実力以上のことができると無謀にアピールすることが挙げられます2345。
>世間知らずとしてぱっと浮かぶ職業の人は、例えば芸能人や政治家などです。
>彼らは自分の世界に閉じこもってしまう傾向があり、一般的な感覚や常識から外れた発言や行動をすることがあります。
>また、自分の立場や影響力を過信してしまうこともあります。
AI様に世間知らずで思いつくのは?と質問した回答
どうでもいい問題をどうでもよくない問題にしたのは高市な
時間を割かせてたのも日本をダメにしてたのも安倍晋三なんだけど
なぜか最後の所だけ総務省に脳内変換されるのもう病気だろw
アメリカを参考に持ち出すなら安倍なんか3アウトどころじゃないやんな
>総務省の役人って、すごい最高学府のものすごく優秀な学生が入ってきて、
こういうことに時間を使って、本当にどうでもいいことに時間を取られて。
キチガイ自民は批判せずに官僚に同情する高度なテクニック
>>1 完全なアホ
権力が気にいらない番組に圧力かけれるよう解釈変更言い出し
電波停止まで公で臭わせてた
本質は権力による直接な報道圧力で放送法の内容の話じゃないつーの
どうでもいいことを問題として起こすようなやつが政治家になってるのが問題だわ
完全なる敗北宣言で草
ネトウヨとしてはゲーム盤をひっくり返すしかないもんなwwww
>>126 公平性どうでもいいならキチガイ自民のせいでこんなどうでもいい文章が作成されたのを問題視すべきよな
番組の中で政治的公平性を保てなんて言われたら政治について誰も何も言えないだろ
実際NHKは首相がこう言った幹事長がああ言ったという伝え方してしなくなった
民法も田崎スシローがねじ込まれるようになった
国民の知る権利が損なわれてるのにどうでもいいわけねえだろ
放送法第4条無くすのとセットならそれでもええけどな
停波するぞって脅しておいて政治的公平性は必要ないってどこの独裁国家だよ
さすがそこまで壺って委員会 安倍カルトのけつ舐めしてたマスコミの人間はこれから居場所なくなる可能性あるから必死だな
報道に関わる奴が報道の自由に関わる放送法をどうでもいいとか言うの?
もうマジでこの人失格だろ
安倍応援団を常に番組に出演させるのは政治的公平なのかよ
そもそも公平性なんてあいまいなものは無くすべき
どうやって公平性を計測するんだよ
アメリカはスリーマイル島の事故で放送法の公平報道を廃止したんだよ
どう考えても原発なくせって意見を公平に報道しなきゃいけないから
でも、この話おかしいのは放送法4条のバカ理念にこだわってるのは安倍なんだよ
しかも自民党や安倍に肩入れしているてめえのそこまで言って委員会とかニュース女子とか
ニッポン放送は問題になってない
お前の存在がどうでもええわチンポー
コイツの面がどうも日本人のそれには見えん
やっぱあっち系か?
アメリカがーとか馬鹿かこいつ
早くポンコツ船でアメリカ行けよ
>「総務省の役人って、すごい最高学府のものすごく優秀な学生が入ってきて、
>こういうことに時間を使って、本当にどうでもいいことに時間を取られて。
>こりゃ日本はどんどん駄目になるよね」
これは確かにそうだよな
優秀な若者が地味な書類作成に日夜追われて
安倍とか高市とかがトンチンカンな放言を繰り返す政治の現場は理不尽
>>138 椿事件のときでも結局偏向報道はありせんでしたって調査委員会が結論づけてるしな
総合的に判断ってなったら、実質政治的公平性を欠いているって判断できない
どうでも良くねえだろ
この際、国会で放送法についてキッチリ議論せいよ
高市以外はもちろん高市本人もどうでもいいとは思ってないぞ
だからわざわざ首まで賭けたんだ
どうでもいいとか言ってるのは日本でお前だけだぞ辛坊
そのせいで今のアメリカの政治関係のメディアはめちゃくちゃじゃん
まだアメリカは二大政党制が成り立ってるからいいけどあれを日本がやると自民党広報機関の大本営発表だけになるぞ
>>58>>140
当たり前だけど
その場合には国民の財産の電波使用料を値上げすべきだし
電波オークションやるべきって話になるぞ?
それすっとばして、「公益」で担保してる
現在のキー局の便宜をそのままにして、政治性だけ平等廃止ってクレイジーだよ
だから辛坊は卑劣だし頭がおかしいわけ
世界の暴力団アメリカを真似て、日本はアジアの暴力団になるのか?
アメリカのメディアというか社会は勢力間での争いがあるからまだ少しマシだけど
日本が同じことしたら忖度や暗黙の了解で体制翼賛報道しかしなくなるよ
放送法は自由報道を守るために機能させるように活用すべきなのに悪用して黙らせる道具にした壺や自民が悪なんだよ
黙れ辛抱、なにがどうでもいいだ?メディアに介入する美しい国中国父さんを目指してるんだぞ統一自民は
アメリカのがまだある意味マシではある
日本のメディアは中立(大嘘)だからな
>>156 それで反共を掲げてるんだからギャグでしかない
旗色が悪くなるとどうでもいいとかw
いかにもウヨらしい
散々モリカケで安倍叩きしてたメディアに中立性なんてもとからないし
アメリカがテレビから政治的公平性を無くしたのはインターネットなどテレビ以外のメディアが普及したからだ
お前ら今時のにテレビにそんなに影響力があると思ってるの?
総務省の公表資料見たけど当時の山田秘書官が、磯崎補佐官が問題にしてるのサンモニとか23とか報ステでしょ?国民はそこまで馬鹿じゃないからってそもそも問題に取り上げること自体アホらしいって反応
磯崎補佐官を結構馬鹿にしてて、ヤクザに絡まれたようなもんだから、お前ら(総務省)がなんとか抑え込めよって言ってて面白い
この資料高評して一番得してるの、種々の問題の責任取って辞めてった山田秘書官と今井秘書官だよな
辛坊がどうでもいいと言うなら
もっと叩くべきだなwww
常識的に考えて表現の自由に反する規定であることは確か。テレビの影響力が余りにも大きい上に電波帯域の問題で新規参入多チャンネル化が難しかったから暫定的に作った規制。ネット時代には不要かつ有害
永六輔が死ぬ前のラジオに大橋巨泉がゲストに来て、例のごとく護憲の話題ひとしきりしたあとに巨泉が、
「現在この放送は非常に偏っております」
と妙に真面目な口調で言ったんだよ
ジョークにしては変だなと当時思ったが、メディア長い巨泉なりのバランスと配慮だったのかもな
すぎやんが死ぬまでライフワークにしてた放送法の活動は無意味だったと
「かなり問題なのは、本物の文書なわけでしょ。そして、当時大臣だった高市さんが言ってもいないことが、内部文書で作成されて、それが省庁でみんなで共有してたっていうことは、これって問題じゃない? それって大問題だろ」
大問題だし、それ以上に非現実的だよね
辛坊も「だから、不正確とする高市早苗の言い分は間違い」という意図で言ってるっぽいけど
予想通りだが「どうでもいい」と言い出すのが早いんじゃないの?
つかこいつも元々放送局の記者だけどどうでもいいんかいw
元々権力の走狗だからか
そんなどうでもいい事を捏造だと騒いでる高市さんって😨😨😨
昔から辛坊は多チャンネルにして中立放送とかいらなって主張だからな
高市や当時の政権の解釈変更の責任を減衰するために
アメリカではー 放送法なんて撤廃されるべきもの
とか言い始めてるけど
それは放送局に公平性を強制する根拠法すら否定する
諸刃の剣なわけで
擁護にすらなってない
>>161 叩き?中国や北朝鮮のメディア(もどき)が理想なの?
こいつも安倍サポだからそのうち天罰を喰らいそうだ。
民主主義の根幹にかかわる情報公開の透明性にかかわる部分でもある
これを隠れて犯そうとしてる輩は民主主義の敵で袋府叩きにして潰さなくちゃいけない存在なんだよ
安倍や自民壺こそ民主主義の敵対者だと報道は一致団結して抵抗すべきなんだよな
テレビ局はメディア利権独占したいからわざと中立で縛られてるだけだからな
それを分かって気に入らない番組を潰すために私利私欲で利用したのが安倍と磯崎だろうが
こいつは早く太平洋の藻屑となって欲しい
なーんちゃて!
大阪メディアをジャックして高市早苗にも苦言を言われる程の維新
次期大阪知事様なら問題ない認識なのは当然だろ
お前らの維新様に謝れよ
公文書が捏造されてるんだからどうでもいいってことはないだろ
>>153 辛抱が話を逸らして圧力問題をうやむやにして政権擁護してるだけなのはわかってるよ
とはいえ公平性を大義名分に政権がメディアに圧力をかけてるのが現状なわけで
お前のいう前提も含めて俺は自由化は十分に一案と思うがね
>>2 大臣の進退の話どころじゃねえぞこれ
テレビ局どうなってんだ?
ニュースキャスターが謎の降板を始めて
政局に絡むような宗教問題は国外が第一報になって総務省と一番繋がりの深いNHKが一番最後まで報道しなかったり
番組構成が厳しくなった分尺が足らなくなって野党第一党の党首の認知度を若者が知らないくらい劇的に下がって
中立的なコメンテーターを扱うコストが高くなりすぎてデマ流す官邸ヨイショのコメンテーターだらけになって
必然的に行政府握ってる与党が圧倒的に報道で有利になるって構図か?
自由競争下で統一協会問題を全社抜け駆けしないとか原理的にあり得ないもんな
報道統制確定だろあれw
>>181 だからテレビでもっとダイレクトに維新応援したいわけだろ
現状でも十分にできてると思うけどな
てかさ
あと一番大事なことだけど
「政治的公平性」が仮に存在しなくてよくなったとしても
TV局が「俺はこの方針で行くんだ」てことに、安倍・高市が政治的圧力をかけたことの事実は覆らないぜ?
それ自体は違法だぜ?
電波使用権の認可で脅してるわけだしな
>>189 まさにオーサカ・メディア・オールスター
見たくないもの、認めたくないものに直面したらどうでもいいで投げ出したくなるよね
分かるよ辛坊さん
どうでもいいな文章が怪文書でも捏造でもなく全て行政文書だったので辞任すりゃいいだけだもんな
どうでもいいなら捏造とか騒がねえだろ
擁護すんのも大変だな
>>46 アメリカより腐ってる日本どうなるんだよw
政府が裏口から圧力をかける
これが当たり前になってることが問題なんだよな
国会や会見で正式に堂々と抗議すればいいのに国民の目の届かないところで圧をかけてるのは非常によろしくない
な~んだ、チョン顔で低脳でキチガイの辛坊治郎の戯れ言かよ
こいつはどうしてのうのうと偉そうに言える立場にいるんだ?
とっくに海の藻屑に消えてるはずなのに
自衛隊様に助けてもらったから国の奴隷なんだね
攻撃対象が名指しでNHKTBSテレ朝だからだろ
もし仮に左翼政権に同じ解釈で読売テレビ停波とか脅されたら発狂ブチギレして政権倒せ憲法違反だ喚いてるだろ
>>190 そうなんだ。なら、意識してヴァカなことを言うてるんですな(#・∀・)
だいたい道と宿のある四国遍路ですら死を賭して挑むのに、遭難してケテスターやって逃げ帰り、再挑戦と胸を張る外道ですものな(#・∀・)
政治家や役人が隠蔽や捏造をやらかすことに比べたらこんな問題は些細なものだしな
国民が正しい情報を得るってのは民主主義の根幹
お前がどうでもいい
ここは日本だしアメリカ行けよって話
これは賛成
放送法を廃止してメディアに報道内容を完全に自由化させるべき
まぁテレビ業界の人間からしたら公平性なんか無い方が好きな事出来て良いもんな
良かったわ公平性求められる世の中で
「公平性」「中立性」の捉え方が間違っている
政権から圧力受けて垂れ流ししないというのが根本の意味
さすが「安倍政権からの政治的圧力なんてない 民主党政権時代にはあったけど」とのたまっていた御仁だわ
自分のスタンスだと政権の圧力を受けない⇒自由に任せても問題は生じない
そりゃあんたはそうだろってだけ
>>191 そう問題はそこ
放送法の政治的公平性を笠に着て報道圧力をかけてたのが問題
しかももっと圧力かけれる様に解釈変更しろ運用を変えろと安倍の名前使って官僚まで脅してたというのがバレた
>>37 無くせば良いと思うよ
主義主張明確にしてくれたほうが、チャンネル選びやすい
ただ辛坊は公平性の圧力を強める話を廃止の話に絡めて、しかも政治家じゃなく官僚を叩いているのが意味分からんが
>>210 一連のニュースの中でも安倍がTBSの番組に圧力かけてた件はスルーするあたりわかっててやってるからタチ悪いよな
でも反日()報道はダメ政府自民持ち上げはOKなんでしょ
>>191 高市のガイジパフォーマンスはやっぱそこから目を反らしたいからなんかね
山際の記憶喪失芸と同じ
>>208 >放送法を廃止してメディアに報道内容を完全に自由化させるべき
基本的な考え方としては正しいのだが
この国でそんなことをしたら各メディアがそれぞれの立ち位置で自由に報道するようになるのではなくむしろ逆
政府に睨まれないよう政府広報に成り下がる
元々政府広報みたいな立場の辛坊氏からしたら願ってもないこと
>>212 割と早い時期に安倍派に寝返って
安倍擁護ばっかしてただろw
放送法遵守を求める視聴者の会
≒放送の公平性を求める会
創設者 すぎやまこういち ケントギルバート 上念司 小川榮太郎
主眼
公平公正な報道を放送局に対して求めること。
ape友同士なのに
いよいよ整合性が取れてない
放送法なんておう
なくすべきものを根拠に動く会
しかも動機は安倍批判はけしからんアベノミクス批判はけしからんだもんな
安倍がガチで聖帝気取りで政治やってたという
なんだよそれ
そんなどうでもいいことにこだわってた安倍ちゃんが馬鹿みたいじゃんかよ
じゃぁもうケーブルテレビだけでいいな
そこでそれぞれの局が思想を垂れ流せば良い
そうなればエコーチェンバーが起きやすいネットより国民が先鋭化して酷いことになりそうだけど
こんな惨状でも
放送局は放送法を盾にバランスを取ってるつもりなわけよ
放送法無くしてみ?
「報道の自由がついに俺たちにもたらされた」とか言いながら政府礼賛する番組だらけになる
>>217 政府広報辛坊もいていいし、報道特集みたいな政権批判一辺倒番組はそっちに振り切ったほうがいいだろう
問題はNHKだが、財布と給料と会長人事を政府に握られている構造が変わらない限りはこれからもずっと政府広報だろう
放送法の中立性なんて要らねーから
アメリカみたいに、テレビ局が支持政党を明言してくれた方が
視聴者もフェアに見られるというのが辛坊治郎の持論なんだろ
でもだからって
高市早苗はセーフにならんだろ
そらもう公平性なんてクソ喰らえの底まで逝って委員会の委員長だもんな
政治的公正を盾に偏向報道だーとかTBSやテレ朝叩いてたネトウヨ達はどうすんの?
現状の政権のご都合主義な政治介入を見てると放送法で守ってやったほうがいいと思うね
特に制約がない紙媒体でも大手新聞は軒並みフヌケてるわけで
このバカは、「だったら公平性問題にした礒崎安倍は馬鹿」
と言ってることに気づいているのかなw?
辛坊の持論なら安倍や高市なんて糞の中の糞じゃん
総務官僚の仕事っぷりの話で誤魔化すなよ
どうでもいい!!!(批判禁止)
このジャップしぐさに名前つけたい
総務省が改竄したか高市が嘘ついたかは知らんがどっちにしろ報道機関に政権が圧力かけるならもうそれロシアや中国と変わらんだろ
それがどうでもいい事ってなら民主主義じたい全否定だろ
そのどうでもいい公平性を利用して
安倍は反対意見を刈り取ったんだろうがよ
無くしたら正々堂々と停波で脅して言う事聞かせるだけなんだわ
先進国とは違って政府が恣意的に電波を割り当てられるからな
民主党は電波オークションやろうとしたけど当のテレビ側もズブズブで大反対にあった
さすが売国奴
国家が破壊されても何も思わないんだな
アメリカは銃の所持と大麻の使用が認められてる
中絶も禁止しよう
ついでに万引も一定金額以下は免罪にしよう
>>1 ここ日本だしアメリカと法律違うからな
高知能の無駄遣いには異論はないが
自民の都合で公平性を言ったり取り消したりしてる頭のいいテレビ人
放送に関わる事なのにこれがメディアで仕事する人間の発言かよ
どうにかして独裁国家にしたいんだなこいつ
ネトウヨA「どうでもいい」
ネトウヨB「飽きた」
ネトウヨC「野党しっかりして!」
アメリカの現状を見るといかに必要なものかよくわかるな🤔
まあ放送法自体はそうかもな
アメップはどこぞの国みたいな政治的中立性とか関係なく自由に報道してるし
ただアメップ見習え言うなら文書管理の厳密さ見習えとしか
>>262 つっても報道の自由ランキングはどこぞの島国より高いしなあ
>>140 アメリカのメディアみんな知らないんだからヤフコメがただしいでそw
それ高市早苗の問題とは関係ない話だろ
辛抱は高市早苗を守るためのネトウヨ仕草をやめろ
>>251 結局ポジショントークでしかないんだよな
もうネトウヨ頭キューだな
上念も「意味がない」でゴリ押ししようとしてたけど
なにいってんだよ
>>269 アメップと倭猿なら倭猿のが報道の自由ないけどね
自民と共和党の為ならいくらでも屁理屈考える奴らがいるよな
>>275 生存の自由があるだけマシなんだよなぁ
国保すらないスラムだらけヤク中だらけのあんな地獄ジャップランドとですら比較できない地獄
まず「報道の公平性」を武器にして国民ぶん殴ってるの政権の方だかんな。
いいよなくして。NHKも無くせ。毎日岸田の悪いとこばかり放送するけど黙ってろよ?
じゃあ無くして政府叩きまくろう
与党と維新ヨイショなことばっかり言ってて公平性なんて皆無なジャーナリストだもんね
そりゃつつかれたくないよねわかるわかるw
文書の中身よりも、当時の高市総務大臣をおとしいれようと行政文書を捏造した当時の総務省官僚の方が大問題だろ
政府が権力で報道内容変えさせてるのに
どうでもいいわけないだろクズウヨ
こないだラジオ聴いてたらやたら噛んでる男がいて誰かと思ったらこいつだったわ
というかさあ政治が権力振りかざしてマスコミに介入してくるのを怒るどころかどうでもいいとかもうメディアの仕事辞めれば
>>281 辛抱は日本のタッカーカールソンになって一端の報道マンになっているし
>>227 「右でも左でもない普通の日本人だけど壺は悪くないと思うよ」
日本の場合は個人でも政治スタンス明言とか避けられるから
こういうスタンスで体制擁護するのが一番多くなるんじゃないかな
ぶっちゃけ、芸人あたりがもうすでにやってるし
一部放送局もすでにそんな感じになってるけども
ネトウヨのいつものやつじゃん
証拠が出始めてどうやら真実らしいとわかってきたら
「どうでもいい」「そんなことより〇〇」と露骨に逃げ始める
>>37 公平性なんてどうやって担保すんだよ
もともと無理なんだよ
首相の単独インタビューをやったら
同等の時間をN国の党首インタビューにさかないとだめか?
アメリカはその後にFOXニュースが誕生し極右陰謀論に支配されクーデターが起こってるな
いや俺思うけど
次の首相も安倍派以外ありえないと思う
安倍派ってタフなんだよな
いくら叩かれてもすぐに復活する根性持ってる
たぶん部下に対してもあまり統制してないと思われる
こういうのって部下にも外野にも大体一緒なんだよな
だから、共産党の志位もかなり共産党内で叩かれてるだろうし、あとは立憲もかなりやり放題だろう
しかし、自民党には独裁者がいる
それは、野田聖子だ
野田聖子に関してはおれが息子について障害は親のせいと批判したら、なんと3回も凍結規制された
いろいろ罵倒しまくったが三回全部野田聖子だ
はっきり言ってこの人は独裁者気質だね
だから人気がないと思った
政治的公平性謳ってても安倍みたいなやつが悪用するんだから日本でも無い方がマシだろ
>>293 だからそれやるなら
アメリカみたいに保守系番組だとかリベラル系番組だと公言してやればいい
中立装ってて政権寄りじゃダメなんだよ
BSフジとかニッポン放送のラジオの右翼番組って何の公平性も中立性も事実すらない
ただの陰謀論番組と化してると思うんだけど
こりゃ仕方ないよ
今回の件は法律とか哲学思想の知識や日本の政治的慣習の知識がないと理解できないし、当然ヤバさがわからないと興味も持てない
中年男性でも上3割くらいしかついてこれない
どうでもいいなら黙っとけや
どうでも良くない奴ほどベラベラ口を出す
>>299 それは危険なんだが
高市批判派って、哲学者や法学者がこうだと言ったら、その通り独裁するタイプ多いだろ
この危険性分かってないやつ多いと思うぞ
それだと極左と一緒だと思う
単に法学の本をもって自分に都合に異様に解釈して独裁してるに過ぎない
そんなことは日本書紀とか法華経を読めばわかる。だからカルト系は強いんだ
>>283 見たらわかるけど、公表資料で一番得してるの当時の山田秘書官だね
一番反対していると書かれているし、磯崎補佐官と仲が悪そうな印象を受ける
(磯崎補佐官も山田秘書官の悪口を言っている部分がある)
東北新社の件が出たときは総務大臣は高市だった
なんかありそう
ラジオで吼えるだけかい
もうテレビでは使ってくれないのか辛坊
こいつも右へならえしたチンカスなんだろ
消えろよ安倍残党め
イデオロギーすら資本の手に落ちて下々は真剣に国家国民を語ってるのに識者論者はビジネスで思ってもないこと書いて儲けて政府からも金もらって贅沢な暮らししてると
こんな構図、悲しすぎて見てられない
俺としては高市が一番大変な頃って、裸一貫で政界に入ったころで
今はたぶん簡単でボーナスゲーム状態と思われる
もっとも立ち居振る舞い間違ったら大失敗だが、一番難しいのってデビューなんだよな
逆に野田聖子ってのはダメだと思う
あれはマドンナブームのころに乗っかって、親の七光りでここまで成り上がったお嬢様
はっきり言って根性はない
まぁ事務員としてはやれる頭だが、成り上がる実力はない
だからたぶん幹部にいいように使われてそうな感じがする
おそらく俺のツイッター規制というのも野田聖子本人がやってるわけじゃなくて
野田聖子を守る親衛隊みたいなのが暴走してるっぽい
だからやばいことがわかっててもルールで規制したがる
該当部分のラジオ聴いたけど
高市の言ってることは本当で文章の該当部分は捏造だって言い切っててワロタ
こんなののたまうために権利主張したかったんか
>>297 てか今のアメリカの分断ってまさにその政治的公平性を諦めたからなのかもしれん
マスコミが片方の党に肩入れしてるから
モリカケー サクラー トウイツー ソウムショー
ぶっちゃけ日本国民には一切関係の無い話で国会の時間使う馬鹿達の例
辛坊は第一次安倍末期んときに安倍をボロクソに貶しまくってその後マジギレした安倍にヤラレそうになったところを
三宅に間に入ってもらって命乞いした過去を持つよな確か
>>314 税金や権力腐敗だから、もろ関係ある
壺一味はまとめて退場させないとな
いいねwwこいつの番組、体制側に偏りすぎてるから停波にしようぜwww
なんとなく高市が「人知支配」にこだわる理由がわかるね
野田聖子にツイッター規制されて分かったが、
一番頭が固いのが自民党の左翼系議員だと思う
なんとなく、共産党と社会党系の議員ってのは頭がゆるい
そして、同じくらいゆるいのが安倍派
そして頭ガチガチで息苦しい奴が野田聖子って感じ
だから、この20年くらいは、左翼がボロを出して安倍が快勝という、プロレスみたいな状態が続いた
この安倍派と左翼ってのは頭の緩さで共通点があるんだよ
逆に野田聖子ってのはガチガチで持っている権力すべてを使って反対意見を封殺したがる
だから同じ自民党でもこういうやつ見てると分かるんだと思われる
>>314 あるぞ
公文書が信用できないってことを当時の大臣が主張してるってことで
日本の信用に関わる
日本人に民主主義を教えるところから始めないとモリカケサクラの何が悪いのか全くわからず話にもならない
これでは国会を開いてる意味もテレビで中継する意味も新聞が報道する意味も疑わざるを得ない
政党は自民党だけでいいしテレビ新聞は政府広報だけやればよいとなる
>>314 政治が関係ないってお前日本人じゃないのか?
ここ日本やねん
それなら更に近くて文化や風習の近い韓国や中国を嫌わず受け入れたらいいのに
>>283 捏造ターン終わっちゃって偽証くらいしか残ってない
まぁ現時点での野田聖子のプロファイリングは終わりだな
また罵倒して止められるからその時にまたプロファイリングをしよう
>>293 外部委員でそ?
今回自民党=官邸がそれやってたから問題になったんであってw
どおりでアメリカのメディアはひどいことになってるわけだ
メディアの最前線にいても奴隷根性しかないのか
心底軽蔑するわ
あとついでだが、野田聖子が週刊誌から執拗に攻撃される理由もわかった
やはり息子の障害を親の業とか言ったら規制凍結かけてくるお堅さだろう
ああいうチャラい記事を週刊誌やマスコミってのは書きたがる
しかし、野田は一切許さずに言論封殺してくる
これははっきり言って、天皇の愛子様を発達障害扱いする以上に厳しかったりする
たぶん野田聖子みたいな政治家と何か小競り合いを繰り返すうちにだんだんジャーナリスト達に反自民左翼みたいな連中が増えて
安倍支持者が増えたんではと思われる
こういう娯楽ってのはかなり重要で、バカみたいな記事書いてるジャーナリストってのは誇りを持っている
おれもある意味野田の息子を業認定したのはなんとなく使命感があったからだよ
リスクがあるしな
なんか北朝鮮っぽいんだよね
野田ってね
なんか田中角栄が終わった理由がわかる気がする
あいつはたぶん、政治家としてはそれほど悪いことしてないと思う
たぶん金を配る良い政治家だ
しかし、その地位を維持するために、敵対するジャーナリスト、チャラい記事書くジャーナリストを徹底的に
攻撃して独裁を敷いて、持ち上げさせたと思われる
それが右派左派両方のジャーナリストに危険視されて、どんどん追い込まれたと思われる
逆に安倍派や岸信介がやたらと叩かれないのは安倍派や岸をアホ扱いしても全然平気だから
なぜなら、安倍派ってのはカルトだ。カルトってのは他人から批判されても平気なんだよな
モリカケー サクラー トウイツー ソウムショー
ぶっちゃけ日本国民には一切関係の無い話で国会の時間使う馬鹿達の例
言い出しっぺの責任は取らんと嘘つきになってまうやろ
なんか野田が猛攻を受ける理由って田中角栄と被るんだよな
たぶん身内にすんげーきつい独裁してんの
そしてそれが「政治家になって金儲けすること目的」ってバレバレ
だからどーでも良いことでいろんなとこに叩かれる
ぶっちゃけ、夫が暴力団とかどーでもいいんだよな
そんなの人それぞれ
んでもなぜこいつが執拗にこれを叩かれるか?
おそらく野田聖子ってやつはちょーきつい言い回しで部下を独裁しまくってる
だからお前はどうだと鏡返しでやられまくってるんだよな
おそらく田中角栄とかがひたすらジャーナリストにすっぱぬかれまくって失脚したのは
ひたすら個人的な恨みをジャーナリストが持ってたからと思われる
最初に人気を下げるような記事を描いたら過剰に叩かれたからどんどん過激化していったんだろう
そして野田聖子みたいな連中もおそらく、幹部たちが機構として働いていて、批判をつぶして回る機関がそしきされている
それがもう田中角栄がテレビを作ってから数十年生きているんだろう
>>231 自民政権ベッタリで偉いさんが飯一緒に食ってたりするし消費税まで優遇されてるし誇りなんか無いわな
このスレの中に「独裁者」が混じっている
俺はレスをプロファイリングし哲学を読み取るだけでそいつが独裁者かわかる
そしてそいつは自民党の左派だ
>>321 我が国では無党派だの投票に行かない連中はこんな感じで脱政治化が蔓延っているのだそりゃ没落もするよ
辛抱センセーは自民党から出馬でもするんでちゅか?w統一擁護がんばれ~www
どうでもええことを解説すんなボケ
すっこんどれゴミ
>>314 税金を使っているという意味ではものすごい関係している
都合が悪くなるとすぐどうでもいいとか言い出すんだよな
悪質だわ
本当、自民党がヤクザなら維新や辛坊ら関西勢は半グレ集団
いずれも国民の敵になって久しい連中だ
辛抱「どうでもいい」
橋下「勉強しろ」
これが出るのは、こいつら詰んで理屈がないとき
>>352 責任放棄するのは止めてくれんかなと思うわいい爺さんな歳なのに
放送法をちらつかせて放送局ごとの公平性からさらに踏み込んで個別番組の中身まで官邸が口出しするようになった
報道の自由度を下げる蛮行だと思うが
>>45 クソどうでもいいことでは断じてない
大半の国民はクソどうでもいいと思ってると言われればそうだが
>>314 お前はどうでもいいと思ってるんだろうが
日本国民には~とか勝手に決めるな
>>334 お前みたいな馬鹿な支持者のせいで安倍は死んだんだぞと
高市擁護ではないだろ?
こんなくだらない事させてた批判だよ
日本では報道の公平性を求める放送法が廃止されてない
どころかさらに規制を強めようとしたことが記されてるのが問題の行政文書だろ
どこがどうでもいいんだよw
電通などの巨額中抜きとか
林外相がG20欠席とか
もっと自民批判すべき日本国民全員に影響する国益の問題があるのに
モリカケー サクラー トウイツー ソウムショー
ぶっちゃけ日本国民には一切関係の無い話で国会の時間使う馬鹿達の例
本当にどうでもいいことに時間とられてるし高市は国のために早く辞めるべきだな
いつまで居座ってんだよ
政府が「公平に報道しろ!」と一見もっともらしい言葉で恫喝しながら
実態は政府に都合の悪い放送だけつるし上げ保守勢力のデマ忖度放送は野放しおとがめなし
報道を政府有利に歪めようとしてるだけ
電波オークションでもして放送局が適正に負担した上で自由にやったらいいと思うよ
それ以前に総務省がバランスをとりながらやってるところに一部の吹き上がった馬鹿が圧力をかけたのが今回の件でしょ
総務省も本音では電波利権手放したくないんだろうけど馬鹿がそれを利用して圧力かけてるのが最悪なんだろ
どうでもいい話というなら
報道の公平性を政府が審査する形になってる放送法を廃止してからのことだわ
辛坊は我ながらでたらめぶっこいてると自覚して政権擁護してるだろ
僕や妻が関係していたら辞める!!って大ウソこいた大馬鹿野郎を思い出す
あの界隈のどうでもいい=もうこの話やめて😭っていうのは基礎知識になったよね
廃止すべきものなら廃止させるために文書があるんじゃない?
どうでもいいことで辞職する言ったバカはどこのどいつだ
日本の放送はCIAが管理してるのは
ウクライナ戦争見れば分かるだろ
ロシア側の主張なんて一切無視して100%ロシアが悪いと言う論調だ
西側が管理している自民党に有利な報道して
野党は完全と言って良いほど無視するのもこの為だ
安倍政権をメディアが叩いたのはロシアに近づいて
西側を裏切るような行動していたからだろう
政治的な中立性を無くせば自民党応援番組しかなくなるのは目に見えている
日本が一党独裁の腐敗国家なのはCIAの情報工作が大きいのだろう
自民党一党独裁を維持する為の西側の情報工作が上手く行ってるから
民主主義が成り立たなくなっている
辛抱が舐めてたのは安倍の尻穴じゃなくて鶴子のだったか
民主主義を守ろうだの喚いている西側が
日本の民主主義を破壊工作しているのが現状な訳だ
一見公平に装ってメディアの洗脳工作で自分達に有利な政権を作って
自分達に不利な政権を叩いて
自分達に従うようコントロールしている訳だ
まあ民主主義なんて実態はこんなものだ
民主主義とは名ばかりで実体は専制主義と何も変わらない
ロシアも民主主義国家でメディアプロパガンダで同じような事をしてるが専制主義扱いだしな
サンモニみたいな偏向番組をやりたいのであれば、
TBSは放送免許を返上し、ネットで好きなだけオナニー番組を垂れ流しをすべき
これなら誰も文句は言わないよ
電波は国民の財産。
それを格安で独占しておいて何が姿勢を貫きますだよ。
これだけ国民を見下して馬鹿にした関口のコメントはそうないぞ
最高学府の優秀な人は
8年前のことぐらい記憶が明確で即答できるだろうに
政権与党-内閣人事局 高市の顔色を伺って
現総務大臣からの発言許可を待っているわけで
よって野党のせいで空転してるってのは
辛坊の片目でしか見てない視点であって
そこまで言って委員会に公平さが欠けていたのと同じ理屈
電通などの巨額中抜きとか
林外相がG20欠席とか
もっと自民批判すべき日本国民全員に影響する国益の問題があるのに
モリカケー サクラー トウイツー ソウムショー
ぶっちゃけ日本国民には一切関係の無い話で国会の時間使う馬鹿達の例
文明末期の魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園伏魔殿霞ヶ関とその出先機関からの…、隠蔽!捏造!改竄!書き換え!世論誘導!プロパガンダ!・・・
都合の悪いことはすべてなかったことに❗
伏魔殿霞ヶ関官僚とその出先機関「くさいものには蓋をしろって言うだろ?
馬鹿とカルトは使いようってね…
信じる猿🐵は勝手に騙されて御布施してればOK!ただしすべて自己責任です!
我々は選ばれし上級国民だから正々堂々と国民の血税を泥棒して運用し、やりたい放題搾取しまくるぞ!
下級奴隷階層猿🐒がどうなろうが知ったこっちゃないわ!黙って絶対服従したまま血税だけ納めてろよ!わかったか?退化した原始猿🐒ジャッァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップ❗❗」
hell japan😈👁です❗\(^o^)/
トカゲ女早苗ちゃんをナメるなよ~♪GO~♬GO~♬
変身ナメるなよ~♪GO~♬GO~♬
人間丸飲みだ~♪GO~🎵GO~🎵
猿🐵も丸飲みだ~♪GO~🎵GO~🎵
それが~トカゲ🦎の~♪トカゲ🦎の~♪シェイプシフト~🎵ロケンロ-ル~🎶
口外しちゃいけません~♪No~♪No~♪
暴いちゃいけません~♪No~♪No~♪
生き血も飲み干すぞ~♪GO~♪GO~♪
脳ミソ🧠丸かじり~♪GO~♪GO~♪
これが~レプ族🦎の~♬ 爬虫類人🦎の~🎵 シェイプシフト~♬ロケンロ-ル~🎶
ん~拒否するぅ~♪ロックンロール~♪💗
ん~生中~♬ロックンロール~♬💕
ん~グレイ👽に拉致~♪ロックンロール~♬
レプタリアン~🎵ロケンロ-ル~🎶
ん~儀式だ~♪ロックンロール~♪
ん~生け贄~♪ロックンロール~♪
シェイプシフト~🎵ロケンロ-ル~🎶
メスフキ~💕イケないの~?♪ Yeah♪~yeah~♪
猿🐵VS蜥蜴🦎の交尾💕~イケないの~?♪Yeah~♪Yeah~♪
人間喰ったら~イケないの~?♪Yeah~♪Yeah~♪
まだ喰い足りないゎ~♪ GO~♬GO~♬
これが~♪トカゲ🦎の~♪トカゲ🦎の~♪ 人喰い~🎵ロケンロ-ル~🎶
トカゲ🦎をナメるなよ~♪GO~♬GO~♬
尻尾斬りナメるなよ~♪GO~♬GO~♬
喰いたい人間🧍♂🍲喰うぜ~♪GO~🎵GO~🎵
喰いたい猿🐵🍖喰うぜ~♪GO~🎵GO~🎵
それが~トカゲ🦎の~♪トカゲ🦎の~♪生け贄~🎵ロケンロ-ル~🎶
これが~レプ族🦎の~♪食材の~♪
踊り食い~🎵ロケンロ-ル~🎶
それが~トカゲ🦎の~♪人喰い🦎の~♪㊙ミサ🙊🤫パ-ティ-🎵ロケンロ-ル~🎶
教祖を崇める側もまた
放送法が邪魔であるっていう逆説
主張がよくわからん
それを都合の良いように課しているのが第二次安倍ちゃん以降の政府って構図じゃん
ここ日本なんすけど
あとアメリカでは廃止されたらリベラルな放送局ばっかりになったのどう思ってんの?
まあジャップランドでは極右ばっかりになりそうだが
放送法のとこに論点すり替え
もう既に公文書が嘘だとか改竄とか
そういうステージ
なら日本の法律全てがどうでもいいよな?アホちゃうw
答え合わせのような模範解答やな
そう言えって言われてるんやろ
辛坊治郎の論には一定の理解を示すがそれに伴う電波オークションなどの付随物には触れてないのね
まあ白紙の状態で聞くと政権擁護にも高市叩きにも思えるうまい語り口だと思うが辛坊の話だけしか聞かない人はかなり危険だなとも思う
役人にクソくだらない答弁資料作らせてるのは政府与党である自民党ってことを
何故言わないの?この人は。
>1
完全なアホ 自公 政権与党権力が、
事実上の、違憲の極み、検閲、自公政権与党に、
気にいらない番組に圧力かけれるよう、
解釈を変更言い出し
放送禁止、電波停止まで公で臭わせてた。
本質は、自公政権 与党権力による、
重税化 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造大不況化な、
日中太平洋戦争末期の、大日本帝国
ナチスドイツ フアシスト イタリア、
旧ソ連 ロシア 中共 北朝鮮 シリア
枢軸同盟機構圏、いわゆる、Z圏、
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏
こういう独裁国家と同じ、違憲の極み、
検閲、
直接な報道へのストロング圧力誘引で、
放送法の内容の話じゃないつーのw
日本では、
報道の公平性を求める放送法が廃止されてない。
どころか、さらに、事実上の、違憲の極み、
検閲、自公政権与党よりの、
規制を強めようとしたことが記されてるのが
問題の、>1 行政文書だろ。
どこがどうでもいいんだよww
そうでもいいわけがないだろアホ
政治家が「公文書は捏造」いってんだぞ
憲法はアメリカの押しつけだーだの独自憲法制定だーだの言ってるわりにはこういう時だけ「アメリカでわ~」出してくるのね
ハニワよいくら吠えても
お前がテレビに復帰する事はもうないよ諦めろ
そんなに注目されたいなら今度は気球で世界一周
チャレンジでもして遭難したらどこか一つの
メディアぐらいは取り上げてくれるだろ?懲りない馬鹿としてw
筏で世界一周でもやれよ
サメが腹空かして待ってるぞ
ラジオで40歳以上離れているアナウンサーをパワハラしている
>>390 フジの政権擁護番組にも同じこと言ってるんだろうね?偏向してるじゃん
山田まきこにも指摘されたんだろ
公平性を問うなら安倍もヨイショ番組に出られなくなるってことをw
>>390 サンモニには及び腰だった高市早苗ですら
大阪の維新ベッタリ報道はさすがに酷いって書いてるな
今回の行政文書で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています