【悲報】KDDIソフトバンク「日本のスマホ代は安すぎる。設備投資できず開発力も落ちた。総務省と菅がアホすぎた」値上げへ [517459952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
KDDIとdocomoは中小とは違い
しっかりチンアゲしてて
庶民の生活水準なんて知らんからな
5gは元々アメリカのせいで終わった技術
スマホはお前らが開発してない定期
航空会社と通信会社、どうして利益率に差が出るんだろう
糞プリイン強制って例えゴミ技術しかないジャップスマホメーカーだとしてもウザすぎる邪魔だったよな
>>294 実際結構流れたから楽天グループ黒字になった
iモードのような日本独自の素晴らしい開発力が失われてしまったよね
>>215 無駄金かけて整備した結果があのドコモの体たらくなの?w
ソフトバンク見てると余裕そうに見えるけどな
トランプにニヤニヤされながら握手されてたろう
身銭を切って設備投資したくないとかいうナメくさった考えだから設備投資しないだけだろ?
ボロ儲けだろ糞どもが
何十年談合してきたんだよ
ふざけんな
海外みたいにsimカードでの通信弱くしてwifi偏重にすりゃ料金安くても問題ない
でも現実はそうじゃない
海外製基地局を買ってきてポンっと置いたらエリア完成みたいに思ってるやつ多いな
いまだに三大キャリアに拘る養分たちは何が目的なんだ?
楽天で何も困らんぞ
>>5 別にスマホの新機種だけが開発じゃない
起伏が激しく人口密度も障害物も多い日本でいかに干渉や輻輳を抑えて通信できるようにするかも研究開発
>>173 そんな大事な費用なら広告費減らして開発費に当てろよ
コメ高騰系スレと違って関連で働いているモメンがいるのが透けるw
海外の後追いでしかないんだから基地装備も海外の買えば良い
そもそも大手キャリアって何開発してんだ?料金体系しか思いつかんのだが
おかしな囲い込みはするな
独占禁止法違反はするな
そんだけのことじゃん
嫌なら事業撤退して周波数帯を国民に返上しろ
>>321 談合なんかしてないが
当時NTT法のせいで市場を独占していたドコモに先発決定権がなかったから、総務省はSBとKDDIにプランを提出させていた
ドコモは競合他社より高く料金設定できたのに、そうしなかった
5Gなんか要らないから設備投資や転用なんかせずにずっと4G高速のままで良かった
自分達で〜無料で宣伝して客集めしといて何言ってんだか
既得権益にあぐらをかいてしょうもないCM広告に金使い過ぎだろ…
少しは楽天見習えば
KDDIはまだ分かるがソフトバンクって通信開発してたっけ?
ADSL広めたのは認めるが、営業上手いだけの会社じゃ無いのか
これ以上の高速回線要らんから圏外なくせ
スターリンク頼みなのが情けない
>>328 ソフトバンクはそれなりに技術開発してる
災害地に車活かせて通信状態復活みたいなのも研究してて被災地で役立ったし
バカみたいなCMばっかりやりがって
広告不要だろ
それで何十億浮くんだよ
キャリアの言う「開発」てスマホや通信技術のことじゃなくてネットワークの話でしょ
値下げさせられた途端に障害は増えて通信速度は下がったんだから間違ったことは言ってないでしょ
格安ブランドがあるのに、スダレがわざわざ値下げ圧力かけた意味がわからん
仕事でも使うなら格安じゃないとこと契約したり、さほど緊急性が無いなら格安ブランドにしたりと
ユーザーに選択を任せておけば、キャリアだって価格やサービスを適時見直すだろうし、落ち着くところに落ち着くだろと
>>331 マジでこれ
どのキャリアもくだらないCMばかりで辟易する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています